ブックマーク / notei.hatenablog.com (176)

  • お笑い芸人が運をつかむために必要なこと - 笑いの飛距離

    「良い人じゃないと残れない」。 ナインティナインの岡村隆史が「オールナイトニッポン」で何度かしていた発言です。 だいぶ前の放送を記憶から引っ張ってきたので、言い回しは微妙に違うかもしれませんが。で、バラエティ番組を見ていると、岡村さんと同じような発言をしている人が結構いるんです。なので、今回はそれらをまとめて紹介させて下さい。 「アメトーーク」での雨上がり決死隊宮迫博之 2012年9月27日放送「アメトーーク」(テレビ朝日) 司会は雨上がり決死隊(宮迫博之・蛍原徹)。 テーマは元・今が旬芸人。 メンバーはオードリー(若林正恭・春日俊彰)、アンガールズ(山根良顕・田中卓志)、スリムクラブ(真栄田賢・内間政成)、Wコロンねづっち、小島よしお、はるな愛。 ゲストはスギちゃん。 「年が変わると急に仕事が減るのは、なぜ?」とワイルドキャラを忘れて、真剣に相談するスギちゃん。 スギちゃん「視聴者の方が

    お笑い芸人が運をつかむために必要なこと - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2013/03/09
    まー確かに「この人なんで面白いのに力あるのに売れてないんだろ?」という風に思ってた人は、大抵が実際に会ってちょっと喋ったら「あー仕事もらえないわけだ」って思うよねw
  • 天才的な機転で南海キャンディーズ山里を救ったアンタッチャブル山崎 - 笑いの飛距離

    アンタッチャブル山崎(通称ザキヤマ)がケータイの待ち受け画像を自分の写真に変えてしまった。そうTwitterでつぶやいていた南海キャンディーズの山里亮太。 アンタッチャブルの山崎さんが僕の携帯の待ち受けを勝手にご自分の写真に変えていた…裏も表も山崎さんになった僕の携帯…— 山里 亮太 (@YAMA414) 2013年2月6日 ケースは以前からザキヤマさん仕様だったので、これにより表にも裏にもザキヤマさんがいる状態となった山里さんのケータイ。そうなった経緯を山里さんがラジオで語っていたのですが、それを聞いたとき、ザキヤマさんの優しさに胸が熱くなってしまいました。 「Qさま!!」の楽屋で山里にだけチョコを渡さなかった女性タレント 2013年2月6日放送「山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ) パーソナリティは南海キャンディーズ山里亮太。 「子供達を責めないでハイパー」というコーナーでバレンタイ

    天才的な機転で南海キャンディーズ山里を救ったアンタッチャブル山崎 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2013/02/16
  • ネタ作りとは大きな自分たちのスタイルを作ること - 笑いの飛距離

    お笑い芸人がネタ作りについて語ることがあります。 私はそれを聞くのが大好きです。 さらば青春の光「ぼったくりバーのネタは新ネタライブの1時間前に出来た」 2012年12月26日放送「山里亮太の不毛な議論」ポッドキャスト(TBSラジオ) パーソナリティは南海キャンディーズ山里亮太。 ゲストは、さらば青春の光(森田哲矢・東口宜隆)。 この放送の5日前、草月ホールで行われた「他力願ライブ2」。ラジオのリスナーが書いたネタを芸人が実際にやるというライブだったのですが、演者として参加した、さらば青春の光と一緒に振り返ります。 ちなみに、お笑いコンビ「さらば青春の光」は、2008年に森田哲矢(もりたてつや)と東口宜隆(ひがしぐちよしたか)で結成され、2012年のキングオブコントでは準優勝した若手実力派です。「他力願ライブ2」で、人の書いたネタをやる気持ちを尋ねられて、 東口「まあ無いことですからね

    ネタ作りとは大きな自分たちのスタイルを作ること - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2013/01/23
  • 「爆笑ヒットパレード」で芸人としてのプライドを見せたダチョウ倶楽部 - 笑いの飛距離

