ブックマーク / gqjapan.jp (16)

  • 銀座ホステス緊急寄稿:日テレ女子アナ内定取り消され事件、わたくしこう思いますの|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN

    『GQ JAPAN』ウェブ版でもっとも長い連載が、銀座ホステスの藤島佑雪によるお悩み相談「ちょっと言ってみ?」。その藤島が、日テレのアナウンサーに就職が決まっていた女性が内定を取り消された問題について緊急寄稿! 文: 藤島佑雪 日テレビにアナウンサー枠で就職が決まっていた女性が、銀座でホステスをしていたことを理由に内定を取り消されてしまった件。多くの著名、無名の方が寄稿されたり、SNSで意見を述べられたりで、話題が拡散しています。いくつか拝読させていただきましたが、ホステスとして銀座に在籍する身としては違和感を感じるものも多く、僭越ながらこのたび、是非に! とGQ編集部に頼み込み、緊急寄稿させていただきました。 まずは実際にうちのクラブであったこんなお話から。 某テレビ局のそこそこ役職のある方のお席に、わたくしがヘルプとしてついていたときのことです。いつものメンバーで和気あいあい。なんの

    銀座ホステス緊急寄稿:日テレ女子アナ内定取り消され事件、わたくしこう思いますの|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN
    toronei
    toronei 2014/11/26
  • なぜ女性政治家たちは露骨に極右なのか|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN

    先進国で最低水準が続く日の女性議員比率。安倍内閣の言うように「女性の輝く国」になれるのか? 文: 白井 聡 2012年12月に安倍内閣が発足後、閣僚が一人も交代しないまま続いた。 戦後最長記録とされる。9月3日に発表された第2次安倍内閣の顔ぶれは、 どこまで続くのか。 Photo: Mainichi Simbun / AFLO 9月3日に内閣改造が行われた。各種報道によると、今回の改造の目玉は女性閣僚の大量起用だとのことで、女性閣僚計5人で歴代最多タイ、党三役(政調会長)にも女性が登用された。 この数字だけを見て、「女性の社会進出はわが国でも確かに進みつつある」などと判断する者がいるとすれば、その脳内はお花畑と言うほかない。目玉人事とやらがどんな面々を指しているのか、少々目を凝らして見るがよい。よくもまあ、これぞ選りすぐりと言うべき「最低の女友達」を抜擢したものだと、逆に感心してしまう。

    なぜ女性政治家たちは露骨に極右なのか|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN
    toronei
    toronei 2014/11/12
    “極端なのか”の間違いのような。
  • 生きるエネルギーについて──凱風館主、内田 樹の「ぽかぽか相談室」第17回 | GQ JAPAN

    この難き世をいかに生きるか? 思想家にして武道家、相談名人のウチダ先生があなたのよろず相談にお答えします。今月は「ブラック企業の見分け方」と「」について。文: 内田 樹 イラスト: 須山奈津希 まともな企業とブラック企業の区別なんて、皮膚感覚でわかるはずです。ゾウリムシだって、自分のエサと自分をエサにするやつの区別はつきます。ブラック企業がわからないということは捕者が自分をべに近づいてきたときに、自分から進んでその口の方に近づいてゆくということですからね。それって、生存戦略の精度がゾウリムシ以下ということですよ。悪いけど。生物としての機能が働いていない。初任給がいくらだとか、半年で店長になれるとか、海外勤務があるとか、脳に入ってくる数値や情報だけで状況を判断するから、身体が「ここにいると生命が衰えるよ」というアラームを発していても、それに気づかないんです。ブラック企業に入ってしまう人

    生きるエネルギーについて──凱風館主、内田 樹の「ぽかぽか相談室」第17回 | GQ JAPAN
    toronei
    toronei 2014/08/19
    日本の進歩的左派って基本的にこういう人というイメージ。RT @mktredwell: 内田氏はしばき上げ主義だったのですね。 > 『ブラック企業に入ってしまう人は、「生物として弱い」ということです。』 生きるエネルギーについ
  • 英エンパイア誌が選ぶ「世界の名画BEST100」──1位と10位に日本映画|カルチャー(セレブ・映画・海外ドラマ)|GQ JAPAN

