タグ

2021年6月14日のブックマーク (2件)

  • 全国民に配るべき!総務省が示した「データ入力の統一ルール」|Excel医ブログ

    2020年12月、総務省より 【機械判読可能なデータの表記方法の統一ルール】が策定されました。 統計表における機械判読可能なデータの表記方法の統一ルールの策定 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01toukatsu01_02000186.html 2020年11月に河野太郎 行政改革担当大臣のツイートが話題となりました。 その後正式に統一ルールが公開された形です。 各省庁がネット上で公開する統計を機械判読可能にするために、データの表記方法を統一させます。「政府統計の総合窓口(e-Stat)」で日から12月1日までの間、表記方法案に関する意見照会を行います。研究者をはじめ、皆様のご意見をお待ちしています。https://t.co/h07tCTDazc — 河野太郎 (@konotarogomame) November 25, 2020

    全国民に配るべき!総務省が示した「データ入力の統一ルール」|Excel医ブログ
    toruhjp
    toruhjp 2021/06/14
    あえて言おう!表計算ソフトであると!
  • 子ども3人いる女性が一番不幸「産むほど幸福度が下がる」育児のリアル 「もう一人」が幸せにつながらない

    子どものいる女性の幸福度は低い 世の中には「もしかすると」とうすうす気づいているけれど、直視したくない事実というものがあります。 子どもを持つことが女性の幸せに及ぼす影響もその1つではないでしょうか。 図表1は、日の既婚女性の子どもの有無と幸せの関係を示していますが、この図はシンプルな1つのメッセージを示しています。 それは、「日では、子どものいる女性の方が幸せの度合いが低くなる」ということです。 なお、図表1では幸せの指標として、生活満足度を用いています。生活満足度とは、生活全般の満足度を5段階で計測したものであり、幸福度と並び、幸せの指標として多くの学術的研究で使われているものです。 図表1の結果は、日の女性を取り巻くさまざまな環境が反映されたものだと考えられます。詳しくは以前の記事をご参照ください(「子どものいる女性のほうが、幸福度が低い」少子化が加速するシンプルな理由)。 し

    子ども3人いる女性が一番不幸「産むほど幸福度が下がる」育児のリアル 「もう一人」が幸せにつながらない
    toruhjp
    toruhjp 2021/06/14
    家事や育児の代行サービス利用を促すと効果が望めると思う。しんどくて、保育園の園長先生に相談した。パパママ、土日が休めないでしょ?土日で休めるようなんらか手配しないと。