タグ

2017年9月7日のブックマーク (4件)

  • 【凄い】四国でドラゴンが発見される! ツイッターで6万RTの大反響 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    高知県北部の早明浦ダムを上空から撮影した画像が、ツイッターなどで「龍に見える」と話題を呼んでいる。 名古屋市在住の落語家・雷門獅篭かみなりもんしかごさん(46)が今月1日、松山空港から中部国際空港に向かう機内から撮影。「四国にマジでドラゴンいた!!」というメッセージ付きでツイッターに投稿したところ、4日現在、「いいね」が10万を超えた。 (以下略) http://www.yomiuri.co.jp/national/20170906-OYT1T50057.html 画像 四国にマジでドラゴンいた!! pic.twitter.com/twzBZyNu2J — 雷門獅篭CHICAGO (@chicago0812) 2017年9月1日

    【凄い】四国でドラゴンが発見される! ツイッターで6万RTの大反響 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    tororo_z
    tororo_z 2017/09/07
  • 長時間露光で撮影した驚くべき15の写真

    長時間露光とはカメラのシャッターが開いている時間を長くして、フィルムやセンサーで普段捉えられない物体の動作や光の軌跡などが見えるようにする撮影技術だ。 軌跡が見えると景色が変わる。まるでバーチャルの世界に突入したかのような、花火を見ているかのような不思議な感覚にとらわれる。 その写真の中には時間の流れがあるのだ。 1. 路面電車 この画像を大きなサイズで見るimage credit: flickr 2. フラクタル幾何学のような天の川 この画像を大きなサイズで見るimage credit: sasse photo 3. 飛行機のテイクオフ この画像を大きなサイズで見るimage credit: reddit 4. 無人の交差点 この画像を大きなサイズで見るimage credit: 500px 5. ステンドグラスのような観覧車 この画像を大きなサイズで見るimage credit: On

    長時間露光で撮影した驚くべき15の写真
    tororo_z
    tororo_z 2017/09/07
  • 『ROGUE(ローグ)』というゲーム - コバろぐ

    再三書いてますが、ぼくはゲームが好きで、特にRPGではローグライクゲームが大好物です。 ローグライクゲームとは、そのまんま“ローグのようなゲーム”ということですが、じゃあその『ローグ』って何やねん?という人もいらっしゃるかと思います。 そこで、今回はRPG史に燦然と輝く不朽の名作『ROGUE(ローグ)』について書いていきます。 ちなみに、日ではアスキーより1986年に発売されました。タイトル画面はこんなん。 『ROGUE(ローグ)』ってどんなゲーム? 『ローグ』はダンジョン探索型のコンピュータRPG(ロール・プレイング・ゲーム)で、1980年にUNIXというOSで登場しました。 当時のパソコンゲームというのはグラフィックを用いたものは主流ではありませんでした(まだまだパソコンでは稚拙な絵しか書けなかった時代)。このころ流行っていたのは今ではテキストアドベンチャーと呼ばれるもので、「ドラゴ

    『ROGUE(ローグ)』というゲーム - コバろぐ
    tororo_z
    tororo_z 2017/09/07
  • 遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂:朝日新聞デジタル

    遺伝の法則の「優性」「劣性」は使いません――。誤解や偏見につながりかねなかったり、分かりにくかったりする用語を、日遺伝学会が改訂した。用語集としてまとめ、今月中旬、一般向けに発売する。 メンデルの遺伝学の訳語として使われてきた「優性」「劣性」は、遺伝子の特徴の現れやすさを示すにすぎないが、優れている、劣っているという語感があり、誤解されやすい。「劣性遺伝病」と診断された人はマイナスイメージを抱き、不安になりがちだ。日人類遺伝学会とも協議して見直しを進め、「優性」は「顕性」、「劣性」は「潜性」と言い換える。 他にも、「バリエーション」の訳語の一つだった「変異」は「多様性」に。遺伝情報の多様性が一人一人違う特徴となるという基的な考え方が伝わるようにする。色の見え方は人によって多様だという認識から「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」とした。 学会長の小林武彦東京大教授は「改訂した用語の普

    遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂:朝日新聞デジタル
    tororo_z
    tororo_z 2017/09/07