ブックマーク / www.shiho196123.net (48)

  • 斎藤一人さん 恋をすればたちまち気力が湧く - コンクラーベ

    生きていて、一番楽しいのは恋なんだ。 ちょっと買い物に行くふりをして、デートでもしてくるといいんじゃないかな。 恋をすればたちまち気力が湧く 腸を制すれば人生を制する うまくいった人の話を聞くんだ 魅力的な人を探して参考にしな 恋をすればたちまち気力が湧く Q 年齢とともに疲れやすくなり、以前のように遊びを楽しめず落ち込んでいます。 どうすれば、また気力が湧くんでしょうか? 斎藤一人さん A 一人さんに言わせると、彼女(彼氏)でも作ってみたらいいよ。 ゴルフだのショッピングだのって楽しんでいるつもりでも、まだまだ足りていないんだよ。 一番楽しいのは、恋なんだ。 ちょっと買い物に行くふりをしてデートでもすれば、気力なんてたちまち出てくるんじゃないかな。 こうして一人さんに聞くだけでも楽しい意見が出るわけだから、人生を謳歌してる人に片っ端から聞けば、きっとあなたにぴったりの答えが出てくるよ。

    斎藤一人さん 恋をすればたちまち気力が湧く - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/31
    Greenさん、今年はありがとうございました。また来年も宜しくお願い致します(*^-^*)
  • 斎藤一人さん まだ若い君たちへ──人付き合いで大切なことを教えますからね - コンクラーベ

    まだ若い君たちへ──人付き合いで大切なことを教えますからね クラスメイトとは仲良くしなきゃいけない。 学校で友達を作らなきゃいけない。 それは大人が勝手に作り上げた、間違った常識です。 そんなものに惑わされたり、我慢したりしちゃいけないよ。 君は、何よりもまず自分自身を大事にしてください。 君はそのままで完璧なんだ 我慢をやめたら自分の場所が見つかるよ 人付き合いにもいろんな形がある 友達の決断を応援してあげな 悪い波動に引っ張られないことだね ガチガチの正論を聞くのは疲れるんです 君はそのままで完璧なんだ Q なかなか友達ができず、孤独が辛くて悩んでいます。 この状況の乗り越え方を教えてください。 斎藤一人さん A もし今、君が「友達ができないのは自分に問題がある」「自分が悪い」なんて考えているんだとしたら、それは完全に間違っています。 君はそのままで完璧だし、とても魅力的なの。 じゃあ

    斎藤一人さん まだ若い君たちへ──人付き合いで大切なことを教えますからね - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/30
  • 斎藤一人さん 今はまだ魂が成長していないだけ - コンクラーベ

    身近な人のことが心配になったとしても、その人の魂が成長していくのを愛を持って見守っていればそれだけで大丈夫。 今はまだ魂が成長していないだけ それも今世の試練かもしれないね もっと気楽に生きていいんだよ 世の中には感謝のない人が一定数いる 今はまだ魂が成長していないだけ Q 宗教活動に熱心な身内がおり、このままだと全財産を差し出してしまわないか心配でなりません・・・・・・。 斎藤一人さん A まず、あなたは愛を持ってアドバイスをしましょう。 それでも聞かないのなら、その人にとっては、お金よりも宗教が大切なのかもしれないね。 今はまだ魂がそこまで成長していないだけだから、この経験を通じて学ぶと思います。 いずれお金に困って、初めてお金のありがたみがわかるんじゃないかな。 あなたはお金を差し出したりせず、愛を持って見守っていたらいいよ。 それも今世の試練かもしれないね Q 就職活動中の子供が、

    斎藤一人さん 今はまだ魂が成長していないだけ - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/28
  • 斎藤一人さん 家族にも親切と感謝を忘れないことだよ - コンクラーベ

