ブックマーク / a-wi.hatenablog.com (37)

  • 下切神社(徳島県美馬郡つるぎ町一宇字剪宇93) - ほわほわ神社生活

    指示された神社の中にはちょっと行きたくないな(道路的に)という神社があります。こちらはそうした神社でした。それでも行くべき理由がありました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【下切神社への道】 【👨‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 猿田彦命 天鈿女命 義人谷貞之丞(神社のある一帯の江戸時代の庄屋) #谷貞之丞で検索すると何があって祭神となったのかがわかります😢 【御由緒】 不明 【下切神社への道】 吉野川沿いのつるぎ町から剣山までのちょうど中ほどの(南北の)位置にあります。つるぎ町(国道192号)から国道438号を南下します。この辺りの438号はまだ片側一車線の所が多いです。少し距離(約15キロ)はありますが信号の無い山道でまだそれほど急坂ではないので、それほど時間はかかっていなかったと思います。 問題は県道259号です。438号が川に

    下切神社(徳島県美馬郡つるぎ町一宇字剪宇93) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2024/09/09
    こんばんは! いつもコメント頂きましてありがとうございます。 今回のセミはマイクロフォ-サーズなので35㎜換算で600mm 距離は4.8mから4.9mで5m以内で撮っています(*^-^*)
  • 今年もありがとうございました。 - ほわほわ神社生活

    コロナ以前の日常が少しずつ戻ってきて神社の祭りが復活したりと、神社に行く楽しみが変化した一年でしたね。私は遠出できるようになったら山陰や四国に行こうと思って待っていたのですが、私でも泊まれそうな宿は部屋が空いてないことが多く、なかなか遠方の神社を巡るのは大変だと思う日々でした。 毎年恒例年末の神社の大掃除をしました。神社の気がいっそう鋭くなるのを感じました🙂 年明けから当分は、さらに良い場所になるようにやっていかねばなといろいろ計画しています。 ブログについて書くと、許された範囲でしか書くことができないことにもがきながらも、皆さんのおかげでなんとか四日に一度くらいのペースで更新できました。ありがとうございます。 正月は飲んで寝てのんびりすごしますので、😅反応は遅れると思います よいお年をお迎えください。

    今年もありがとうございました。 - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/12/30
    a-wiさん、本年もお世話になりました。来年もまた宜しくお願い致します<(_ _)>
  • 沼名前神社(広島県福山市鞆町後地1225) - ほわほわ神社生活

    以前鞆の浦の淀媛神社にお詣りしました。その時は時間がなくてこちらのぬなくま神社にはお詣りできませんでした。平日に時間がとれたので今回はこの神社一社だけと決めてお詣りしました。が、ゆっくりはできなかったので駆け足のお詣りになりました。 #ぬまくま(沼隈)は鞆の浦から西側辺りの地名です。書いているうちにうっかりして混ざっていたので訂正しましたm(__)m 目次 【御祭神】 【御由緒】 【沼名前神社への道】 【👨‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 大綿津見命 須佐之男命 #渡守神社と鞆祇園宮で二柱の神 【御由緒】 沼名前神社 - Wikipedia https://tomo-gionsan.com/ 下の公式内の境内図をじっくり見てからの参詣をお勧めします。 【沼名前神社への道】 道はわかりやすいです。市街から河口に近い芦田川大橋を渡って広島県

    沼名前神社(広島県福山市鞆町後地1225) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/12/29
  • 眷属(ペット)が去った - ほわほわ神社生活

    少しだけ凹んでるのです。今まで愚痴=”ねながし”はいかんと何度か書いてきました。私はネット川に”ね”は流しませんが、別の場に弱音は実はそこそこ吐いています😅 ただ、それは三次元の存在にはしません。自分の守護霊だけです。叱咤激励されることもあれば、そのまま受け入れてくれる時もあります。今回は思っていた以上のダメージなので黙って聞いてくれる感じです。 やってきて戻るのが仕組み。それを理解するのと、この世界特有の感情はまた別ですね。眷属のおかげであらためて学ぶことができました😌 執着はよくないと書いている者が使い終わった器に執着はどうかと思うので眷属の墓はありません。思い出と霊の繋がりだけで充分ですから。 #お墓を作ることを否定してはいません。 人とも動物とも、過ごした一日は二度とない大事な時間です。これからはもう少し日々を懸命に生きられそうな気がします。日頃書いている記事と違って怠けるので

