タグ

映画に関するtonybinのブックマーク (21)

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The Game Boy Advance had some great games. In addition to portable versions of great console games like Mario Kart: Super Circuit, there were also lots of great original games like Metroid: Fusion and Final Fantasy Tactics Advance. Unfortunately, none of them have been ported to modern hardware. Thankfully, someone’s…

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • THE NEXT GENERATION - PATLABOR -

    今日は、「生活保護を受けて一人暮らしをするときの家賃の基準とは?」という大切な話をしようと思います。 生活保護を受けることは、時に難しい決断かもしれませんが、必要な時には適切に利用することが大切です。 特に一人暮らしを始める場合、家賃の支...

    THE NEXT GENERATION - PATLABOR -
  •  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 2012 - 冨樫とエミネムを応援する日記

    ( ゚д゚)ポカーン ←14年後が判明して以降ずっとこんな感じ 1.話の都合のため登場人物がアホばかりに 前回「行きなさいシンジくん 誰かのためじゃなく あなた自身のために」 今回「何もしないで」 シンジくんに限らずほぼ全キャラに突っ込みどころがあり、緊張感消失 2.説明不足&やや間延びしたストーリー 大体わからん。ネルフ部人少なすぎ、ピアノ巧すぎ 旧エヴァから14年……新しい体験がほしかった 3.破よりインパクトのない映像 何故かCGもろわかり、戦艦のデザインェ エヴァ同士の戦闘に惹かれない、冒頭6分38秒がピーク もちろん全体的に一定ラインは超えていた。でも、破のような弩級エンタメではなく、EOEのような張り詰めたテンションも感じられなかった。単体に力のある作品というよりは、続編次第で評価が変わる「繋ぎ」なのだと思った。1.2については、フルサイズ版パンフの声優インタビューを読んだ

     ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 2012 - 冨樫とエミネムを応援する日記
  • 【ネタバレなし】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』は、とにかく下準備してからいこう。 - たまごまごごはん

    ヱヴァQ見てきました。 絶対一回で分からないってのは予想済みだったので、2連続で。 ネタバレ感想はまだ書くには早いので、とりあえずは「ネタバレ無しで、面白いかどうか」だけ書いていきます。 ●1、序・破・TV版・旧劇場版は見ておいたほうが、いい。● 『序』と『破』は、とにかくエンタテイメントとしての出来が素晴らしいので、なんもわからんくても見に行ったほうがいい、と言い切れるんですが、『Q』は序と破を見てるのは最低限の前提だと思ったほうがいいです。 これを見ないでいきなり見に行ったら大損をするというか、全く意味が分からない映画になります。 アクションシーンもそこまで多くないですし、そのアクションシーン自体が今までの流れを継いでいるので、見ておかないと当にもったいない。 できればTV版と旧劇場版も見ておいたほうがいいです。というのも大幅にリスタートされている作品なので、どう異なっているか分かっ

    【ネタバレなし】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』は、とにかく下準備してからいこう。 - たまごまごごはん
  • ヱヴァQの話をしよう - 脳髄にアイスピック

    ネタバレ怖いネタバレ怖い。だったらネタバレされるよりも先に見て俺がネタバレしちゃえばいいじゃないというわけで、ヱヴァQを見てきました。 以下ネタバレ。 前回のラストで、凄いこれはもうシンジ君じゃなくてシンジさんや!ってなった。シンジさん! マジ男前や! 今回もいきなり冒頭から大ピンチのアスカを助けてマジイケメンや! しかも目が覚めるや否や「自分ヱヴァに乗るッス。ガンガン攻めるッス!」とかぬかして、シンジさんマジハンサム!…………と思ったら、ミサトさんがろくに説明もしないまま「あんたヱバー乗らなくていいわ」とか言い出すし、いきなり14年経ってるし、無駄に存在感のあるハゲでヒゲがクルーにいるしで、もう最悪ですよ。いったい何がどうなってるんだよ、おい。と思ったら、シンジさんが「何が起こってるんですか」みたいなこと言ったので、流石シンジさんだ! 観客の気持ちがわかってる。と思ったけどミサトさんは何