    2012年の大晦日、私は下北沢にある多劇場に向かい、そこで新年を迎えました。 「山里亮太の108~今年の煩悩、今年のうちに~」というカウントダウンライブを観に行ったのです。 「山里亮太の108~今年の煩悩、今年のうちに~」で年越し 23時開演。舞台に登場した山里さんは、「他にも年越しイベントがあるのに、なぜココに!?」と自虐的に仰っていましたが、3時間以上のひとりしゃべりに私は笑いっぱなしでした。 さらにライブ後、山里さんが年賀状にサインして、会場に来たお客さんに直接手渡しすると言います。まさかのサプライズイベント。緊張してありきたりな言葉しか出てこなかった私に、「また来てね」と笑顔で語りかけてくれた山里さん。 そんな山里さんの優しさに触れて、多劇場を出たのが朝の3時半。終日運行している電車に揺られながら家に到着。幸福感いっぱいで布団に入ったのが朝の6時ぐらいだったでしょうか。午後まで

    「爆笑ヒットパレード」で芸人としてのプライドを見せたダチョウ倶楽部 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2013/01/11
  • 山里亮太の過剰なまでの疑い深さ - 笑いの飛距離

    10個良いことがあっても1個嫌なことがあれば、そっちだけをチョイスして数珠に繋げてしまう。 「オードリーのオールナイトニッポン」で、自分のネガティブさをこう表現した若林さん。そして、「ただのバカなんだよ」と笑う。 現在、若林さんはオードリーがブレイクした直後の話を書いているそうです(人曰く、仕事で書かされている)。テレビにたくさん呼ばれるようになって、芸人として売れた状態に入った時期です。なのに、辛かったことしか思い出せないと言います。しかし、そういうネガティブさはネタ作りのときに活きるのかもしれない、と。 ネガティブな芸人が面白いネタを生み出せる理由 2012年12月8日放送「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送) パーソナリティはオードリー(若林正恭・春日俊彰)。 天才と言われる芸人の特徴について。 若林「天才と言われるような人とか、ものすごい面白いネタを作り過ぎてる人…

    山里亮太の過剰なまでの疑い深さ - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/12/20
  • 田中みな実の「みんなのみな実」発言から考える女子アナに求めること - 笑いの飛距離

    金曜日の深夜に放送しているTBS「女子アナの罰」が面白いです。 女子アナがバラエティ番組で活躍する姿は、もはや珍しい光景ではありません。しかし、そういうことに慣れきった私でも、この「女子アナの罰」は新鮮に映りました。TBSの女子アナが芸人みたいに罰ゲームを受けている。「ここまでするか!?」と最初は驚きましたね。 私が赤坂方面に気を取られているせいか、ブログを書こうとすると「女子アナ」というワードがどうしても浮かんできます。なので、今回はその状態のときに思い出したラジオを紹介させて下さい。 女子アナが恋人の存在を公言しても構わない派の加藤シルビア 2012年8月11日放送「鈴木おさむ考えるラジオ」(TBSラジオ) パーソナリティは鈴木おさむ(放送作家)。 アシスタントは加藤シルビア(TBSアナウンサー)。 ロンドン五輪取材中の出水麻衣さんに代わって登場した加藤シルビアさんと考えるテーマは、ず

    田中みな実の「みんなのみな実」発言から考える女子アナに求めること - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/11/09
  • スピードワゴン小沢がキングコング西野に送ったアドバイス - 笑いの飛距離

    M-1グランプリ」が懐かしくなって録画を見返すことがあります。特に予選大会の裏側を追った直前番組を。もがき苦しみながらM-1ドリームを目指す漫才師の姿は、今見ても感動を覚えます。 2007年の「M-1グランプリ」は、敗者復活から勝ち上がったサンドウィッチマンが優勝するという劇的な幕切れでした。この大会の特徴として、すでにテレビで活躍している漫才師が多く参戦したことも挙げられます。直前番組ではそこに注目して、あるコンビに密着していました。 ちなみに2007年大会の決勝進出者はネタ順に、笑い飯、POISON GIRL BAND、ザブングル、千鳥、トータルテンボス、キングコング、ハリセンボン、ダイアン。そして、敗者復活からサンドウィッチマンでした。 「M-1グランプリ」に出ないままテレビ仕事をしている後ろめたさ 2007年12月23日放送「M-1グランプリ2007直前SP 頂上へ!漫才戦士4

