ブックマーク / president.jp (10)

  • 「世界の工場」のポジションは失われた…世界の主要企業が「中国脱出」を急いで進めているワケ 中国の「政治リスク」はあまりに高すぎる

    “世界の工場”の地位から陥落した 最近、世界の主要企業が中国から脱出し始めている。1990年代以降、中国はグローバル化の加速などを追い風に“世界の工場”としての地位を高めた。しかし、ここへきて人件費の高騰などもあり、明らかに中国はその地位から滑り落ちている。 8月3日、花王は中国でのベビー用紙おむつの生産終了に伴いリストラ費用として80億円を計上すると発表した。海外企業では、米フォードやインテルがリストラを実施した。フォードは追加のリストラ観測もある。韓国サムスン電子やLG電子も中国での生産体制を縮小した。軽工業から重工業、IT先端分野まで幅広い分野で、世界の主要企業の“脱中国”は鮮明だ。 中国が世界の工場としての地位から脱落したことは、わが国の経済にプラス・マイナス両方の効果をもたらすだろう。半導体分野では台湾や米国などの企業が地政学リスクへの対応や、高純度の半導体部材メーカーとの関係強

    「世界の工場」のポジションは失われた…世界の主要企業が「中国脱出」を急いで進めているワケ 中国の「政治リスク」はあまりに高すぎる
    torendoblue
    torendoblue 2023/08/15
    そもそも中国製は品質が悪く、ポンコツ工場であったが!
  • 「朝メシ何食ったの?」とわざとフランクに聞く面接官の罠…マニュアルバカ学生が即落ちする採用現場の心理戦 有休100%とっていい? 残業どれくらい? 昔はタブーの質問もウエルカム

    2024年入社の就活が佳境を迎えている。採用する側とされる側に駆け引きは昔も今も同じだが、人事ジャーナリストの溝上憲文さんは「売り手市場の中でも、優秀な学生を獲得するべく、企業側は質問の手法を変えたり、面接時の評価の仕方を工夫したりしている」という――。 「有休は100%取得できますか」タブー質問もウエルカム 6月の選考開始を前に2024年入社の就活は今、ど真ん中にある。人手不足と言いながら優秀な学生を獲得したい企業側と意中の企業の入りたい学生のせめぎ合いが続いている。 最近は学生からどんな質問をされても嫌な顔をせずに答えるなど気を使う企業も多い。かつては「残業時間はどのくらいですか」「有休は100%取得できますか」と質問すると、「働く気があるのか」と×印をつける会社もあったが、今ではこうした質問への応答は当たり前になりつつある。 またコロナ禍で学業以外の活動ができなかった学生に配慮し「ガ

    「朝メシ何食ったの?」とわざとフランクに聞く面接官の罠…マニュアルバカ学生が即落ちする採用現場の心理戦 有休100%とっていい? 残業どれくらい? 昔はタブーの質問もウエルカム
    torendoblue
    torendoblue 2023/05/13
    面接官は嘘つくのにね・・・。
  • 野菜果物ジュースは菓子パンより健康に悪い…医師が「ジュース類は消化機能を無視した食品」と警告する理由 菓子パンよりも急激な血糖値上昇が起きる

    「×種類の野菜が取れる」「1日分のビタミンがとれる」などと謳っている商品があるが、必ずしもその栄養素がきちんと吸収され、体に良い効果を発揮するとは限らない。 理由は大きく2つある。1つ目は、製造工程で栄養素が減る可能性や、重要な栄養素が壊れてしまうこと。2つ目は、栄養素の破壊によって糖分の吸収効率が高まり、飲めば飲むほど糖尿病などの発症リスクを高めてしまうことだ。 生活習慣病の患者をきちんと指導する医師ほど、野菜果物ジュースを常飲する危険性を指摘する。すでに病を発症する人だけでなく、健康な人にも勧められない。私自身もに関する取材を多くしてきて同じ考えをもっている。 もし体にいいから、健康を維持したいからという理由で野菜や果物ジュースを日常的に飲んでいるのであれば、その危険性を知り、頻繁に飲む必要があるのか見直してほしい。 もちろん野菜や果物そのものは健康に良い もちろん、野菜や果物そのも

    野菜果物ジュースは菓子パンより健康に悪い…医師が「ジュース類は消化機能を無視した食品」と警告する理由 菓子パンよりも急激な血糖値上昇が起きる
    torendoblue
    torendoblue 2023/05/06
    何を信じたらいいのか・・・。
  • 健保変更で保険料は年88万円から年45万円の半額に…加入者を経済的に追い込む「国保」に入ってはいけない 「給与振込日に銀行口座を全額差し押さえ」という例も