    ヱヴァQの話をしよう - 脳髄にアイスピック
  • 『エヴァ』から『009』まで――春夏よりアツイ秋冬劇場アニメを紹介しよう

    アニメビジネスの今 今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 2011年に刊行した拙著『もっとわかるアニメビジネス』で「2006年以降パッケージ売上が小傾向にある中(ただし、2008~2011年にかけての4年間はほぼ横ばい)、ファーストウィンドウから収益が上がる劇場アニメが有望な市場となるであろう」と述べたが、今年の状況を見るとやはりその現象が如実に出つつあるようだ。 今年はジブリ作品がないが、秋から冬にかけて有力作品が次々と登場し、今までにない熱いシーズンとなりそうなので、今回はその辺りの事情について述べてみたい。 1年に3回ある劇場アニメ

    『エヴァ』から『009』まで――春夏よりアツイ秋冬劇場アニメを紹介しよう
  • 発掘された自主映画 | 神戸ドキュメンタリー映画祭

    発掘された自主映画 これまで見ることができず幻だった映画を発掘して上映する。 市山隆次の『養護学校はあかんねん!』は、永らく持ち主と連絡が付かず上映の機会が絶たれたままであったが、今年になってプリントが関係者から神戸映画資料館に持ち込まれてきた。 加藤重二の『ばいばいあげいん』と『ロックアウト』は70年代末に大阪で作られた純粋な大阪映画だが、近年は上映される機会はなく忘れ去られていた。当時の「プレイガイドジャーナル」誌に華々しく紹介されたに伝説の2作品を、今は文筆家として活躍する加藤監督から入手して再上映が可能となった。 NDUの井上修とルポライターの竹中労が組んで作った『アジア懺悔行』と『山上伊太郎ここに眠る』は、題名のみキネマ旬報連載の「日映画縦断」で知られていたが、実際に映画を見た人は極めて少ないのが実情だった。今回、井上修の努力でプリントが発見されついに上映が実現する。

    tonybin
    tonybin 2012/10/11
    大石さんのお名前が…
  • 1927年の歴史的SF映画『メトロポリス』の貴重なパンフレット:ギャラリー

  • 『市民ケーン』(1941)最高の映画として知られるが、隠れたフィルム・ノワールの傑作でもあります。

    映画の都と形容されるハリウッドでは映画監督になれるのが早くても30代後半だった1940年代に、当時まだ24歳だったオーソン・ウェルズは見事に監督デビューを果たしました。このデビュー作品『市民ケーン』を評して、後世の映画ファンと批評家たちは「これこそが歴史上、最高の映画である!」「これこそが映画の教科書である!」と過去60年に渡って、『市民ケーン』を絶賛し続けてきました。 もっとも興行自体はこの映画のモデルにもなったランドルフ・ハーストにさまざまな妨害工作を仕掛けられたり、ハリウッド同業者のやっかみから来る的外れな批判に晒され続けたためか失敗してしまい、以降の映画製作での全権委任を奪われてしまったオーソン・ウェルズは次回作『偉大なるアンダーソン家の人々』以降はフィルムをズタズタに編集される、普通の映画監督に納まらざるを得ず、その後も映画制作をしていきますが、シュトロハイムと同じように俳優業へ

    『市民ケーン』(1941)最高の映画として知られるが、隠れたフィルム・ノワールの傑作でもあります。
  • BAR探偵

    1993年、横浜で産声を上げた林海象監督作品『私立探偵 濱マイク』シリーズ。 第1弾 「我が人生最悪の時」公開年には、その年の単館邦画系 観客動員数ナンバーワンを記録するなど、大ヒットシリーズでした。 今もなお、続編の制作を熱望する声の絶えない、このシリーズ。 3月に横浜で開催される「横浜みなと映画祭」で『濱マイク大回顧展』が開催されることとなりました! 映画版三に加え、テレビ版12も一挙上映という まさに、コンプリートな大回顧展です!連日、様々なイベントや、トークライブも行われる、マイクずくしの5日間。 そして、なんとBAR探偵が横浜黄金町にて出張営業します! 是非、期間中横浜の町へ足をお運びください。 『横浜みなと映画祭~濱マイク大回顧展』 開催期間:2013年3月16日(土)~20日(祝日) 上映館: ★横浜シネマリン ★横浜ニューテアトル ★シネマ ジャック&ベティ イベント会

