タグ

はてなに関するtoshi20のブックマーク (299)

  • 【追記あり】iOSアプリが「メタブックマーク」機能に対応 匿名ダイアリーなどを継続的にチェックできる「おすすめサイト」も追加 - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.20をリリースしました。 今回のアップデートで、エントリーページ自体をブックマークできる「メタブックマーク(略称:メタブ)」機能に対応しました! 皆様から多くのご希望を頂いておりましたので、関連情報の[このページに関するエントリー]欄に表示する形で対応しました。 もう一つの新機能として、ヘッドラインに「おすすめサイト」を追加しました。MediumやBuzzFeedなどユーザーに人気で目新しい「注目サイト」と、はてな匿名ダイアリーTogetterなどの「定番サイト」が並び、サイト別にエントリーを一覧できます。 さらに、エントリーの共有メニューから[ブログに書く]を選択することで、URLを貼り付けてはてなブログアプリで記事を書き始められる機能も追加しました。コメント欄では物足りない時には、はてなブログがお勧めです。ぜひApp Storeか

    【追記あり】iOSアプリが「メタブックマーク」機能に対応 匿名ダイアリーなどを継続的にチェックできる「おすすめサイト」も追加 - はてなブックマーク開発ブログ
    toshi20
    toshi20 2016/06/13
    バベルの塔建設へはてなから支援。
  • ぼかぁねぇ!君のような勘の良いガキは嫌いなんだよぉ! - merico2404 のブックマーク / はてなブックマーク

    toshi20
    toshi20 2016/05/24
    このブコメに完全に持ってかれた。笑いを。くそー、悔しい。お見事。
  • ホームズ&ルパンと、別キャラクターの共演について、反応を見ながら補足。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    (ゆうきまさみ「はてしない物語」2016年ニュータイプより) 『 貴方がシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンと共演させたいキャラクターは? - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160518/p1 … 』 これに対してこんな回答をいただいています…多種多彩だね。 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/gryphon/20160518/p1 そのほか、その記事のコメント欄、 そして人力検索はてなの http://q.hatena.ne.jp/1463524425 でも回答が寄せられています。 じつにどうも、読むだけで映像なども思い浮かび顔はニヤニヤなのだが、ここに寄せられたものの中で、プロ作家らが手掛けたものがある場合、紹介していきます フロイト博士との共演 http://q.hatena.ne.jp/146

    ホームズ&ルパンと、別キャラクターの共演について、反応を見ながら補足。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    toshi20
    toshi20 2016/05/21
    夏目漱石までたどり着きながら、まさかの「大逆転裁判」スルー!残!念!至!極!←ゲーム中の漱石さんの持ちネタ。
  • はてな民って再分配再分配ってよく言うけど、スターの分配については

    黙秘だよな。 世の中には富める者と貧しき者があり、富める者には多く負担してもらう事で社会全体の発展を目指しましょうってのが今の経済だろ。 なのにどうだ、はてブは。お前ら、政治の記事とかブクマして再分配がどうのって言うけど、そこで受け取れるスターって結局一部のはてなユーザーに偏ってんだよ。 はてな二桁の連中の顔ぶれ見ればわかるけど、「またコイツか」ってのが陣取ってんのよ。 俺なんか一日中ブコメしてるけど、1日にせいぜい1つか2つ。しかもスターくれたユーザー見ると、「コイツ誰?」な影響力小さそうな雑魚ばっか。 俺はもう、希望を持てるはてな社会やら継続的はてなワールドなんて夢を持たないからどーでもいいけど、 再分配だの格差是正だの標榜するはてなユーザーなら、スターも分配するのが筋じゃね? 俺みたいな不人気なブコメばかり残すヤツにも、お零れ(おこぼれ)のスターくれたっていいじゃん。 せめてスター1

    はてな民って再分配再分配ってよく言うけど、スターの分配については
    toshi20
    toshi20 2016/05/19
    だーかーらー、トリクルダウンなんか幻想だって何度も言ってんだろうがダボが。
  • 正直、つまらないブコメを書く奴は見下してる

    私は星をわりかし貰う中堅どころのブクマカですけど、自分より面白くないブコメを書く奴は見下してます。 トップブクマカーはさすがにブコメの質が高いので一目置いてますけど、つまらないブコメを書いた奴は一発で見下しますね。 IDも覚えて、非表示にするか非表示にしなくても見かけたら「こいつはつまらないブコメを書く奴だったな」と認識しています。

    toshi20
    toshi20 2016/05/17
    俺の事覚えてる?俺やで!
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    toshi20
    toshi20 2016/04/28
    現役はてなダイアラーで出世頭トップを驀進中のチキたん、ついにギャラクシー賞を個人で受賞!すごい!おめでとうございます。
  • 「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ

