タグ

adobeとブックに関するtonybinのブックマーク (7)

  • INDD 京都でもやります。そして質問募集中。 - ちくちく日記

    InDesignユーザーのためのInDesignのイベント「INDD 2012」の京都版が開催されます。 http://indd.jp/2012/kyoto.html InDesignユーザーで情報交換をしよう!という趣旨のこのイベント、7月には東京で開催され、大変好評いただきました。 年内になんとか地方版を!という事で、今回、関西での開催となりました。 スピーカーをみればわかるように、大変豪華!InDesignと言えばこの人!と名前が出てくる人がずらりと取り揃えられております。 内容としては基的に、東京版InDesignトラックの再演となります。再演といっても、それぞれ皆さん多少アレンジは加えてくるだろうと思います。 そんな中に並ぶのは大変気恥ずかしいのですが、私のセッション「全員参加型!?私のアナタの欲しい機能」も再演いたします。 そう「INDD内でなぜかSMショーをやっている」と言

    INDD 京都でもやります。そして質問募集中。 - ちくちく日記
  • Know Your Documentation

    CJK Type Blog CJK Fonts, Character Sets & Encodings. All CJK. #AllOfTheTime. For those who develop fonts—professionally or otherwise—it is prudent to know where the latest and greatest documentation is located. This is useful not only when searching for specific documentation, but also to check whether there are any updates to existing documentation. The right-side navigation bar of this blog’s la

  • 2012年4月23日の訃報(Flash Catalystさん、享年2歳ほか)|DTP Transit

    2008年のMAXでデビュー。インタラクションデザインツールとして、鳴り物入りで登場。 "画像とコードの触媒"、"デザイナーとプログラマをつなぐツール"など、期待されましたが、Fireworks、Flash、InDesignなど、インタラクション制作ツールがたくさんあり、ユーザーも使い分けを持てあましていました。 あまりに若い... Adobe Flash Catalyst CS5.5 画像とコードの触媒Flash Catalystについて語りますと(1/5) - @IT SING InDesign CS2以降、Illustratorで作成した自作の外字(グリフレット)を、コンバートソフトのSING Glyphlet Managerで文字として認識させ、InDesignに追加することができるソリューションSINGが存在しましたが、CS5で機能が削除。 InDesign CS6では、ついに延

    2012年4月23日の訃報(Flash Catalystさん、享年2歳ほか)|DTP Transit
  • Adobe Creative Cloud 発表イベント - ちくちく日記

    Adobe Creative Cloud 発表イベントに行ってきました。 きゃりーぱみゅぱみゅが来てた。以上。 …まぁそれだけだとあんまりなんで、レポート。 今回はAdobeの Creative Cloud 発表イベントって事で、イベント参加は抽選制。私は運良く抽選にあたったのだけど、外れた人も多かったらしく「そんなに応募者が多かったのかなー」とか思ってたんだけど、会場に行って納得。 イベント会場、席数300ぐらいしかない。しかも半分近くプレス席。そんでプレスがいっぱいいるのよ。なにこれ、なんでこんなにプレスがいるの?もしかしてテレビも来てる? 会場の前方座席は全部プレス席で、そこがぎっしり満員。Adobeの製品発表ってそんなに取材が来るようなものだったか。 不思議に思いつつも席を確保し着席。会場は前方にステージがあり、なぜかステージ上に巨大な球体が。 「あの球体がぱーーーーんて割れて、中

    Adobe Creative Cloud 発表イベント - ちくちく日記
  • Creative Now編集部 | マイナビブックナビブログ

    クリエイターのための無料電子雑誌「Creative Now FREE」 (Vol.026)の配信を開始しました。 【注目記事は『「Apple Watch」の現状と未来』です】 iPhoneiPadAndroid格的なEPUBマガジンを読んでみよう! ※誌をお読みいただくためには、「EPUB」という形式のファイルの閲覧に対応した環境が必要となります。詳細は「ヘルプ&ガイド」をご参照ください。iBooksでの閲覧は障害が生じる場合もあるため、PCでの閲覧をよりお勧めします。 隔月1回発行予定(無料) ※最新号配信開始。 「Creative Now vol.026」コンテンツ 【レビュー】 「Apple Watch」の現状と未来(ダイジェスト版) watchOS 2情報公開! 期待の新機能をチェックする 【インタビュー】 映画監督 西村喜廣 最新作『虎影』を語る 【インタビュー】 映画

  • Adobe - 次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について

    2011年11月10日 次期、Adobe Creative Suite および各CS関連製品より、アップグレードポリシーを改定いたします。 2011年10月、弊社デベロッパーカンファレンス「Adobe Max 2011」で発表したAdobe Creative Cloudについて、米国時間2011年11月9日に、その価格を発表しました。製品の提供は2012年春を予定しています。 Adobe Creative Cloudは、各種クラウドサービスやサポート、トレーニングを含め、最新の弊社クリエイティブ製品のすべてをお使いいただけるプログラムです。年間契約で月額5,000円(税別)という、大変お求めやすい「サブスクリプション」形式で提供される他、サブスクリプション契約中のお客様は、アップグレード費用をお支払いいただくことなく、常に最新版の全CS製品をご利用いただくことが可能です。Adobe Cre

  • このヘタクソっ!!!!!! - ちくちく日記

    先日、ある人と飲んでいた時その人がこう言った「Adobeにとってはさ、DTPユーザーとかってまぁMilk-cowなんだよね」 Milk-cow = 乳牛。 思わず笑ってしまった。 確かに、たいした販促活動しなくても、定期的にアプリケーションを購入してくれるDTP、印刷ユーザーってのは、Adobeにとっては、ただ飼ってればミルクを出してくれる乳牛みたいなものだ。 さて、その我らが飼い主であるAdobeさんですけど、最近またえらい発表してましたね。 アドビ クリエイティブ製品のアップグレードポリシー改定についてのご案内 まだ詳細発表になってないので、あれなんだけど、まあ簡単にいうと 「こんどから、月額5000円で最新アプリ全部使えるっつープランはじめっから」 「あと、いままで2バージョン前の客まで割引価格で新しいバージョン買えるってことにしてたけど、あれ、やめるわ。割引は前のバージョンもってる

    このヘタクソっ!!!!!! - ちくちく日記
  • 1