タグ

2010年2月22日のブックマーク (4件)

  • バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳

    国会審議、衆議院の予算委員会を見ていたんですが、ホントにもう、こんなにひどい議論、いえ議論にすらなっていない鳩山内閣の閣僚達の不可思議な日語は、聞くに堪えないレベルになってしまっています。 民主党前崎国土交通大臣は日語が不自由でいらっしゃるようです。 こんなやりとりがありました。 自民党赤澤亮正衆議院議員 「民主党が地方組織である県連を通じて地方公共団体に流出させた個所付け資料を、先日予算委員会に提出してもらいましたが、しかしその後さらにまた別の資料を提出しましたね? なぜですか」 前元国土交通大臣 「委員会質疑のために最新の資料を出しました」 「なぜ別の資料が出てくるのですか? 自民党が求めたのは『1月に民主党が流出させた資料』です。しかし最初に委員会に提出した資料は、流出させた資料とは別物だとマスコミなどの報道で明らかになった。だから民主党はあわてて提出し直したのでしょう。つまり最

  • 12歳の子供の国 - 非国民通信

    海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」(ITmedia) 1:子供のキャラクターをパーティに加えるのをやめさせるべき パーティに一人はいる、幼い子供のキャラクター。でも生きるか死ぬかのミッションに、9歳の子供を連れていくのはどうなの? 「JRPGを改善する10の方法」-海外からの提言(インサイド) 6.ありがちなキャラクターを止める 「日の開発者はキャラクターをデザインする際に類型的なものに頼るという不幸な習慣を持っている。魅力的な女魔法使い。孤独な剣士。いらいらさせるが愛らしい子供 5.ローカライズの際、声に配慮する 「日のアニメやゲームで子供のような甲高い声は、洗練され心地よいトイレと同じくらいに一般的だ。だがこのスタイルは米国では異質だ JRPGというのは日製RPG(ゲーム)のことで、日国内でしか通用しない、欧米では評価の芳しくないジャンルを指しま

    torinosito
    torinosito 2010/02/22
    枕草子の「うつくしきもの」あたりからも、昔からこうなんだってのがわかるわな
  • 「長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る」と民主・石井氏…「恫喝みたい」の声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る」と民主・石井氏…「恫喝みたい」の声 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/02/22(月) 12:59:53 ID:???0 長崎県知事選と東京都町田市長選で民主党など与党3党が推薦した候補が敗北したことは、 小沢一郎民主党幹事長や鳩山由紀夫首相に絡む「政治とカネ」の事件北海道教職員組合 の違法献金事件の「3大資金疑惑」が逆風となって直撃したのは明らかだ。 21日夜、民主党の石井一選挙対策委員長は同知事選について「結果を厳粛に受け止めて 今後の糧(かて)」にするとの談話を発表したが、首相と小沢氏という政権のツートップの 問題に及ぶためか「政治とカネ」への言及はなかった。(抜粋) http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/10

  • 民主石井議員 「県民よ、民主に投票しなかったらどうなるかわかっているよな?」

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/22(月) 10:07:17 ID:???0 ・長崎県知事選と東京都町田市長選で民主党など与党3党が推薦した候補が敗北したことは、 小沢一郎民主党幹事長や鳩山由紀夫首相に絡む「政治とカネ」の事件北海道教職員組合の 違法献金事件の「3大資金疑惑」が逆風となって直撃したのは明らかだ。 民主党内では「『政治とカネ』で攻められて前向きな政策的な話ができない。このままでは 参院選は戦えない」(中堅)との危機感が高まっており、小沢氏の進退問題が再浮上しそうだ。 鳩山政権が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で混乱したり、 衆院選マニフェスト(政権公約)をめぐって迷走を重ねていることも民主党への期待感を しぼませ、逆風をはね返せない要因となった。 21日夜、民主党の石井一選挙対策委員長は同知事選について「

    民主石井議員 「県民よ、民主に投票しなかったらどうなるかわかっているよな?」