    スピードワゴン小沢がキングコング西野に送ったアドバイス - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/10/31
  • 麻生太郎の漫画好きキャラを見出したのは水道橋博士 - 笑いの飛距離

    先日、私は「水道橋博士のラジカントロプス2.0」(2012年10月15日放送分)を聞きながら、江戸川の河川敷を散歩していました。 水道橋博士オフィシャルブログ「博士の悪童日記」に書かれた内容について、歌う放送作家の植竹公和さんが詳しく聞く。 そういったラジオだったのですが、とにかく濃くて面白かったです。放送時間内にこれでもか!と詰め込んだトーク。中断せず最後まで一気に聞きたくなったので、いつもの散歩コースから外れて遠回りして、聞き終わってから家に着くようにしたほど。それぐらい夢中になりました。 そこで今回は、このラジオを聞いた後に思い出した話を紹介させて下さい。 水道橋博士が青年漫画を読むきっかけとなったのが麻生太郎 2007年5月1日配信「博士も知らないニッポンのウラ」(ミランカ) 司会は水道橋博士と宮崎哲弥。 ゲストは見城徹。 番組の最後、幻冬舎代表取締役社長の見城さんに質問します。「

    麻生太郎の漫画好きキャラを見出したのは水道橋博士 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/10/24
  • フジテレビで運命の再会を果たす伊藤英明とバカリズム - 笑いの飛距離

    最近、私は地上波版の「アイドリング!!!」をよく見ています。 と言うのも、ザキヤマさん司会「フジテレビからの!」のワンコーナーとして放送されているので、自然と目に入ってくるんですね。でもそうしたきっかけで見てみたら、普通に面白いではありませんか。今では楽しみな番組のひとつになっています。 その「アイドリング!!!」で、司会のバカリズムが話していたエピソードがちょっとヒヒ話だったので、今回はこちらを紹介させて下さい。 フジテレビを歩いていたら突然襲われるバカリズム 2012年9月13日放送「フジテレビからの!」内「アイドリング!!!」(フジテレビ) 司会はバカリズム。 「アミトーーク」海猿大好きアイドリング!!!のときの話。一応説明すると、菊地亜美さんが仕切る「アメトーーク」的な企画だから「アミトーーク」です。^^; 「海猿」について熱く語るメンバー。しかし、よく知らないバカリズムさんはつい

    フジテレビで運命の再会を果たす伊藤英明とバカリズム - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/10/18
  • ダチョウ倶楽部肥後「最近ジモンが好きになった」 - 笑いの飛距離

    ここのブログではすっかりお馴染みのTOKYO FM「よんぱち」。先週のゲストにダチョウ倶楽部の3人が登場しました。 それはそれは賑やかな放送になるかと思いきや、要所で盛り上がるも全体的には抑え気味なダチョウ倶楽部。意外な一面を見ましたね。竜ちゃんキレなかった。^^; あきらめない腰痛――僕の20年来の腰痛を治した驚きの方法 作者: 肥後克広,銅冶英雄出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2013/04/04メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る ラジオ仕様でおとなしめのダチョウ倶楽部 2011年5月13日放送のTOKYO FM「よんぱち 48hours」。 パーソナリティは放送作家の鈴木おさむ、柴田幸子。ゲストにダチョウ倶楽部。 鈴木「さあ!TOKYO FM『よんぱち』お待たせいたしました、この時間のゲストは、ラジオで3人で出るのは、ふふっ、ホント珍しいんじゃないでしょう

    ダチョウ倶楽部肥後「最近ジモンが好きになった」 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/09/24
  • ネタに自分らしさが出るのを待つ物語 - 笑いの飛距離