    親しき中にも礼儀ありって言うよね。 家でこそ笑顔で愛のある言葉を喋ってごらん。 家族にも親切と感謝を忘れないことだよ 愛のある人に好かれるだけで十分 運命の人に出会った時はピンとくる 悪い奴からは一刻も早く離れな 家族にも親切と感謝を忘れないことだよ Q 子供やパートナーを、心から信じられるようになる方法を教えてください。 斎藤一人さん A 家族だからって、変な甘えでわがままばかり言うのは良くないね。 一番近くで支えてくれる家族こそ、むしろ自分にするのと同じくらい大切にしなきゃいけません。 それがない限り、信用も何もないんです。 お互いに親切にして、感謝の心を忘れないようにしな。 家の中では、外にいる時以上に笑顔で、愛のある言葉を喋ってごらん。 これを基準にしていれば、勝手に信じられるようになりますよ。 そう言ってる私自身、ほとんどできてないけどね。 愛のある人に好かれるだけで十分 Q 人

    斎藤一人さん 家族にも親切と感謝を忘れないことだよ - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/27
  • 斎藤一人さん いい人なのに不幸なわけがある - コンクラーベ

    感謝のできないへんてこりんなやつが、その人の波動を下げちゃってるんだね。 いい人なのに不幸なのわけがある 人脈を広げる努力はいらないよ 小さな親切にこそ意味があるんだ 人生を一度きりだと思うから辛くなる いい人なのに不幸なのわけがある もちろん、あなた自身にも感謝がなきゃいけません。 だけどさっき言ったように、あなただけが一方的に感謝していてもしょうがない。 時々、「感謝は自分するもので、相手に期待するものじゃない」っていう人がいるんだけど、これはちょっと的外れなの。 言わんとすることはわかるけど、いくら自分が感謝したって、感謝のない人間をそばに置いてしまっていると、それだけで苦労の連続なんです。 感謝のない図々しい人間が出てきた時には、それが親だろうが兄弟だろうか、とにかく遠ざけること。 親戚だからって情にほだされると、魂が疲弊してとんでもない不運を引っ張ってきちゃうんだよ。 だから、そ

    斎藤一人さん いい人なのに不幸なわけがある - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/26
  • 斎藤一人さん 自分にも、人にも、親切にする - コンクラーベ

    会社員でも商人でも、専業主婦でも、学生さんでも、人生うまくいきたいんだったら、今からお伝えする4つのことを覚えておいてください。 自分にも、人にも、親切にする まずあなたから親切な波動を出しな 感謝しない人とは絶対に付き合わない 自分にも、人にも、親切にする 4つの中でも一番大切なのが、親切であることです。 と言うと、大抵の人は「人に親切にするんですね」って思うの。 いや、もちろんそれも大事なんだよ。 ただね、絶対に忘れちゃいけないのは、自分への親切なんです。 まず、自分に優しくすること。 自分に愛を出して、可愛がってあげなきゃいけません。 自分にダメ出ししたり、暴言を投げつけたり、体を傷つけたり、そんなことはしない。 甘やかすのはいくらやってもいいけど、自分を泣かすことだけは絶対ダメ。 その上で、人にも親切にする。 これが正しい順番なんだよね。 どうして真っ先に、自分に親切にするんですか

    斎藤一人さん 自分にも、人にも、親切にする - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/25
  • 斎藤一人さん 好きなように楽しむのが檄文のルールだよ - コンクラーベ

    小さい声でも構わないから、一度、八つの檄文を全て読み上げて欲しいんだよね。 好きなように楽しむのが檄文のルールだよ 「檄文援軍」で大切な人にパワーも送れる 好きなように楽しむのが檄文のルールだよ はなゑさん これは一人さんの教え全てに通じることですが、劇場にルールは一切ありません。 これまでお伝えしてきたように、黙読でもいいし、小さな声でつぶやこうが、雄叫びをあげようが自由。 いつでも好きな場所で、その時の気分で好きな檄文を選べばいいし、もちろん八つの劇文全部を読み上げたい人はそうすればいい。 こんなに自由でいいのかってくらい、決まりがありません。 斎藤一人さん あえて言えば、「好きなように楽しむ」のがルールだよね。 ただ一つだけアドバイスがあります。 小さい声でも構わないから、一度、八つの檄文を全て読み上げて欲しいんだよね。 そうすると全体の雰囲気がわかって、その次からは、「今日はこれに

