タグ

2016年2月2日のブックマーク (6件)

  • 母親にインスタグラムをやらせよう。 - 拝徳

    note.mu こんな記事が話題になって、案の定はてな民に寄ってたかって言われていたので、インターネッツの世界は罪深いですね。と思って眺めていた。 ただ、僕は作者の発言は一理あると思っている。 自分のよく使うSNS空間に属性が異なる人間がいるといううのはとても不愉快だからだ、 例えば、世代が違えどいえど家族だとしてもどうだろう? 批判的なコメントを残している多くの輩も 「そうだね。インターネッツの世界は自由だし、たくさんの人にアクセスしてもらって読者が増えると嬉しいよね!じゃああなたがやっているこのはてなブロクやはてなブックマークも、自分の母親に見てもらおうね!!あ、Twitterも見せてあげたら近況がわかって喜ぶね!! あ、まだ、家族は知らないんだね!! じゃあ僕が代わりにあなたのお母さんとお父さんにURL送っておいてあげるよ!! ITが苦手なお母さんがいつでも読めるようにスマフォのお気

    母親にインスタグラムをやらせよう。 - 拝徳
    toranomaki_abc
    toranomaki_abc 2016/02/02
    最近の大学生はフェイスブックはやらないらしい
  • 「囲碁の謎」を解いたグーグルの超知能は、人工知能の進化を10年早めた

    toranomaki_abc
    toranomaki_abc 2016/02/02
    人工知能分野では日本も負けていないそうだが、お金持ちのグーグルがこの分野も制覇しそうでこわい
  • Googleがウェブマスター向けガイドラインを大幅改定 ―― いったい何が変わったのか?

    [レベル: 初・中・上級] Googleは、ウェブマスター向けガイドラインを大幅に改定しました。 この記事では、主だった変更点を抽出して解説します。 認識しておきたい変更点が数多くあります。 新しいウェブマスター向けガイドラインの主だった変更点 セクション分け 以前は、次の3つのセクションに大きく分かれていました。 デザインとコンテンツに関するガイドライン 技術に関するガイドライン 品質に関するガイドライン 現在は、2つに分かれています。 一般的なガイドライン 品質に関するガイドライン 内容が減ったわけではなく、「デザインとコンテンツに関するガイドライン」と「技術に関するガイドライン」の2つが、「一般的なガイドライン」にまとめられた感じになっています。 「一般的なガイドライン」はさらに次の3つのサブセクションに分かれています。 Google がページを検出できるよう手助けする Google

    Googleがウェブマスター向けガイドラインを大幅改定 ―― いったい何が変わったのか?
    toranomaki_abc
    toranomaki_abc 2016/02/02
    グーグル様のいう事にはだれも逆らえない
  • サーモンのブラックペッパー漬け丼とかいうヤバい料理が流行ってるらしい

    ビーラ @birayu サーモンのブラックペッパー漬け丼がべたくてサーモン買ってきたけどぎゅうぎゅう焼きもやりたいしきのこのパスタいたい。普通に回鍋肉とかもべたい。ご飯美味しい

    サーモンのブラックペッパー漬け丼とかいうヤバい料理が流行ってるらしい
    toranomaki_abc
    toranomaki_abc 2016/02/02
    うまそう
  • (平成26年12月19日)株式会社トライグループに対する勧告について:公正取引委員会

    2 違反事実の概要 (1)ア トライグループは,児童,生徒等(以下「生徒」という。)を対象とした学習指導事業を営む事業者であり,講師が生徒の家庭を訪問して学習指導を行う事業と,自ら運営する教室施設において1人の講師が1人の生徒に学習指導を行う事業を営んでいる。 イ トライグループは,「指導委託契約」と称する業務委託契約を個人である事業者(以下「件家庭教師」という。)と締結しており,件家庭教師は,トライグループが契約した生徒の家庭を訪問し,継続して学習指導を行っている。 ウ トライグループは,件家庭教師に対して「委託報酬確認票」と称する文書を交付し,当該文書において委託料金を定めている。当該委託料金は,消費税を含む額として委託報酬単価が定められており,トライグループは,件家庭教師の委託報酬単価及び指導時間に応じて毎月の委託料金を算出し,支払っている。 エ トライグループは,学習指導に

    toranomaki_abc
    toranomaki_abc 2016/02/02
    家庭教師は業務委託なので源泉徴収の義務はないとしてきた家庭教師のトライに対して、それなら消費税の課税仕入れ外注費として処理しているのだから、消費増税分の時給をあげるべきという話
  • 家庭教師バイトの税金の詳細説明(確定申告・源泉徴収・年末調整)

    家庭教師バイトにかかる税金(所得税)・確定申告・源泉徴収・年末調整について、詳細に解説します。「源泉徴収されていないけど家庭教師の税金はどうなるの?」「家庭教師のバイト代は確定申告が必要なの?」などの質問に答えます。 新大学1年生で「アルバイトが初めて」という方にも分かりやすくする為に、税金の仕組みから解説していますので、少々長くなりますが、ご容赦下さい。 尚、このページの記載内容は家庭教師会社から派遣された場合(契約的には業務請負契約の場合)ですので、個人契約の場合の税金については、「個人契約の家庭教師にかかる税金は?」のページをご参照ください。 所得税の計算方法 家庭教師のバイト代と税金の説明に入る前に、予備知識として「税金(所得税)」の計算方法について見ていきたいと思います。 労働の対価として得られる収入には「給与所得」「事業所得」「雑所得」などの種別がありますが、いずれの場合でも法

    家庭教師バイトの税金の詳細説明(確定申告・源泉徴収・年末調整)
    toranomaki_abc
    toranomaki_abc 2016/02/02
    グレーゾーンの多い「家庭教師バイトにかかる税金」についての解説。本当は1割の源泉徴収をしないといけないのでは?そもそも「業務委託」ではなく実質「雇用」なので源泉徴収すべきなのでは?