ブックマーク / www.photoandbook.pro (20)

  • 【登山】小豆島の寒霞渓~日本三大渓谷に紅葉ハイキング&SUKIYAKI~ - toriyamaranの山旅日記

    香川県 小豆島の寒霞渓に行ってきました。寒霞渓は日三大渓谷美にも数えられ、瀬戸内海と雄大な渓谷が特徴的です。 スポット 寒霞渓表登山道 星ヶ城山 寒霞渓裏登山道 登山ルート 概要 寒霞渓表登山道 星ヶ城登山道 寒霞渓裏登山道 登山の軌跡 アクセス 島旅のすすめ スポット 寒霞渓表登山道 ロープウェイでも行くことができ、乗り場からは寒霞渓特有の岩壁と紅葉のコラボレーションを見ることができてテンションMAX。11月中旬に行きましたが、例年通り見ごろでした。ロープウェイ降り場に着くとたくさんの人でにぎわっており、帰りのロープウェイは待ち時間45分となっていました。また、ロープウェイ降り場からは瀬戸内海を一望することができ、絶景を見ることができます。 星ヶ城山 たぶん、祠が目印の山頂に到着、ここからも瀬戸内海が一面に広がってます。さて、紅葉に並んでメインのすき焼きです。地上でもおいしいのに山で作

    【登山】小豆島の寒霞渓~日本三大渓谷に紅葉ハイキング&SUKIYAKI~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/11/25
  • 【登山】紅葉を求めて四国のお山をプラプラと - toriyamaranの山旅日記

    こんばんわ とりやまです。 最近更新が途絶えておりましたが、後輩の指導や業務での失敗の数々でへこたれていました(笑)そんな中でも山に行くことはやめませんでした。今日は10月の登山の記録をまとめて紹介します。 石鎚山 剣山 天狗塚・牛ノ瀬 石鎚山 紅葉を求めて愛媛の石鎚山に行ってきました。山頂の紅葉は終わりかけでしたが、中腹の方は今が見頃といった具合でした。名所の鎖場では渋滞で何度も止まっていました。鎖場で記念撮影をしてると、『すげぇ~、俺ら登るのだけでも精一杯なのに~』と言われましたので、少し鼻高々といった具合です。石鎚山山頂の弥山は座るところを探すだけでも、苦労するほど、西日最高峰の天狗岳では、山頂での撮影会状態でした。山頂に並んで、撮ってもらったら、次のグループの写真を撮ってあげるといったシステムがいつの間にやら出来上がっていました。 剣山 剣山の次郎岌は相変わらずの美しい緑の稜線。

    【登山】紅葉を求めて四国のお山をプラプラと - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/11/10
  • 【読書】DAYSデイズ~泣き虫・不器用・へなちょこがサッカーを始める~ - toriyamaranの山旅日記

    漫画『DYASデイズ』の感想です。 あらすじ サッカーの名門校に入学した柄つくしは不器用で運動神経がわるくいじめられっ子だ。高校で風間陣と出会いサッカーを始めることに。運動神経が悪いため、部員との差も痛感するが、それでも毎日走り続けるつくし。そんなつくしは次第と周りに認められ, 居場所を見つけていくのだった。 感想 『新世紀エヴァンゲリオン』や『はじめの一歩』に近い主人公で、とにかく弱く全然主人公らしくないことが特徴。新世紀エヴァンゲリオンの碇シンジとかの場合は、駄々をこねるのは初期の方だし、一歩とかもいじめられていたのは最初の方だけだ。しかし、DAYSのつくしはその時その時悩んでいる。うじうじ悩んでいる。ここにいてもいいのか。今の幸せがすぐになくなるじゃないか。みんなに期待されるのがプレッシャー。ともかく自尊心が絶対低いだろうと感じる主人公。でも、だから毎日毎日走って、努力できるんだろ

    【読書】DAYSデイズ~泣き虫・不器用・へなちょこがサッカーを始める~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/10/11
  • 【映画】グレイテスト・ショーマン~人とは違う、そんな人の心の琴線に触れる~ - toriyamaranの山旅日記