    人は全員が何らかの医療保険に加入している。勤め人は勤務先の健保、75歳以上は後期高齢者医療制度、それ以外の人は「国民健康保険」(国保)となる。国保の加入率は27.1%(2020年9月末現在)。4人に1人は国保に入っているが、保険料はきわめて高い。しかも支払いが滞ると自治体から「差し押さえ処分」を受け、そこでは違法な手口も横行している。ジャーナリストの笹井恵里子氏がリポートする――。(第2回) 自治体は「資格証明書の発行」より「差し押さえ」に注力 医療機関を受診する際に必要になる健康保険証。前回、国民健康保険(国保)は他の公的医療保険よりも、群を抜いて保険料が高いことを述べた。加入者は高い保険料に苦しむ。そうして国保料の納付が滞ると、通常の保険証から有効期間が短い「短期保険証」に切り替わる。さらに一年以上の国保料を滞納すれば「資格証明書」が交付され、保険診療は受けられるものの窓口では10

    健保変更で保険料は年88万円から年45万円の半額に…加入者を経済的に追い込む「国保」に入ってはいけない 「給与振込日に銀行口座を全額差し押さえ」という例も
    torendoblue
    torendoblue 2022/08/05
    こういうのを殺人鬼という!
  • 毎月10万円、所得の1割以上が保険料で消える…なぜ「国民健康保険」はこんなに高額となってしまうのか 「医療費が高く、所得の低い人」が集められている

    所得の約14%が「健康保険料」で消えてしまう 国民健康保険(国保)の加入者は、今年度の「国民健康保険料(国保料)」の決定通知を受け取っただろう。今年度から新しく加入した人は、その金額の高さに驚いているのではないだろうか。 私も昨年6月半ば、自宅に届いた「国民健康保険料(以下、国保料)の決定通知書」を見て目を疑った。その額なんと年間88万円、10カ月払いで月々約8万8000円であったのだ。 国保料は前年の所得(年収より仕事にかかる経費を引いた額)に基づいて算定される。昨年の保険料がはじきだされた、一昨年の私の所得は約600万円。ちなみにその前年の所得は約450万円で、保険料は約63万円だった。150万円の所得が上がったことで翌年に25万円の保険料増額。例年、国保料が所得のおよそ14%を占めている。 これより所得が低い人は、それだけ所得があるならいいじゃないか、と思うだろうか。だが私は組織に属

    毎月10万円、所得の1割以上が保険料で消える…なぜ「国民健康保険」はこんなに高額となってしまうのか 「医療費が高く、所得の低い人」が集められている
    torendoblue
    torendoblue 2022/08/05
    ここも中抜きかい?
  • 日本電産の永守重信会長が「まったく同じ内容のメール」を連日1週間も送り続けていた本当の理由 受け手は「会長、PCの操作ミスでは?」と聞いたが…

    どうすれば人を動かせるのか。日電産の永守重信会長は「私はよく『人に教えるときには千回言行』と言っている。だから同じ内容のメールを連日1週間、送り続けたこともある。どんな人であっても、毎日メールを送り続ければ、いつかかならず返ってくるからだ」という――。(第2回) ※稿は、永守重信『人生をひらく』(PHP研究所)の一部を抜粋・再編集したものです。 スピーチは、冒頭が重要 日人には「訴える力」が足りないと私は思っています。まずもってスピーチが苦手です。自分の会社や事業、研究所などがどういう方向に向かうべきかとか、訴えることはたくさんあるはずなのに、訴える力がないばかりに、人がついてこない。訴える力というのは、ただ単に上手な文章を書いたり、書いてあることを読むだけでは向上しません。常日頃から自分が考えているポリシーをピシッと、心に届く形で訴えるのでなくては、人というのは動かないものです。

    日本電産の永守重信会長が「まったく同じ内容のメール」を連日1週間も送り続けていた本当の理由 受け手は「会長、PCの操作ミスでは?」と聞いたが…
    torendoblue
    torendoblue 2022/08/05
    めんどくさい。
  • なぜ知らない街を歩き回るのは楽しいのか…脳科学的にみた「ストレス解消」に役立つ4つの行動 「ちょっとしたストレス」は脳にとってプラスになる

    「立ち直りが早い人」と「遅い人」の違い 人によっては、嫌なことがあってもおいしいものをべて一晩経つとケロッとしていることもあれば、いつまでもクヨクヨとして、なかなか立ち直れない人もいます。これもある意味では個性で、どちらが良いとはいえませんが、このような違いはどのようにして生まれてくるのでしょうか。 くじけない心の働きは、レジリエンスとして知られています。つまり、人はバネのように戻る力を持っているということです。 ストレス社会を乗り越えるための秘訣ひけつとして、レジリエンスを高めることが謳われていますが、このレジリエンスというのは脳のどのような働きなのでしょうか。その答えはまだはっきりとはわかっていません。 ストレスというと悪いもののように聞こえますが、決してそうではありません。一定であることを好む生物来の原理からすれば、体が応答する必要のあるものはすべてストレスということになります。

