一定期間更新がないため広告を表示しています
追記: 最終版に関しては、転載禁止された元 2ch まとめブログに関するレポート を参照下さい。 調査方法 調査方法は、SoGap の 2012/10/01 から 2012/10/31 までの更新のために収集した記事をサイト毎に集計したものです。2ch まとめブログは http://sogap.cielquis.net/2ch.dat のリストで定義されている Web サイトとし、2012/11/01 現在で 745 サイト、対象期間中に収集した記事数は 3,763 記事でした。 掲載記事数の推移で示している値は、SoGap 更新の際に引っかかった記事数を表します。収集漏れ等もあるかと思うので正確ではないですが、大雑把に言うと「Twitter、はてなブックマーク、Facebook いずれかの Web サービス上で対象期間中に話題になった記事数」を表します。各 Web サイトの「更新頻度」の
ネットの「つながり依存」と、関係性の換金 既にだいぶ前の話になりますが、NHKの「クローズアップ現代」で「つながり依存」というテーマを取り上げていたそうで、Twitterやブログで話題になっていました。 “つながり”から抜け出せない - NHK クローズアップ現代 誰しも「つながり依存」と言われれば思い当たることはあるはず 昨年は「無縁社会」を煽って今年は「ネット依存」とは一体……と思ったら、「無縁社会」キャンペーンの段階で、ネット依存についても言及されていたようです。 NHKスペシャル「無縁社会 新たな“つながり”を求めて」(2011年2月11日放送): てんしな?日々 NHKスペシャル|無縁社会 新たなつながりを求めて ちょっと具合が悪いときに「家庭の医学」など眺めていると、思い当たる症状がたくさんあって気分から先に病気になってしまう、ということがあります。同様に、まず「自分はつ
基本に立ち返りまくる議論で恐縮なのですが、インターネットという、1990年代以前には存在しなかった新しい媒体に対する世界各国の向き合い方の違いは、各文化の特性を非常によく現していると感じます。 アメリカ文化は、言うまでもなくインターネットをビジネスとして捉えました。そして数々のビジネスモデルを考案して今に至ります。今日見られるほとんどのネットビジネスはアメリカ発、あるいはアメリカで生まれた着想にインスパイアされたものです。 一方ヨーロッパは、インターネットのビジネス応用という点において大きくアメリカの後塵を拝し、あまりイノベーションを生み出していません。しかしビジネス以外に目を向ければ、アメリカとは違う分野で世界の先端を進んでいます。 それは例えば、ネットの論理を政治に反映させようとする「パイレート党」のようなムーブメントです。アメリカにも同様のムーブメントはありますが、ヨーロッパの後追い
怒髪天を突こうにも怒るべき髪がなくて平和主義者の岩崎夏海せんせですが、相変わらずのハックル節を炸裂させており、周辺に瘴氣がもうもうと漂っております。 なんといっても、「ちきりん」という名前を本人が商標登録申請していたかどで本名バレするという、そんなもん誰も登録するはずないやろ、ちきりん饅頭でも発売予定やったんか、お前は星野監督か(*1)と思わずにはいられない一件で、NAVERまとめサイト入りしてしまうという微笑ましい展開に野獣の花を咲かせております。 人気ブロガー“ちきりん”の正体? かぎりなく本物っぽい人物が話題に http://matome.naver.jp/odai/2135282759186560301 まあこんなのウェブ媒体でメディアの仕事をしている人であれば結構な割合で知ってた話ではあるんですけれども、匿名で執筆活動をしたい、自身の経歴のイロをいまの執筆環境につけたくない、とい
LINEのSNS化発表時に表現の問題で話題になった植原正太郎さんの下記の記事。 ■LINEのソーシャルネットワーク化の先にあるもの – SNS難民は救われ、mixiは死ぬ(訂正後:LINEのソーシャルネットワーク化の先にあるもの) 自分の取引先をディスるのが正しいかどうかは別として、記事自体は悪くないな・・・と思ってました。特に下記の図の内容は理解できます。というか図が超絶見やすいです。 (画像引用:little_shotaro’s blog) でもね。今のトコうまくいってないんですよ。LINEのSNS化。 (画像引用:RBBTODY) 「LINEのタイムラインを毎日閲覧する」が10%しかいませんからね。 僕の端末でもかなり過疎ってます。友達は少ないのですが、知り合いは多く、女子高生等もたくさんLINEの友達にいるのですが、誰もタイムラインに何もアップしません。 LINEのアクティブユーザ
米TechCrunchがPR会社に激怒、「TechCrunchの記事掲載料は約6万円、若干人気が劣るブログなら約3万2000円」 2012/11/11 PR, アメリカ, メディア, 地域 米TechCrunchがまたまた、PR業界全体へ向けて激しい批判をぶちまけています。8日にアップした記事で、あるPR会社とその会社の責任者を名指しで批判しています。 You Can’t Put A Price Tag On A TechCrunch Post – TechCrunch (2012年11月8日) この記事を書いたのは、TechCrunch Tokyo2012のゲストスピーカーでTechCrunch co-editorのAlexia Tsotsis氏。 この手のネタはTechCrunch Japanには翻訳されないので、簡単に抜粋して紹介します。 「TechCrunchで掲載を獲得するのに7
2012-11-11 オタク.comの10月の広告収入を計算してみた 【謝罪】広告と判別しづらい手法での出会い系サイト誘導した件について|オタク.com この謝罪記事の中で、「オタク.com」全体の広告枠を扱う代理店が紹介されていた。(広告に関する謝罪記事の中で、別の広告枠の宣伝をする根性は凄いなと思うけど、それはそれとして) 代理店のサイトを見たら、「オタク.com」の広告料金と、2012年10月5日時点での、枠の埋まり具合を示す資料があった。(リアジュー:業務案内) <広告枠の空き状況> 早速、2つの資料をつきあわせて、10月の「申込有」の金額を計算してみる。 ・全ページヘッダーバナー(2枠)¥200,000x2 ・ブランドパネル(RT枠) ¥250,000 ・全ページ左カラムスカイスクレイパー¥200,000 ・全ページサイドバナー(2枠)150,000x2 ・サイトジャック(10日
⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL 皮膚常在菌発酵…おい、日経、正気か? RT @KGN_works 食中毒を勧めるような記事は出すな。こんなものを平然と出すとは、編集者にはモラルの欠片もないですね @nikkei_WOL 塩麹と並ぶ人気!「酵素ジュース」の作り方 http://t.co/ZBXA5nPz 2012-11-05 16:05:49 みなこ元気 @minako_genki 衝撃(笑撃?)のトンデモ疑似科学:米とぎ汁乳酸菌 - 自転車日記 - Yahoo!ブログ http://t.co/QsyyVKBP 「米のとぎ汁に塩と砂糖を加えて室温に放置して発酵(腐敗!)したもので目を洗ったり、食べ物にかけたり飲んだり(略)放射能が除去される?」」 気持ち悪い 2012-11-08 12:30:41 Y Tambe @y_tambe 僕は毎年、学生を相手に細菌
ユーザ登録すると無料で5GBが利用可能で、月額500円支払うプランだと容量が無制限になるというクラウドストレージ「Pogoplug Cloud」が本日から日本でもサービスを開始しました。 PogoplugはもともとPCをパーソナルクラウドストレージにするというソフトウェアでしたが、Pogoplug Cloudは完全にオンラインのクラウドストレージサービスです。日本語版のPogoplugのサイトも、Pogoplug Cloudをメインに据えたものになっています。 Pogoplug:500円/月のみでお好きなだけ上限なくクラウドストレージをお使い頂けます。 http://pogoplug.com/ja/ こちらがPogoplug Cloudのサイト。プランは「無料で5GBストレージ」と「月額500円で無制限ストレージ」の2種類。 Pogoplug Cloud:月々500円のみで容量の制限なくお
2012年11月07日23:55 【閲覧注意】表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話『元公安の菅沼光弘氏が語る日本の裏社会』 Tweet 306: 本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 18:55:04 ID:QME7MC5K0 屁に返事をする 704名前:名無し職人[sage]投稿日:2005/10/10(月)23:18:04 昔からの言い伝えで、屁に返事をすると 返事されたほうの寿命が縮むのだとか・・・ 706名前:名無し職人[sage]投稿日:2005/10/11(火)01:03:43 >>704 自分で屁をしておきながら、振り返って「誰だ!?」もアウト? 708名前:名無し職人[sage]投稿日:2005/10/11(火)03:41:42 寿命がどうとかじゃなくアウトだろ 597:本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 08:09:40 ID:MopEl
動きが速く、なおかつ高機能なことが売りのGoogle Chromeですが、使っているうちに重くなってきてしまうのは、どのブラウザでも同じこと。どうしても使い勝手が悪く感じるようになってしまいます。 重くなる原因には、ブラウザやアプリのキャッシュやcookie、閲覧やダウンロードの履歴など、さまざまなものがあります。 今回は、このようにゴミが溜まっている状態を開放し、Chrome本来の動きを取り戻してくれる拡張機能をご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Chromeにたまったデータをワンクリックで削除できる拡張機能 「OneClick Cleaner for Chrome」は、Google Chromeのプロファイルに溜まっている不要なデータをワンクリックで削除することがで
こんにちは。enjiです。 Web屋として7年程生き抜いているのですが、その中で「本当にこれは便利だ!もし、環境が変わっても、もう一度買ってしまう。」と断言できる道具やサービスをご紹介致します!ほんの少しでも、役に立つ情報があれば幸いです。 photo credit: Grafix Guru via photopin cc 書類を全てデータ化するScanSnap S1500 これはもう、絶対にに買うべき商品です。 紙をスキャンしてPDFや画像データに変換します。 今まで、どんどん溜まっていた紙の資料等が スキャンしてポイなので散らかっていた紙が無くなり、デスクを綺麗に保てます。 EverNoteやDropboxに自動で送る機能もあるので 大事な契約書、説明書、名刺などなんでもホイホイデータにしておけば いつでも確認できて便利です。 迷っているなら即、買いです。本の自炊もできますよ。 htt
ヤフーは6日、「Yahoo!リアルタイム検索」を大幅リニューアルした。とくにスマートフォン版において、PC版とは異なるインターフェイスが採用され、大幅にインターフェイスが調整されている。 スマートフォン版の新デザインでは、スマートフォンで快適に利用できることだけが考慮されたという。ユーザーアイコンを小さくしたり、文字サイズの拡大、リンク色、スペースなどの調整を行い、 主役である文章を読みやすくすることにフォーカスした。また、検索結果、グラフ表示、注目のキーワード、ソーシャルシェアなどの機能が、タブ切り替え形式(メニューバー)に変更された。さらに新しいツイートが更新されるとアイコンで通知され、すぐに表示可能となっている。検索結果の読み込み速度も向上している。そのほか、検索結果も必要となる情報だけが目立つ表示となっている。 なお、PC版もアイコンデザインやグラフ位置の移動など、視覚的にわかり易
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く