タグ

2017年9月21日のブックマーク (4件)

  • .ioドメイン不調に伴うMackerelの死活監視アラートの誤報の発生とそれに対する対応について - Mackerel ブログ #mackerelio

    Mackerelサブプロデューサーの id:Songmu です。表題の件、ユーザーの皆様には度々ご迷惑をおかけしており大変申し訳ありません。 件の詳細に関する説明と、今後の対応に関してお知らせいたします。 死活監視のアラート誤報に関して Mackerelでは、mackerel-agentから一定時間メトリック投稿が途絶えた事をもって、サーバーがダウンしたと判断し、死活監視アラートを発報する仕組みになっています。 現在、 mackerel.io ドメインの名前解決が不安定になっております。それに伴い、 mackerel.io ドメインの名前解決が一定期間失敗し、Mackerelへのアクセスが一時的にできない環境において、 mackerel-agent がMackerelへのメトリック投稿をおこなうことができず、Mackerelシステム側でサーバーがダウンしたと判断してしまい、死活監視のアラ

    .ioドメイン不調に伴うMackerelの死活監視アラートの誤報の発生とそれに対する対応について - Mackerel ブログ #mackerelio
  • AWS NLB についてあれこれ - 水深1024m

    AWS ELB (ALB, CLB) には日頃からだいぶお世話になっているわけですが、新しい Network Load Balancer (NLB) がリリースされましたね。 新しいNetwork Load Balancer – 秒間数百万リクエストに簡単にスケーリング | Amazon Web Services ブログ 雑に言えば CLB TCP モードの次世代版というとこですかね。 ざっくりドキュメントを読みつつ、いくつか気になる点があったのでまとめます。 ドキュメントに記載されていない内容は私が検証した内容です。何か間違いがあればお気軽にご指摘ください。 パケットはどのように流れるのか 一応図にしておきます。なんというか懐かしい (とか言ったら怒られそうな) 流れですね。 ALB や CLB (HTTP, TCP 両方) ではロードバランサがそれぞれの通信を終端していわゆるプロキシの

    AWS NLB についてあれこれ - 水深1024m
  • ねこあつめVRのリリースにブチギレてる - かんそう

    #2017PSカンファレンス |今年春 映画にもなった女性に人気のスマホゲーム『ねこあつめVR』((株)ヒットポイント)が2018年にPS VRに登場決定! pic.twitter.com/8nqB5Pguoo — プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2017年9月19日 マジでふざけんな。 今まで『ねこあつめ』を必死にやってきた全「集者(キャッリスト)」達を敵に回すような発表。絶対に許さん。 www.kansou-blog.jp 他にもっとやることあるだろうが。「データ引き続き」はオイ。どうせ『ねこあつめVR』がリリースされてもスマホデータからの移行なんて100パーセントありゃしねぇ。それどころか、これからのアップデートすらあるかわからん、ただでさえポケモンGOやらモンストやらパズドラやらシャドバやらに押されてアップデートの回数も目に見えて減ってきていやがる、こ

    ねこあつめVRのリリースにブチギレてる - かんそう
    toritori0318
    toritori0318 2017/09/21
    機種変のデータ引き継ぎ出来ないのは本当困る
  • [速報]HashiCorp、インフラ変更全体にまたがるアクセス権を設定する「Sentinel」発表。「Policy as Code」を実現するフレームワーク。HashiConf'17

    [速報]HashiCorp、インフラ変更全体にまたがるアクセス権を設定する「Sentinel」発表。「Policy as Code」を実現するフレームワーク。HashiConf'17 仮想マシンの構成管理ツールであるVagrantなどで知られるHashiCorpは、9月18日からイベント「HashiConf'17」を開催しています。 同社は20日(日時間)、新ツール「Sentinel」を発表しました。 同社はAWSやAzureなどのクラウドをコードで構成する「Terraform」など、インフラ構成をコードを用いて自動化するさまざまなツールを提供しています。 こうしたツールは便利な一方、操作ミスや記述ミスなどがあると一気にインフラを破壊してしまい、ビジネスに大きな影響が出かねません。 Sentinelは同社のインフラ構成ツール全体にまたがるアクセスポリシーを設定することで、アクセス権のない

    [速報]HashiCorp、インフラ変更全体にまたがるアクセス権を設定する「Sentinel」発表。「Policy as Code」を実現するフレームワーク。HashiConf'17
    toritori0318
    toritori0318 2017/09/21
    :eyes: