タグ

文学に関するtonybinのブックマーク (14)

  • 知識を得るということはやっぱり読書、万物が流転しても

    これまで多くの著作を発表し、最近では、いわゆる『ケータイ小説』のジャンルにも進出し、新しい挑戦を続けている瀬戸内寂聴さん。執筆以外にも『写経の会』や『法話の会』を定期的に開催するなど多忙な寂聴さんに、文学や電子書籍の今後の在り方について座右の銘である『生きることは愛すること』の通り、愛情いっぱいの熱い想いを寂聴さんならではの分かりやすい言葉で、語っていただきました。 瀬戸内寂聴(天台宗名誉住職・小説家) 1922年5月15日生まれ。僧位は僧正。1997年文化功労者、2006年文化勲章。学歴は徳島県立高等女学校(現:徳島県立城東高等学校)、東京女子大学国語専攻部卒業。学位は文学士(東京女子大学)。徳島県徳島市名誉市民の称号を取得。京都市名誉市民。元天台寺住職現名誉住職。比叡山延暦寺禅光坊住職。元敦賀短期大学学長。代表作には『夏の終り』や『花に問え』『場所』など多数。古典に造詣が深く、特に『源

    知識を得るということはやっぱり読書、万物が流転しても
  • 「人間失格」も「斜陽」も萌え化!太宰治パロディアンソロ

    「名作文学アンソロジー 太宰治 人間失格」では、太宰治の名作「人間失格」「走れメロス」「斜陽」を、えのきづ、険持ちよ、八色ら22名の作家がパロディ化。女体化をはじめ、耳、ツンデレ、体操服など、太宰作品が萌え要素たっぷりの4コマやショートで表現されている。 表紙イラストは、イラストレーターのさそりがためが描いた「人間失格」の入水自殺事件のシーン。女体化した主人公・葉蔵が、黒ウサギのぬいぐるみと共に自殺しようとする様を描いている。なお一部の書店では、表紙イラストを使用したイラストカードを購入特典としてプレゼントする。 「名作文学アンソロジー 太宰治 人間失格」執筆陣 あいざわひろし、うさ銀太郎、うさ城まに、えのきづ、胡せんり、おーみや、楠見らんま、険持ちよ、コツキミヤ、佐伯イチ、さそりがため、トイレ籠、とろ美、陽菜子、藤井理乃、みずなともみ、みづしま亜留、むねきち、八色、山鳥おふう、ゆずひ、

    「人間失格」も「斜陽」も萌え化!太宰治パロディアンソロ
  • 国際ワークショップ「ことば、表記、アイデンティティ」(2012年7月20日(金)、一橋大学) | 笠間書院

    学会情報です。 —————————————- ●公式サイトはこちら 講演者:ルカ・ツリベルグ(リュブリャナ大学)、アストギク・ホワニシャン(一橋大学)、細川尚子(オックスフォード大学) コメンテーター:安田敏朗(一橋大学) 日時:2012年7月20日(金)14:00〜17:00 場所:東キャンパス国際研究館5階ML会議室 地図 (地図38番の建物) 事前申込み: 不要 使用言語:日語 プログラム: ■ Luka Culiberg ルカ・ツリベルグ(リュブリャナ大学) 民族とことばを考える:江戸語、標準語、日語 ■ Astghik Hovhannisyan アストギク・ホワニシャン(一橋大学) 近代日と新国字論:新しい文字を作った人たち ■ Naoko Hosokawa 細川尚子(一橋大学) 現代日における「日語」の捉え方についての考察:外来語使用に関する新聞記事の分析に基づいて

