2019年12月30日のブックマーク (14件)

  • 2010年代のアニソンフェスを振り返る(レコード会社&事務所主催編) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

    2010年代のアニソンフェスを振り返る連載企画。 ラストとなる第4弾は「レコード会社&事務所主催編」を紹介します。自社コンテンツを最大に活かせるのはやはり権利を持っているレコード会社だったりします。また、声優やアーティストが所属する事務所が開催したフェスも存在します。2010年代に行われた様々なフェスを振り返ってみませんか? 第1回:首都圏フェス編 その1 第2回:首都圏フェス編 その2 第3回:地方フェス編 レコード会社主催のアニソンフェス KING SUPER LIVE キングレコードが主催するアニソンフェスで2015年に初開催。2000年代にスターチャイルドフェスティバルが開催されたことはありましたが、当時の三クリも含めたキングレコード全体の音楽フェスはそれまでありませんでした。 第1回は水樹奈々、宮野真守、堀江由衣、angelaなど22組が出演。特に林原めぐみの出演のニュースは、古

    2010年代のアニソンフェスを振り返る(レコード会社&事務所主催編) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    第4回。自分の知らないのもあって勉強になりました。
  • バンドリ!「RAISE A SUILEN」、無線式光るブレスレット&動画撮影OKで2019年ライブ締め! - スポーツ報知

    バンドリ!「RAISE A SUILEN」、無線式光るブレスレット&動画撮影OKで2019年ライブ締め! キャラクターとリアルライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」のリアルバンド、RAISE A SUILEN(RAS)が29日、東京・LINE CUBE SHIBUYAで、2019年ラストとなる単独ライブ「THE CREATION~We are RAISE A SUILEN~」を行った。 昨年12月に両国国技館で行われた「BanG Dream! 6th☆LIVE 『Brave New World』」で、バンド名を「RAISE A SUILEN」として初のステージに立ってから1年あまり。ベース&ボーカルのRaychellは「あれから1年、少しは成長した私たちの音楽を、私たちのサウンドを、届けられているかな」と、バンドリーマー(バンドリ! ファ

    バンドリ!「RAISE A SUILEN」、無線式光るブレスレット&動画撮影OKで2019年ライブ締め! - スポーツ報知
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
  • 大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」

    「声優ブーム」と言われるようになって大分たちました。今がいったい第何次ブームなのかよく知りませんが、声優に憧れる人は相変わらず大変多いようです。現場ですれ違う新人の数も、この10年ほどで把握しきれないほどに増えました。少し前までは、「今の“新人枠”に入るのはあいつやこいつ……」となんとなく顔くらいは浮かんだものなのですが。 声優志望者や若手声優と話していて不思議なのは、「声優になる」ことを、まるで就職でもするかのような感覚で捉えている人が多いことです。 声優志望者の甘すぎる未来予想図 話を聞くと、彼らは極めて無邪気に、こんな青地図を思い浮かべているのですね。 まず声優学校に入り、養成所に進んで、いい声の出し方や演技の仕方を教えてもらおう。そして大手の声優プロダクションに所属し、マネージャーがとってくる端役の仕事をこなしながら“出世”のチャンスをうかがおう。 最初のうちは安い仕事しかないだろ

    大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    だから、芸能事務所系がお給料制で雇って出資コンテンツの仕事させるのも悪くないでしょって言いたくなる(んだけど、事務所が強くなり過ぎるのも、ほら、権力を取り込もうとしてるお笑い芸人事務所が)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple will reportedly offer higher trade-in credit for old iPhones for the next two weeks

    Engadget | Technology News & Reviews
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    キーボードルーフつけるとソフトケース入らなくない?(ルーフは持ち歩かないのかも)
  • ほとんどのプログラミング言語で関数のreturnが1つしか出来ないのはなぜですか?

    回答 (12件中の1件目) 多くの言語で多値のリターンができない理由ですが、昔のC言語(Sys V以前のC)が単一レジスタに格納できる値しかリターンできなかったのを引きずってるだけだ、という意見を見つけました(勝手な読み取り)。 多値について気で考えてみた - ぐるぐる~ この先に書かれていることを自分なりにまとめると、 * 多値返しがファーストクラスではないという意味でタプル返しの劣化版なのは認めよう。しかし考えを進めよう。タプルの劣化版としての意味を。 * 多引数関数があるのと同様に多値関数があってもいい * スタックマシンではむしろ自然に実装できる(レジスタ返しに縛ら...