    斎藤一人さん 好きなように楽しむのが檄文のルールだよ - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/24
  • 斎藤一人さん 成功者の声って、みんな大きいの - コンクラーベ

    幸せな成功者になるにはやっぱり圧がなきゃダメなんです。 成功者の声って、みんな大きいの 成功者の声って、みんな大きいの はなゑさん かつて、一人さんが「斎藤一人ハッピーリーダー塾」というのを開催してくれていたんです。 その中で、大きい声を出す訓練があって。 あれも目的は檄文に似ていて、みんな最初は大声を出すことに抵抗があったんだけど、やってるうちにだんだん自分の殻が破れてきた。 最後は全員、凄まじい雄叫びを上げていましたね。 斎藤一人さん なぜ大声を出す練習をしたのかって言うと、幸せな成功者になるにはやっぱり圧がなきゃダメなんです。 愛のある強さがなければ、人になめられちゃうんだよね。 それでその当時、どうすれば簡単に圧が出せるだろうかって考えて、一番手っ取り早いのは大声を出すことだと思ったんです。 成功者ってさ、みんな声が大きいの。 少なくとも一人さんは、ボソボソ喋りながら成功し続けてる

    斎藤一人さん 成功者の声って、みんな大きいの - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/23
  • 斎藤一人さん 雄叫びで自分の殻を破るんだ - コンクラーベ

    限界まで声が出せるようになると、当に「ブチッ!!」って音がしたんじゃないかと思うほど、自分の殻が破れるのがわかる人も出てきます。 雄叫びで自分の殻を破るんだ 「自分らしく生きる」ことを神も望んでいる 雄叫びで自分の殻を破るんだ はなゑさん 檄文は、黙読でも小声で読み上げるだけでもいい。 それは大前提なのですが、じゃあ多くの人が雄叫びをあげるのはどうしてですかって言うと、それはそれで得られるものがあるからなんですよね。 大声を出すのって、やっぱり気分がいい。 挨拶でも、ボソボソ声より、大きな声で「おはようございます!!」って言われると気持ちいいでしょう? 素敵だなぁって思います。 しかも檄文は、言葉自体がかっこいいから、声を張ることでそのかっこよさが倍増するんですよね。 斎藤一人さん 人間っていうのはね、かっこいい人がいたら、自分もその人みたくかっこよくなりたいと思うものなんです。 かっこ

    斎藤一人さん 雄叫びで自分の殻を破るんだ - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/22
  • 斎藤一人さん 本気で遊ぶから楽しいんです - コンクラーベ

    真面目や立派なんて求めてないの。 気で遊ぶから楽しいんです 小さい声でもいいし、黙読でもいいよ 気で遊ぶから楽しいんです はなゑさん 檄文合戦がスタートしたのは2022年7月4日ですが、始まって1ヶ月も経たないうちに参加者3倍ほどに増えました。 誰も強制していないのに、楽しくて気分がいいので、学生サークルみたいに「私もやりたい!!」って勝手に増えていくんです。 斎藤一人さん 何でも面白くないと、やる気って出ないものだからね。 最初は良くても、楽しくなきゃすぐ飽きちゃうしさ。 こういうのが苦手な人には、「いい大人がこんなことして、何になるの?」とか思われるかもしれません。 でもこれって、単なる楽しい遊びだからね。 真面目や立派なんて求めてないの。 くだらないことを、自分でも笑っちゃうくらい真剣にやるのが楽しいんだよな。 狂気(?)の気で遊ぶから清々しいし、楽しいんです。 考えてみなよ。

