2024年2月22日のブックマーク (6件)

  • いちいち全てを報告してくる部下をどう管理するか悩んでいる

    ある新入社員が入ってきた。 俺がある程度面倒をみるんだけど、この子で個人的に気に入ったのはきちんと報告を行う子だったということだ。 最初は「報告きちんとしてくれるから安心だな~」とぐらいに思っていた・・・んだけど、会社に慣れてくるとちょっと度が過ぎるということで周りにも迷惑をかけはじめた。 とにかくなにかにつけて全て報告をあげて指示を仰いでくるのだ。 ざっくりいうと「そんなもん大した話じゃねーからいちいち聞いてくんな、自分でなんとかしろ」と言いたくなるものも全部報告してくる。 例えばティッシュが切れたらそれをいちいち上司に報告をあげる。 「増田さん、3F の303会議室のティッシュが切れてます。どうすればいいですか? ちょうど近くのコンビニでティッシュ安く売ってましたけど」そんな感じだ。 しかも指示を仰いだ挙句、自分のオリジナリティをぶっこんでくるのが厄介なのだ。 下手にきっちり報告しつつ

    いちいち全てを報告してくる部下をどう管理するか悩んでいる
    toro-chan
    toro-chan 2024/02/22
    上司に尋ねるのは、基本的には方針だけであることを知らないのだろう。細かい作業内容を聞いてもしょうがないのだが、それを心底理解するのは人によっては難しい。
  • 【悲報】中国、不動産ゴロ国家だった

    改めてこの動画で勉強になりました。 不動産転がして架空の投資でバブルを膨らませただけだった。 日よりひどいじゃん。ワイもだけど世界中が今頃気づいた感じか。 https://www.youtube.com/watch?v=SQh2N9bLxEQ

    【悲報】中国、不動産ゴロ国家だった
    toro-chan
    toro-chan 2024/02/22
    中国は強権でいくらでも隠蔽できるし、元もいくらでも刷れるところが日本と違う。案外このまま行く可能性もある。中国政府を信じてる中国人は日本人が思うはより多い。
  • ヘイト投稿訴訟、ジャーナリスト安田菜津紀さん二審勝訴も「現行法の限界が露呈した」 - 弁護士ドットコムニュース

    ヘイト投稿訴訟、ジャーナリスト安田菜津紀さん二審勝訴も「現行法の限界が露呈した」 - 弁護士ドットコムニュース
    toro-chan
    toro-chan 2024/02/22
    「差別の重みを司法で受け止めきれていない」それは感じる。人権救済機関であるべき法務省が入管殺人しだすぐらいだからどうしようもない。日本は金で人権の軽重を決めてる気がする。金がなくなったら人権を無視する
  • 女性が24時間消えたら男性は何をしたいの?

    家の掃除?

    女性が24時間消えたら男性は何をしたいの?
    toro-chan
    toro-chan 2024/02/22
    何の話か分からなかったが、アホフェミの考え方か。もはや性別だけで被害者だと頑なに思い込むアホとは理解するものが違うのだろう。その頑なさを反省するほうが先。もう時代は性別だけじゃない。
  • 教育勅語の使用続ける 職員研修で広島市長 | 共同通信

    広島市の松井一実市長が職員研修で戦前の「教育勅語」を使用している問題で、松井氏は21日の市議会会議で、使用継続についての質問に「現代の日で通用することを検証して良いものがあると伝えている」と答弁し、使い続ける意向を改めて示した。問題を巡っては、被爆者団体や弁護士会などから抗議や使用中止の要請が相次いでいた。 中森辰一市議(共産)が使用の是非をただすと、松井氏は研修で引用する際は、作られた時代背景や、内容が戦争に利用されたといった歴史的な事実を説明しているとした。その上で「内容には現代の日で通用することを検証して良いものがあるのではないかと伝えており、今後とも丁寧に説明していきたい」と主張した。

    教育勅語の使用続ける 職員研修で広島市長 | 共同通信
    toro-chan
    toro-chan 2024/02/22
    「勅」として無意味に上からくる文書より、日本国憲法の前文を研修した方がはるかにいい。実際自民党信者には全然足りてない。日本国憲法の前文こそ継承すべき良いものだ。
  • 国税庁が国会議員に“納税手引書”を配布していた! 裏金は《「雑所得」で課税対象》と明記|日刊ゲンダイDIGITAL

    16日から確定申告が始まり、各地の税務署では自民党の“裏金議員”に対する怒りの声が納税者から上がっている。SNSでも一時、「#確定申告ボイコット」がトレンドワードに浮上した。 政治資金は原則非課税だが、裏金が議員人の収入と見なされれば所得税の課税対象だ。自民党内では裏金議員に納税させる案も浮上したというが、森山総務会長は15日に「政治資金として処理しているので、所得税は発生しない」と断言。納税を「党として検討することはあり得ない」と否定した。 ■「政治資金における確定申告」 だが、ちょっと待ってほしい。実は国税当局は毎年、国会議員らに政治資金の確定申告について説明する“納税手引書”ともいえる文書を渡しているというのだ。 今年1月に配布された「令和5年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告について-政治資金に係る『雑所得』の計算等の概要-」には、しっかりこう書かれている。 <政党から受けた

    国税庁が国会議員に“納税手引書”を配布していた! 裏金は《「雑所得」で課税対象》と明記|日刊ゲンダイDIGITAL
    toro-chan
    toro-chan 2024/02/22
    憲法を変えようって党だから法律なんか従う必要はないと考えてるんだろう。法が不都合なら憲法変えればいいだけだ。