タグ

dtpとDTPに関するtonybinのブックマーク (149)

  • 【InDesign】サンプルスクリプトもかなり便利 | Blue-Scre{7}n.net | よそいちのDTPメモ

    ①AlignToPage.jsx 選択したオブジェクトを、ページあるいはマージンに対して整列するスクリプトです。 オブジェクトを選択し、[スクリプト]パネルからAlignToPage.jsxをダブルクリックしてダイアログを表示します。 各設定をして[OK]ボタンをクリックすると、選択オブジェクトがページ(マージン)に対して整列します。 このスクリプトはページ(マージン)に絞ってオブジェクトを整列するスクリプトなので、[整列]パネルでの整列対象を[スプレッド][選択範囲][キーオブジェクト]に限定して運用できます。 ページにオブジェクトを揃えたいときは、このスクリプトを使うとスムーズかもしれません。ショートカットも割り当てられまスシ。 ②BreakFrame.jsx 連結されたテキストを選択して、スクリプトをダブルクリックすると、フレームの連結が解除されます。 テキストフレーム自体を選択して

    【InDesign】サンプルスクリプトもかなり便利 | Blue-Scre{7}n.net | よそいちのDTPメモ
  • CS4以降、Photoshopは「色調補正」を棄てた。情報パネルの仕様変更が最悪過ぎてわけがわからないよ。 – やもめも

    CS4以降、Photoshopは「色調補正」を棄てた。情報パネルの仕様変更が最悪過ぎてわけがわからないよ。 PhotoshopCS3からアップグレードするユーザーはスポイトツールの仕様変更?で騙されないよう注意が必要(やもめも) でも書きましたが、もう少し具体的な例でこの最悪の「仕様変更」についてお見せしたいと思います。 ▼このイラストを、 ▼こうします。 ちょっと極端ですが、イラストの肌シアン抜きや彩度調整を多数の調整レイヤーでマスクしながら色調補正していく、というシチュエーションをイメージしてください。 ▼レイヤー構造はこうなります。 ▼この3カ所を情報パネルで見てみます。 この情報パネルの数字が、どの調整レイヤーを選択しているかで変わってしまいます。 ▼一番上の調整レイヤーを選択し、調整中のレイヤーパネル ▼こうなります。#3に注目。 #3はエプロン部分ですね。緑色を黄色にしましたの

    CS4以降、Photoshopは「色調補正」を棄てた。情報パネルの仕様変更が最悪過ぎてわけがわからないよ。 – やもめも
    tonybin
    tonybin 2014/01/29
  • 【Illustrator】点線・星・文字・市松模様渦巻き(スパイラル)の描き方

    今回は点線・星柄等で渦巻きを描きます。使いドコロが多いのに、作るのには手間がかかる……。そんなお悩みも一挙解決!アピアランスなので、編集も簡単!点の他に、星や文字など好きな柄に応用可能!今回は2つの方法をご紹介。お好みに合わせてお試しください! 完成予定図 使用ソフト AdobeIllustratorCC (以前のバージョンでもできると思います) まずは一つ目、「円にアピアランスを適用する方法」をご紹介します。こちらは動きが安定しているので、作りやすく変更もしやすいです。では、一番単純な「点線渦巻き」から見ていきましょう。 出来上がった渦巻きを加工する際は「オブジェクト>アピアランスを分割」を行ってください。複合パスにしたり、パスファインダーで整えたり、用途に合わせて加工してください。 Step1 点線の渦巻き 破線の設定を使い、点線でできた円をつくります。 楕円形ツール/Ellipse

    【Illustrator】点線・星・文字・市松模様渦巻き(スパイラル)の描き方
  • メディア・パブ: 大英図書館が100万点以上の画像を公開、無料で利用可能に

    大英図書館(The British Library)は100万点以上の画像をFlickr Commons上に公開した(こちら)。誰もが無料で利用できる。この画像を素材として自由に利用できるのだ。 17世紀、18世紀、19世紀に発行されたの中の画像が今回の公開対象で、これらのはマイクロソフトによってデジタル化されている。地図やイラスト、風景画、壁画などの画像が多い。スクロールしていくと明治維新前後の日を描いたイラスト出会ったので、それを掲載している書籍の画像集を見てみた(こちら)。以下はその一部。 書籍のタイトルなどは次の通り。英国人にとって人跡未踏のニッポンの風俗などをイラストで紹介した、1885年発行のである。各イラストは高解像度でスキャンされているので、フル画面でもきれいに見ることができるものが多い。 Title: "Unbeaten Tracks in Japan ... N

