ブックマーク / shokutama.hatenablog.com (14)

  • 「女の機嫌の直し方」に異議あり!本当の男女トラブル解決法 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 先日、こんなドラマを見ました。 www.ntv.co.jp 日テレで3月16日から放送しています。 次回は3月23日(土)深夜24:55〜。 ドラマの大筋 大学でAI研究をしている主人公の真島愛(早見あかり)が、結婚式場でバイトをすることに。 AI研究を通して、男女の脳の差を論理的に理解している愛が、 結婚式場で起きる男女トラブルをわかりやすく解説し、解決に導いていく。 だいたいこういう内容のハートフルコメディーです。 1話を見た感じでは、多分毎週1個ずつトラブルが解決するタイプなので、 1話だけでも、いつからでも楽しく見られると思います。 女の人の面倒くさい感情をかなりわかりやすく説明してくれるので、気持ちが良いです。 面白いので、継続して見ていきます。 原作 原作は、黒川伊保子著『女の機嫌の直し方』(集英社インターナショナル)です。 ドラマHPによると、 これ

    「女の機嫌の直し方」に異議あり!本当の男女トラブル解決法 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/03/19
  • 娘の初節句をお祝いしました。梅の花のお祝い懐石 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 昨日は、娘の初節句でした。 家が狭いので、100均の雛飾りしか飾っていません。 shokutama.hatenablog.com でも、当日くらいはパーッとお祝いしようということで、梅の花で懐石ランチをしてきました。 梅の花のお祝い懐石 梅の花とは、豆腐料理に強い懐石料理屋さんです。 umenohana-restaurant.co.jp 豆腐シュウマイが美味しいんですよね。 私たち夫婦は、お祝い懐石「結」-むずびー(梅)を頂いてきました。 お品書きはこんな感じ。 べる前からワクワクしますよね。 お豆腐屋さんだけあって、湯葉メニューがとても多かった印象です。 その中でも、お造りの雲丹の乗った生湯葉は絶品でした。 また、海老の天ぷらは、頭もべられるとのこと。 ガリガリべたら、旨味がいっぱいに広がって、とても美味しかったです。 でも、この海老の頭そのものもですが、

    娘の初節句をお祝いしました。梅の花のお祝い懐石 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/03/05
  • ストレス発散にお酒は禁物!その理由とオススメのノンアルコールビール。 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 前回は、私のストレス解消法をご紹介いたしました。 shokutama.hatenablog.com それに関連して、今回はストレスが溜まっているときに私がやらないように気を付けていることについてお話したいと思います。 お酒で忘れるなんて嘘 悪いことがあったときに 「お酒を飲んで忘れたい!」 なんてよく言いますよね。 確かに、お酒を飲むと朦朧とします。 飲みすぎると記憶もなくします。 私もお酒が好きです。 飲みすぎて無くした記憶は数しれず。 夫や友達、会社の先輩にもたくさん迷惑を掛けました。 記憶があったら、恥ずかしくて生きていけないと思います。 そんなに忘れられるお酒ですが、 なくせる記憶は、飲んでるときの一部と、その後の記憶であって、 飲む前の記憶はなくなりません!! その日に起きた悪いことをお酒で忘れることなんてできないのです。 忘れるためには時間が必要なので

    ストレス発散にお酒は禁物!その理由とオススメのノンアルコールビール。 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/02/26
  • どうしたらこうなる?息子が壊した目覚まし時計。 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 私には2歳半の息子がいます。 息子には世の中の物全てがおもちゃに見えるようで、 何でもかんでもイジって、遊んで、物によっては壊して、無くして、、、 毎日、大騒ぎです。 そんな息子が私の目覚まし時計を壊しました。 時計の被害状況 壊したと言っても、まだ動いてはいます。 1日に24時間刻んでくれます。 目覚ましのベルもなります。 スヌーズ機能も働きます。 じゃあ、どう壊れたか? こうです。 お分かり頂けますか? 短針がちょうど12時を指してるのに、 長針が20分近くズレています! こんなことあるんですか? 分解した形跡はなく、どうしたらこんなことになるのか皆目見当が付きません。 だから、直すこともできません。 ちなみに、長針が正しい時間です。 アラームが長針の時間に合わせて鳴りました。 ですから、写真の時刻は 12:18 です。 一見大したことなさそうですが、 使って

    どうしたらこうなる?息子が壊した目覚まし時計。 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/02/22
  • 職場のサークル活動に参加してきました。育休中のサークル運営法。 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 育児休業中の身ですが、職場のサークル活動に参加してきました。 サークル活動といっても、非常にルーズなもので、 月1回集まって、カードゲームやボードゲームを2時間くらいやるだけのサークルです。 育休中で、職場から離れている私には、 職場の話も聞けるし、たくさんの大人と話す貴重な機会で、とってもリフレッシュできました。 ゲームは適度に頭を使うところもいいですね。 家事、育児はルーティンワークが多いので。 ところで、このサークル、私が立ち上げたもので、育休前はずっと私が運営していました。 1回目の育休中は、私が休んだことで残念ながら活動は休止状態になってしまいました。 その反省を踏まえ対応を変えたことで、今回2回目の育休中は、こうして今でも毎月活動が続いています。 2回の育休中の対応の違いと、それで気付いたことをお話したいと思います。 1度目の育休対応:当番制 妊娠5ヶ