    斎藤一人さん 本気で遊ぶから楽しいんです - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/21
  • 斎藤一人さん 女性の祖先はやっぱりゴリラだった!? - コンクラーベ

    一人さんは昔から「男は猿から進化した」「女性は猿なんかよりずっと強い、 ゴリラ から進化した」という持論を持っているんだ。 女性の祖先はやっぱりゴリラだった!? たった一人の行動が100人の波動を変えるよ 女性の祖先はやっぱりゴリラだった!? 斎藤一人さん 正直言って 一人さんは、 この劇文がこれほど多くの人に喜ばれるものだと思ってなかったんです。 ウチは女性がすごく多いから、檄文みたく 激しい言葉を使ったものはみんなが嫌がるだろうな、受け入れられないだろうなって。 勝手にそう 解釈して、 ずっと公開してこなかったんです。 だけど今思うと、こんなすごいものを20年も前に神様から預かってたんだよ。 私は人生で後悔したことなんかないけど、今回ばかりは、もっと早くに表に出した方が良かったかもしれないなぁって思うところもあるね。 はなゑさん 一人さんがそんなことを言うなんて、 みんなびっくりしちゃ

    斎藤一人さん 女性の祖先はやっぱりゴリラだった!? - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/20
  • 斎藤一人さん 檄文は魂にとって最高のごちそう - コンクラーベ

    一番いいのは、刀を持っていながら、それを使わないことなんです。 つまり、優しくありながら、強い圧を出せばいい。 檄文は魂にとって最高のごちそう かっこいいものは誰がやってもかっこいい 檄文は魂にとって最高のごちそう 斎藤一人さん 檄文には、一つも弱気な言葉がありません。 一生のうちにこれだけ強気な言葉を口に出すことなんて、ほとんどの人はないと思います。 でも、それを読み上げると、劇的に波動が強くなるんだよね。 しかも、ただ強いだけじゃない。 愛のある強さなの。 だから、初めはちょっと怖いなと感じても、やりだすとはまっちゃいます。 ダメの壁が壊されて圧が高まると、人に言わされるんじゃなくて、自分が言いたくてしょうがなくなるんです。 はなゑさん 当そう。 檄文を読んでいると生命力がドカンと高まって、オーラが強く、大きくなるのがわかるんです。 自分の波動がぐっと押し上げられる感覚もありますし、

    斎藤一人さん 檄文は魂にとって最高のごちそう - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/19
  • 斎藤一人さん 恐怖の波動じゃない、愛の波動だよ - コンクラーベ

    檄文はすごく強いけど、それと同じくらい愛のある優しい波動なんです。 恐怖の波動じゃない、愛の波動だよ 過去世の記憶が蘇ってくるんだ 恐怖の波動じゃない、愛の波動だよ はなゑさん 先ほど少し触れましたが、檄文には迫力のある強い言葉が並んでいるので、初めはそれにひるんで共感できなかったり、怖くなったりする人もいます。 確かに一つ一つの言葉を見ると、普段言わないような表現ばかりで、怖くなったりする人もいます。 その感覚は私もわかる気がするんです。 死を覚悟した武士の詩だから、やっぱりすごく強い圧を感じるわけですよ。 でも檄文が自分助け、霊助け、地球助けの、究極の愛の詩であることを知ると、みんな少しも怖がらなくなりますね。 そしてみんな、檄文の強さ、優しさにすっかり魅了されます。 斎藤一人さん 言葉だけ見ると、狂気すら感じる特殊な表現かもしれない。 でもね、そこにあるのは決して凶暴な波動なんかじゃ

    斎藤一人さん 恐怖の波動じゃない、愛の波動だよ - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/18
  • 斎藤一人さん いい人が悪いやつに負けちゃダメなんだ - コンクラーベ