    眷属(ペット)が去った - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/12/18
  • 百射山神社(岡山県総社市三輪1347) - ほわほわ神社生活

    絵馬で知られる軽部神社から車でそう遠くない山にある神社です。一年お礼のおにぎり🍙を軽部神社にお供え後に向かいました。名前はももいやまと読みます。 #諸事情でしばらく更新間隔が普段の倍以上に、ネットをゆっくり見ることも年内は難しくなりそうです。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【百射山神社への道】 【👨‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 大山積命 相殿 吉備武彦命 猿田彦命 大物主命 #拝殿扁額には百射山神社、御崎神社、三輪神社の名があります。 【御由緒】 百射山神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 グーグルマップで元百射山神社とされる場所(幸山)が南東に直線距離で約1.5キロくらい離れています。そこから江戸時代にこちらに遷座みたいですね。 【百射山神社への道】 清音駅周辺は民家が並んでいますが高梁川から離れた辺りは田んぼが広がり、間を碁盤の

    百射山神社(岡山県総社市三輪1347) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/12/11
  • 産土様は身元引受人? それとも家族? - ほわほわ神社生活

    自分の住む土地を軽んじる人間のあまりの多さ、その身勝手さは良好な関係の妨げという話。当は複雑ですがかなり簡単なものにしてあります。 目次 【身元引受人の理由】 【日々の暮らしのこと】 【おわりに】 【身元引受人の理由】 よく霊的知識の話で親を選んで生まれると言われますがこれは正しいです。親ガチャなどというものは存在しません。 人間一人をこの世に誕生させるにはその人間だけでなく、その親と親の霊的関係者との調整は不可避です。その前となると私にはちょっとわからないことなので一世代前からは確実だと書いておきます。 #人によりけりなので必ずしもこうではない場合には、わりと大変なケースを書くようにしています。 親の人生はもちろん親のものですが、同時に子の人生も進められるように場を選びます。その場にいる存在が産土神です。 ある人物の人生を元々の方向で進めるべき作業は守護霊が担当しますが、力の問題で自分

    産土様は身元引受人? それとも家族? - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/12/02
  • 玉砂利が無いっ!😱&社殿を拭き拭き💦→未来へ - ほわほわ神社生活

    このタイトルは何だ? と思われたでしょうから最初に書いておくと、いつものやつに最後はなります。そのうえで続きをどうぞ😅 玉砂利は一部敷いた場合、掃き掃除で他へ移動していくことや人が踏むことで地面にめり込むことにより、次第に減っていきます。定期的に補充してやらないといけません。今までは近所のホームセンターで一袋か二袋買って、汚れているのでバケツに入れてしっかり洗ってから撒いていました。 お正月準備にとりかかっていて、しっかり厚みのある砂利にしたいと思って仕事帰りに立ち寄りました。が、店外が妙にスカスカなのです? 豊富にあった砂利は数種類残して消え去っていました😥 別の店に行ってみます。なぜかありません。隣町まで出かけましたがこちらにもありません。あと二つホームセンターに行って無ければ通販しかないかも。 石は那智の黒い石です。バラスと違って角のない丸い石で、踏む足裏の感触もよくて気に入って

    玉砂利が無いっ!😱&社殿を拭き拭き💦→未来へ - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/11/23
  • いよいよ新嘗祭 - ほわほわ神社生活

    海苔も買ったし梅干しもある😊 あとは想いと御飯を握っておにぎり🍙を神様の前に持っていくだけ。年に一度の新米おにぎり🍙を待っているご眷属様のことを思うと気合が入ります💪 a-wi.hatenablog.com a-wi.hatenablog.com a-wi.hatenablog.com 気持ちはいつあらわしてもいいのです。ですが、その土地(国)に暮らす者として受け継いでいくことをやっていると示すのも大事なことです。なので、氏神様にお供えして日頃の感謝を伝えましょう。 賽銭箱周辺で置ける所に絶対に汚さないように置いて、自由参拝をおえたら持ち帰りましょう(べましょう)😁 体調面でお詣りできない方は神棚に供えて神様の元に届くように願いましょう。たぶん気持ちは届きます。 私は竈の神様の神棚が台所にあって、ご飯をべる時はいつも視界に入っています。神棚前でご飯べられる日がもう少し続いて

