ブックマーク / minor-news.hateblo.jp (15)

  • 百田氏、松本人志事件について語る! - マイナーニュース備忘録

    百田尚樹氏が、自身のYouTubeチャンネルで松人志事件について取り上げました。 百田氏がこの事件をどのように見ているのか興味があったので動画を見てみましたが、動画では自分が気になっているところが解説されていて非常に見ごたえがありました。 気まぐれライブ「松人志事件について語る!『週刊文春』の記事の信憑性はどえくらいか?」 - YouTube 百田氏の解説は、松さんが記事の内容のことを実際にやったかどうかは不明ということが前提での解説でした。 個人的に記事の内容の真偽は第三者がわかるものでもないと思っていて、ちょうどこういう解説を見たいと思っていました。 ・吉興業は法的措置を検討しているようであるが、注目すべきは今後の吉興業側の出方。 ・記事が出る前に、文春は松さんに既に取材に行っている。吉興業側には出版差し止め請求などの対応が考えられるが、そういう対応はとられていない。 ・

    百田氏、松本人志事件について語る! - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/31
    まささん、今年はありがとうございました。また来年も宜しくお願い致します(*^-^*)
  • 【日本保守党】百田尚樹代表、ガン宣告を受ける - マイナーニュース備忘録

    12月17日に、日保守党の代表であり、ベストセラー作家である百田尚樹氏がガンの宣告を受けたとことをご自身のYouTubeライブで公表しました。 お医者さんからは「治る確率は低くない」(治る確率は高い)と言われているようです。 悲報ライブ「2023年12月27日、百田尚樹、ガン宣告を受ける!(当です)」 - YouTube 百田尚樹氏のXの投稿によると、いたって元気なようです。 ガン宣告を受けてから、サンドバッグ打ちもされています。 67歳でこのパンチはすごいですね・・・。 ガン宣告を受けた翌日、1年ぶりのサンドバッグ打ち。 ガンの影響からか、明らかにスピードも威力も落ちている😖 実際は単なる老化による衰えやと思います😊 これから体力増強のために、少しずつ運動します😅 pic.twitter.com/f9jDQjRqtC — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2023年12

    【日本保守党】百田尚樹代表、ガン宣告を受ける - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/28
  • 河村市長、今年の漢字は「裏」 - マイナーニュース備忘録

    保守党の共同代表でもある、名古屋市の河村たかし市長が、12月18日の定例会見で今年の漢字として「裏」の一文字を披露しました。 名古屋市の河村たかし市長は18日、市役所で定例記者会見に臨んだ。今年を表す漢字として「裏」の一文字を披露。政権中枢を直撃している自民党の裏金問題を念頭に「裏金を議員間同士でやり取りし、鉄の団結を作る。こんな国に住んどってどうするんですか」と憤りをあらわにした。 news.yahoo.co.jp 記事の中に記者会見全体の動画へのリンクがあります。その動画の16分23秒頃から27分10秒で「裏」についての話があります。 youtu.be 定例会見では、自民党の裏金問題について、裏金がどう使ったかということが、メディアにより全然追及が無いことを、河村市長は指摘していました。 裏金は、地方議員に払われているということです。 河村市長自身も少し触れていましたが、責任ある記

    河村市長、今年の漢字は「裏」 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/27
  • 【岸田政権】消えた「インド太平洋」 - マイナーニュース備忘録

    産経新聞に掲載された元内閣官房参与の谷口氏のコラムによると、『「自由で開かれたインド太平洋」という概念が、日外交の辞書から消え』ているようです。 「自由で開かれたインド太平洋」という概念が、日外交の辞書から消えた。誰かが宣言して消したのではない。岸田文雄首相や林芳正前外相、上川陽子外相らが言わなくなって、ロウソクの火が消えるごとく隠微に消えた。 岸田政権では、「自由で開かれたインド太平洋」の代わりに「自由で開かれた国際秩序」というよくわからない表現が使われがちなようです。 「自由で開かれたインド太平洋」というのは、安倍晋三元首相が打ち出したものです。 安倍晋三元首相が打ち出し、米国はじめ海洋民主主義国の多くが喜んで唱和した「自由で開かれたインド太平洋」は、英語表記の頭文字でFOIPと呼ばれるのが常である。 例えば、調べてみるとアメリカの文書にも「自由で開かれたインド太平洋」("Free