    職場のサークル活動に参加してきました。育休中のサークル運営法。 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/02/11
  • 2歳児の集中力を侮るな - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 昨日、息子がいかにホイールローダーごっこにハマっているかをお話しました。 shokutama.hatenablog.com 特にダンプカーは、お外でしか遊べないからか、 遊び始めると全く終わりが見えません。 ミニダンプセット ですから、いつも、そろそろ帰りたいなーと思う30分前くらいから声かけを始めます。 「帰ったら、温かいミルク淹れてあげる」 「帰ったら、絵読もうか」 「帰ったら、ホイールローダーのテレビ見よう」 「お風呂入ろう」 「お菓子あげる」 「ミカンあげる」 などなど、色んな物でつってみます。 でも、頑として動かず、 最終的には、タイマーをかけて 「あと3分ね。これがゼロになったら帰ろうね。」 と一方的に約束して、家に強制連行します。 そしてギャン泣きです。 泣かれるほど楽しかったと納得することにしていますが、 泣かせるのも可哀想だし、私も気分がよくあ

    2歳児の集中力を侮るな - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/02/07
  • 工事現場車両好きな子には洗濯ばさみを買うといい - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 うちの子は、工事現場車両が大好きです。 工事現場車両とは、ダンプカーやショベルカー、コンクリートミキサー車などの工事で活躍している働く車のことです。 おもちゃもたくさんあるので、好きな子は多いのではないでしょうか。 今日はそんな息子の遊びを紹介したいと思います。 どこでもホイールローダーごっこ 息子は、工事現場車両の中でも特に大好きなものはホイールローダーです。 土砂を持ち上げられるブルドーザーみたいな車です。 ですから、流行りの遊びはホイールローダーごっこです。 自らの手をホイールローダーのバケットに見立ててモノを持ち上げ、ダンプカーに積むという遊びです。 お外で クリスマスにサンタさんがくれたダンプカーで遊びます。 ミニダンプセット アパートの裏の砂利や、公園の砂場が現場です。 遊び終わると爪の中まで真っ黒です。 お風呂で よくあるゾウさんじょうろがダンプカー

    工事現場車両好きな子には洗濯ばさみを買うといい - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/02/04
  • うーたんと父ちゃんの間 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 以前ご紹介させていただいた通り、私の息子も遅いながらも少しずつ言葉を話すようになっています。 shokutama.hatenablog.com 我が家は、パパ・ママではなく、父ちゃん・母ちゃんと教えているので、 発音の未熟な息子は 「父ちゃん」を「うーたん」 「母ちゃん」を「かーかん」 と言い始めました。 うーたん(Eテレ いないいないばあっ!のキャラ) 最初こそ、NHKのキャラクターみたいだと嫌がっていた夫ですが、 言われ続けているうちに愛着が湧いてきたようで、 最近はこの「うーたん」という発音が大好きです。 連続で「うーたん、うーたん。」と言われた日にゃ、もうメロメロで萌え死にするんじゃないかという勢いです。 そんな息子は、やっぱり日々成長しているわけで、 発音も毎日改善されています。 当初「わ」と発音していた「青」も、今ではちゃんと「あお」と発音できますし、

    うーたんと父ちゃんの間 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/02/02
  • 授乳中の白斑。私がやった対策とたどり着いた結論。 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 第2子を出産して4ヶ月、ついに恐れていた白斑が右胸にできてしまいました。 実は、一人目の時はこの白斑にめちゃめちゃ悩まされました。 二人目になり全くなっていなかったのですが、ついになってしまいました。 一人目の辛い記憶が甦ります。 せっかく思い出した記憶が、せめて誰かの役に立ちますように、ここにまとめたいと思います。 白斑とは 皆さんは白斑ってご存じですか? 知らない人を羨ましく思います。 白斑とは、おっぱいの出口におっぱいが詰まったものです。 詳しくはこちらをご参照ください。 192abc.com 詰まっているところも炎症を起こして痛いですが、 詰まっている出口に繋がっている乳腺におっぱいが溜まって溜まってゴリゴリして、これがまた痛いのです。 そして、最終的に乳腺炎になって、おっぱいが痛いわ、熱が出るわ、当に辛い辛い病気(?)なのです。 私が試した対策とその効