    2011年の年末に行われた漫才日一を決める「THE MANZAI」。この番組でブレイクして、16年の下積み生活から解放されたのが、お笑いコンビHi-Hiです。 そんな彼らが初の単行を発売。芸人生活18年を含む高校時代から成功するまでの23年間を綴ったノンフィクション小説で、書き下ろしたのはボケ担当の上田浩二郎さん。のタイトルは、ずばり『リストラ芸人』。 「THE MANZAI」のネタ中、ボケの上田さんがツッコミの岩崎さんに言い放った「お前の18年間放り込んでこい!」。その言葉そのままに芸人生活18年間を放り込んだのが『リストラ芸人』というで、帯を書いたのはオードリー若林さんです。 2組は同じ事務所ケイダッシュに所属し、Hi-Hiが先輩、オードリーが後輩という関係です。 Hi-Hi初の単行『リストラ芸人』の帯をオードリー若林が書く 2012年9月8日放送「オードリーのオールナイトニ

    ネタに自分らしさが出るのを待つ物語 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/09/23
  • 「夢で逢えたら」以前のウッチャンナンチャンとダウンタウンの強烈な絡み - 笑いの飛距離

    2011年6月5日放送の「爆笑!大日アカン警察」で、ダウンタウンとナインティナインが14年ぶりに共演します。 この放送はお笑い史において必ずや記される事件であることに間違いなく、もし見逃すようなことがあったりしたら一生の後悔もんです。この話題を知り、ダウンタウンとナインティナインに関することをあれこれ思い出していたんですが、やはりここはウンナンファンのブログらしく、ウッチャンナンチャンも絡めたい。 というわけで、7年前の「ナインティナインのオールナイトニッポン」で披露されたフリートークを今回は紹介させて下さい。 「ナイナイサイズ」のロケ現場でのまさかの出会い 2005年11月17日放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送) パーソナリティはナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)。 オープニングトークで、「ナイナイサイズ」のロケ現場で、まさかの出会いがあったことを語り始

    「夢で逢えたら」以前のウッチャンナンチャンとダウンタウンの強烈な絡み - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/09/13
    僕にとっては、おきゃんぴーはひょうきん族のOPナレーションの人だよなあ。色んな人がやってるけど一番印象深い。
  • グラビアアイドルの完成形は小池栄子 - 笑いの飛距離

    木曜日の深夜に放送していた「フジテレビからの~!」。私はこの番組を欠かさずチェックしていました。 フジテレビの番組宣伝のための番組なんですが、そこから派生させた「からの~」で無理やりこじつけた企画に遊び心があって、非常に面白かったんです。ザキヤマさんの司会っぷりも楽しみのひとつでしたね。 企画の例を挙げると、ドラマ「マルモのおきて」の宣伝からの~「マサヨシのおきて」で、実話ナックルズ発行人久田将義さんに密着。他には「あいのり2 カンボジア編」の宣伝からの~「カンニング竹山にうまのりドッキリ」。もう強引なこじつけでやりたい放題。でもそれが最高でした。 この番組の中盤には「アイドリング!!!」が差し込まれていて(多分CS放送のダイジェスト版だと思うのですが)、私が今でも記憶に残っている放送回があるので、今回はこちらを紹介させて下さい。 「アイドリング!!!」がバラエティで活躍するために必要なこ

    グラビアアイドルの完成形は小池栄子 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/09/10
    小池栄子みたいな器用なグラビアの人が現れて、バラエティってつまらなくなったというか、芸人がバラエティで楽するようになったよなあ。
  • 「M-1グランプリ2008」でオードリーを応援していたゴルゴ松本 - 笑いの飛距離