    今回はグレイテスト・ショーマンの感想です。 何度でも失敗しても前に進むことってとても大事なことだと感じた。そして、人に批判されようが、前例がないと言われようが、自分が面白いと思うことをやっていく。失敗は成功への一歩とかを感じた。また、ミュージカルって歌と劇を合わせたとても面白いものだと改めて感じた。音楽の力って日常を非日常に変えてしまったり、心の琴線を揺らす、そんな見えない力にあふれている気がした。 主題歌の『This is me』は自分に自信のないコンプレックスを持っているすべての人に送る歌のように感じた。映画『アナと雪の女王』の『Let it go』もそうだけど、なんとなくアメリカにも自分にコンプレックスを抱いていたり、自身がない人の方がほとんどなのかなぁと思うとどの国でも悩み事ってあまり変わらないのかなぁと感じた。明日の通勤中に聞くと少しは頑張れる、そんな一曲な気がした。 www.y

    【映画】グレイテスト・ショーマン~人とは違う、そんな人の心の琴線に触れる~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/10/05
  • 【雑記】台風ってどうやってできるの?~最近、ポコポコ沸いてくる原因を調べてみた~ - toriyamaranの山旅日記

    今年は数十年に一度の台風の大量発生年です。ほんとに迷惑極まりない。平日は、びしょびしょ、休みだと強制引きこもり生活を余儀なくされる台風。ほんとに台風を打ち消せるような武器があれば、ノーベル賞をもらえるのではと思うこの頃です。さてさて、そんな台風についての憤りで頭がいっぱいになると、 『そういえば、台風ってどうやってできるんだっけ?』 と重い、リサーチしてみることにしました。 台風の発生メカニズム 台風のコース 台風が強いのは、右側?、それとも左側? 2018年は当に多いのか? 台風の発生しやすい環境要因 まとめ 台風の発生メカニズム お、分かりやすいなと思ったサイトは以下のサイトです。 www.nikkei4946.com ①赤道直下の日照時間の長い地域で海温が上昇し、水蒸気が発生。 ②水蒸気が雲になる過程熱を放出し、周りを温度を上げることで上昇気流が生まれる。 ③上昇気流によって発生し

    【雑記】台風ってどうやってできるの?~最近、ポコポコ沸いてくる原因を調べてみた~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/09/05
  • 【登山】開聞岳~薩摩富士って標高1000m無いのに、この迫力ですか!?~ - toriyamaranの山旅日記

    今回は日百名山の一つ鹿児島の開聞岳に行ってきました。日百名山の中で1000mに満たない山は開聞岳と筑波山のみ。しかしながら、1000mに満たないながらも選ばれる理由がよく分かりました。 池田湖 登山 山頂 登山後 道の駅 いぶすき 山行の記録 まとめ 池田湖 火山活動でできた九州最大のカルデラ湖。謎の生物『イッシー』が住むといわれています。池田湖から見える見える薩摩富士といわれるだけあって、雄大な感じがよく伝わってきます。また、山頂に傘のように雲が掛かっていました。笠雲じゃないよね??と信じるばかりです。 登山 登山口はかいもん山麓ふれあい公園の近くにあります。登山者用の駐車場も兼ねているのでこちらから出発するといいでしょう。 www.ibusuki.or.jp 登山口から進んでいくと、道は緑に囲まれた砂利道であるため、踏ん張りが効かないため、転びやすい地面となっていますので、注意して

    【登山】開聞岳~薩摩富士って標高1000m無いのに、この迫力ですか!?~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/08/30
  • 【旅行】徳島 大龍寺 ~西の高野山へ、いざ行かん~ - toriyamaranの山旅日記

