ブックマーク / kimumasa2012london.blog.fc2.com (4)

  • 木村正人のロンドンでつぶやいたろう 辞職表明の橋下市長に逆転劇はあるか 従軍慰安婦のワナ

    ロンドンから見ていると日ではびっくりするようなニュースが連日起きる。籾井勝人NHK会長の従軍慰安婦発言には驚かされたが、今度は日維新の会共同代表を務める橋下徹大阪市長が市長を辞職、出直し選挙に出馬するという。 日維新の会の共同代表、大阪維新の会の代表を退く考えをほのめかし、「出直し選挙で負ければ政界を去る」そうだ。弁が巧みな橋下市長のことだから、2月3日の記者会見を聞かないと確定的なことは言えないが、大阪市民があきれたことだけは確かだろう。 橋下市長も従軍慰安婦発言で大きくつまずいた1人だが、籾井会長の発言を「籾井さんが言っている事はまさに正論」「僕が言い続けてきたことと全く一緒です」と全面的に擁護した。 時事通信の1月の世論調査で「次の首相にふさわしい人」は安倍晋三首相が21.1%でトップ。(2)小泉進次郎内閣府政務官10.4%(3)自民党の石破茂幹事長7.1%(4)橋下市長4.2

    toronei
    toronei 2014/02/04
  • 木村正人のロンドンでつぶやいたろう 安倍首相はよりプラグマティックに、「右傾化」懸念を一掃せよ

    橋下発言の尻拭い 小野寺五典防衛相はシンガポールで開かれているアジア安全保障会議で、「防衛費増額や人員の増強、集団的自衛権を含めた憲法論議について、日の『右傾化』を指摘する声もあるが、全くの誤解だ」と理解を求めた。 橋下徹大阪市長の従軍慰安婦をめぐる発言についても、「安倍政権は、野党党首の発言や歴史認識にくみするものではない。先の大戦でアジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与えたという歴史の事実を謙虚に受け止めている」と述べた。 国際会議で安全保障を議論する前に、安倍政権が橋下発言の尻拭いから始めなければならない現実を国民は直視すべきだ。歴史にはそれぞれの言い分がある。関係国の反応も考えず、自分勝手な立場を主張することがどれだけ国益を損なうか、日もそろそろ学んだ方がいい。 「侵略」を語る理由 英キングス・カレッジ・ロンドンのアレッシオ・パタラーノ講師は沖縄県・尖閣諸島問題や日海軍の歴史

    toronei
    toronei 2013/06/03
  • 木村正人のロンドンでつぶやいたろう 乙武さんの責任と心のバリアフリー

    予約していた人気レストランで入店を拒否された乙武洋匡(おとたけ・ひろただ)さん(37)がレストラン名を入れて「銀座での屈辱」とツイートしたことをきっかけに、「レストランの対応が悪い」「いや、障害を告げずに予約した乙武さんが常識はずれ」と大論争が起きている。 ロンドンのバリアフリー度 東京都は2020年五輪・パラリンピックを招致している。今やパラリンピックは五輪以上の意義を持つ。12年にパラリンピックを大成功させたロンドンのバリアフリー度が気になって、調べてみた。 僕は、パラリンピックで金メダル11個を獲得した車いすの英国人女性タニー・グレイ=トムプソンさん(43)が大好きだ。昨年、ロンドン・パラリンピックの聖火リレーに参加したときは、ひと目見ようと応援にはせ参じた。 地下鉄ウエストミンスター駅近くで、鉄柵を自分で押しのけている姿を見たときは、その力強さに感激した。タニーさんが娘を身ごもった

    toronei
    toronei 2013/05/21
  • 木村正人のロンドンでつぶやいたろう アルジェリア人質事件、犠牲者の氏名公表へ 「匿名」の歴史など存在しない

    アルジェリア人質事件で犠牲になった9人の遺体を乗せた政府専用機が25日にも日に到着する見通しとなり、菅義偉官房長官は、遺体の到着後、「定例記者会見で政府の責任で公表したい」と、氏名を公表する方針を初めて明らかにした。これまで氏名を公表しなかった理由について「ご家族の心情を第一に考えた」と説明したが、当初、「匿名発表」したことについてもう少しきっちりした説明がほしい。 遺族感情に配慮するのは言うまでもないことである。しかし、今回の「匿名発表」で報道機関は第一の責務である安否の速報ができず、親族以外の関係者は不安な状態を強いられたのではないか。当初の説明では遺族が「氏名公表」を望んでいないような印象を受けたが、今度は一転、政府の責任で公表するという。法的な位置づけは一体、どうなっているのだろう。 氏名を公表すると「メディア・スクラム」と呼ばれる集団的過熱取材が発生し、傷ついている遺族をテレビ

    toronei
    toronei 2013/01/25
    マスメディアの人間は自分たちが政治家や役人と同レベル、いやそれ以上に不信感を国民に与えていることを、いい加減自覚するべきだと思う。
  • 1