    プリキュアにあんまり関係ない記事です。興味ない方はスルーして下さい。) 先日(4/13)、当ブログを紹介していただいた朝日新聞withnews様の記事が、(数時間ですが)ヤフーのトップに掲載されました。 娘がプリキュアに追いついた日… 父のブログに涙する人が続出 当たり前の日常の中にある愛情、著者に聞く (withnews) - Yahoo!ニュース さすがにヤフーのトップ、記事中に直接リンクが貼ってあったわけではありませんが、多大な反響があり、その1日だけで「イワオ~キン骨マンの超人強度」くらいにはPVを頂きました。 はてなブックマーク、ツイッター含め、沢山のコメントを頂きまして、当にありがとうございました。 すべてのコメントを読まさせていただきました。 その全てが、ありがたく、身に染みるものでした。 で、今回「ヤフーのトップニュースに載る」ことにより、 「自分のブログ記事の内容が”

    「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ
    toshi20
    toshi20 2016/04/26
    ほへえ。面白い。
  • 「人の気持ちがわかる」と自信を持って言い切る人は、こわい。 - いつか電池がきれるまで

    ブログなんてものを書かずにはいられない僕という人間は、北条かやさんと、五十歩百歩だよなあ、なんてことを考えてしまう。 しかも、彼女の場合は収入につながっているのだが、僕の場合は、ほとんどお金にもならない。 ある意味、よりいっそう病んでいる、ともいえる。 そういえば、一昔前(十数年前くらい)のインターネットには「閉鎖芸」みたいなものが蔓延していた。 ちょっとイヤなことがあると「閉鎖します」と宣言して、閉鎖・移転を繰り返すサイトが少なからずあったし、それに対して、取り巻きたちが「閉鎖なんて悲しいです!」とコメント欄に書き込む。 そのコール&レスポンスには、様式美のようなものがあった。 4月1日のネタとして、「閉鎖します」をやる人がいなくなってから、もう何年経つのだろうか。 サイトやブログにとっての「閉鎖」というのはプチ自殺みたいなもので、自分の葬式に参列できないことの代用なのかもしれない。 し

    「人の気持ちがわかる」と自信を持って言い切る人は、こわい。 - いつか電池がきれるまで
  • しっきー氏による批判記事への対応 - Everything you've ever Dreamed

    http://blog.skky.jp/entry/2016/04/19/211712しっきー君。今回の件、少々驚いたけれど僕は何とも思っていないので気にしないでほしい。他の人はどうあれ僕は自分のことしか考えていないので、他人にどう思われようと一向に構わないし、同じように他人様の考えにもほとんど興味がないからだ。考えや意見とは人それぞれ違うことが当たり前だと僕は考えている。そこに優劣や勝敗はない。あるのはただ差異だけだ。 勝敗をつけた方がエンタメ的には面白いことは十分に理解しているつもりだけれども僕自身が自分の勝ち負けにまったく興味がない。エンタメ的に面白ければ別だけれども。今回の批判記事についていえば、少々驚いたくらいで、正直、感情的にではなくエンタメ的にあまり面白くない記事だと評価しただけだ(すみません)。なので僕が評価しないものに対してなぜ周りがこれほどヒートアップしたのか不思議でな

    しっきー氏による批判記事への対応 - Everything you've ever Dreamed
    toshi20
    toshi20 2016/04/23
    アンサーとしては悪意の込め方含めあらゆる意味で完璧だが、ブコメみたら本人に全く伝わってなくて笑った。ハナから相手になってなかった感がスゴイ。
  • ネットバトルに言及した時点で純粋な観客ではなく当事者だよね - ARTIFACT@はてブロ

    ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info この観客を批判してはいけない。観客はレフェリーなんだから、というHagexさんの意見。ブログしかなかった時代なら、そうだったねーと思うんだけど、誰もが気軽に言及できるソーシャルメディア時代において安全な観客席はない。 ブログ時代だって、コメント欄に批判があったら、それはそれでまたコメントを書いた相手とのバトルが発生していた。閲覧者はそれもまた楽しみにしていた。しかし、閲覧者の反応というのは可視化されてしなかったため、どちらが賛同が多かったかというのは、その時点では流れが読めないことも多かった。 それが、はてなブックマークを皮切りに気軽な言及が増えて、ソーシャルメディアの登場によって観客がどんどん可視化されていった。それで、どちらに賛同が多いのかというのわかりやすくなってきた。 ブログ時代のネットバトルというのは、

    ネットバトルに言及した時点で純粋な観客ではなく当事者だよね - ARTIFACT@はてブロ
    toshi20
    toshi20 2016/04/22
    僕は二階席から見ているので凶器攻撃は届きません(キリッ)。
  • 『フミコフミオに言及して炎上したけど納得いかないから反論する - しっきーのブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『フミコフミオに言及して炎上したけど納得いかないから反論する - しっきーのブログ』へのコメント
    toshi20
    toshi20 2016/04/22
    この件、ブクマしないながらも経緯だけ見てたんだけど、正直ブログ主のフミコ氏への一人相撲感だけが突出している印象。ラブレターを受け取り拒否された人が暴れてる感じしかない。
  • はてなブックマーク - 「オタク」というカテゴリに触ったら火傷したでござる の巻 - おっこちょこいのブログ