    2014FIFAワールドカップがいよいよ開幕した。まさに今、32カ国の精鋭たちが優勝トロフィーを目指してしのぎを削っているが、英語圏の作品を除く外国語映画界では日が一足早く世界一に輝いたようだ。 イギリスの映画雑誌『EMPIRE』が選ぶ「世界の名画TOP100」で、黒澤明監督の「七人の侍」(1954)が1位を獲得した。 選ばれた理由には「アクションと人物描写、東と西、超大作と単館作品の完全なる融合。クロサワ初のサムライ映画は、あらゆる言語の中でも最高峰に位置する。クロサワはそれぞれが異なる7人の印象深いキャラクターを作り上げた。盗賊から貧しい農村を守るために雇われた侍たちの中でも、志村喬の高貴なリーダーシップ、三船敏郎の荒々しさは特に際立っている。クライマックスでの雨の中で行われる決闘シーンは映画史における伝説だ」とある。 そして10位には「千と千尋の神隠し」(2001)がランクインした

    英エンパイア誌が選ぶ「世界の名画BEST100」──1位と10位に日本映画|カルチャー(セレブ・映画・海外ドラマ)|GQ JAPAN
    toronei
    toronei 2014/08/11
    日本アニメは四作、あとポーランド映画多いな。
  • 新国立競技場の何が問題なのか──中沢新一氏と伊東豊雄氏が問題提起 | GQ JAPAN

    Over the New National Stadium Japan新国立競技場の何が問題なのか──中沢新一氏と伊東豊雄氏が問題提起Tag: オリンピック 、 東京オリンピック 東京の神宮外苑に建設予定の新国立競技場をめぐって、建築家らが批判を続けている。人類学者の中沢新一氏と、建築家の伊東豊雄氏による問題提起。GQ JAPAN編集部5月12日、東京・千駄ヶ谷の津田ホールで「新国立競技場のもう1つの可能性 伊東豊雄の国立競技場改修案発表をうけて」と題された緊急シンポジウムが開催された。2020年に開催される東京五輪のメイン会場として利用される新国立競技場は、国際コンペによってザハ・ハディド氏のデザインが最優秀賞として選出された。いっぽう、選出プロセスや建設プロジェクトの進捗プロセスが不透明なこと、建設に莫大な費用がかかること、神宮外苑の環境に与える影響などを考慮し、決定済みのハディド氏の

    新国立競技場の何が問題なのか──中沢新一氏と伊東豊雄氏が問題提起 | GQ JAPAN
    toronei
    toronei 2014/05/16
  • 「台湾=親日」という図式──政治を考える « GQ JAPAN

    半世紀にわたって日の統治下にあった台湾が親日なのはなぜか? 訪台した小熊英二がその理由を指摘する。あなたはカン違いしている!? 国際学会で台湾に行った。学会の翌日には北部で建設中の台湾第四原発を案内してもらい、その翌日には東部の街である宜蘭の国立伝統芸術センターと民主化運動記念館を訪ねた。 2002年にできた伝統芸術センターには、台湾の1950年代の街を再現した一角がある。そこは土産物店の集まりで、昔懐かしいお菓子や風呂桶が売られている。ディズニーランドにある、西部開拓時代を模した土産物店街みたいな感じだ。台湾は日清戦争後から1945年まで日領だったため、「昭和レトロ」ふうの日語の看板も多い。 こう書くと、「台湾=親日」という図式で理解されやすい。原発と民主化と「昭和レトロ」に何の関係があるんだ、と思う読者もいるだろう。ところが、この3つには台湾独自の文脈がある。 1949年、

    「台湾=親日」という図式──政治を考える « GQ JAPAN
    toronei
    toronei 2014/02/06
  • パレスチナ代表の奇跡のホームゲーム──世界のGQから « GQ JAPAN

    『GQ』UK版2011年10月号より。2014年のブラジル大会選を目指して予選を戦ったパレスチナ代表による「パレスチナの歴史上、最もビッグな試合」の舞台裏を、チームに密着して取材した読み応えのあるルポルタージュ。 FIFA(国際サッカー連盟)の加盟国は国連加盟国よりも多い。というのはサッカーの国際性を語る際の常套句だが、ご存じのとおりFIFAは国ではない一部の地域についても加盟を承認している。ウェールズ、アイルランド、香港、マカオなどが知られた例だが、パレスチナ自治区もそのひとつだ。独立したサッカー協会をもち、政治の世界において実現できずにいる「独立」をすでに獲得しているのだ。 パレスチナ・フットボール・アソシエーション(PFA)は、日と同じAFC(アジアサッカー連盟)の一員で創設は1928年。98年にFIFAに加盟を承認された。今年9月現在のランキングは162位で、決して強いとはい

    toronei
    toronei 2013/10/23
  • グローバル化は、英語化じゃなくて、非言語化!──日本、アジア、そして21世紀 Page2 « GQ JAPAN