    四国八十八ヶ所 霊場 二十一番礼所 西の高野山と呼ばれる大龍寺に行ってきました。 大龍寺とは 大龍寺ロープウェイ 大龍寺 おやつ まとめ 大龍寺ロープウェイへのアクセス 大龍寺とは 大龍寺は標高600mの大龍寺山の山頂近くあり、西の高野と呼ばれています。793年に弘法太師の空海は大龍嶽の上で虚空蔵求聞持法という修行を行ったことで知られています。虚空蔵求聞持法とは、百日間でノウボウアキャシャギャラバヤオンアリキャマリボリソワカという言葉を百万回唱える修行法です。 この後、阿波国司藤原朝臣文山が伽藍整備(伽藍とは僧侶が集まり修行する清浄な場所)を行い、真言宗の中でも有名な寺院として知られるようになりました。 大龍寺ロープウェイ 西日最長ののロープウェイです。一級河川の那賀川を見下ろしながらの空中遊覧は絶景を楽しめます。 大龍寺 大龍寺には手水舎、堂、求聞持堂、弁才天、多宝塔、弥山、中興堂、

    【旅行】徳島 大龍寺 ~西の高野山へ、いざ行かん~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/07/11
  • 【読書】海が見える家 はらだみずき~あなたは本当にやりたいことをしていますか~ - toriyamaranの山旅日記

    はらだみずき著 海が見える家の感想です。 海が見える家【電子書籍】[ はらだみずき ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 小説・エッセイ > その他ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 702円 あらすじ 入社一か月で仕事を辞めた文哉はやがて父が亡くなったことを知る。霊安室で対面した父は記憶と全く異なった風貌をしていた。父が住んでいた丘の上にある、海の見える家を片付ける過程で父の意外な事実を知ることになった。父の遺品を整理を通して、文哉はもう一度自分の人生を見つめなおす時間を過ごすのだった。 印象に残った言葉 文哉は呆然とした。がっかりした訳ではない。驚いたのだ。-おれにも釣れるんだ。自分の探した餌で・・・。 自給自足って、現在社会だと縁のない言葉だと思います。そのため、その大変さもやり方も自分には全く分からない。しかし、実際にやってみてできてしまうと自分の新しい発見ができる。そ

    torus1
    torus1 2018/07/07
  • 【登山】筒上山・岩黒山~石鎚山系が一望できる素敵なお山~ - toriyamaranの山旅日記

    今回は四国百名山にも選ばれている愛媛の山 筒上山・岩黒山を縦走してきました。 UFOライン 土小屋登山口 登山口~岩黒山~丸滝小屋 丸滝小屋~筒上山 お昼ご飯 山行の記録 まとめ UFOライン 今回の登山口である土小屋まできているを通っていきました。日三百名山にも数えられる瓶ヶ森の尾根道と並行してできている道は通る人に素晴らしい景色を見せてくれるはずです。そのため、ドライブやツーリングにもぴったりな道だと思います。 土小屋登山口 土小屋登山口は日百名山にも選出されている石鎚山の登山口として知られています。登山口には白石ロッジというお店もあり、お土産や事を取ることができます。 登山口~岩黒山~丸滝小屋 登山口から登り始めると、コケと木々に覆われた緑色の林道が広がっています。一時間程度登ると、岩黒山の山頂に着きます。ここからは石鎚山系や赤石山系が一望でき、往復二時間程度の山行であることか

    【登山】筒上山・岩黒山~石鎚山系が一望できる素敵なお山~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/07/05
  • 【旅行】熊本 黒川温泉~黒と緑の温泉街~ - toriyamaranの山旅日記

    今回は熊県 阿蘇の黒川温泉についてです。緑と黒の温泉街は温泉街としての完成度が高く、そのクオリティーの高さに驚くばかりでした。 黒川温泉手形 町並み 温泉 いこい旅館 ふもと旅館 山の宿 新明館 事・喫茶うふふ まとめ 黒川温泉手形 黒川温泉の旅館25箇所、入浴施設2箇所で使用可能です。ちなみに、25箇所すべてを制覇すると、湯めぐり完全制覇賞が貰えるみたいです。 あと、8回来ればいけるかな(笑) 町並み 黒を基調とした町並みのため、自然の美しさが色濃く表現されるようでした。その美しさから、ミシュラン・グリーン・ジャポンで二つ星を付けられました。春夏秋冬、それぞれで行ってみたい、見てみたい、そんな温泉街です。あと、意外と坂道が多いので歩きやすいで来ることをお勧めします。 温泉 いこい旅館 いこい旅館は13種類のお風呂を持つ黒川温泉で唯一の日の名湯秘湯百選に選ばれた宿です。おすす