    いよいよ新嘗祭 - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/11/22
  • 幸せのありか - ほわほわ神社生活

    ブログを始めていくらか経った頃から目次をつけて書くようになりました。今回はそれをやめてだらだらと書いていこうと思います。段落の繋がりも深く考えません😅 「幸せのありか」 私は一瞥体験後に悟りについて少し勉強して瞑想に入りました。そのまま仏を目指すのではなく、途中で離れて別の道へ進みました。それは平行しているので当時の延長線上を眺めることもできます。 心の変化はとどまることなく続きました(現在も)。ある頃から頭の中は空っぽになりました。思考の暴走に苦しむ一部の精神疾患の人には辛い話かもしれませんが、目を閉じるとそこには何の邪念もなく澄んだ空間が広がっているだけです。 そこで何かを考えようとしたと同時に思考は起動し働きます。止めるとまた即座に空間だけに戻ります。この動きは驚愕的な速さのため、通常ではとらえることが不可能です。 人間の思考(自我でもかまいません)は単なるツールに過ぎません。生ま

    幸せのありか - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/11/20
  • 御崎神社(岡山県倉敷市生坂1479) - ほわほわ神社生活

    こちらの御崎神社は前回記事水門神社からは山の西側を少し周った位置にあります。実はあるものに会いに行くのが目的でした。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【御崎神社への道】 【👩‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 御崎大明神 吉備津彦命 #上記は岡山県神社誌の御崎神社の項目に書かれている御祭神。 【御由緒】 御崎神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 【御崎神社への道】 水門神社とほぼ同じ位置にあるために前回案内文をコピペします😅 総社市街地の東外れから南北に、そして倉敷駅の南を東西へのびる国道429号から少し東へ離れた所にあります。距離は倉敷駅からの方が近いです。だいたい4キロくらいです。北からだと備中国総社から6キロくらいで、備中国分寺辺りからは4キロくらいでしょうか。 南からだと山陽道の下を抜けて400メートルくらいの所を東(右)へ少し進ん

    御崎神社(岡山県倉敷市生坂1479) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/11/17
  • 水門神社&八幡神社(岡山県倉敷市生坂1451) - ほわほわ神社生活

    倉敷に用事があったのでその辺りでどこかにとグーグルマップで探して決めたのがこちらでした。殿が二つ並んでいるのが理由です。あとは御祭神様😊 目次 【御祭神】 【御由緒】 【水門神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 瀬織津姫命(水門神社)応神天皇(八幡神社) 【御由緒】 水門神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 八幡神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 二つの神社だから当然御由緒は違っています。 【水門神社への道】 総社市街地の東外れから南北に、そして倉敷駅の南を東西へのびる国道429号から少し東へ離れた所にあります。距離は倉敷駅からの方が近いです。だいたい4キロくらいです。北からだと備中国総社から6キロくらいで、備中国分寺辺りからは4キロくらいでしょうか。 南からだと山陽道の下を抜けて400メートルくらいの所を東(右)へ少し進んだらあ

    水門神社&八幡神社(岡山県倉敷市生坂1451) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2023/11/15
  • あけましておめでとうございます - ほわほわ神社生活

    皆さん、あけましておめでとうございます。酔い正月を楽しまれていることを願っています。 大晦日は年一の燻製作り(正月の酒の肴)で夜までバタバタします。夜に神社でその年を締めくくるお参りをしたら帰宅してゆく年くる年で年越しがパターンです。 のんびり風呂に入り、前の道を車が通らぬ静寂の中、布団でぬくぬくを読んでいると朝が近くなります。朝遅く起きたら神棚に灯りを。正月らしくということで雑煮を棚に置いたりお酒を注いだりしていると結構な時間がかかります。でも、さあ新しい年の始まりだという気持ちになれます。神棚ないと特にそんな気持ちもしないただの一日だったような覚えがあります。 神社は産土神様、氏神様の二つに最初にお詣りせねばなりません。神々ご眷属様と共にべるお供えを持ってお詣り後に帰宅すると昼になりますね。 さあそこからは宴会です。うちのお節は年神様をおもてなしするご馳走なので広げてお酒の蓋を開け

    あけましておめでとうございます - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2022/01/02
    明けましておめでとうございます(*^-^*) 今年も宜しくお願い致します😊✨🎍
  • 橘神社(広島県福山市柳津町1449−1) - ほわほわ神社生活

