ブックマーク / getnavi.jp (12)

  • 「4桁の暗証番号」、世界でよく使われる組み合わせが判明! どの国の人も考えることは同じ? | GetNavi web ゲットナビ

    クレジットカードや銀行のキャッシュカードなどに使われる4桁の暗証番号。4つの数字の組み合わせは全部で1万通り存在しますが、過去に流出した340万件の暗証番号を分析した結果、よく使われるものとそうでないものの傾向が見えてきました。 ↑ひょっとして誕生日? 「人気の高い4桁の暗証番号」TOP101234111100001212777710042000444422226969 もっとも人気だったのは「1234」。驚くことに、分析された暗証番号のうち約11%がこの「1234」だったそうです。2位の「1111」は6%でした。上位の暗証番号を見てみると、同じ番号の繰り返しなど、どれも覚えやすそうなものばかりです。 また、最初の2桁に「19」を使っているものも多く、自分が生まれた年代を使っている可能性が高い模様。さらに、最初の2桁は「12」以下、最後の2桁は「31」以下の数字が使われていることが多いこと

    「4桁の暗証番号」、世界でよく使われる組み合わせが判明! どの国の人も考えることは同じ? | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2024/05/20
  • ポリスの目も気にならない電動モビリティ。「キントーン」は、日本の公道でも走行可能ッス! | GetNavi web ゲットナビ

    前回、ひょんなことから【セグウェイ】の試乗会にお邪魔したのですが、その記事を見た別の電動モビリティ関係者の方から連絡が突如来ました。今度は【キントーン】です。というわけで、同社の新製品発表会&試乗会に参加すべく、キントーンの社のある茨城県常総市まで、いそいそと行ってきました。 【関連記事】 セグウェイの現状と、実はラインナップが充実していたので湘南で乗ってみた 茨城・常総市市長が、キントーン新製品発表会&試乗会に登場「Kintone」はもともと、システム開発や卸販売を手がける国内企業のアースシップ(茨城県常総市)が2015年に立ち上げた電動モビリティのブランドです。昨年、ブランド名をそのまま社名にして分離・独立。これまで、累計1万台以上を販売したミニセグウェイ型の「Kintoneオフロードモデル/クラシックモデル」のほか、シューズ型の「Kintone Gyro Shoes」、スケートボー

    ポリスの目も気にならない電動モビリティ。「キントーン」は、日本の公道でも走行可能ッス! | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2019/11/26
  • 現在、81歳。鈴木史朗、アナウンサー人生を振り返る1万字インタビュー | GetNavi web ゲットナビ

    かつて一世を風靡したTBSのバラエティー番組「からくりテレビ」の名物コーナー「ご長寿早押しクイズ」で、面白真面目な司会でお馴染みの鈴木史朗アナウンサー。その謹厳実直なまでのアナウンススタイルそのままに、現在では歌手・ゲーマー・講演とマルチな活躍を行い注目を集めている。そんな鈴木氏も、現在、81歳。アナウンサー人生を振り返ってもらった。 (企画、撮影:丸山剛史、執筆:薬師寺) ーー各界でご活躍していらっしゃる人生の諸先輩方に、生きていく上でのお知恵をお聞きしたいということで、鈴木史朗アナウンサーにお話を伺いたいと思います。 鈴木氏 現役といってもこの歳ですからね。なるほどそれなら言いたいことはそうですね、苦労すればするほど果実は大きいと、だから色んな辛い苦労は若い時にいっぱいしてください。いずれ自分が達したい所に達することが出来るということですね。ほとんど初めから言いたいこと言っちゃいました

    現在、81歳。鈴木史朗、アナウンサー人生を振り返る1万字インタビュー | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2019/09/21
  • 「丸ノ内線旧車両」や「幻の駅」公開など地下鉄マニア垂涎のイベントが目白押し! 東京メトロの開通90周年記念イベントが熱い! | GetNavi web ゲットナビ

    「丸ノ内線旧車両」や「幻の駅」公開など地下鉄マニア垂涎のイベントが目白押し! 東京メトロの開通90周年記念イベントが熱い! 東京メトロは、2017年12月30日に東洋初の地下鉄として上野駅~浅草駅(現・銀座線)が開通してから90周年を迎えることを記念した様々な記念イベントを、10月27日より開催します。 イベントは、「地下は、未来だ。これからも。」をキャッチコピーに、東洋初の地下鉄のDNAを受け継ぐ東京メトロが、90年間の歴史とユーザーへの感謝の気持ちを伝えるとともに、未来にわたり「東京の案内役」としての役割を担っていく想いを込めて実施するもの。 地下鉄開業日をまたぐ2017年10月27日から2018年1月24日を中心に、「これまでの歴史・継承されてきたレガシーを振り返る施策【過去】」や、「今の東京の様々な魅力を体験できる機会【現在】」、そして「最新の取組みを通じて東京メトロの「これから