    tonybin
    tonybin 2012/02/05
    2/3リニューアルオープン
  • 京都シネマで「哲学カフェ」-映画「ちいさな哲学者たち」鑑賞者対象に

    四条烏丸の京都シネマ(京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町、TEL 075-353-4723)で9月23日、「シネマ哲学カフェ」が開催される。主催は哲学ワークショップの企画・運営を行う「カフェフィロ」。 今月17日から同館で公開される映画「ちいさな哲学者たち」に合わせ企画された同イベント。同作品を鑑賞した人を対象に、同館隣のKara-S STUDIOで行う。同作は、フランスの幼稚園で哲学の授業を行った2年間を追ったドキュメンタリー。7月には大阪で同様の会が開かれた。 「大阪のときは映画好きの方から、子どもの気持ちを知りたいと参加した看護師さんや、学校の先生、子育て経験のある方から若い人まで男女さまざまな方が参加された」と、イベントで進行を務める高橋綾さん。『子どもの成長はすごい』『小さいうちから感情を抑えるようなことをさせていいのか』という感想が出たほか、『子どもとは?』『対話とは?』をテー

    京都シネマで「哲学カフェ」-映画「ちいさな哲学者たち」鑑賞者対象に
  • 「13日の金曜日」の殺害シーンを作品・性別・凶器で分類したインフォグラフィクス

    ホッケーマスクがトレードマークの殺人鬼、ジェイソン・ボーヒーズが主人公のホラー映画シリーズ「13日の金曜日」の殺害シーンを、性別・凶器別に塗り分けてわかりやすく表現したインフォグラフィクスです。 対象となっている作品は1981年公開の第2作「13日の金曜日 PART2」から2001年公開の第10作「ジェイソンX 13日の金曜日」まで。38人+αをいかに殺害したのかを性別・凶器別のインフォグラフィクスにしています。 単にスプラッターをネタにしたおもしろインフォグラフィクスと見るほかに「ジェイソンX」の「バーチャルリアリティの女1と2」「スペースコロニー丸ごと」という記述から「やっぱりナンバリングタイトルを量産するのはダメだな」という教訓を読み取ることも可能です。 ちなみに図中にはチェーンソーによる死がありませんが、これで正解。ジェイソンはチェーンソーでの殺しはやっていません。先入観というのは

    「13日の金曜日」の殺害シーンを作品・性別・凶器で分類したインフォグラフィクス
  • 突然現れた妹は「消えゆく魔法少女」、人気ラノベ『魔法少女を忘れない』が映画化 | CINRA

    しなな泰之原作の人気ライトノベルを実写化した青春ファンタジー映画『魔法少女を忘れない』が、4月23日から東京・池袋テアトルダイヤほか全国で公開される。 福岡に住む主人公の高校生・北岡悠也は、元魔法少女だという少女・みらいを母親から自分の妹として突然紹介される。悠也は自分の知らない世界で生きてきたみらいに兄として向き合うことの戸惑いを感じながら、ささやかな喜びに満ちた日々を送っていた。しかし、人々の記憶からみらいが徐々に消えてしまっているという信じがたい事態に気づいた悠也は、何としても彼女を忘れないように全力を尽くす。 監督は『妄想少女オタク系』などライトノベル映画化に定評がある堀禎一が担当。悠也役を映画初出演となるD-BOYSの高橋龍輝、ヒロインのみらいをティーン誌のモデルとして活躍後、女優としての新たな1歩を踏み出している谷内里早が演じる。なお同作は福岡が拠点のテレビ西日が配給元とな