    御祭神を調べてみたら橘氏ではないですか! これは珍しい。お詣りせねばと喜んで出かけ、嚴島神社の次に向ったのでした。 パワースポット(橘逸勢・上) - 紀行歴史遊学 橘逸勢父娘VS役小角母子(橘逸勢・中) - 紀行歴史遊学 諸国を修行する橘逸勢の娘(橘逸勢・下) - 紀行歴史遊学 紀行歴史遊学さんから記事三つ。この下のが備後にある橘神社の由緒が書かれてあるページになります。他人のふんどしここに極まれり😅 目次 【御祭神】 【橘神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 橘諸兄 橘 逸勢 【橘神社への道】 松永の市街地で国道2号から広島県道47号に入って1キロほど南下するとつきあたるので左折。そこから1.5キロくらいでセブンイレブンがあります。橘神社はそこを曲がった山にあります。セブンイレブンからは50mほどで鳥居があります。ただし……駐車場

    橘神社(広島県福山市柳津町1449−1) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2021/10/03
  • 嚴島神社(広島県尾道市浦崎町満越) - ほわほわ神社生活

    浦崎町道越の厳島神社(うらさきちょうみちごえのいつくしまじんじゃ) Urasaki Itsukushima Shrine 尾道まちかど広報室内の嚴島神社紹介ページ↑ 以前、三原の海中鳥居のある稲荷神社のことを書きました。今回、尾道で同じような鳥居のある神社があるのを知ったのでさっそくお詣りしました。神楽殿に掲げられた祝辞の文が泣けます😭 尾道とその東の松永湾一帯には厳島神社がたくさんあります。ここはそのうちの一社です。 a-wi.hatenablog.com 目次 【御祭神】 【嚴島神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 伊都岐志麻姫 【嚴島神社への道】 国道2号から広島県道47号へ。数キロ走ったら県道389号をまた数キロ? セブンイレブンのある三叉路を曲がったら今度は365号を1キロ少々で海沿いをしばらく走ります。海から分かれて左に

    嚴島神社(広島県尾道市浦崎町満越) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2021/10/01
  • ちょっと神社から脱線して金縛り - ほわほわ神社生活

    今回は金縛りの話。北のベーアさんの以前の記事↓を読んでの記事になります。霊を対象とせず、はるかに高次元な存在へ意識を向けてほしいので普段は霊は無視しています(書きません)。 www.happy-power-up.com 目次 【脳みそで全て解決? 金縛りの話】 【睡眠時の金縛り】 【うとうとしている時の幽体離脱】 【あぐらで瞑想中の現象】 【みっつのケースの検討】 【おわりに】 【脳みそで全て解決? 金縛りの話】 金縛りは脳だけが起きていて体が眠っている時のギャップを脳が処理しているもののように言われます。一見、これで正しいように思えます。が、当にそれで全て説明できるのかあやしい体験が多いので脳のせいにしない説明をします。楽しい頭がおかしい読み物ということでさっと流し読みをお勧めします😄 【睡眠時の金縛り】 目は覚めているのに体がなぜか動かない⁈ 体が重い! みたいなのを金縛りといいま

    ちょっと神社から脱線して金縛り - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2021/09/28
  • 野望の注連縄?(421文字) - ほわほわ神社生活

    今年は特にそうですが長雨が続くと藁の注連縄は腐ってしまい、しまいには切れてぶら下がるようになります。これは見た目も結界という意味でもよろしくないでしょう。だからいつかは自分で作れるようになって祠に奉納できるようになりたいのです。 野望の一歩はこれでした。 a-wi.hatenablog.com 巻き方を間違えて大変なものができてしまいました。うろこみたいになって、これは龍神様じゃあ! 🐉と思うことにしておしまいです。 今回はリスタートです。練習に適当に少量の藁を使って作ったのがこれです(トリミング)。 一度に手の平で二撚っていく練習です。ちと、でこぼこですが初めてならこんなものでしょうか。一回撚るごとに具合を確かめてません。連続で撚る感覚を掴むのが目的でした。太さ1cmくらい。これを3cmくらいで綺麗に作れたら、次は継ぎ足して長い縄を作れるようにしないといけません。 野望が現実となるま