    【旅行】熊本 黒川温泉~黒と緑の温泉街~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/06/23
  • 【登山】ゲイターのすすめ~雨季こそゲイターが欲しい!~ - toriyamaranの山旅日記

    今回はゲイターの活用のすすめです。 梅雨の時期って、なかなか登山に行けませんね。しかも、行けたとしても至る所が濡れて、やズボンの裾は泥や水滴でドロドロに汚れてしまいます。 そんな梅雨だからこそ購入したいギアが、ゲイター(スパッツ)です。 【4時間限定 エントリーでポイント10倍 6/10 20:00〜6/10 23:59まで】 モンベル ゲイター GORE-TEX ライトスパッツ ショート 1129431 mont bell mont-bell ジャンル: スポーツ・アウトドア > アウトドア > 登山・トレッキング > その他ショップ: ヒマラヤ楽天市場店価格: 3,672円 ゲイターのおススメポイント①:泥や石の侵入をブロック! ゲイターの最も代表的な利用目的として、泥や石の侵入を防ぐことが目的となります。冬山ではへの雪の侵入を防ぐことがとても重要(足指の凍傷を防ぐため)ですが、夏

    【登山】ゲイターのすすめ~雨季こそゲイターが欲しい!~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/06/12
  • 【登山】九重連山~山一面のミヤマキリシマ!嘘だろって思っていたけど、本当だった~ - toriyamaranの山旅日記

    満開のミヤマキリシマを見るために大分の日百名山 九重連山に行ってきました。冗談だと思っていた山一面のミヤマキリシマも実は当でした。 九重連山 長者原・タデ原湿原 長者原自然研究路 雨ヶ池越 坊ガツル 平治岳 北大船山・大船山 法華院温泉山荘 すがもり越 まとめ 山行の記録 九重連山 九重連山に九州土最高峰の中岳(1791 m)を中心に、1700m以上が10座と多く、九州の屋根と呼ばれています。 長者原・タデ原湿原 長者原は九重連山登山口の中で最も大きな登山口です。長者原の南側には火山地形の扇状地にできたタデ原湿原が広がっております。タデ原湿原は国際的に重要な湿地であることが認められて、坊ガツルとともにラムサール条約に登録されております。タデ原湿原には地形保護を目的として木道が張り巡らされており、誰でも自由に散策できます。この時は早朝ということもあり、うっすらと見える九重連山に見守られ

    【登山】九重連山~山一面のミヤマキリシマ!嘘だろって思っていたけど、本当だった~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/06/06
  • 【登山】剣山~ナイトハイクからの天の川撮影に挑戦!~ - toriyamaranの山旅日記

    我がホームマウンテンの徳島の百名山 剣山に行ってきました。今回の目的はナイトハイクしながら、天の川撮影をすることです。満天の星空に天の川は最高の一言でした。 剣山ナイトハイク&天の川撮影 剣神社 西島駅 大剣神社 山頂(星空) 山行の記録 今回の撮影のポイント まとめ その他の剣山登山の記事 剣山ナイトハイク&天の川撮影 剣神社 登山口のある見ノ越峠に着いたのは深夜23時。そこから、準備を行い、午前0時に登山開始。いつもは神聖な気分になる剣神社の鳥居と石段は、少し不気味で不安と恐怖を感じました。そこから、登山道に入ると、暗闇の林道。すべての音は大きく聞こえ、あるかないか分からない気配にビビりながら一歩一歩進んでいきました。 西島駅 西島駅(リフトの終着駅)に近づくと、道が開けてきて、そこには天の川を含む満天の星空が待っていました。そこからは、すぐに立ち止まって撮影を行うため、全然進むことが