    メディア・パブ: 大英図書館が100万点以上の画像を公開、無料で利用可能に
  • 大阪DTPの勉強部屋 » 【隔週金曜】DTPの勉強会

    11月は休んでいた隔週金曜勉強会を再開します。 12月の2回は今までとちょっと違ったテーマです。 DTPの仕事「やり方・考え方」 編集・組版の事を考えた原稿、組版のことを考えた編集・執筆。 ※雑誌・書籍の場合 ●編集、ライター、DTPオペレーターが知っておくと役に立つ内容です。 ◆内容 制作のフロー ケース1 レイアウト先割 ケース2 レイアウト後割 ●編集しやすい原稿とは ●組版しやすい編集とは ■12月6日(金) ■●受付 19時から ■■開始 19時30分〜21時 ■スピーカー ■鳥居 建従さん ■参加費 ■500円 ■定員 ■63名 ■場所 ■クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 ■〒530-0025 ■大阪市北区扇町2-1-7 ■扇町キッズパーク 3F 交流スペース(1) 参加希望者は大阪DTPの勉強部屋サイト上部の「ご意見・お問い合せ」から タイトルを「12/0

    大阪DTPの勉強部屋 » 【隔週金曜】DTPの勉強会
  • zusaar.com

    zusaar.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • Acrobat Pro Xで線幅が変わる - DTP駆け込み寺 掲示板

    [15407] Acrobat Pro Xで線幅が変わる ムムム 2013/03/25 12:24 [16133] Re: Acrobat Pro Xで線幅が変わる chalcedony 2013/11/06 17:00 [16134] Re^2: Acrobat Pro Xで線幅が変わる うーん 2013/11/07 09:29 [16139] Re^2: Acrobat Pro Xで線幅が変わる リッペスト 2013/11/08 09:51 [16136] Re: Acrobat Pro Xで線幅が変わる sasa 2013/11/07 16:53 [16206] Re^2: Acrobat Pro Xで線幅が変わる 笹川@jdash2000 2013/11/28 21:13 [16207] Re^3: Acrobat Pro Xで線幅が変わる シンヤ 2013/11/29 09:49

    tonybin
    tonybin 2013/11/09
  • Oharakay

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版

  • MdN12月号(11月6日発売)の表紙を宇宙初大公開! 今月は「印刷」特集と「ゲームのグラフィック」特集です! 表紙のイラストを描いたのは……また今度!

  • 10分でわかるデザインの基本

    第6回新潟プレゼン研究会(9/2 13:00-) https://www.facebook.com/events/207063192755171/ で発表したプレゼンです。 デザインの基となる4つのポイントを紹介します。 ---------------- 当日に関するブログも書きました。 「10分でわかるデザインの基」という内容でプレゼンしたよ@新潟プレゼン研究会 → http://dtp.jdash.info/archives/51962821.htmlRead less

    10分でわかるデザインの基本
  • InDesignを持て余している人のための同人小説組版・第一回「版面設計」 - Grayscale Lovers

    カテゴリ:同人印刷  投稿日:2012/10/20 小説同人誌を出すにあたって「Wordで組むよりもっと綺麗に自由に組みたいなぁ」と思ってInDesignを買ったはいいが使い方がよくわからずに眠らせてしまっている人とか、安くはないソフトを買って使いこなせなかったら勿体ないと、手を出せないでいる人はいるんじゃないかと思います。 InDesignはAdobeから出ている組版ソフトで、2012年10月現在の最新版はCS6です。組版業界的には近年のスタンダードなソフトであり、その多機能さはプロツールらしき佇まいを与えていますが、それ故に初心者がとっつきづらいのは事実です。しかし、要点を抑えてしまえば、小説組版ぐらいは決して難しくありません。ぜひチャレンジしてみてください。 さて、初回は「版面(はんづら)設計」です。版面とは、紙面の中で文が占めるエリアの事を指します。柱やノンブル(ページ番号)は

  • 第30回勉強会のお知らせ | 第30回勉強会 | DTPの勉強部屋 | study-room

    第30回勉強会の開催が決定しましたのでお知らせいたします。セミナー(および懇親会)参加希望者の方は、「勉強会お申し込み」ボタンからお申し込みください。 なお、セミナー終了後にその場で交流会を開催させていただきます。日頃、同業他社の方と話をする機会が少ない方も、ぜひ交流を図って情報交換等をしていただければと思います。 ■勉強会 日 時:2013年11月16日(土)14時00分〜18時45分 【セミナーは14時〜18時、交流会は18時〜18時45分を予定しています】 (13時30分より受付開始) 会 場:ウインクあいち 小ホール2 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目4-38 JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分 ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分 定 員:150名 受講料:2,000円(希望者には領収書を発行できます) ■内容(予定) Session 1: アピ