    【岸田政権】消えた「インド太平洋」 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/20
  • 「岸田首相の論理破綻」、岸田首相が安倍派の閣僚を更迭 - マイナーニュース備忘録

    自民党のパーティ券裏金問題で、岸田文雄首相は14日、安倍派の閣僚4人と副大臣5人を更迭しました。 しかし、岸田派にもパーティ券収入の過少記載問題が浮上しています。 ジャーナリストの長谷川幸洋氏は、『同じ疑惑で大臣を更迭しながら、自分は総理の座にしがみつくのであれば「支離滅裂」と言わざるをえない』と指摘します。 自民党のパーティ券裏金問題で、岸田文雄首相は14日、安倍派の閣僚4人と副大臣5人を更迭した。だが、岸田派にもパーティ券収入の過少記載問題が浮上している。同じ疑惑で大臣を更迭しながら、自分は総理の座にしがみつくのであれば「支離滅裂」と言わざるをえない。 gendai.media そして長谷川氏は、今回の更迭について、『決定自体が異例だ』とも指摘しています。 そもそも「疑惑の事実関係が明らかでない段階で、マスコミ報道だけに基づいて、閣僚を4人も更迭する」という決定自体が異例だ。マスコミが

    「岸田首相の論理破綻」、岸田首相が安倍派の閣僚を更迭 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/17
  • 【日本保守党】愛知県に支部を設立! - マイナーニュース備忘録

    12月12日の「あさ8」にて、日保守党の2つの支部が設立されたと有氏より報告がありました。 12月11日に、2つの支部の設立の届け出がなされて、それが受理されたとのことです。 設立された2つの支部はともに愛知県にあり、1つは名古屋支部で代表が河村たかし氏です。 もう1つの支部は、豊橋に事務所がある東三河支部で、小選挙区でいうと愛知15区のあたりだそうです。代表は、竹上ゆうこ氏です。竹上氏は元は学校の先生で、減税日から出て短期間県会議員も務めたことあります。河村氏によると、教員は左派が多い中、この竹上氏は珍しく保守派の教員だったそうです。 youtu.be(『R5 12/12 百田尚樹・有香のニュース生放送 あさ8時! 第266回』33分58秒ごろより) ある党は、割と短期間で党勢を大きく拡大しました。しかし、議員の柄が悪くて、よく問題を起こしているニュースを聞いたりします。 党勢拡

    【日本保守党】愛知県に支部を設立! - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/12
  • トルコ大統領が岸田首相に不快感報道 公安庁がクルドPKKを「テロ組織」除外 - マイナーニュース備忘録

    飯山陽氏のいかりちゃんねるで既に解説されていますが、日の公安庁からPKKをテロ組織から外したのが、トルコで問題視されています。 【恐怖!】岸田政権、海外テロ組織を容認!? 外国で非難の声! - マイナーニュース備忘録 それが今回、産経新聞で取り上げられています。 公安調査庁が世界のテロ組織の情勢をまとめた年報「国際テロリズム要覧」の最新版で、テロ組織のリストからトルコの非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」などが除外され、トルコ国内で反発が広がっている。(中略) トルコでは各メディアが非難し国会でも取り上げられるなど、国際問題化しつつある。 PKKをめぐっては、トルコ政府が埼玉県川口市の在日クルド人団体「日クルド文化協会」と代表者らについて「テロ組織支援者」に認定、トルコ国内の資産凍結決定を受けたことが明らかになったばかり。 トルコメディアでは、さらに今月1日、中東ドバイで開かれた

    トルコ大統領が岸田首相に不快感報道 公安庁がクルドPKKを「テロ組織」除外 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/06
  • 飯山氏が、自民党議員の行為の犯罪の可能性について詳細解説 - マイナーニュース備忘録