    【登山】剣山~ナイトハイクからの天の川撮影に挑戦!~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/05/28
  • 【写真・登山】山とカメラの相性~こんなに相性のいい組み合わせがあるだろうか~ - toriyamaranの山旅日記

    山とカメラの相性についてです。 山に登る前まで きっかけ カメラを購入!! 登山と写真が合わさったとき 山に登る前まで 正直、写真を撮る習慣は全くありませんでした。スマホですら、全然。スマホで写真を撮るときは備忘録的にメモを撮影したりと、まったく写真には興味のない人生でした。 そもそも、芸術系とはまるで無縁です。というか、実技系は苦手です。 美術:味があるとか、雰囲気でてるとか謎のコメントをもらう。 書道:6年続けたが、字は汚い。 技術棚作製時に板から、釘が良く出る。 体育:運動神経が悪く、球技が苦手。ガリガリだったので、持久走はマシだった。(その後、マラソン⇒登山の布石となった気がする) きっかけ きっかけは石鎚山登山です。初めて、雲海の広がる山をみて、思わずスマホで写真を撮影したことを覚えています。しかし、写真を見ても『実際はもっときれいだったなぁ』と思う限りでした。 カメラを購入

    【写真・登山】山とカメラの相性~こんなに相性のいい組み合わせがあるだろうか~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/05/05
  • 【登山】長野旅行②~入笠山:スノーシューハイク~ - toriyamaranの山旅日記

    こんばんわ とりやまです。 今日は日三百名山の一つ、長野県の入笠山に行ってきました。 ゴンドラ山麓駅からゴンドラ山頂駅 入笠湿原 カゴメの森 マナスル山荘 山頂 下山 ゆーとろん水神の湯 まとめ ゴンドラ山麓駅からゴンドラ山頂駅 富士見パノラマリゾートのゴンドラ山麓駅に到着したところ、ご覧の人混み。こちらはスキー場も併設されていました。値段は大人往復で1650円です。ゴンドラに乗ると標高1050mから1780mまで一気に上昇することができます。入笠山山頂は標高1955mなので、ゴンドラに乗ることで標高差175mとお手軽登山に変わってしまいます。ゴンドラから降りると、天気が良ければ八ヶ岳を一望できるようです。今回はスノーシューハイクが目的だったので、足にスノーシューを装着して登っていきました。レンタルすることも可能だったみたいですが、1時間30分待ちだったみたいです。事前にレンタル(モンベ

    【登山】長野旅行②~入笠山:スノーシューハイク~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/02/23
  • 【旅行】長野旅行①~諏訪湖の御神渡り~ - toriyamaranの山旅日記

    こんにちは とりやまです。 先日の三連休に長野に行ってきました。 今日は諏訪湖周辺での記録です。 CLASUWA(くらすわ) わしょく亭 宮 諏訪大社前宮 諏訪湖 CLASUWA(くらすわ) カフェ&ベーカリー、ショップ、レストランがあるお店です。お土産を買うも良し。カフェでゆっくりするのも良しのお店でした。日はパンとカフェラテを頂きました。また、くらすわの屋上からは、諏訪湖を一望できるため、天気が良い日は諏訪湖とアルプスが見えるみたいです。日は残念ながら曇りだったので、諦めました。次に来るときは、その風景を見てみたいものです。 わしょく亭 宮 わしょく亭 宮で夕べました。注文したものは、公魚(わかさぎ)の天ぷら、あんこうから揚げ、おでん、〆のお茶漬け。個人経営の良い居酒屋です。 諏訪大社前宮 諏訪大社は 諏訪湖の周りに4つの境内地を持っています。全国各地にある諏訪神社のそ総

    【旅行】長野旅行①~諏訪湖の御神渡り~ - toriyamaranの山旅日記
    torus1
    torus1 2018/02/22
  • 【登山】英彦山~氷瀑:圧巻の四王寺の滝~ - toriyamaranの日記