    野望の注連縄?(421文字) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2021/09/27
  • 春日神社(岡山県笠岡市小平井1965) - ほわほわ神社生活

    春日神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 春日神社石鳥居 - 笠岡市ホームページ 笠岡稲荷の次は春日神社へお詣りしました。山の中ですが交通量の多い広い県道からはすぐなのであまり緊張しないですむなというくらいの気持ちで選びました。なんとなく初めて? と思って帰宅後に確かめるとこれが初春日神社(分社)でした(*'▽') #ただし御祭神的にはこちらの軍神社も同じです。実質二社目? 相変わらずぱっと神社調べて行くために、今回初めてだった太玉命にお名前を呼んでご挨拶できなかったのでした😫 a-wi.hatenablog.com 目次 【御祭神】 【春日神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 天児屋根命 太玉命 経津主命 建雷命 他二神 【春日神社への道】 岡山県道34号、山陽道笠岡インターからすぐの所にあります。笠岡インターから井原よりに300m

    春日神社(岡山県笠岡市小平井1965) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2021/09/22
  • 笠岡稲荷(岡山県笠岡市笠岡 #笠岡シーサイドモール敷地) - ほわほわ神社生活

    ネットを見ていてちょっと変わった場所にある稲荷を見つけたから行ってみました。以前お詣りした稲富稲荷社頭から北へ200mほどのショッピングセンター裏口にある神社です。 a-wi.hatenablog.com 駐車場の心配がないので道中気楽でドライブを楽しめるのはいいですね。 しかし、思わぬ問題により、のんびり楽しむ計画はプランBへの変更を余儀なくされたのでした。 目次 【御祭神】 【笠岡稲荷への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 不明(宇迦之御魂神と思われますがここは深く考えずにお稲荷様ということでいいと思います) 【笠岡稲荷への道】 わかりやすいことこのうえなし。国道2号で笠岡シーサイドモールを目指します。駐車場にとめたらお店の裏側へ回ります。すると赤いお社が見えます。JR笠岡駅からも(線路を挟んで目の前なので)歩いてすぐです。 【車椅子使

    笠岡稲荷(岡山県笠岡市笠岡 #笠岡シーサイドモール敷地) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2021/09/21
  • 雰囲気? を感じる訓練についてその弐 - ほわほわ神社生活

    今日は境内で、あるいは神棚のある部屋で放射する気を感じる訓練について霊能者ではないものができることを書いてみます。以前神棚の気を感じてみようと書いた記事の拡張版になります。過去記事に目を通してもらえると理解しやすい(はず)です。 a-wi.hatenablog.com a-wi.hatenablog.com 目次 【子供時代に行っていた気を感じる訓練のこと】 【神棚での訓練】 【神社での訓練】 【おわりに】 【子供時代に行っていた気を感じる訓練のこと】 気というか気配について最初に意識していたのは子供の頃の遊びの中ででした。虫捕りで網が届く距離まで近づこうとしても逃げられてしまう。捕ろうと思ってだと失敗するから捕ろうと思わないようにしようと考えました。そして自分はただそこに居るだけ、あるいは自分と周囲はひとつで区別できないと思い殺気を無くすと(自分ではそうできていると思っていました)不思議

    雰囲気? を感じる訓練についてその弐 - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2021/09/19
  • 高岡神社(岡山県真庭市上中津井2999) - ほわほわ神社生活

    高岡神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 昨日の記事の咳止神社からどこへ行こうかとまたグーグルマップで探していて、大きな杉の写真を見つけました。これを見に行こうと経路案内させましたが別に案内いりませんでした。ここくらいわかりやすい神社も珍しいです。これで迷ったらちょっと不思議すぎますね。 目次 【御祭神】 【高岡神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 大倭根子日子賦斗迩命(孝霊天皇) 大日孁貴命(天照大神) 天児屋根命 誉田別命(応神天皇) 武甕槌命 【高岡神社への道】 高岡神社は国道313号の高梁市と真庭市の境にある多和山トンネルからやや北(1.5キロくらい?)に行った所です。 国道313号沿いに灰色の大鳥居があるのでこれをくぐるとすぐ右側に広い未舗装駐車場があります。 ここにとめたら橋を渡って社頭へ。 社頭から約250段の石段を上がる

    高岡神社(岡山県真庭市上中津井2999) - ほわほわ神社生活
    toriburo
    toriburo 2021/09/17