    我慢しないことの方が、実は愛なんです。 いい人が悪いやつに負けちゃダメなんだ 大和魂に込められた「究極の許し」 いい人が悪いやつに負けちゃダメなんだ はなゑさん ひとりさんの教えを学ぶ人って、真面目で優しい人ばかりです。 それはとてもいいことなんだけど、中には、いい人すぎて自分を犠牲にしがちな人もいるんです。 自分のことは後回しで人に尽くしたり、一歩引いてぐっとこらえる癖がついちゃってたりして、なかなか言いたいことが言えない。 それって一見、愛のある正しい行動のように思われるかもしれないけど、自分を犠牲にするのは愛じゃないですね。 斎藤一人さん その通りだよ。 それをやっちゃってると、仕事でもプライベートでも人から舐められちゃうの。 嫌なことを押し付けられても泣き寝入りするとか、人間関係で理不尽な目に遭いやすいんだよね。 だから、嫌なことはビシッと断らなきゃいけない。 それは自分を守るため

    斎藤一人さん いい人が悪いやつに負けちゃダメなんだ - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/17
  • 斎藤一人さん 「本当の自分」で生きられるようになる - コンクラーベ

    檄文で強い気持ちになってくると、自分らしく生きること、人生を楽しみに尽くすことの大切さに気づくんだよ。 「当の自分」で生きられるようになる 心からゴミが出て愛で満たされるよ 「当の自分」で生きられるようになる はなゑさん 自分の体破れて明るい波動になると、言いたいことが言えるようになるし、勇気が湧いてくる。 ずっと悩んでいたことがどうでもよくなり、自分の思う通りに生きられます。 義務的に「ねばならない」ではなく、そのままの自分、当の自分でいられます。 斎藤一人さん 檄文で強い気持ちになってくると、自分らしく生きること、人生を楽しみに尽くすことの大切さに気づくんだよ。 人は皆いつか死ぬ。 誰もが、限られた時間を生きているんです。 あとどのくらい寿命が残されているかはわからないけど、せっかくこの世に生まれてきたのなら、幸せになりたいよね。 と言うか、そもそも私たちはあの世にいる時に、「今

    斎藤一人さん 「本当の自分」で生きられるようになる - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/16
  • 斎藤一人さん 心の詰まりが消えて癒されるんだ - コンクラーベ

    今、最強のエネルギーを持つのが檄文なんだよね 心の詰まりが消えて癒されるんだ 自分否定の心が即座に変わるよ 心の詰まりが消えて癒されるんだ 斎藤一人さん 日語ってね、 もともと大きなパワーがあるんです。 特に、天国言葉(自分も周りも嬉しくなる言葉)みたいな明るくて楽しい言葉とか、時代を象徴するような言葉やなんかには、驚くほど高い波動が宿っている。 驚くほど高い波動が宿っている。 言葉自体がエネルギーの塊みたいな感じだから、 ただ黙読するとか、小さい声で朗読のように読むだけとかでも力がもらえるんです。 その中でも、 今、最強のエネルギーを持つのが檄文なんだよね。 なぜかと言うと、 檄文は神様が、「今、この言葉が世の中に必要です」 と授けてくれたものだから。 そして 実際に、檄文を読み上げた人たちに次々と奇跡が起きている。 それは檄文が神の詩であり、今この時代に必要な、強大な力を持っていると

    斎藤一人さん 心の詰まりが消えて癒されるんだ - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/15
  • 斎藤一人さん 赤い花なら真っ赤に咲く──それが愛されるコツ - コンクラーベ

