2019年10月27日のブックマーク (3件)

  • 漫画読むと作者が透けて見える…【追記】

    最近漫画を読んでいると裏に居る作者が透けて見えるときがあって、すごく萎える。 もちろん、作者の見えない漫画のほうが多い。 ふとした瞬間に、「あ、今このキャラクター作者の思想を喋らされてるんだな…」とか 「あ、こいつとこいつ多分作者の分身だな…」とか この女キャラたち、女の皮を被っているだけで所作も考え方も行動も男のそれだなー…とか(趣味が男っぽいとかじゃなくね!しまりん可愛い) このエピソード作者の別の漫画でも出てきたけどよっぽど好きなんだなー…とか あ、なんか漫画以外に何もない人生だったのかな…とか 優等生、才色兼備なキャラなのに怒りの沸点が低い上びみょーにズレてるんだよな…作者怒りっぽい人なのかな…とか とか何とか考えて物語に浸れなくなってしまうのがつらい。 なんなんだろう。 ■最近読んで作者の透けなかった漫画(一部) ダンジョン飯、ゆるキャン△、サトコとナダ、ビースターズ、終末旅行

    漫画読むと作者が透けて見える…【追記】
    topisyu
    topisyu 2019/10/27
    哭きの竜の話かと思ったら違った。この人が挙げている"■最近読んで作者の透けなかった漫画(一部)”のほとんどを私は作者の人間性を感じて(それでも)読んでいるので、好みの問題じゃないかと思う。
  • 2008→2018の子育て環境を比較(お金)。 - ワーママのミカタ

    10年ひと昔 2008年生まれの長子、 2018年生まれの末子がいます。 この10年の時を経て、 子育て環境が随分よくなったと 感じることがいろいろとあります。 数年の変化では、 あまり感じないこともありますが、 10年というと10年一昔、 時代は流れます。 時代の変化を感じます。 予防接種の拡大 医療面では、公的補助の対象となる 定期接種(無料)の予防注射の範囲が 大幅に増えました。 具体的には、2008年には 任意接種(自己負担)のものだった Hib(ヒブ)ワクチン 小児用肺炎球菌ワクチン B型肝炎ワクチン 水痘(みずぼうそう)ワクチン すべて定期接種(無料)になったこと。 これは大きい。 金銭的にも大きい。 そして定期接種という安心感。 Hib(ヒブ)や肺炎球菌などのワクチンは 複数回、摂取が必要なため、 自己負担の場合、 1回の予防注射の費用が8,000円ほど かかった場合、 3回

    2008→2018の子育て環境を比較(お金)。 - ワーママのミカタ
    topisyu
    topisyu 2019/10/27
    ここ10年でも、予防接種(無料)枠と妊婦健診受信枠の拡大と幼児教育無償化で子育て環境が随分変わったという話。社会制度も、男親の意識も良い方向でかなり変わったと思う。まだ途中ではあるにせよ。
  • 萩生田大臣の「身の丈」発言追及へ 立憲 枝野代表 | NHKニュース

    大学入学共通テストに導入される英語の民間試験について、萩生田文部科学大臣が、「身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」などと発言し、立憲民主党の枝野代表は、大臣にあるまじき発言だとして責任を追及する考えを示しました。 こうした中、萩生田文部科学大臣は、24日、民放のBS番組で、「裕福な家庭の子どもが回数を受けてウォーミングアップできるというようなことがあるかもしれないが、自分の身の丈に合わせて2回をきちんと選んで頑張ってもらえば」などと述べました。 これについて、立憲民主党の枝野代表は、水戸市で記者団に対し、「現実的には生まれ育った家庭環境によって教育の機会はすべてイコールにはならないという現実があるが、いかにイコールにするかが政治の役割だ」と指摘しました。 そのうえで、枝野氏は、「政治の役割を放棄してしまっているような、文部科学大臣としてあるまじき発言で、菅原前経済産業大臣以上に深刻な問題だ

    萩生田大臣の「身の丈」発言追及へ 立憲 枝野代表 | NHKニュース
    topisyu
    topisyu 2019/10/27
    "萩生田文部科学大臣は…「裕福な家庭の子どもが回数を受けてウォーミングアップできるというようなことがあるかもしれないが、自分の身の丈に合わせて2回をきちんと選んで頑張ってもらえば」"←ほっこりしますね!