    テロ組織に資金提供したとして、トルコが資産凍結した人物が日に3人います。 そのうちの一人と自民党の和田議員が写真に一緒に写っていました。 そのことを、飯山陽氏が自身のいかりちゃんねるで言及したところ、和田議員が飯山氏に対して法的措置をちらつかせたり、侮辱したりする内容をSNS上で投稿しています。 飯山氏はその和田議員の投稿について、『【おどし?侮辱?】自民党参議院議員・和田政宗氏の問題発言11選!』という動画で和田議員の行為に犯罪の可能性があることなどを詳しく解説しています。 youtu.be 和田政宗議員の投稿について、問題となるポイントが11点あげられています。 1. 飯山氏のことは「相手にする必要がない」。→飯山氏は侮辱されたと感じた。刑法第231条の侮辱罪にあたる? 2. 和田議員「最新の国際情勢は自国第一主義がはびこっています」と発言。→和田議員は保守という立場なはずなのに、保

    飯山氏が、自民党議員の行為の犯罪の可能性について詳細解説 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/06
  • テロ組織関係者と一緒にいた自民党議員が、飯山氏に法的措置をちらつかす - マイナーニュース備忘録

    あるクルド人がトルコからテロ組織関係者として資産凍結されました。 その人物が、自民党の和田政宗議員と一緒に写真に写っています。 https://x.com/ishiitakaaki/status/1730172786214379549?s=20 自民党の和田議員が、そのことを動画で紹介した飯山氏に対して、法的措置をちらつかせる状況となっています。 動画を見ていているときにも思いましたが、飯山氏の発言は特に言い過ぎていることは無いと思います。 自民党の議員が、トルコからテロ関係者として資産凍結した人物と写真に一緒に写っているので、「何らかの関係があった」というのは間違っていないと思いました。 深い関係か浅い関係かはわからないですが、一緒に写真に写っているくらいなので、関係ないことはないはずです。「何らかの関係があった」という表現はその通りだと思いました。 あなたが、トルコ当局がPKKに資金供

    テロ組織関係者と一緒にいた自民党議員が、飯山氏に法的措置をちらつかす - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/03
  • 【恐怖!】岸田政権、海外テロ組織を容認!? 外国で非難の声! - マイナーニュース備忘録

    が、これまでテロ組織のリストに載せていた団体を、リストから外しました。それにより、外国では日に対して非難の声が上がっています。 公安調査庁のホームページで、今までテロ組織として掲載されていたハマスやPKKなどが最近リストから除外されました。 この件について、飯山陽氏のいかりちゃんねるで解説されています。 https://youtu.be/wyiwW8v5Se0 ・日(公安調査庁)が、テロ組織のリストからPKKを削除。 ・PKKをテロ組織から削除に対して、トルコの議員やトルコの主要メディアが批難。 ・PKKはトルコで3万人もの殺害を行っているテロ組織。 ・トルコでは「日製品のボイコット」、「テロリストが全部日に行ってくれればいい」などの反応あり。 ・アメリカ、イギリス、欧州はPKKをテロ組織と認定している。 ・国連、中国ロシアはPKKをテロ組織と見なしていない。 ・国連の安保理

    【恐怖!】岸田政権、海外テロ組織を容認!? 外国で非難の声! - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/12/02
  • 【アルゼンチン】大変な経済状況の中、ミレイ氏が新大統領に当選 - マイナーニュース備忘録

    アルゼンチンで、11月19日の大統領選にハビエル・ミレイ氏が勝利しました。 南米アルゼンチンで19日、大統領選の決選投票が行われた。急激な物価上昇への批判が高まる中、過激な言動でトランプ前米大統領に例えられる経済学者の右派ハビエル・ミレイ下院議員(53)が、現職の経済相を務める与党連合の左派セルヒオ・マサ氏(51)に勝利した。ミレイ氏は人権問題を抱える中国に批判的で、現政権の親中姿勢からの転換が見込まれる。 www.sankei.com 上記の記事では、アルゼンチンでの「急激な物価上昇」としか書かれていませんが、VOAの記事では具体的な数字が書かれていました。 専門家によると今年の年末までに1年で185%のインフレ率とのことです。モノの値段が1年で3倍弱になるということでしょうか。 Argentina's high inflation rate creates huge problems

    【アルゼンチン】大変な経済状況の中、ミレイ氏が新大統領に当選 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/11/30
  • 池上氏「ハマスはもともとボランティア団体」←飯山陽氏がウソをあばく。 - マイナーニュース備忘録

