タグ

2016年6月23日のブックマーク (9件)

  • Go入門

    1. Go入門 ver. 2017/04 The Go gopher was designed by Renee French. The gopher stickers was made by Takuya Ueda. Licensed under the Creative Commons 3.0 Attributions license. 2. アジェンダ ■ 自己紹介 ■ Goの紹介 ■ Goの基 ■ 型・メソッド・インタフェース ■ ゴールーチン・チャネル ■ ネットワークプログラミング ■ go test と testingパッケージ ■ ハンズオン 2

    Go入門
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23
  • あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た

    まちを歩くと、なにかとめにつく「HG創英角ポップ体」。ポスターや看板などあらゆる場所でみかける。 たまに、シリアスな注意書きの看板に、にぎやかでたのしげな雰囲気のポップ体がつかわれたりして、おもしろ写真としてネットで話題になったりする。 そんな「HG創英角ポップ体」をつくったひとはどんなひとなんだろう?

    あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23
  • マイナンバーカードでSSHする - AAA Blog

    みなさんマイナンバーカードはもう手元に届きましたか? 私の住む大田区はとても混雑していて申請から5ヶ月かかって今月やっと交付してもらうことができました。 このカードに含まれる公的個人認証機能は以前から住基カードに入っていたものですが、今年から民間利用もできるようになりました。 しかし、この公的個人認証ですが詳細な仕様が公開されていないため、商用利用しようという動きはまだ聞きませんし、既に動いている行政サービスのe-govやe-taxはIE限定で、いまだにJava Appletが使われているなど大変残念な状況です。 カードに入っている電子証明書と2048bitのRSA秘密鍵は様々な用途に活用できる可能性があるのに、せっかく税金を費やして作ったシステムが使われないのはもったいないですね。 民間利用の第一歩として、カードに入っているRSA鍵を利用して自宅サーバーにSSHログインしてみましょう!

    マイナンバーカードでSSHする - AAA Blog
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23
  • NHKみんなのうた「算数チャチャチャ」 完全に高校数学で衝撃が走る

    喬田 @_katari_c 算数チャチャチャとかいうみんなのうた流れてて へ~算数か~子供も歌に乗せてならわかりやすいよな~ とか思ったけどいきなり分母に平方根が含まれてる分数出てきてびびったし二番は三角比の話いきなり出てきたし解説が雑すぎてわかるわけないし数学デスメタルとかにかえた方がいい 2016-06-22 11:07:06 リンク Wikipedia 算数チャチャチャ 「算数チャチャチャ」(さんすうチャチャチャ)は、日の歌。作詞・作曲:山口和義。NHKの番組『あなたのメロディー』の入選曲で、1973年6月から、NHKの歌番組『みんなのうた』で放送された。 『あなたのメロディー』ではペギー葉山、『みんなのうた』ではペギー葉山&ヤング101によって歌われた。『みんなのうた』での映像は、当時の最先端技術を使用したスキャニメイトアニメーションであった。 作詞・作曲を担当したのは山口和義。

    NHKみんなのうた「算数チャチャチャ」 完全に高校数学で衝撃が走る
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23
  • ついに「Adobe XD」の日本語版リリース!Webサイト制作がはかどり過ぎて楽しい | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。長野チーム・デザイナーのずんこです。 突然ですが、今日は何の日かわかりますか? ・ ・ ・ 答えは、デザイナーのみなさんお待ちかねの「Adobe XD」日語版のリリース日です! webデザインの現場でも存分に使える「Adobe XD」。アドビさんのご厚意とPRのため、一足早めに使わせてもらいました。 早速、その使用感についてレポートしていきます。 そもそも「Adobe XD」とはSketchやProttのいいとこ取りソフト 「Adobe XD」の正式名称は「Adobe Experience Design CC」。新しいUXデザインツールとして、プレビュー版が今年の春にリリースされ話題になりました。 公式の記事はこちら。 アドビの新しいUXデザインツール、Adobe XD (Preview 1) 登場! 使い方をクイックに解説 「Adobe XD」は、デザインが作成できるだけで

    ついに「Adobe XD」の日本語版リリース!Webサイト制作がはかどり過ぎて楽しい | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23
  • HTML5のセクショニング・コンテンツについて知っておくべきこと

    この記事は、スマートフォン時代のWebコーディングスクール のスライドの一部を再構成した記事です。 この記事ではHTML5以降の「セクショニング・コンテンツ」に絞って書いています。 HTML5以降で一般的なWebページをマークアップしようとした際、セクショニング・コンテンツへの理解は不可欠であると私は考えています。 セクショニング・コンテンツとは まず「セクション」とは「区分、節、(会社などの)部門」のことを指します。 要するに「区切り」のことです。 セクショニング・コンテンツは「見出しやフッターの範囲を定義する
コンテンツ」のことで、潜在的に見出しとアウトラインを持っています。 これまでのHTMLだと何が問題? 上の図はスライド資料のため、「記事小見出し」の下にあるはずの文や、サイドバー内にある要素は省略しています。 例えばこのような場合だと、人間にはどこからどこまでが文でどこがサイ

    HTML5のセクショニング・コンテンツについて知っておくべきこと
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23
  • brとpどちらを使う – デジタル文具手帳 2!

    段落替えには<p>(p element)を使うというのは、HTMLのマークアップを行う人にとっては常識かもしれないけれど、幅広く紙媒体で書いている執筆者からブロガー、一般人まで、文章を書く上で、どういう改行と空白を理想として書いているかはだいぶん認識が違うように思う。ポエムのように無駄に改行で空白を稼いでいるように見える書き方を、わたしは「アメブロ方式」と名付けているけれど、あれはあれで意味があると思う。執筆者が神ならば、編集者はいただいた原稿が見た目通りになるように版にすればいいが、世の中そんなシーンばかりでもなかったりもする。では、どういう書き方が、すくなくともウェブではベターなんだろうか? あるいはウェブ上に公開されたテキストを書籍に落とし込むときあの空白どうするの? ウェブではどうやって段落替えをしているか 英語の文章では、段落を変えるときは「ひとつの提言がしおわったとき」で、1つ

    brとpどちらを使う – デジタル文具手帳 2!
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23
  • アイデアに詰まったら!イケてる事例が見つかるWebデザインのギャラリーサイト38選

    アイデアに詰まったら!イケてる事例が見つかるWebデザインのギャラリーサイト38選2022年2月8日 Webデザイナー Webデザインをしていると、アイデアに行き詰まってしまうことってありますよね。そんなときにギャラリーサイトを見てみると、インスピレーションが刺激されて行き詰った状況を打破できるかもしれません。 記事では日海外海外ギャラリーサイトを全38個まとめてご紹介したいと思います。日海外のギャラリーサイトをWebサイトとパーツ別にそれぞれ分けているので、4部構成でお送りします。 <この記事に関連する記事> アイデアが浮かばないときに参考にしたいブログ9選 スマホサイトのWebデザインに!参考にしたいまとめサイト9選 おしゃれなポートフォリオサイトのおすすめ20選!参考にしてかっこよく作ろう 目次 日のギャラリーサイト(Webサイト) 日のギャラリーサイト(パーツ別)

    アイデアに詰まったら!イケてる事例が見つかるWebデザインのギャラリーサイト38選
    tororo_z
    tororo_z 2016/06/23