    「丸ノ内線旧車両」や「幻の駅」公開など地下鉄マニア垂涎のイベントが目白押し! 東京メトロの開通90周年記念イベントが熱い! | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2017/10/17
  • 定規で測った長さは本当に正しい? コクヨ「本当の定規」は理屈好きなら“買い”な秀作だった! | GetNavi web ゲットナビ

    筆者は理論ありきで作られた道具が好きだ。 例えば、筆者の愛用しているメガネのフレームはリムの一部が板バネになっており、蝶番を通してテンプルに一定の圧力をかけつづける。この圧力で適度に顔を押さえつけるので、メガネがずれにくいという理屈だ。 すばらしい。メガネ屋で見つけたときは、その理屈っぷりが良すぎて飛びついて買ってしまった。あと、鼻当ての代わりにテンプルから頬骨に当たるパッドがついているメガネもある。鼻の上に荷重がかからないので軽くて快適、という理屈だ。これも非常に良い理屈である。 ↑右が板バネ式フレーム、左が鼻当てなしフレーム。どちらも理屈がすばらしい とにかく、こういう理論優先の小賢しいとんがった感じがとても好きなのだ。さらにその理屈で「おお!」と納得なんかさせられちゃったら、もうシビれるぐらいうれしくなる。 で、先日のこと、まさにこういう理屈がイイ感じに効いた定規を見つけたので紹介し

    定規で測った長さは本当に正しい? コクヨ「本当の定規」は理屈好きなら“買い”な秀作だった! | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2017/08/22
  • 松屋の絶品新メニューに潜む罠!? 小皿に乗った物体に「ひと口食べて泣いた」という声が相次ぐ | GetNavi web ゲットナビ

    6月20日に「松屋」の新メニューとして登場した「厚切りポークソテー定」。ボリューム満点の内容に好評の声が上がっているのだが、定についてくる小皿のトッピングをアイスクリームと間違える人が続出しているようだ。ネット上でも「ひと口べて泣いた…」といった声が上がっている。 出典画像:「松屋」公式サイトより 最後の最後に悲しみが押し寄せる新メニューの罠とは?「厚切りポークソテー定」は、熟成チルドポークに特性ソースがたっぷりとかかった一品。ライス、味噌汁、生野菜がついて730円(税込)と、お手ごろ価格な割にリッチな味が楽しめるということで、ネット上でも「ポークソテー定うますぎ!」「ソースが最高だな」「べごたえもあるし、リピートしたいわ」と好評の様子。 ただ問題なのが、ポークソテーと共に提供される小皿の白い物体だ。球状になっており、一見するとアイスクリームのように見える。しかし、その正体は“

    松屋の絶品新メニューに潜む罠!? 小皿に乗った物体に「ひと口食べて泣いた」という声が相次ぐ | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2017/07/15
    いやこれアイスクリームと間違えるやつがおかしいやろ。ポークソテーの上に乗せるわけねえやろw
  • 今日も下版はできません! 第10話/【印刷業界あるある】雑誌やムック本にありがちな“表紙の大きさ問題”とは? | GetNavi web ゲットナビ

    今日も下版はできません! 第10話/【印刷業界あるある】雑誌やムックにありがちな“表紙の大きさ問題”とは? 知られざる「印刷業界」の裏側をテーマにしたマンガ「今日も下版はできません! 」。ナビ印刷株式会社の営業マン・刷元 正(スリモト・タダシ)が印刷業界にまつわる「あるある」を、涙あり、「なるほど」や「へぇ~」ありでお届けします。著者のBOMANGAさんは、かつて印刷会社で営業を勤めていて、そのあたりの描写は超リアル。 書店やコンビニエンスストアで、小口側の表紙が短くて文が飛び出てしまっている雑誌を見かけたことはないでしょうか? 一見すると不良品に見えますが、これらの現象は印刷工程上では仕方がないことでもあるのです。そこで今回は、雑誌やムックを印刷する仕組みと、ごく稀に起こってしまう不思議な現象についてご説明します。 第1話はコチラ 連載一覧はコチラ ▼第1~30話は既刊「いとしの印

    今日も下版はできません! 第10話/【印刷業界あるある】雑誌やムック本にありがちな“表紙の大きさ問題”とは? | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2017/02/03
  • 伊達政宗はトイレに籠り、朝夕の献立を考えていた! | GetNavi web ゲットナビ