    ほとんどのプログラミング言語で関数のreturnが1つしか出来ないのはなぜですか?
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    Cの入出力APIとかで、戻り値は成功失敗を返すのに使い、処理の結果は引数でポインタ渡してそこに書いてもらうのとか良くあるけど、あれ面倒よね。って思うと多値returnも便利じゃね
  • 「アニサマ2019」さいとーP振り返りインタビュー後編! - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 後編では、「Animelo Summer Live 2019 –STORY-」(アニサマ2019)の裏話に、よりフォーカスしていこう。 ⇒紅白歌合戦から氷川きよし、如月千早まで、今年のアニソンシーンと「アニサマ」を語りつくす! アニサマゼネラルプロデューサー・齋藤光二「Animelo Summer Live 2019 –STORY-」振り返りインタビュー(前編) ──最近のアニサマを見ていると、アーティスト個々のステージが集まったというより、それぞれの構成につながりがある、1のライブとしての流れがあるように感じます。そのあたりは意識していますか? 齋藤 そこはまさに考えてやっていますね。アニサマという場が成熟してきたこともあるだろうし

    「アニサマ2019」さいとーP振り返りインタビュー後編! - アキバ総研
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    『豊崎さんが2017年の「涼宮ハルヒの憂鬱」SOS団の復活ステージを知って、「けいおん!」でもやりたいと思ってくれたそうです。』/ユニバーサルとマニアックの話良い。一口目も美味しくて、噛めば噛むほど美味しい
  • 散歩中の道端で30年以上前の懐かしい缶ビールを発見「しかも未開封」「うそでしょ(笑)」

    稲塚 春@ハルねこ @Inatsuka 調べてみたら85~87年に製造されていたビールで笑う そしてキャラクター名がパピプペンギン……PPP……(っ`ω´c) 2019-12-29 22:34:22 splicom @splicom パピプペンギンズって名前なの知らなかったし、グッズの取扱してるっぽい >RT 世代を超えてみんなを虜にする、パピプペンギンズが登場! | トピックス | ニコアンド(niko and ... )オフィシャルブランドサイト nikoand.jp/topics/6085/ 2019-12-30 01:00:42 リンク Wikipedia パピプペンギンズ パピプペンギンズとはアートディレクターの戸田正寿とイラストレーターのひこねのりおによって描かれたペンギンのキャラクターの名称。1980年代にビールのイメージキャラクターに起用され人気を博し、のちに映画化もされた

    散歩中の道端で30年以上前の懐かしい缶ビールを発見「しかも未開封」「うそでしょ(笑)」
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    さっさと回収してこれ以上色落ちしないように光の当たらない場所に保存しろ。
  • 秋葉原の有名な定食屋に行ったら店主に「何でウチを知った? ネットだろう?」と迫られてそして「最高でした」

    みそしる @sssgmiso ごはんドカ盛りで有名な定屋に行ったら、親父さんが優しく肩を抱いてきて、「なんでウチを知った? ネットだろう? ネットじゃ唐揚げがうまいって言われてるな? じゃあ唐揚げべないとな?」「は、はい…」と、ベテラン刑事に完落ちした犯人みたいになって最高でした。ちなみにこれ最小サイズ。 pic.twitter.com/WbJndKuBzA 2019-12-29 20:18:34

    秋葉原の有名な定食屋に行ったら店主に「何でウチを知った? ネットだろう?」と迫られてそして「最高でした」
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    ブコメのオールドユーザーは40,50だからこういう系には否定的になるわなw
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    ネコといいコアラといい、分かってるよなあ
  • 【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由

    1960年、山口県生まれ。監督・プロデューサー。学生時代から自主制作映画を手掛け、その後TVアニメ『超時空要塞マクロス』(1982年)、劇場用アニメ『風の谷のナウシカ』(1984年)等に原画マンとして参加。1988年、OVA『トップをねらえ!』でアニメ監督デビュー。1995年にTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を手掛け、1997年の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』とともに社会現象を巻き起こす。1998年、『ラブ&ポップ』で実写映画を初監督。2006年、株式会社カラーを設立し、代表取締役に就任。自社製作による『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ(2007年〜)では、原作、脚、総監督、エグゼクティブ・プロデューサーを担当している。最新作は脚・総監督を務めた実写映画『シン・ゴジラ』(2016年)。現在は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を2020年6月公開に向けて制作中。 庵野秀明監督・特別