    もっと人に好かれる話 赤い花なら真っ赤に咲く──それが愛されるコツ ツイてる「口癖」の話 赤い花なら真っ赤に咲く──それが愛されるコツ 人から好かれる方法として、私たちが一人さんから教わっているの、次の2つです。 まず一つは、「赤い花はより赤く咲く、黄色い花はより黄色く咲く」ということ。 これは、自分がどんな人間なのかを、より鮮明に出すということです。 「私はこういう生き方をしているのよ」というのを清々しく言えるのなら、それを出し続けるんです。 それを隠したり、中途半端に引っ込めたり、他のことと鳥までたりしないで見せて行くのです。 そうすると周りの人には、あなたがどういう人なのか、分かりやすくなるわけですね。 でも、あなたの言うことや態度がいつも同じでないと、他の人があなたを好きになることもできなくなるんです。 料理屋さんでも、べに行くたびに味が違っていると、ファンにはなりにくいでしょう

    斎藤一人さん 赤い花なら真っ赤に咲く──それが愛されるコツ - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/14
  • 斎藤一人さん お金をたくさん儲ける話 - コンクラーベ

    人生をよく生きる方法と、よくお金を儲ける方法は同じ」 お金をたくさん儲ける話 人生の問題をスーっと解決する便利な言葉 お金をたくさん儲ける話 商売について、師匠である一人さんに教わったことに、 「お金をできるだけかけるな」 ということがあります。 私が商売を始めた時も、お金はほとんどかけませんでした。 始めた場所は自宅でしたし、商品を並べる棚も、元々自宅にあった箱からをどけて使っていました。 看板なんかは、セブンイレブンで不要になったものをいただき、板を取り替えて手書きで作りました。 商品の在庫を持つようなお金もなかったので、空っぽのダンボール箱を積んで、あたかも商品がそこに歩かないようにしていたものです。 それで、注文を受けてからその分だけ商品を仕入れていたんです。 こんな具合に始めた私でも成功することができたのです。 商売を始めるにあたって、資金がいくら必要だとか、事務所は最低こ

    斎藤一人さん お金をたくさん儲ける話 - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/13
  • 斎藤一人さん 女が元気になる話 - コンクラーベ

    女の幸せは「探す」ものじゃない。「選ぶ」んです。 女が元気になる話 「仕事の実力」がつく話 ハンコは大事に!──欠けていると「お金」も欠けます 女が元気になる話 男性でも女性でも、起業することについては基的に同じです。 一人さんはこのことについて、男女で分けて考えてはいません。 私も男性と女性で違いはないと思います。 その理由は、現代では男性よりも女性の方が選択肢が多いからです。 今の女性の場合、結婚してもいいし、仕事をしてもいい。 仕事をするのでもどこかの会社でOLをしてもいいし、事業を起こしてもいい。 こんな風にいろんな選択肢があるんですね。 でも、男性の場合、サラリーマンをやめてまで事業を起こせるかといえば、簡単には踏み切れません。 企業に失敗して職を失ってしまえば家族にご飯をべさせられなくなる、そう思うからなんです。 男性は、そんな責任を負わされているのです。 昔は男性の方が自

    斎藤一人さん 女が元気になる話 - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/12
  • 斎藤一人さん ストレスがなくなる話 - コンクラーベ

    人間関係は「めんどくさいことはしない」がコツだよ ストレスがなくなる話 ストレスがなくなる話 自分とは考えの違う人と、トラブルになる事ってよくあります。 考え方の違いから喧嘩になったりして、そんな時には、相手の考え方がひどく悪く思えるんですよね。 自分勝手、頑固、偏屈、時代遅れ、無知、傲慢などなど、その人の考え方の悪いところばかり見えてくるんです。 それで、「何であんな考え方をするんだろう」とか、「あの人が変わってくれれば、みんなうまくいくのに」とか思って、考え方を変えるようにとその人を説得しようとするんですが、大概はダメ。 それどころか、ますます険悪になったりするんです。 私も昔、会社勤めをしていた時に、よく、そんなトラブルを経験しました。 私はその頃、労務関係の雑務を全部やっていて、人間関係の調整役のような立場だったので、特にそんなことが多かったんです。 人間関係のトラブルを調整するつ

    斎藤一人さん ストレスがなくなる話 - コンクラーベ
    toriburo
    toriburo 2023/12/10