    授乳中の白斑。私がやった対策とたどり着いた結論。 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2019/01/28
  • 夜泣きの連鎖、2歳児の謎の要求 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 今日お話しするのは昨夜の出来事、 まだ昼夜を問わず3時間に1回の授乳が必要な0歳1ヶ月の娘と、夜はぐっすり寝てくれるはずの2歳3ヶ月の息子のお話です。 きっかけは背中もれ 夜中、おっぱいをあげに娘を抱っこしようとすると、背中もれしていることに気づきました。 いつもなら、先にシーツとおむつ、肌着を替え、スッキリしてから授乳するところですが、 夜、あまりギャン泣きになって、息子を起こしてはいけないので、 シーツを剥がして丸めて、そのまま背中にあてがって授乳することにしました。 なんとか、これで他に被害を拡大させることなく授乳し、娘のぐずぐずも収まりました。 ゲップをさせて、ベッドに戻します。 もちろん、ベッドにまだシーツは掛かっていませんし、娘だけを寝かせれば、マットレスが汚れてしまうので、 丸めたシーツごとベッドに寝かせました。 すると、寝心地が悪いのか、飲んで直ぐ

    夜泣きの連鎖、2歳児の謎の要求 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2018/12/26
  • 2歳3ヶ月 みかんが剥けるようになりました。 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 最近寒くなってきて、みかんが美味しい時期になってきましたね。 2歳の息子は、0歳の頃からみかんが大好きですが、 今シーズンになって、ついに一人で剥いてべられるようになりました。 毎日一生懸命みかんを剥いてべています。 息子のみかんの剥き方 息子は、《皮を剥く》というより、《実を取り出す》という感じです。 皆さんは、有田むきをご存じでしょうか? 先ずみかんを皮ごと4等分して、そこから実を剥がすという剥き方です。 youtu.be 息子の剥き方はこれに近いです。 自分で編み出しました。 まず、有田むきのように皮ごと半分に割ります。 そして、そこから実を剥がすのです。 必要に応じて皮も剥きます。 大切なものは実 私は有田むきはしません。 たぶん1番一般的だと思われるこんな剥き方です。 なので、息子にもみかんの《皮の剥き方》を教えていました。 おへその裏に指を入れて、

    2歳3ヶ月 みかんが剥けるようになりました。 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2018/10/28
  • 2歳児の記憶力 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 息子は2歳3ヶ月になりました。 この頃の子どもって、どのくらいの記憶があるのでしょう? 息子はまだ全然話せないので、それを測り知るのはなかなか難しいです。 神社での参拝作法を教えてみました 今月始めに下の娘のお宮参りに家族で行きました。 息子を神社に連れていくのは初めてではありませんが、 最近は、こんにちはやありがとうといった意味でお辞儀をすることも定着してきたので、 そろそろ参拝作法を教えようと思いたちました。 鳥居をくぐるときに1礼。 そして、一緒に殿の前で2礼2拍手1礼をしました。 教え方は 「こんにちは」 「もう1回こんにちは」 「パンパン」 「ありがとう」 です。 息子は上手に真似ができ、ちょっと嬉しくなりました。 ただ、御手洗はばちゃばちゃしてしまうので、こちらはもうちょっと先になりそうです。 2週間振りの参拝 昨日18日に、散歩の途中で同じ神社に寄

    2歳児の記憶力 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2018/10/20
  • 出産までランチ巡りすることにしました。 - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 分娩予定日も決定し、やり残したことがないか考えながら過ごす今日この頃です。 shokutama.hatenablog.com 今やるべきは息子のケアより自分のケア 絵も借りて、息子がスムーズにお兄ちゃんになれるようにしようとか考えましたが、 これは、2歳児の想像力の問題で、実際にお兄ちゃんになってみないと、妹ができることを到底理解できるわけもなく、 事前に対応しておくことは難しいと感じました。 しかも、今は赤ちゃん返りをしている時期です。 shokutama.hatenablog.com これが、お兄ちゃんになって治ることは考えにくく、激しくなると考えられます。 そこで、重要になってくるのが自分のキャパです。 息子が生後1ヶ月の頃の私は寝不足で、何か分からないけど涙が出てくるみたいな状態で、とてもとても2歳児を構っている余裕はありませんでした。 次もその状態では

    出産までランチ巡りすることにしました。 - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2018/08/26
  • 2歳1ヶ月 息子の始めての日本語。幼児語を使わないと何から話す? - 脱!卵アレルギー!!

    こんにちは、たまです。 ついに先日、息子が日語を発しました! 息子は2歳1ヶ月です。 待ちに待った瞬間でした。 2歳になって、まだ話せない息子を市の保健センターにも心配され、発達検査も受けました。 shokutama.hatenablog.com 発達相談員さんにも相談しました。 shokutama.hatenablog.com 最初の単語は...? 色々ありましたが、ついに発した最初の単語は 「耳」 でした。。。 そうです、「ママ」ではありません。 「まんま」でもありません。 その理由は、以前のブログでもお伝えしましたが、 我が家ではほとんど幼児語を使っていないからです。 「ママ」も恥ずかしくて、「かあちゃん」と教えています。 「まんま」は普通に「ごはん」です。 そうすると、何から話すのかと思っていましたが、「みみ」からなんですね。 やっぱり、マ行の繰り返し音なんですね。 言いやすい

    2歳1ヶ月 息子の始めての日本語。幼児語を使わないと何から話す? - 脱!卵アレルギー!!
    torus1
    torus1 2018/08/20
  • 1