    なぜ知らない街を歩き回るのは楽しいのか…脳科学的にみた「ストレス解消」に役立つ4つの行動 「ちょっとしたストレス」は脳にとってプラスになる
    torendoblue
    torendoblue 2022/08/05
    ワクワクするよね!
  • 「いじめをやめろ」は逆効果…いじめ解決のプロがいじめ加害者を改心させるために使う"あるフレーズ" 問題解決に必要なのは、心からの反省を促す防止教育

    いじめ加害者への厳罰化を子どもは望んでいない 前編に続きプロテクトチルドレンで行った「いじめに対する全国児童対象アンケート」の中から、「子どもと大人の意識がいかにズレているか」を思い知らせてくれる回答をいくつかご紹介したいと思います。いじめ問題は、往々にして大人対大人のけんかに発展してしまい、当事者である子どもの気持ちや音は置き去りにされてしまいがちですが、そんな実態が、アンケート結果からもはっきりと読み取れると思います。 この質問に対して、もしも読者がいじめ被害を受けた子どもの親だったら、いったいどのように答えるでしょうか? おそらく「厳罰を与えてほしい」とか「うちの子から遠ざけてほしい」などと答えるのではないでしょうか。 実際、一部の教育評論家やいじめ問題の専門家と称する人々の中には、「加害生徒に厳罰を与えろ」とか「教室から追放すべきだ」などと声を上げている人もおり、そうした意見に同

    「いじめをやめろ」は逆効果…いじめ解決のプロがいじめ加害者を改心させるために使う"あるフレーズ" 問題解決に必要なのは、心からの反省を促す防止教育
    torendoblue
    torendoblue 2022/08/01
    いじめには、いじめですよ!
  • 「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと ポイントは「衝突しない」「説き伏せない」「相手に言わせる」

    会議で自己主張するために「そもそもさ、それって、やる意味あるの?」と文句をつけてくる人には、どう対処すればいいか。教育コンテンツプロデューサーの犬塚壮志さんは「代案もないのに前提をひっくり返す『そもそもオジサン』の多くは、悪気がないので直そうとしない。こういう相手とは決して衝突せず、味方に引き入れるといい」という――。 代案が出るわけでもなく、進行だけが遅れていく 「そもそもさ、それって、やる意味あるの?」 白熱した会議で皆が懸命に案を出し合っているときに、「そもそもさ~」を枕詞にして場をしらけさせる人に出くわしたことはないでしょうか? 代案を出すわけでもないのに、会議の進行を遅らせるような発言をするめんどくさい人です。 現在、私はコミュニケーションスキルを中心とした企業向けの研修講師や人材育成のコンサルティングを行っていますが、そこで特に若手の人たちからよく聞く悩みがあります。自分が一生

    「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと ポイントは「衝突しない」「説き伏せない」「相手に言わせる」
    torendoblue
    torendoblue 2022/06/29
    なに聞いてんですくぁー!ってぐれてみよう。
  • 64歳の女性は座ったまま夜を過ごしていた…座りづらく、仕切りのあるベンチが増える「排除の理屈」 ホームレスを「見えないもの」にする排除ベンチ

    女性ホームレス殺害事件で注目されたベンチ 2020年11月16日、ホームレスの64歳の女性が頭を殴られて、死亡した事件をきっかけに、注目されたものがある。 もちろん、被害者がスーパーの試販売員などでいつないでいたが、対面の仕事が激減した影響をもろに受けたという背景から、コロナ禍における貧困や、女性ホームレスの存在が改めて浮きぼりになった。が、もうひとつメディアがとりあげたのが、事件が発生した、彼女の居場所である渋谷区のバス停のベンチが、仕切り付きのタイプだったことである。 すなわち、路上生活者が寝そべれないようにデザインされた、いじわるなベンチだ。いや、いじわるという呼び方はやさしすぎる。これはホームレスの排除を目的にしたストリート・ファニチャーだ。そこで「排除ベンチ」と呼ぶことにしよう。 ともあれ、ここで彼女は座ったまま、夜を過ごしていたらしい。この事件は反響を呼び、テレビや週刊誌で

    64歳の女性は座ったまま夜を過ごしていた…座りづらく、仕切りのあるベンチが増える「排除の理屈」 ホームレスを「見えないもの」にする排除ベンチ
    torendoblue
    torendoblue 2022/06/23
    米国オレゴン市の市長選挙で、当選してら、学校を改造して、ホームレスを日本人のように暮らせるようにする。という記事があった・・・。廃校とか利用できないのかなぁ。
  • 1