    こんなにしゃべらなくても生活できる国はないらしい。レストランに入れば、メニューは全て写真が載っているし、店員を呼ぶ時は、ボタンで呼ぶし、料金は、数字でちゃんと表示される。レストランに入って、帰るまで一言もしゃべらなくても、全く問題ないらしい。チームラボの広報のたかし君がスウェーデンで働いていた時、スウェーデン語が読めないと、スーパーに生活用品を買いに行ったりするときに大変だった、洗剤なのか、柔軟剤なのかもわからなかった、と言っていた。一方、日では、スーパーに並ぶ商品は、イラストと写真で、場合によっては擬人化までされて、表現豊かに商品を説明している。そして、あげくのはては、居酒屋では画像つきのタッチパネルで注文できたり、街には自動販売機があふれている。 たしかに、アメリカやイギリスで生活していて、もし英語が話せなかったらと想像すると、ぞっとする。 もしかしたら、日は、非言語文化が発達

    toronei
    toronei 2013/10/15
  • 生きるエネルギーについて──凱風館主、内田 樹の「ぽかぽか相談室」第17回 « GQ JAPAN

    この難き世をいかに生きるか? 思想家にして武道家、相談名人のウチダ先生があなたのよろず相談にお答えします。今月は「ブラック企業の見分け方」と「」について。 まともな企業とブラック企業の区別なんて、皮膚感覚でわかるはずです。ゾウリムシだって、自分のエサと自分をエサにするやつの区別はつきます。ブラック企業がわからないということは捕者が自分をべに近づいてきたときに、自分から進んでその口の方に近づいてゆくということですからね。それって、生存戦略の精度がゾウリムシ以下ということですよ。悪いけど。生物としての機能が働いていない。初任給がいくらだとか、半年で店長になれるとか、海外勤務があるとか、脳に入ってくる数値や情報だけで状況を判断するから、身体が「ここにいると生命が衰えるよ」というアラームを発していても、それに気づかないんです。ブラック企業に入ってしまう人は、「生物として弱い」ということです。

    toronei
    toronei 2013/08/23
    これがあの手の左翼意識高い系知識人の正体。
  • ベッカム引退——秘蔵フォトで振り返るベッカムの“スタイル” « GQ JAPAN

    パリ サンジェルマンの元イングランド代表デヴィッド・ベッカムが、今季限りでの現役引退を表明した。 マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリード、ロサンゼルス・ギャラクシー、ACミランなどで活躍し、イングランド代表では3度ワールドカップにも出場した。 ベッカムといえばそのファッションも注目を集めた。コンデナストが秘蔵するフォトコレクションから“ベッカム・ギャラリー”をお届けしよう。

    toronei
    toronei 2013/05/18
  • 男のセックスのピンチはこう乗り切る!by 峰なゆか « GQ JAPAN

    セクシーなムードから一転、突如として起こるセックスのトラブル。この危機をクリアするには、女心を熟知したうえでの瞬時の判断が必要。男が自力では見いだせない答えを、峰なゆかさんが教えてくれた。 イラスト:峰 なゆか 取材・文:大石智子 峰なゆか 漫画家・文筆家 1984年生まれ。元AV女優。女子の音満載のエロカワ漫画『アラサーちゃん』が大ヒット。その続編、『アラサーちゃん無修正』が4月発売予定。 01 その気がないのに彼女に迫られたとき 「今日は疲れてるからゴメン」と断ってもいい。でも肝心なのが、言いっぱなしにしないこと。その後、キスなりハグなりをすれば女性は傷つかないんですよ。すると、「私としたくないのかな……」と自信をなくすこともありません。女性がセックスしたいときって、挿入というよりはイチャイチャしたいとき。 だから、触ると相手が余計にしたくなるだろうと冷たくするのは一番だめな

    toronei
    toronei 2013/03/01
  • 僕たちは本気でメダルを狙っている──大津祐樹(男子サッカーU-23日本代表) « GQ JAPAN

    エリートであるのは間違いない。22歳にして世界最高峰のドイツ・ブンデスリーガでプレーする選手を、エリートでないとは決していわない。だが、その若者は、一度ならず挫折を味わいながら、ロンドンで世界の頂点にアタックしようとしている。 大津祐樹 おおつゆうき 1990年3月24日、茨城県水戸市出身。ボルシア・メンヘングラードバッハ所属。ポジションはMFまたはFW。小学3年生からサッカーをはじめ、鹿島アントラーズの下部組織であるノルテジュニアユースに所属。成立学園高校を経て2008年柏レイソルに入団。11年7月にドイツ・ブンデスリーガの古豪ボルシア・メンヘングラードバッハに移籍し、今後の活躍が期待される。 スーツ¥199,500、シャツ¥29,400(ともにカスタムオーダー)、タイ¥15,750、ポケットチーフ¥9,975、ベルト¥29,400、カフリンクス¥26,250、時計¥682,500、

    toronei
    toronei 2012/07/27
  • “次期総理レース”先頭馬(?)の深層を解剖する!「橋下 徹」的思考について【1】──高橋源一郎 « GQ JAPAN

