タグ

2023年9月24日のブックマーク (4件)

  • 【ブログ&YouTube 運営報告】2023年8月 ビールブログが終わりました。お疲れ様!^^ - おしょぶ~の~と

    2023.09.20 どうも、お小遣いブロガー&YouTuberのおしょぶ~^^/です。 今回の記事では、ブログ運営&YouTube運営の2023年08月の実績報告のまとめを書かせて頂きます。 ※2022年07月の報告はこちら↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp ◆アナリティクスのGA4移行に伴い運営報告もリニューアルします ◆ブログ運営報告 2023年08月 ●WP1号「ビール特化ブログについて」 ●メインブログ「おしょぶ~の~と」2023年08月実績 ●おしょぶ~が最初に始めたブログ「介護の道も一歩から」2023年08月実績 ◆YouTube運営報告 2023年08月 ◆収益について ◆アナリティクスのGA4移行に伴い運営報告もリニューアルします とうとう私が見れるアナリティクスもGA4に移行してしまいました。 まぁそれはグーグルの決める事で、無料で自

    【ブログ&YouTube 運営報告】2023年8月 ビールブログが終わりました。お疲れ様!^^ - おしょぶ~の~と
    tosakax
    tosakax 2023/09/24
    GA4の設定が難しすぎて心が折れています!涙
  • あの頃のきみはもういない。 - 好きなものを集めたら。

    スーパーの屋上に停めた車に乗る前に、空を眺めた。 夏と秋の雲が同居したきれいな空だった。 地上にも駐車できるのに、好んで屋上に車を停めるのは、 辺り一帯の景色と空が建物に遮られず見えるからだ。 エンジンをかける。ラジオから賑やかなDJの声が聞こえる。 たまには違うFM局を聴いてみるか、と地元FMに切り替えてみた。 あれ?この曲… 初めて聴く男女のデュオが、 私が大好きだったアーティストの曲をカバーして歌っている。 あっという間にあの頃の私に引き戻される。 空を眺めながら曲を聴いた。 私が大好きだったきみはもういないし、 きみを大好きだった私もいない。 同じ人だけれど、 きみも変わった。 私も変わった。 ただただ一生懸命に生きていた。 泣いたり笑ったりしながら生きていた。 同じ時代に生きていた。 あの頃は、 「どうしようもない毎日だ」 と思っていた日々も 今思えばキラキラと眩しい日々だ。 懐

    あの頃のきみはもういない。 - 好きなものを集めたら。
    tosakax
    tosakax 2023/09/24
    そう言われると自分も色々変わったなぁと感じます。良くも悪くも。
  • 【ポケモンGO】コミュニティデイ結果報告【2023年9月アゴジムシ】 - G-log 日々思うこと

    毎度おなじみ、ポケモンGOコミュニティデイのコーナー。 今回は、ようちゅうポケモンの「アゴジムシ」です。 アリジゴクではないんですね。 アゴジムシ→デンジムシ→クワガノン 捕獲結果 色違いの様子 最近のプレイ アゴジムシ→デンジムシ→クワガノン さて、ポケモン編でのアゴジムシですが… 全く記憶にございませんし、存在すら知りませんでした。 進化するとデンヂムシ。ジじゃなくてヂ。 見た目は電車ですね。 電車からの進化でクワガノン。 クワガタのようなポケモンになります。 カイロスの口周りが苦手なので、クワガタ系ポケモンとしてはこっちの方が好き。 捕獲結果 ビフォア。 見つけた数:120匹 捕まえた数:116匹 アフター。 見つけた数:353匹(+233匹) 捕まえた数:338匹(+222匹) うち色違い:12匹(12÷233=5.2%) 色違いの様子 色違いは赤系の色です。けっこう鮮やか。 デ

    【ポケモンGO】コミュニティデイ結果報告【2023年9月アゴジムシ】 - G-log 日々思うこと
    tosakax
    tosakax 2023/09/24
    自分もクワガーノンまで進化させましたが個体値が微妙なのばっかり…。ルートはたまに妻とやってても妻だけ反応悪かったりして夏場は敬遠してましたがこれからは楽しめそうなので探してみよう…!
  • 可愛さ極めし愛猫、たいちの困りごと。飼い主のしくじりを告白。 #愛猫 #生活習慣 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

    オッス!オラ吐瀉夫! にゃんこ大好きサラリーマン! Twitterブログでも度々登場している愛のたいちもついに6歳を迎えました。 日々、最高可愛い記録を更新している我が家のたいち。 かわいしゅぎゆ そんなたいちにも実は困っていることは沢山あります。 それは育て方を間違えたことによるの生活習慣が、自分たちにとってなかなかに辛いという問題です。 ただ、それはあくまで飼い主である僕ら人間の問題で、に責任は無いのです。 だけど、これからを飼う方々に同じような後悔をしてもらわぬよう、自分のしくじりをここに記そうと思います。 ケージから早期に解放し過ぎたことによる影響 に自由を与え過ぎた結果 の鳴き声に過剰に反応し過ぎた結果 の夜鳴きで寝不足に悩む日々 飼い主との距離感がに与える影響 ケージから早期に解放し過ぎたことによる影響 天使か…? これはペットショップから迎え入れた当日のた

    可愛さ極めし愛猫、たいちの困りごと。飼い主のしくじりを告白。 #愛猫 #生活習慣 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
    tosakax
    tosakax 2023/09/24
    飼う前によく考えようね⭐