    オードリーのオールナイトニッポンで意外にも、TIMゴルゴ松が話題に出てきたことがありました。 それがまた、いかにもゴルゴらしいエピソードでして。「M-1グランプリ2008」が終わって間もなく、オードリー若林が、ゴルゴと通路ですれ違ったときのお話です。 雑誌のアンケートで「勝負強いお笑い芸人」1位に輝いたオードリー 2009年11月21日「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送) パーソナリティはオードリー(若林正恭・春日俊彰)。 オープニングトークから。 若林「なんか春日さん」 春日「なんじゃこりゃ」 若林「これはあの~、我々がですね」 春日「ええ」 若林「え~、アンケートなんですかね、勝負強い芸人の1位に選ばれたみたいです、ふふっ」 春日「勝負強い芸人?」 若林「勝負強い芸人は一体誰だ?というアンケートをとったらしいんですよね、雑誌ですかね」 春日「ほぉ~、ほぉほぉ」 若林「

    「M-1グランプリ2008」でオードリーを応援していたゴルゴ松本 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/08/26
  • くりぃむしちゅー有田に言われてクリーム色のジャケットを着た土田晃之 - 笑いの飛距離

    現在発売中の単行『splash!! vol.4』で、渡辺正行さんとバナナマンが対談しています。対談内容は「ラ・ママ新人コント大会」の歴史を振り返る。 「ラ・ママ新人コント大会」は、コント赤信号のリーダー渡辺正行さんがプロデュースしているお笑いライブです。渋谷のライブハウス「ラ・ママ」で行われていて、若手芸人の登竜門的存在。1986年1月24日に始まったこのライブが、2012年8月31日で300回目を迎えます。これまでウッチャンナンチャン、爆笑問題、オードリーといった数多くのスターを輩出してきました。バナナマンもそのなかの1組です。 今回の対談の中でボキャブラブームの頃のお笑いライブの状況について、バナナマン設楽さんが次のように振り返っていました。 ボキャブラブームの頃のお笑いライブの状況について 2012年7月21日発売『splash!! vol.4』(双葉社) 発言者はバナナマン設楽。

    くりぃむしちゅー有田に言われてクリーム色のジャケットを着た土田晃之 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/08/25
    有田さんとかゴルゴさんみたいなことって、大阪の芸人は出来ないんだよなあ。最初やっていてもすぐに素を出したがる。私はアーティストですとかCD出してるアイドルみたいなこと言っちゃうんだよねえ。
  • 若手芸人の高齢化について考えるカンニング竹山 - 笑いの飛距離

    ロンドン五輪で卓球女子団体がメダルを賭けて準決勝を戦っている中、「カンニング竹山の恋愛中毒」がBSフジで放送されていました。 かつてはインターネット放送だった伝説の番組。「鳥居みゆきを発掘した番組」と言えば、ピンとくる人も多いかもしれませんね。それがBSフジで復活したのです。しかも2回目! やっと光が見えてきた芸暦16年のバイきんぐ 2012年8月5日放送「カンニング竹山の恋愛中毒」(BSフジ) 司会はカンニング竹山。 ゲストはバイきんぐ(小峠英二・西村瑞樹)。 「芸人面接」のコーナーにバイきんぐが登場。バイきんぐは、小峠英二(ことうげえいじ)と西村瑞樹(にしむらみずき)の2人組。ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)所属。 オフィス竹山に入るべく、面接会場にやってきたバイきんぐ。 小峠「SMAからやって参りました、バイきんぐと申します、よろしくお願いします!」 西村「よろしくお願いし

    若手芸人の高齢化について考えるカンニング竹山 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/08/14
  • お笑い芸人の知名度がネタのウケ方に与える影響について - 笑いの飛距離

    お笑い芸人が、お客さんの前でネタをする。 ウケるかどうかはネタだけで決まるわけではありません。見ているお客さんがどういった層なのかも大きく影響します。当たり前なんですが。 そんな当たり前のことをもう1度考えるきっかけになった番組があります。それはCSフジテレビで放送しているオードリーの冠番組「おどおどオードリー」。ある回の放送で、ハマカーン浜谷さんの悩みをみんなで話し合っていたときです。 営業では全然ウケないと悩むハマカーン浜谷 2012年6月23日放送「おどおどオードリー」(フジテレビONE) 司会はオードリー(若林正恭・春日俊彰)。 出演者は、どきどきキャンプ佐藤満春、くじら、ダブルネームのジョー、ハマカーン浜谷、Hi-Hi岩崎、瞬間メタルのタケタリーノ山口、ビックスモールンのゴン。 第7回の企画は「おどおどファミリー徹底討論!ガチンコお悩み相談SP」。おどおどファミリーが集まり、各自