    こんばんわ。 とりやまです。 日は福岡の日二百名山『英彦山(ひこさん)』に登ってきました。目的は氷瀑で有名な四王寺の滝をみるために行ってきました。 名前の由来 宮島SAにて 登山 登山口 登山道 四王寺の滝 山頂 下山中の写真 英彦山温泉しゃくなげ荘 登山の軌跡 名前の由来 もともとは、彦山と言っていたみたいであるが、1729年霊元法皇の院宣によって、英の字を加えたみたいです。 英彦山 - Wikipediaより引用 宮島SAにて 雲を流して、遊んでみました。葉の無い木ですが、存在感が高まります。 登山 登山口 別所駐車場登山口です。トイレや事処があるため、登山口として良いと思います。 登山道 最初は林道を歩き、途中から雪道に変わっていきました。今回は四王寺の滝を経由して山頂を目指すルートを選択しました。氷瀑へ行く途中、誤ったトレースを辿ってしまったため、少し引き返すことになりました

    【登山】英彦山~氷瀑:圧巻の四王寺の滝~ - toriyamaranの日記
    torus1
    torus1 2018/02/06
  • 【食事】タワーコーヒー~淡路島のスペシャリティコーヒー取り扱い店~ - toriyamaranの日記

    こんばんわ とりやまです。 今日は兵庫県 淡路島のカフェ『タワーコーヒー』のご紹介です。 店外はおしゃれなテラス風な感じでした。店内に入ると入り口真正面に犬がごろんと日向ぼっこしてました。しかも、全然動く気配を感じません(笑) 質問に対する店員さんの返答が秀逸でした。 私「この犬はお店で一番動いてないですね」 店員さん「うちのリーダーなんで(笑)」 店内にはたくさんのコーヒー豆や器具が陳列・販売されていました。その中にはスペシャリティコーヒーも含まれていました。スペシャリティーコーヒーとは、評価項目に基づき採点を行い、高得点を出した豆のことです。これまで飲んでいたコーヒーと違って絶対おいしいと思えるコーヒーばかりなので、スペシャリティーコーヒーを飲んだことがない人はお近くの取扱店で飲んでみてください。ちょっと贅沢したい時や、自分へのご褒美に最適です。 また、タワーコーヒーは湊かなえ著『リバ

    【食事】タワーコーヒー~淡路島のスペシャリティコーヒー取り扱い店~ - toriyamaranの日記
    torus1
    torus1 2018/01/12
  • 【登山】新しい道具を使う前は事前確認を入念に - toriyamaranの日記

    こんばんわ とりやまです。 先日の伊吹山登山ですが、実は結構失敗してしまいました。 その原因を一言で表す『道具の確認不足』です。 ゲイターが付けれない が途中で脱げる ピッケルとストックの使い分けが分からない まとめ ゲイターが付けれない 以前、泥除け用にゲイターを購入していたため、雪山用に新規に購入する必要はないと思っていました。登山口行って、いざゲイターを付けようとすると、 『あれ、付けれない!?』。 底にバンドを通して、ゲイターに引っかけるのですが、バンドの長さが足りませんでした。後で分かったことでしたが、ゲイターの対応するのサイズが26.0cmで今回新規購入した登山が26.5 cmであったため、バンドの長さが足りないことが分かりました。しょうがなく、ゲイター無しで登山したところ、レインパンツにアイゼンを引っかけて、破れました(>_<)そういうことを防ぐために、ゲイターを付け

    【登山】新しい道具を使う前は事前確認を入念に - toriyamaranの日記
    torus1
    torus1 2018/01/12
  • 【写真】夜景~吉野川大橋より~ - toriyamaranの日記

    吉野川大橋からの徳島市内の夜景です。自然の明かりもいいですが、人工的な光もいいものですね。 www.photoandbook.pro

    【写真】夜景~吉野川大橋より~ - toriyamaranの日記
    torus1
    torus1 2017/11/15
  • 1