タグ

2007年3月29日のブックマーク (10件)

  • IT技術者は上流に向けて飛翔せよ - @IT情報マネジメント

    1. ビジネスとITのギャップを埋める 連載が始まって約2年がたち、当時、出始めだった『ITアーキテクト』という言葉も定着した感がある。また、システム開発を成功させるためには、ビジネスとITの間のギャップを埋めなければならないという考えも、広く支持されるようになってきている。連載では、これまで著者の所属するウルシステムズのコンサルタントの体験をベースに、上流工程で行うさまざまな活動を具体的に紹介してきた。システム開発に携わる多くの技術者にとっては、あまり縁のなかった上流の領域の様子がお伝えできたのではないかと思う。今回は、連載の締めくくりとして、IT技術者、あるいはITアーキテクトが上流領域で何をすべきなのかについてあらためて総括をしたい。 上流領域でのIT技術者の役割とは、一言で言えば、『ビジネスとITのギャップを埋める』ことにある。ビジネスとITのギャップとは、すなわちシステム開発

    IT技術者は上流に向けて飛翔せよ - @IT情報マネジメント
  • 新人を迎える君へ贈るリーダーシップ超入門 ― @IT自分戦略研究所

    新人を迎える君へ贈るリーダーシップ超入門 堀内浩二 2007/3/29 こんにちは、堀内浩二です。そろそろ4月。「新人」が入ってきます。初めて「先輩」になる方も少なくないでしょう。 リーダーシップは、「組織行動論の中で最も研究されていながら最も解明されていない分野」だそうです。ですから「これさえ読んでおけば大丈夫」というマニュアルのたぐいを推薦することも難しいのですが、あえて1冊といわれれば、神戸大学の金井壽宏教授が書かれた『リーダーシップ入門』(日経済新聞社刊)という新書を挙げます。いま書いた「組織行動論の中で~」という部分も同書からの引用です。 そこで今回のコラムはこのに寄りかかりつつ、初めて部下を迎える人のための「リーダーシップ超入門」と題してお送りします。 ■リーダーとは会社が決めるもの、リーダーシップとは仲間が認めるもの 「次のプロジェクトでチームリーダーやってくれないかな」

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】画びょうでウィンドウを常に手前に「貼り付け」v3.3

    画びょうで紙を壁に留めるような感覚で任意のウィンドウを常に手前に表示できるソフト。デスクトップにプッシュピン型の小さな画びょうが現れ、これをダブルクリックして目的のウィンドウ上をクリックすれば、ウィンドウタイトルバー左端のアイコンの隣に画びょうが刺さったようになり、そのウィンドウが常に手前に表示される。刺さった画びょうを再度ダブルクリックすると、常に手前の状態を解除できる。また、画びょうの右クリックメニューから、ウィンドウを一時的に最も後ろにすることが可能。このときウィンドウ全体が他のウィンドウに隠れても、刺さっている画びょうは常に手前に表示されるので、再び右クリックメニューからウィンドウを最前面に戻すことが簡単にできる。そのほか、Windows標準の「電卓」や「メモ帳」を、起動とともに画びょうの刺さった最前面表示の状態にする機能もある。 【著作権者】attyu 氏 【対応OS】Windo

  • 【年末年始特別企画】2007年パソコン大予想―仮想メモリー編 Windows Vistaを“ブースト”させる、USBメモリーの底力:記事の芽

    【年末年始特別企画】2007年パソコン大予想―仮想メモリー編 Windows Vistaを“ブースト”させる、USBメモリーの底力 2007年1月7日 page:1/1 2007年、私たちはパソコンが備えるUSBインタフェースに対して、「何か周辺機器をつなぐための存在」という従来の考え方を改めたほうがいいかもしれません。「ReadyBoost(レディーブースト)」の登場によって、新しい目的でUSBインタフェースを使うようになるからです。 ReadyBoostとは、Windows Vistaに搭載される新機能。具体的には「仮想メモリー」の技術です(関連記事)。ちょっと乱暴な言い方になりますが、Windows VistaパソコンではUSBインタフェースが「メモリー増設用スロット」の役割も担うようになります。USBフラッシュメモリー(USBメモリー)をUSBインタフェースに挿すだけで、メインメ