    第30回勉強会のお知らせ | 第30回勉強会 | DTPの勉強部屋 | study-room
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • 『【Wordマクロ】箇条書き、段落番号、ListNumフィールドの番号をテキストへ変換』

    ---------------------------------------- この記事を新しいサイトに転記しました ---------------------------------------- Wordのお役立ち機能の1つとして、段落番号やフィールドによる自動の数値入力がありますね。 ただ、翻訳時にこの段落番号やフィールドの文字が操作にしくくて、テキストとして変換する場合があります。 翻訳に限らず、Wordをお使いの方であれば必要性を感じたことがあるでしょう。 今回のマクロは、このような自動で入力されている文字列をテキストに変換するものです。 記事自体は長いですが、コードは1行で簡単なものです。ご覧ください。 続きはこちらの記事 をご覧ください。

    『【Wordマクロ】箇条書き、段落番号、ListNumフィールドの番号をテキストへ変換』
  • 「地方でもDTP系勉強会を」というとき、少し思ったコト。

    「地方でもDTP系勉強会を」と考え始めたときちょっと思ったコトを、自分用にまとめたものです。 ※あくまでも自分の地元ではこうかなって思ったコトです。もしかすると"地方"とか関係ないのかもしれませんし、自分の地元だけの話かもしれませんし、適当すぎる考えかもしれません。学者でも専門家でも何でもない素人考えのため、色々とご了承くださいませ。Read less

    「地方でもDTP系勉強会を」というとき、少し思ったコト。
    tonybin
    tonybin 2013/10/11
  • WEBデザイナーのための、印刷用画像作成(入門)|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    WEBデザインでPhotoshopを使っている皆さん、こんなことはありませんか? •印刷物も合わせて提案した案件ができた(全部一人でやるかも…) •クライアントから印刷物作成も頼まれた(安すぎて他に頼めないかも…) などなど…ありがちだと思います。 WEBデザインからPhotoshopを使い始めた方でも、これから印刷に関わる仕事が出てくることもあるかもしれません。 初めてやるけど大丈夫かな…印刷用の画像を作るのは難しいのでは…と思った方にこそお伝えしたいことがあります。 実は、印刷用の画像データの「キモ」を押さえておけば、今までやってきたRGB補正の経験は全てそのまま使えるのです!! 今回はその「キモ」についてじっくり説明します。 Photoshopでの操作は必要最小限に留めます。最新バージョンも必要ありません。 TAC値(総インキ量)、グレーバランス、プロファイル、印刷用シャープネス、網

    WEBデザイナーのための、印刷用画像作成(入門)|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
  • The Blog | Welcome to Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    The Blog | Welcome to Adobe Blog
  • ちょっとお知らせです… - なんでやねんDTP・新館

    先日(2013.09.27)発売された雑誌 「+DESIGNING vol.34」(2013年11月号)に記事を書かせていただくと共に、特別付録『MORISAWA PASPORT 文組見帖』の和文組み見部分を担当させていただきました。 +DESIGNING (プラスデザイニング) 2013年 11月号 [雑誌] 出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2013/09/27メディア: 雑誌この商品を含むブログ (6件) を見る 付録では、私の「文字組みアキ量設定」を使用して和文の組み見全ページを組み、最終的な集版というか入稿用のpdfの取りまとめも手伝わせていただきました(担当頁数が大きく関係していたと思います)。 使用した「文字組みアキ量設定」は、当ブログでも配布している「HW-Kt」(ベタ組み)と「HW-Ko改」(ツメ組み)。加えて特殊な設定が必要な書体用にはさらにカスタマイズを加

    ちょっとお知らせです… - なんでやねんDTP・新館
  • その先の一歩を目指そう - 実験る~む

    ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。 先週末と、そして公式には日にはなりますが、DTP関連の雑誌と書籍が発売になりました。 ひとつは右側にある『+DESIGNING vol.34』、もうひとつは左側の『神速InDesign』(しんそくいんでざいん)。 偶然にも同時期に出ていますが(後者はネット書店販売の場合だと27日扱いなので、実質同日。ちなみにわしも27日に両方とも一般書店で入手)、たぶん偶然なんだろうと思います。が、これはセットで用意し、そして日々傍らに置いておくべき代物ではないかとも思っています。 いずれもInDesignを使うには欠かせない情報が満載であるため、です。 『神速InDesign』は、InDesign全般の利用効率を向上させるテクニックが満載。これは利用す

  • linelabo.com - このウェブサイトは販売用です! - 組版 句読点 国語 書記史 自主規制 書評 前田 文字 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! linelabo.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、linelabo.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!