    突然現れた妹は「消えゆく魔法少女」、人気ラノベ『魔法少女を忘れない』が映画化 | CINRA
  • ベルリン国際映画祭で見た 日本映画の本当の評価とは - 日経トレンディネット

  • 「ジョゼ」の渡辺あやさん脚本 京都が舞台の映画「カントリーガール」 - はてなニュース

    「ジョゼと虎と魚たち」や「メゾン・ド・ヒミコ」「天然コケッコー」など、数々の人気映画に携わってきた渡辺あやさんが脚を担当する、映画「カントリーガール」が封切られました。監督は小林達夫さんという26歳の新人監督です。2010年秋に行われた先行上映の様子と、お二人のインタビューをお届けします。人気脚家が新人監督にほれ込んだ理由と映画の魅力に迫りました。 ■ 京都が舞台!映画「カントリーガール」とは 京都の高校生ハヤシは、自分の街の伝統に全く興味がない。 そればかりか同じ高校に通う仲間たちと、外国人観光客から金を騙しとる毎日を送っているのだった。そんなある日、伝統の世界に生きる見習い舞妓にハヤシが恋に落ちたのをきっかけに、全てが少しずつうまくいかなくなってゆく。 ――「カントリーガール」あらすじより 渡辺さんと小林さんが知り合ったのは、2007年に小林さんが短編映画「少年と町」でグランプリを

    「ジョゼ」の渡辺あやさん脚本 京都が舞台の映画「カントリーガール」 - はてなニュース
  • http://japan.internet.com/wmnews/20110325/1.html

  • 「星を追う子ども」主題歌に熊木杏里さん 公開まで1ヶ月半

    「星を追う子ども」主題歌に熊木杏里さん 公開まで1ヶ月半
  • 「宇宙兄弟」実写映画化決定!小栗旬、岡田将生が出演

    「宇宙兄弟」は少年時代に宇宙を目指す約束を交わしたムッタとヒビト、兄弟ふたりを描く物語。モーニング(講談社)にて連載中だ。マンガ大賞で2年連続第2位にランクインしているほか、第56回小学館漫画賞を受賞している。映画の公開時期など詳細は続報を待とう。 日3月23日には、「宇宙兄弟」最新13巻とムック「We are 宇宙兄弟 VOL.02」が同時発売。「We are 宇宙兄弟 VOL.02」では、劇中の衣装に身を包んだ小栗と岡田が表紙を飾っている。

    「宇宙兄弟」実写映画化決定!小栗旬、岡田将生が出演
  • PH9 神山健治監督作品

    「CR 009 RE:CYBORG」が登場予定。 劇場版アニメーションに加え、「CR 009 RE:CYBORG」用につくられたProduction I.Gによる新作アニメーションがたっぷり見られます。 機種サイトでは、神山監督ほかからのコメントムービーや、インタビューも配信中。 また発売が発表された「CR 009 RE:CYBORG」を、神山監督が一足先に打ってみました! 「ラッキーセブン」を呼ぶ男としてゲスト参加したサイボーグ007役の吉野裕行さんとともに初めてぱちんこを打つ監督の模様が見られるムービーも公開中です!ぜひご覧ください! 「CR 009 RE:CYBORG」公式サイト http://www.newgin.co.jp/pub/machine/009.re-cyb/

    PH9 神山健治監督作品
    tonybin
    tonybin 2011/03/23
    3/26(土)劇場公開
  • フジがスクリーンでモテまくる?「モテキ」映画化決定

    「モテキ」は2010年に森山未來主演、大根仁監督・脚によりTVドラマ化。三十路目前の冴えない派遣社員・藤幸世が様々な女性と恋愛模様を繰り広げつつ成長していく姿を綴り、人気を集めた。映画の公開時期や内容などの詳細は続報を待とう。 また久保は新連載「アゲイン!!」を、4月6日発売の週刊少年マガジン19号(講談社)よりスタートさせる。高校生を主人公とした学園ドラマが描かれる模様だ。

    フジがスクリーンでモテまくる?「モテキ」映画化決定