    お笑い芸人の知名度がネタのウケ方に与える影響について - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/08/03
  • 笑福亭鶴瓶「タモリはテレビの師匠」 - 笑いの飛距離

    タモリさんが司会を務めた今年の「FNS27時間テレビ」を全部見ました。 正式名称は、「FNS27時間テレビ 笑っていいとも!真夏の超団結特大号!!徹夜でがんばっちゃってもいいかな?」。 私が1番印象に残ったのは日曜日の夕方、もう番組の終わりのほうでやった「めちゃイケ!生やべっち寿司SP」。そこでの笑福亭鶴瓶さんの言葉です。 笑福亭鶴瓶に「笑っていいとも」卒業を思い止まるよう説得したタモリ 2012年7月22日放送「FNS27時間テレビ」(フジテレビ) 司会はタモリ。 コーナーは、めちゃイケ!生やべっち寿司SP。 「めちゃイケ」メンバー、「笑っていいとも」レギュラーメンバーが勢ぞろいしている中、ツタンカーメンの格好をした鶴瓶さんが、指原莉乃さんと一緒に入ってきます。ナイナイの岡村さんからイイ話を求められた鶴瓶さんは、タモリさんを目の前にして、「笑っていいとも」を辞めようとしたときの話を始めま

    笑福亭鶴瓶「タモリはテレビの師匠」 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/07/29
  • 辻村深月「ウッチャンの笑いは他人を傷つけないんです」 - 笑いの飛距離

    「野性時代 第69号」を買いました。 今号の特集は、辻村深月(つじむらみづき)さんの「ふちなしのかがみ」刊行記念として「鏡のなかの辻村深月」。 ロングインタビューに始まり、辻村深月をつくったもの、自身が語る全作品解説、師弟問答with綾辻行人、大山のぶ代さんとの対談、辻村ワールドリンク集等、まさに総力特集にふさわしい内容でした。 野性時代 第69号 KADOKAWA文芸MOOK 62331-71 (KADOKAWA文芸MOOK 71) 作者: 角川書店編集部出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2009/07/13メディア: ムック購入: 4人 クリック: 6回この商品を含むブログ (4件) を見る 辻村深月をつくったもの そこで私が注目したのが「辻村深月をつくったもの」。 辻村深月さんが影響を受けたもの、すなわち作品を形作ったものを15個取り上げているんです

    辻村深月「ウッチャンの笑いは他人を傷つけないんです」 - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/07/18
  • 「煮詰まる」と「行き詰まる」、悩んでいるのはどっち? - 笑いの飛距離

    だいぶ前に放送された「スクール革命」でのこと。 私が今でもハッキリと覚えていて、とても勉強になった場面があります。今回はこちらを紹介させて下さい。 「スクール革命」で正しい日語講座 2010年1月24日放送「スクール革命」(日テレビ) 司会は内村光良。 講師は木佐彩子(元フジテレビアナウンサー)、松志のぶ(元日テレビアナウンサー)。 この日の企画は「知って得する正しい日語講座」。 「雪辱を晴らす」ではなく「雪辱を果たす」。「うる覚え」ではなく「うろ覚え」。「絆が深まる」ではなく「絆が強まる」。このように、間違って使いやすい日語をクイズ形式で勉強していきます。そして、「知らないと恥をかく!間違えやすい日語2択クイズ」のコーナーで、次のような問題が出題されました。 Q、悩んでいるのはどっち? A 煮詰まる B 行き詰まる 正解だと思う札を生徒達が出します。 内村「お、これは、春日

    「煮詰まる」と「行き詰まる」、悩んでいるのはどっち? - 笑いの飛距離
    toronei
    toronei 2012/06/27