    池上彰氏が、テレビで「ハマスはもともとボランティア団体」だと解説していたそうです。 https://x.com/nikone_niko25/status/1728594060104090062?s=20 それに対して、中東の専門家である飯山陽氏が、『【ウソだったのか!】池上彰「ハマスはボランティア団体」のウソを暴くよ!』という動画をあげています。 youtu.be つい最近、朝日新聞の子供向けの記事に、東大特任准教授・鈴木啓之氏による「ハマスは福祉団体」という記事が掲載されていたそうです。 (昔は、朝日新聞の子供向けの記事は、何百万人もの大粛清を行ったスターリンをいいおじさんのような感じで書いていたとのこと) そしてテレビでは、それを受けてなのか、池上彰氏が「ハマスはもともとボランティア団体」と解説していたそうです。 飯山氏がウソを暴くということで解説しています。 ・ハマスは1987年に結

    池上氏「ハマスはもともとボランティア団体」←飯山陽氏がウソをあばく。 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/11/29
  • 「岸田政権のウソ」、日本郵船拿捕事件 - マイナーニュース備忘録

    郵船が運航する貨物船が19日に、イエメンの親イラン武装組織フーシ派に拿捕されました。 日郵船が運航する貨物船が19日、紅海でイエメンの親イラン武装組織フーシ派に拿捕(だほ)された。フーシ派はイスラエルの船だと主張。日政府は早期の解放を働きかけている。 jp.reuters.com 中東の専門家である飯山陽氏が、この事件に関してYouTubeの動画『【ウソつき岸田!】日郵船拿捕事件、岸田政権のウソを暴くよ!』で解説しています。 この動画の情報量は多いですが、かいつまんで言うとこのようなことだと思います。 ・松野官房長官と上川外相がほぼ同じコメントを出していて、官僚の言いなりと思われる。そこでは拿捕という「行為」を非難しているが、「主体」であるフーシ派を非難していない。 ・なぜなら、日にとってイランは伝統的な友好国という立場なので、イランの手下であるフーシ派を非難しない。 ・フーシ

    「岸田政権のウソ」、日本郵船拿捕事件 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/11/26
  • Amazon1位!百田氏、有本氏の【日本保守党】の本が予約開始 - マイナーニュース備忘録

    百田氏、有氏による、『日保守党』(飛鳥新社)が11月17日にアマゾンで予約開始となりました。 このの発売日は、2024年1月31日であり、2か月以上先のことです。 しかし、もうAmazon総合ランキング1位になっています。 百田氏のXの投稿です。 『日保守党』(飛鳥新社)が予約開始と同時にAmazon総合ランキング1位に! そして今日発売の『大常識』(新潮新書)が4位に! 『日保守党』(飛鳥新社)が予約開始と同時にAmazon総合ランキング1位に! そして今日発売の『大常識』(新潮新書)が4位に! うーん、作家はほとんど引退したのに、百田君はまだベストセラー作家なんやなあ。 (こんなことポストするから、皆に嫉妬される😖) pic.twitter.com/AFNXMeR0bR — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2023年11月17日 その後、Amazonで『大常識』も

    Amazon1位!百田氏、有本氏の【日本保守党】の本が予約開始 - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/11/19
  • 【M-1グランプリ2023】 えっ、大丈夫!?「ゆかいな議事録」の攻めた某国ネタが一部で話題に - マイナーニュース備忘録

    今年は12/24(日)に決勝が行われるM-1グランプリの予選が進行中です。 M-1公式により予選の3回戦の全ネタがYouTubeで公開されていますが、その中であるコンビのネタが一部話題に上がっています。 そのコンビというのは「ゆかいな議事録」というコンビで、反中国的なネタをしています。 「日人の8割が中国嫌い」「ふざけんなよ!習近平」 M-1三回戦での「ゆかいな議事録」というコンビの“中国揶揄”漫才が波紋(動画あり) https://t.co/pl5UHSjmoo — ツイッター速報 (@tsuisoku777) 2023年11月16日 M-1の3回戦のネタは何組か見ましたが、このコンビのネタは見ていませんでした。 ネタの内容が話題になっているだけで、漫才のスキルが低いとイヤだなと思いつつも、ちょっと気になるので実際に見てみました。 (M-1グランプリ 公式「11/8① [東京] ちみも

    【M-1グランプリ2023】 えっ、大丈夫!?「ゆかいな議事録」の攻めた某国ネタが一部で話題に - マイナーニュース備忘録
    toriburo
    toriburo 2023/11/18
  • 1