    橋下 徹・大阪市長が弁護士時代に書いた、知られざる著作物に関心を持つひとりの文学者がいた。高橋源一郎その人である。『心理戦で絶対負けない交渉術』と『どうして君は友だちがいないのか』。この2冊をテキストに、現・国民的人気政治家の正体解明に挑む。 たかはし・げんいちろう 1951年生まれ。81年『さようなら、ギャングたち』で第4回群像新人長篇小説賞優秀作受賞。88年『優雅で感傷的な日野球』で第1回三島由紀夫賞受賞。2002年『日文学盛衰史』で第13回伊藤整文学賞受賞。著書多数。最新刊は『さよなら クリストファー・ロビン』。 正しさの秘密 いま、この国で、「橋下 徹」が大流行している。「総理にしたい政治家」のアンケートをとれば一番、次から次と、人びとを興奮させ、共感させるメッセージを発信し、熱狂的なファンを産み出しつつある。彼に匹敵する人気を誇るものといえば、AKB48の他にはあるまい。も

    toronei
    toronei 2012/07/15
    源一郎さんらしい、すさまじい褒め殺しだなあw
  • グラビアアイドルたちの逆襲━━吉木りさ « GQ JAPAN

    水着(ビキニ、ボトムは別セット)各¥17,640〈elefante rosa/エレファンテ・ロサ tel.03-3485-8710〉 ネックレス ¥12,600〈jupiter/スムーチ tel.03-5459-0974〉 その他スタイリスト私物 「グラビアクイーンって言っていただけることもあるんですけど、まったく実感がないんです。そもそも私、腐女子なんですよ。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』というアニメのDVDは絶対買う予定だし、あと『ももいろクローバー』のライブにも行きたいです。グループアイドルが大ブームでグラビアアイドルの活躍の場が減っているのは困ったもんだと思いますが、いっそ自分もグループを結成したら面白いかも。でもそのためにはダンスの練習をしないと、ですね」 <つづく> Photo: Katsuhiko Kimura @ D-CORD Styling: Kyoko

    toronei
    toronei 2011/08/19
  • 30分¥190の超快適オフィス! 24時間営業のクリエイティヴ空間、原宿に誕生! « GQ JAPAN

    PCや無線・有線インターネット、ミーティングルームなどを備えた24時間営業の便利なワーキングスペース。洗練されたインテリアと音楽、それにカフェとしても優秀――そんなフレキシブルかつ快適な空間が原宿にオープン!  インターネット環境が日進月歩で発展するなか、我々のライフスタイル、そしてワーキングスタイルは大きく変化している。今ではオフィスの中で一日中過ごさなくとも、自分の好きな場所で仕事をすることが可能。カフェで、ホテルで、新幹線や飛行機の中で、はたまた公園のベンチなんかでも仕事できてしまう時代になったのだ。 とはいえ、やっぱり電源はあったほうがいいし、コピーをとったりスキャンしたりする必要が出てくることもある。ある程度の人数でミーティングしたいときもあるし、プロジェクターなんかがあったらなお便利。インテリア面にも気を配ってあったらさらにいいし、おいしいコーヒーが飲めたらもっといいなあ……

    toronei
    toronei 2011/08/07
  • 自分の言った言葉を守るかどうか。政治家は常にそこを問われている【1/3】 « GQ JAPAN

    今月の人 小泉純一郎(元内閣総理大臣)──小泉さんの講演を聞いた。売り出し中の小泉進次郎衆院議員ではない。父親の小泉純一郎元総理である。 元総理が語る、民主党政権 小泉さんの講演を聞いた。売り出し中の小泉進次郎衆院議員ではない。父親の小泉純一郎元総理である。 大手企業の経営者だけで組織されている某シンクタンクでの講演で、入場者は会員のみ100人限定とされていた。ところが会場にいたのは600人以上。しかも、いずれもが経営者である。主催者に尋ねたら、「この講演だけはどうしても聞きたい」という企業経営者が続出し、入会したうえで参加した人もいたという。相当な人気であり、私は、「この人が党首になって選挙に臨んだら、民主党政権は消去されるだろう」と感じた。 講演の題名は「これから日が歩むべき道」である。いかにも政治家が使いそうな講演タイトルで、中身がなさそうだ。実際、私はM元総理、A元総理がし

    toronei
    toronei 2011/03/25
  • 1