タグ

2015年10月18日のブックマーク (2件)

  • 日本語訳: CircuitBreaker — sawanoboly.net

    語訳: CircuitBreaker @azukiwasher さんから[ThoughtWorks][1]のMartin Fowler氏がブログで公開した記事の日語訳を頂きました。 「サーバインスタンスとか証明書とかドメインとかゾーンとか、あっちこっちの外部 API をつなげてあげるユニットって結構いままでにつくってるよなぁ」という感慨とともに、そんなユニットに必須のテクニックをファウラー御大が丁寧に解説されていたので訳してみました なるほど、最近触ってるあれでは、sidekiq proに使ってこういったカラクリに近いことをやってもらっている感じです。 サーキット・ブレーカー ソース: "CircuitBreaker" http://martinfowler.com/bliki/CircuitBreaker.html by Martin Fowler ソフトウェア・システムでは、

  • NetflixのHystrixにも使われるCircuit Breaker patternを調べてみた

    Testing Strategies In A Microservice Architectureを読んだを読んでいる途中に出てきた、Circuit Breakerと呼ばれる機構を調べてみました。Martin Fowler氏がこの記事で言及しているものでした。 このCircuit Breaker patternは、Release It! 番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのためにで描かれているような、番環境化において発生する、複数システムが関係するからこそ発生する障害を抑えることも目的としたデザインパターンのようです。「複数システムが関係するからこそ発生する障害」とは、一部システムの負荷が高まりタイムアウトするといったことを含みます。 内容自体は、 障害検出のための共有のオブジェクト(Circuit Breacker)を用意して、監視・検出できるようにする ということらしいです。Ne

    NetflixのHystrixにも使われるCircuit Breaker patternを調べてみた