  • 日本学術会議公開シンポジウム「学士課程教育における言語・文学分野の参照基準」雑感 - 誰がログ

    学術会議の公開シンポジウム「学士課程教育における言語・文学分野の参照基準」というものに参加してきました。以下がシンポジウムの案内です。 学士課程教育における言語・文学分野の参照基準(pdf注意) 参照基準の中身の参考になると思うので、上の資料の二枚目の前半を引用しておきます。 言語・文学は、今日の大学教育において重要な役割を担っているが、その身分ないし地位はしばしば不明確で安定性を欠いている。言語・文学は人間の精神生活と社会生活の根底にあって、あらゆる学問そして文化の生成を可能にする基盤であると同時に、それ自体が学問であるという二重性をもっており、専門教育教養教育・共通教育の双方にまたがっている。じっさい大学設置基準の大綱化以前を考えれば、それは一般教育の人文科学及び外国語に属する学科として前期課程教育の中に確固たる位置を占めていたが、大綱化によってその位置は失われた。また専門分野と

    日本学術会議公開シンポジウム「学士課程教育における言語・文学分野の参照基準」雑感 - 誰がログ
  • 「三島由紀夫展示即売会」 小宮山書店

    ご挨拶 作家三島由紀夫の作品を蒐集し続けてはや二十年。 初版や稀覯を揃えることから始まったコレクションは、文学の枠を飛び越えて、 写真、 アート、 映画、 演劇といった多彩な領域へと必然的に拡がっていきました。 そこからさらに私たちが目指したのは、 三島由紀夫という中心点から関連の深いアーティストたちへと次々線を結んで手繰り寄せ、 小宮山書店ショールームに 「彼らの時代」 が形作る魅力的な円環を展開することでした。 実際、 私自身の 人生も当店の方向性も、 その円環のなかで大きく変化しました。 写真集やオリジナルプリントを蒐集するようになったのは、「薔薇刑」 で写真家の細江英公氏の作品に魅了されてからのことですし、 同じく 「薔薇刑」 の新輯版で横尾忠則氏の圧倒的な感性に刺激され、 アートの世界に傾倒していくことになりました。 いずれも 「彼ら」 の影響です。 今回の 「三島由紀夫展」

  • 書影公開:近日発売、クノー『棒・数字・文字』 | URGT-B(ウラゲツブログ)

    レーモン・クノー『棒・数字・文字』(宮川明子訳)の書影を公開します。書店様にご報告します。新刊配店頭販売分の取次搬入日は、日販、大阪屋、栗田、太洋社が7月13日(金)、トーハンが7月17日(火)になります。読者の皆様に申し上げます。書店店頭での発売開始は来週半ば以降になると思われます。どうぞよろしくお願いいたします。書店店頭への入荷の確認は、たとえばMARUZEN&ジュンク堂書店さんのウェブサイトで書名を検索し、「お店の在庫を見る」をクリックして確認していただくのが一つの目安になると思います。 中身は後半にさしかかるにつれて図版や奇妙な記号が増えていきます。言語実験「ウリポ」の一端については書所収のテクスト「潜在文学」をご覧ください。写真はカッターマットのせいで少し緑がかって見えますが、実際の文紙はクリーム色です。素敵な装丁はデザイナーの重実生哉さんによるもの。 棒・数字・文字 レー

    書影公開:近日発売、クノー『棒・数字・文字』 | URGT-B(ウラゲツブログ)
  • ボルヘス好き必読「ゾラン・ジフコヴィッチの不思議な物語」

    さらりと読んで後悔、極上のケーキを一口でべてしまった。 なので、これを読む方はよく味わってほしい。【ボルヘス級】といえば分かってもらえるだろうか。3つの短篇を編んだ、とても薄い、極上の奇譚集だ。読むのがもったいないくらい。 簡潔な文体で異様な世界を描く作風は、ボルヘスやコルタサルを期待すればいい。だが、書の異様さはこの現実と完全に一致しているところ。ボルヘスの白昼夢をリアルでなぞると、この物語りになる。 そうこれは「物語り」なのだ。最も面白い物語りとは、うちあけ話。最初の「ティーショップ」では、聴き手の女の子と一緒に、物語に呑み込まれて裏返される"あの感じ"を堪能すべし。そこでは聴き手が語り手となり、語り手が聴衆と化す。物語りは感染し、連環する。 ラストで彼女がとった行動に、一瞬「?」となるが、直後に鳥肌が走る。独りで読んでいるのに、周囲の空気が自分に集まってきて、世界に観られている感