    【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    悲しい話。/クズなのは刑事事件として報道されるから明るみになるけど、逆にちゃんとしてる版権管理会社の恐ろしさよ。
  • キャラクターからメカニックまで――デザイナー・安田朗のこれまでとこれから【アニメ業界ウォッチング第61回】 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 富野由悠季監督の最新作『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」が先月公開され、2020年1月にも追加上映が決まっている。主役ロボットのG-セルフに“瞳”が描かれたことでも反響を呼んだが、そのG-セルフをデザインしたのが安田朗さんだ。 「∀ガンダム」(1999年)のキャラクターデザイナーとしてアニメ業界で初仕事。以降も「コードギアス 反逆のルルーシュ」(2006年)、「モーレツ宇宙海賊」(2012年)などでキャラ、メカ問わずにデザイナーとして活躍している。 しかし、アニメ業界で地歩を固めるまでの道筋は、決して平坦ではなかったようだ。 やる気を出せば何でもできるけど、やる気がなければ何もない ── 安田さんといえば、「∀ガンダム

    キャラクターからメカニックまで――デザイナー・安田朗のこれまでとこれから【アニメ業界ウォッチング第61回】 - アキバ総研
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    ちょっと安田さんへのイメージが変わった
  • 「アニサマ2019」さいとーP振り返りインタビュー前編! - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 さまざまな出来事があった2019年のアニサマとアニメソングシーンについて、「さいとーP」の愛称でアーティスト・クリエイターのみならず、アニソンを愛するファンからも親しまれているアニサマゼネラルプロデューサー・齋藤光二さんに、去年に引き続き、2019年のアニソンシーン。そして「Animelo Summer Live 2019 -STORY-」について語ってもらった。 ⇒年末スペシャル企画! 齋藤Pがアニサマの演出や裏話を語り尽くす「Animelo Summer Live 2018 “OK!”」解体インタビュー! ──2019年も終わりを迎えようとしています。アニサマにとって、アニメソングにとって今年はどんな年だったと思いますか? 齋藤 ア

    「アニサマ2019」さいとーP振り返りインタビュー前編! - アキバ総研
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
  • 銀座線渋谷駅「6日間運休」で挑む工事の全貌

    1938年12月の開業以来、「ビルの3階に地下鉄が乗り入れる駅」として親しまれてきた東京メトロ銀座線の渋谷駅。昭和、平成と81年の歴史を刻んできた同駅のホームを移設する工事が12月28日から始まった。 工事に伴い、銀座線は年明け1月2日まで丸6日間、渋谷―表参道間と青山一丁目―溜池山王間で終日運休する。「これだけ大規模な運休を伴うのは初めて」(東京メトロ)という大工事を経て、1月3日始発から新ホームの使用を開始する予定だ。 新しいホームは従来より130mほど表参道寄りに移動し、明治通りをまたぐ形に。ホームの構造も、乗車・降車が別々だった従来の「相対式」から、2の線路に挟まれた形の「島式」に変わり、幅も広がる。令和最初の正月、銀座線渋谷駅は新たな時代を迎える。 工事開始から10年、ついに移設 高さ230mの複合施設ビル「渋谷スクランブルスクエア」が今年11月に開業するなど、「100年に1度

    銀座線渋谷駅「6日間運休」で挑む工事の全貌
    topiyama
    topiyama 2019/12/30
    今日浅草で乗ったら行き先表示が溜池山王だったよ見られてラッキー
  • 「アムロ父子の確執は創作ではなかった」 40周年『ガンダム』富野由悠季監督が語る戦争のリアル | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    「燃え上がぁれ」の連呼で始まる主題歌を聴くとつい奮い立ってしまう「第一世代」は、もう50代だろう。アニメ史にその名を刻む『機動戦士ガンダム』の放映から、今年で40年。 宇宙移民による独立戦争を舞台に、人型量産兵器「モビルスーツ」同士の戦いが繰り広げられるという画期的な設定で、ロボットアニメに革新をもたらした――などという説明はファンにはもはや不要だろう。リアルな未来社会の描写と血肉の通ったキャラクター造形、政治論や環境論、さらには「人の革新」といった哲学的な要素まで詰め込まれたその世界観のほぼすべては、総監督・富野由悠季の頭脳から生み出された。 いまや古典とも言える作品だが、40周年の締めくくりとして、生みの親である富野監督に、あらためて『ガンダム』に込めた思いを聞いた。誕生史や制作秘話はすでにファンにはよく知られているし、他メディアでも紹介されている。ここでは微に入る作品解説は求めず、あ

    「アムロ父子の確執は創作ではなかった」 40周年『ガンダム』富野由悠季監督が語る戦争のリアル | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    topiyama
    topiyama 2019/12/30