  • 関西「光」の「どつき合い」で気を吐くケイ・オプティコム

    首都圏で「光」といえば、シェア8割とも言われるNTT東日のユーザーが多いだろう。一方、関西はFTTHの激戦区。NTT西日との「どつき合い」で気を吐いているのが「eo」ブランドのケイ・オプティコムだ。同社は3月28日、都内で事業戦略を説明し、激しい会員獲得競争を繰り広げている現状などを説明した。 同社は関西電力の100%子会社として2府4県で通信サービス事業を展開し、52万人のFTTH会員(2006年度見込み)を抱える。 総務省が公表したデータによると、昨年3月末のNTT西のFTTHシェアは、主戦場の大阪で66.7%、京都で57.5%、兵庫で53.3%。首都圏で圧倒的な強さを見せるNTT東に比べると少なく、和歌山は51.1%、奈良は48.5%、滋賀県は40.3%と5割を切っている状態。対抗軸の中心がケイ・オプティコムだ。 「FTTH激戦区。『どつき合い』です」──同社経営戦略グループ荒木

    関西「光」の「どつき合い」で気を吐くケイ・オプティコム
  • 整理がラクになる新常識5カ条:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    『IDEA HACKS!』提唱者の整理術とは? 原尻淳一さんと小山龍介さんは、ストレスなく生産性を上げる仕事術の達人だ。2006年7月には、そのノウハウをまとめた書籍『IDEA HACKS!』を上梓したほど。そこで、整理の達人でもある2人に無駄のない整理術を教えてもらった。 「真面目な人ほどきれいに分類してから収納したがりますが、これでは面倒なのは当たり前」と小山さん。例えば、机の上に書類やが山積みになっているとする。これを一つひとつ分類しようとすると、それだけで作業量が多くてうんざりしてしまう。 「すべてをデータベース化しようと思うのが間違い。頻繁に使うものと使わないものとがある。それを一緒にしてしまっては意味がない。データベース化するのは、必要最小限のものだけでいい」 整理を何となく面倒だと感じるのは、意味のない膨大な作業をしていたためではないか。楽に整理する鉄則は5つだ。

  • 新しい仕事習慣を身につけるコツ:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ 作業記録を駆使して時間管理の課題を

  • 社内のPC700台からMS Officeを削除したアシスト「OpenOffice.org移行の障害はこう解決」:ITpro

    Microsoft OfficeからOpenOffice.orgへの移行にあたって問題になったのは,社外とのデータ交換,既存業務との連携,マクロ」---アシストは同社内の標準オフィス・ソフトをMicrosoft Officeから,オープンソースのOpenOffice.orgへ全面移行した(関連記事)。通常業務用パソコン約700台からは,Microsoft Officeをアンインストールし完全に削除したという。 アシスト サービス事業部 eラーニング担当課長 池田秀和氏は顧客へのプレゼンテーションをOpenOffice.orgのImpressで作成した。「慣れればOpenOffice.orgに使いにくさは感じない。社内のOpenOffice.org情報サイト『かもめ塾』にいい素材があるので,プレゼンテーション資料の制作はかえって楽なくらい」と話す。 だが,OpenOffice.orgへの移

    社内のPC700台からMS Officeを削除したアシスト「OpenOffice.org移行の障害はこう解決」:ITpro
  • よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P

    眠る8時間前にはうたたねをしない方が良いそうです。 そのようなTipsが「安眠ための17のTips」という記事で紹介されていました。快眠のための枕を科学的に開発しているブランド「Sleep Better」からの情報です。 「眠れない!」という方だけでなく、「睡眠時間が短いから深く眠りたい!」という人にも参考になるかと思います。 » 17 Healthful Sleep Tips 快適な睡眠をとるにはどのようなことに気をつければ良いのでしょうか。以下よりご覧ください。 毎日、起きる時間と寝る時間を一定にしましょう。ズレたとしても寝る時間は2時間以内、起きる時間は1時間以内のズレに収めるようにしましょう。週末も同じリズムをたもちましょう。 寝る3~6時間前にカフェインやニコチン、アルコールは摂取しないようにしましょう。熟睡を妨げます。 寝る3時間前に重い事をとるのはやめましょう。 ベッドは寝

    よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P
  • ビジネスパーソンがブログを書くなら、実名?それとも匿名?

    自分のブログをもっと充実させて、アクセスを増やすにはどんな方法があるのでしょうか。また、米国と比べて日では匿名のブログが多いと言われます。ビジネスパーソンがブログを書く場合に、実名を名乗った方がいいのか、匿名がいいのかについても悩みどころです。 現在の日で「ブログを書くことでべている」人はどのくらいいるのでしょうか? 大多数の人は、業を持ちながらブログを書いているのだと思います。アフィリエイトなどから収入を得られるとしても、それで生活できるレベルではない人が多いでしょう。 自分のブログをもっと充実させて、アクセスも増やしたい。そうすればアフィリエイト収入もついてくる。とはいえ、ビジネスパーソンとして業を優先するためには、書くことに注げる時間とエネルギーには限りがあります。そのほか、会社で知った物事をどこまで書いていいのか、ブログには実名を出すべきかどうか。実名を出した場合、上司

    ビジネスパーソンがブログを書くなら、実名?それとも匿名?