    戦国武将でトップクラスの人気を誇る人物と言えば、伊達政宗だ。眼帯をつけてあのカッコイイ兜をかぶり、馬に乗った姿は宮城県仙台市のシンボルになっている。 仙台藩の初代藩主であり、現代の仙台市の基礎を築き、県民からは敬愛されている。宮城にいけば、さまざまな場所で“伊達”の文字を見ることができる。政宗は徳川家康が恐れたほど強かった。そして、多芸多才な人物だったのである。 ■和歌を詠み、手紙を好んだ政宗政宗を漫画ゲームのイメージから、荒々しい性格の武将のように思っている人は多いはずだ。そんな彼の実像に迫れる一冊『<伊達政宗と戦国時代>万事に通じた教養人・政宗』(滝澤美貴・著/学研プラス・刊)を読むと、政宗が大変な趣味人であったことがわかる。 例えば、豊臣秀吉に招かれた吉野山の花見の席で和歌を詠み、高く評価されている。日常の場面でもたびたび和歌を詠み、自らの思いを女性に贈ることもあったという。しかも

    伊達政宗はトイレに籠り、朝夕の献立を考えていた! | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2016/08/22
  • 楽勝で元は取れる! 噂の「Kindle Unlimited」で読み漁ってみた【1週間体験レビュー】 | GetNavi web ゲットナビ

    去る8月3日、予告なしに突如投入されたアマゾンジャパンの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」。月額980円で約12万冊の書籍やマンガ、雑誌などが読み放題になるというものです。その1週間後には楽天の電子雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」(月額410円)もスタート。既にユーザー数300万人を越えているNTTドコモ「dマガジン」(月額432円)と合わせ、の世界にも読み放題の波がやってきているようですね。 関連記事 Amazonが月980円で雑誌やコミック読み放題の「Kindle Unlimited」開始 今回は、サービス開始から約1週間、このサービスを使ってみた感想をレポート。決して安くはない月額980円、はたしてその価値はあるのでしょうか? 蔵書12万冊は多いの? それとも少ないの?まず何より気になるのが蔵書数。Kindle Unlimitedでは約12万冊のが読

    楽勝で元は取れる! 噂の「Kindle Unlimited」で読み漁ってみた【1週間体験レビュー】 | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2016/08/17
  • 連載マンガ「おひろめの楽屋ウラ」第1回 | GetNavi web ゲットナビ

    GetNaviで10年以上続く人気連載「おひろめ」の“完全版”がGetNavi webで楽しめる!  紙版では掲載しきれなかったエピソードや、イベントのウラ側をこっそりレポートします。 後編は来週更新予定! マンガ「おひろめ」は、現在発売中のGetNavi5月号でお楽しみいただけます!

    連載マンガ「おひろめの楽屋ウラ」第1回 | GetNavi web ゲットナビ
    toronei
    toronei 2016/04/20
  • 【新しい図書館のカタチ】世田谷区の“本のない図書館”が開館以来、人気に。 | GetNavi web

    4月に開館した「図書館カウンター二子玉川」に続き、10月16日には三軒茶屋にも図書館カウンターがオープン。 このところメディアを騒がせている「TSUTAYA図書館」問題は、図書館の効率性や利便性と公共性のバランスをどう取るべきかという、図書館のあり方を考えさせられるニュースです。そんななか、世田谷区が始めた「図書館カウンター」が“新しい図書館のカタチ”として注目を集めています。今年4月下旬に「二子玉川ライズ」内に、そして10月16日には三軒茶屋「キャロットタワー」隣りにオープンした同施設について取材しました。(運営はともに業務委託で株式会社図書館流通センターが担当) 毎日会社に通う勤め人にとって、図書館はなかなか利用しにくい場所。最近は夜9時頃まで開館している図書館も多いですが、平日の帰宅前に図書館に寄る人はかなり少ないでしょう。ところが、世田谷区が新設した「図書館カウンター」は、そんな勤

    【新しい図書館のカタチ】世田谷区の“本のない図書館”が開館以来、人気に。 | GetNavi web
    toronei
    toronei 2015/10/29
  • グラビアの作り方、教えます。【田中美保編/後編】 | GetNavi WEB

    この秋に、和歌山県のアドベンチャーワールド で生まれたパンダの赤ちゃん、梅浜と永浜。 この子たちに名前をつけた人物というのが...... なにを隠そう、じつは、この僕だったのですv^^;; そんなプチ自慢はともかく、今回も、編集部内 で"まるで赤ちゃんのような可愛らしさ"と評判 の、田中美保ちゃんが登場です。 (撮影/柴田文子) たしかに、赤ちゃんのようですね! いや、ほんと、いい意味で(^ ^) 前回のブログでも書いた通り、撮影は都内某街 のバス停&バス車中で行われました。いわゆる ロケ(=ロケーション撮影の略)というやつです。 ロケの命運を左右する最大の要素は、お天気。 自他ともに認める"曇り男"の僕は、降りそうで 降らない天気に悩まされてばかりなのですが、 撮影クルーに、自分より強い「晴れ○○」とか 「雨○○」がいるときには、その通り、「無事に 晴れ」、もしくは「生憎の雨」となるもの

    toronei
    toronei 2010/10/04
  • 1