タグ

ブックマーク / backslash.ddo.jp (1)

  • guro_chanの日記 » CPANモジュールのインストールに於いてすべてのプロンプトに自動でyes若しくはデフォルト設定で応答したい

    CPANモジュールのインストール時にでてくる対話形式のプロンプトに対してすべて自動でyesで答えたいとおもった。もじゃもじゃしたperl使いのせんぱいにapt-getのオプションにある–assume-yesのようなものは無いですかと尋ねたら無いといわれたので足がつった。その拍子にyesコマンドの出力をパイプで送れば良いことに気が付いた。つまり # yes | perl -MCPAN -e 'install MODULE_NAME' こうである。しかしこの方法だとデフォルト値がNoの質問に対してもy(yes)で答えることになる。とりあえずインストールできれば良い自分としては、そういったアグレッシブな選択は身を滅ぼす可能性があるので是非避けたい。全てデフォルトの値で応答するためにエンターキーを押した状態を送りまくる方法は無いかと探してみるとyesのオンラインマニュアルに % man yes 説

    topaz2
    topaz2 2008/10/09
    catalyst のインストールは何回確認求めれば気が済むんだとイラついた人向け。
  • 1