2017年4月24日のブックマーク (7件)

  • 娘から結婚式の招待状が届いた

    とても困惑している。 招待状を送ってきた上の娘には5年前に毒親と言われて絶縁され、以来連絡もしていない。 自分が毒親だとは全く思っていないけれど、毒親問題は大抵子供の言い分が100%正しいとされるらしく 当時悩んであちこちに相談したけれど、その全てで「娘さんと絶縁してあげなさい」と言われた。 私たち夫婦は随分と落ち込んだけれどそれが娘の幸せならと絶縁を受け入れた。 それでものショックはひどく心療内科に通うことになった。 私はできるだけを支えたし下の娘の協力もあってようやくも元気になってきた。 それが今になって結婚式の招待状だ。 正直なところ、人が絶縁だと言ったのだからこれ以上掻き回されたくはない。 招待状は私、、下の娘の連名できていた。 下の娘が結婚したことも知らないのだろう。 下の娘はやはり欠席するとのことだった。 私も欠席するつもりだが、に伝えるかどうかで悩んでいる。 心療

    娘から結婚式の招待状が届いた
    torakono
    torakono 2017/04/24
  • 白イケメンと黒イケメンが出てくる少女漫画において、優しい白イケメンが9割当て馬にされてしまう悲劇について様々な意見が

    リンク Wikipedia きらりん☆レボリューション 『きらりん☆レボリューション』は、中原杏による日漫画作品。およびそれを原作としたテレビアニメ。略称は「きら☆レボ」「きらレボ」。少女漫画誌『ちゃお』(小学館)で2004年3月号から2009年6月号まで連載され、2005年半ばから2009年初頭にかけては同誌における看板作品であった。平成18年度(第52回)小学館漫画賞児童向け部門受賞。単行はちゃおコミックス(小学館)から全14巻。『ちゃお』2004年12月号付録のドラマCD(主人公・月島きらり役は松来未祐)を経て2006年4月からテレビ東京系列にてテ

    白イケメンと黒イケメンが出てくる少女漫画において、優しい白イケメンが9割当て馬にされてしまう悲劇について様々な意見が
    torakono
    torakono 2017/04/24
  • 父親が4歳長女殺害し自殺か 離婚後初めて面会の日 | NHKニュース

    23日夜、兵庫県伊丹市のマンションの1室で、40歳の父親と4歳の長女が死亡しているのが見つかり、警察は、室内の状況などから、父親が長女の首を絞めて殺害したあと自殺したと見て調べています。長女は両親が離婚してから母親と一緒に暮らしていましたが、父親と月に1回面会することになっていて、23日は初めての面会日だったということです。 警察によりますと、侑莉ちゃんは首の辺りにネクタイが掛けられ、父親は別のネクタイで首をつった状態だったということです。 侑莉ちゃんは去年11月ごろに両親が離婚してから母親と一緒に暮らしていましたが、父親とも月に1回面会することになっていて、23日は初めての面会日だったということです。 母親から「元夫と連絡が取れない」と通報を受けて、駆けつけた警察官が2人を見つけたということです。 警察は、室内の状況などから、父親が侑莉ちゃんの首を絞めて殺害したあと自殺したと見て、詳しい

    torakono
    torakono 2017/04/24
  • リダイレクト中...

    https://alex-media.co.jp/shigaken/30seconds-stretch/ にリダイレクト中

    リダイレクト中...
    torakono
    torakono 2017/04/24
  • 産科医・室月淳先生の「なぜ日本の妊産婦死亡数は減らないのか」という記事に対する連続ツイート

    室月淳Jun Murotsuki @junmurot (1) 「妊産婦、今でも年50人前後が死亡  横ばい状態、なぜ減らないのか」 ほんとうにそう思っていますか? 分娩数が100万の日で、母体死亡が50前後というのは世界的にみて奇跡的な数なのです。どれだけ医療者はがんばっていることか news.biglobe.ne.jp/economy/0419/j… 2017-04-21 23:23:24 リンク BIGLOBEニュース 妊産婦、今でも年50人前後が死亡 横ばい状態、なぜ減らないのか 日の妊産婦死亡率は、厚労省によると、世界的に非常に低いとされるが、それでも最近の6年余で298人が亡くなっている。そのうち、無痛分娩で13人の死亡が今回初めて…(2017年04月19日 12時07分34秒) 2 users 809 室月淳Jun Murotsuki @junmurot (2)年間分娩数が

    産科医・室月淳先生の「なぜ日本の妊産婦死亡数は減らないのか」という記事に対する連続ツイート
    torakono
    torakono 2017/04/24
  • 部下のことをロボットだと思うとスムーズに進むようになるよ

    内心では部下のことをロボット扱いしてるって言うとまるでヒトデナシみたいだけど、違うんだ。 「パソコンが指示した通りに動かない」とか言うと「パソコンは指示した通りにしか動かないよ」とかが、プログラマーあるあるだよね。 バグって止まる時は、もうほぼ間違いなくソースコードに間違いがあったり、仕様にバグが仕込まれてたりするわけで。 そうするとさ、「できる?」と問い合わせると「できます!」が返ってくるプロトコルなんだな、と理解すれば良いわけだよ。 これはまあ、なんというか、とりあえずACKが返ってくるという状況で「通信が成功しました」という意味でしか無いと。 「できる?」 聞こえた→「できます!」聞こえなかった→「すみません、よく聞こえなかったんですけど」同じようなことで、「間に合わない時や、困ったときは、言ってね」というのもある。 サーバーの異常監視と全く同じなんだけど、異常時にメールを飛ばすシス

    部下のことをロボットだと思うとスムーズに進むようになるよ
    torakono
    torakono 2017/04/24
  • シンゴジラと文系・理系 - ZoaZoa日記

    以前に「人は理系として生れる訳ではない」という小文を書いた。興味の対象が自然であれば理系で、人間であれば文系という話であった。もちろん純粋に理系あるいは文系に特化した人などはいない。各々の比率は違えども、現実に社会生活を送っている以上、誰もが理系的な部分と文系的な部分を兼ね備えているのは言うまでもない。 シン・ゴジラを何度か見ていると、監督が意識しているのかどうかはわからないが、この文系理系という分け方が作品の中でかなり明確に区画化されているので面白かった。シン・ゴジラでは、登場人物の背景や私生活は、主人公であってもほとんど明らかにされない。当然、人情噺・家族愛・恋愛譚はほとんどないと言ってよい。そこに不満を感じ、シン・ゴジラを酷評する人もいるが、それは映画に求めている事の種類が違うので致し方ない。そういう人は役者の自我が炸裂するような絶叫・号泣系の作品を堪能すればいいだろう。 シン・ゴジ

    シンゴジラと文系・理系 - ZoaZoa日記
    torakono
    torakono 2017/04/24