    ボルヘス好き必読「ゾラン・ジフコヴィッチの不思議な物語」
  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

  • 「SFの巨匠」ブラッドベリさん死去 NHKニュース

    「SFの巨匠」と呼ばれ、「火星年代記」などの作者として知られるアメリカの作家、レイ・ブラッドベリさんが死去しました。 91歳でした。 ブラッドベリさんは1920年にアメリカ中西部のイリノイ州で生まれ、少年時代に文学に目覚め、20歳代から作家として格的な活動を始めました。 1950年に出版された代表作の「火星年代記」は、未来の世界で火星を探検する地球人が火星人の文明を破壊する一方、地球は核戦争で破滅してしまうというストーリーで、東西冷戦で緊張状態に置かれていた当時の国際情勢や人種差別を痛烈に風刺しました。 作品は、アメリカだけでなく、世界各地で30以上の言語に翻訳、出版されました。 ブラッドベリさんはこのほかにも「華氏451度」などの作品を発表して人気を集め、SF小説を文学の主流に引き上げた功績が高く評価されていました。 家族によりますと、ブラッドベリさんは闘病生活の末、5日、アメリカ、ロ

  • R.I.P. Ray Bradbury, Author of Fahrenheit 451 and The Martian Chronicles

    We've got confirmation from the family as well as his biographer, Sam Weller. His grandson, Danny Karapetian, shared these words with io9 about his grandfather's passing: "If I had to make any statement, it would be how much I love and miss him, and I look forward to hearing everyone's memories about him. He influenced so many artists, writers, teachers, scientists, and it's always really touching

    R.I.P. Ray Bradbury, Author of Fahrenheit 451 and The Martian Chronicles
  • これより酷いラノベの1ページってあんのかよwwwww:ハムスター速報

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 02:54:03.79ID:2pHS1HCy0 酷いってもんじゃねーぞwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 02:54:37.06ID:8J0jh0pA0 これはひどい 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 02:54:43.53ID:PdMIHxyr0 無いだろ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 02:55:00.44ID:W2hjeAGJ0 このページに使われた紙が可哀相だな 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 02:55:43.64ID:GbChGpj90 何・・・これ・・・ 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

  • 文学フリマ - 第十四回出店サークル一覧

    最近の更新 2018-04-14 文学フリマ公式サイト-お知らせ 第四回文学フリマ金沢 開催情報 2018-04-13 第二十六回文学フリマ東京 開催情報 2018-04-11 第六回文学フリマ大阪 開催情報 2018-04-06 SideMenu 過去の開催記録 2018-03-27 第三回文学フリマ札幌 開催情報 2018-03-26 第二回文学フリマ前橋 開催情報 2018-03-24 出店料お支払い方法(東京) FAQ(よくある質問と回答) 2018-03-09 出店要項(大阪) 2018-03-06 第三回文学フリマ岩手 開催情報 2018-01-25 第二回文学フリマ京都 開催情報 2018-01-23 文学フリマ百都市構想 2018-01-21 第四回文学フリマ福岡 開催情報 2018-01-13 出店要項(共通) 文学フリマ金沢見誌閲覧会3 2018-01-09 第二十七

  • カオスちゃんねる : 作家、小説家にまつわる面白い話きかせて

    2017年08月07日22:00 作家、小説家にまつわる面白い話きかせて 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/15(日) 03:08:51.32 ID:Lmn9R6FL0 業績って言葉は森鴎外、経済って言葉は福沢諭吉が作った 三島由紀夫の嫌いなべ物はカニで、蟹って漢字まで嫌っていた 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/15(日) 03:16:24.44 ID:ULyKUTWLO >>1 確か蟹えるよ三島由紀夫 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/04/15(日) 03:18:35.56 ID:Lmn9R6FL0 O >>8 三島のエピソードの中でもよく知られているのが、「カニ嫌い」であろう。 「倅にとってカニは不

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 1