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    toshi20
    toshi20 2016/04/19
    ブログ主が悪手を踏んで、そこにブコメが殺到する地獄絵図。前回エントリは基本的に賛同したが、今回は余計な事書きすぎだな。蛇足。ただ、このブコメ群の中に混じる気もないのでメタブ。
  • 主語を拡大する人の動機について - ここはお前の日記帳

    kopelani.hatenablog.jp 何度目だナウシカという感じ。 人が何故この行動をとるかについてそろそろ解説が必要だと思って書く。 彼等は誤認ではなくわざとやっている このいわゆる主語拡大、 具体的に言うと「嫌な奴に遭遇して不快な思いをした時に、相手になんらかの属性を見出してそこを膨らませてから当該属性を主語に世間に向けて吠える」というこの行動、これをやる人は未だに絶えないし今後も絶えないわけですが、こういうのを”偏見”と呼ぶのは厳密にはちょっと違うなと前から思っています。 これをやる人達は短絡や誤認や偏見でこうなっちゃってるというよりは、かなりの部分わざとやってるんですよ。どれぐらい意識的かは個人差あれども。わざとやるというからには動機やインセンティブの説明が必要ですが、この行動のインセンティブはなんなのかっつーとこれをすることによって被害構造ロンダリングができるのです。 被

    主語を拡大する人の動機について - ここはお前の日記帳
    toshi20
    toshi20 2016/04/19
    あの文章読んで「主語拡大して被害者ヅラして俺たちを攻撃しようとしている!」という「ありもしない悪意」を読み取るの、わっかんねえな。相当優しく書いてると思うけど。
  • 民進党員だけど、このまとめは悪意に満ちていてソースも偏っているし現在比較する意味がない。今は政府の災害救助を全力支援すべき。過去の民主党政権の対応を振り返り再評価するのは

    民進党員だけど、このまとめは悪意に満ちていてソースも偏っているし現在比較する意味がない。今は政府の災害救助を全力支援すべき。過去の民主党政権の対応を振り返り再評価するのは災害が終わってからの方が良いよ <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="http://b.hatena.ne.jp/entry/285357482/comment/opensuse" data-user-id="opensuse" data-entry-url="http://b.hatena.ne.jp/entry/matome.naver.jp/odai/2146080853175891201" data-original-href="http://matome.naver.jp/odai/21460808531

    民進党員だけど、このまとめは悪意に満ちていてソースも偏っているし現在比較する意味がない。今は政府の災害救助を全力支援すべき。過去の民主党政権の対応を振り返り再評価するのは
    toshi20
    toshi20 2016/04/18
    これが正論というものだ。完全に同意。
  • 『北条かや 公式ブログ - うっぷんを晴らしたい人はこれを読んで下さい - Powered by LINE』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『北条かや 公式ブログ - うっぷんを晴らしたい人はこれを読んで下さい - Powered by LINE』へのコメント
    toshi20
    toshi20 2016/04/17
    「俺が一番北条かやを理解してる」コンテスト会場はこちらです。
  • 何のためにブログを書いているの? - Everything you've ever Dreamed

    ブログを書く理由やブログに係る収益を発表する人が増えた。誰に頼まれたわけでもなく、自発的に発表しているのだから驚いてしまう。以前は、といってもたかだか数年前だけれども、誰もやっていなかったはずだ。理由や収益は存在していた。ただコンテンツとしてそれほど面白いものになりえないから誰もやらなかっただけだ。文章とか写真とか絵といった「芸」だけで勝負する空気があった。また金の話をすることにはタブーめいた空気があった。そう。一昔前の個人ブログ界隈は良くも悪くも金の匂いのしない純粋なものだった。 そういうインターネット時代を経てきた人たちがブログを書く理由や収益といった、いわば芸の裏側を公にすることに抵抗を感じてもおかしくはない。僕もそうだ。でもどうだろう?どんな世界も成熟すれば商売めいてくるもので個人ブログだって例外ではありえない。ブログで金を稼いでいることをアッピールすることはそれほど悪いことではな

    何のためにブログを書いているの? - Everything you've ever Dreamed
    toshi20
    toshi20 2016/04/13
    生活のためにブログを書くのだけはまっぴらだ、という気持ちはある。義務になったら終わりだ。書きたきゃ書く。書きたくなきゃ書かない。それだけでしょう。
  • はあちゅう氏(@ha_chu)「はてな=北朝鮮」と爆弾発言 - Hagex-day info

    オイドンの元に一通のメールがやってきた。 見知らぬ差出人だったので、「すわ、標的型攻撃か!?」とビクビクしながら開いてみると「はあちゅう氏が、有料noteに面白いことを書いているので、至急確認すべし」と、書かれていた。メールには詳細が書かれていたので、どーしても気になって、月額600円ではあちゅう氏の有料noteを購読。600円といったら、私の2日分の費ですよ。月に300万円以上稼いでいらっしゃる、作家大先生なんだから、もうちょっと安くしてほしいですね。 問題のnoteの記事はこちら ・批判に負けないための具体策(月刊はあちゅう) これを読むと「はあちゅう@月収300万円を稼いでから文句を言え大作家サロン御大大先生マジリスペクトトレンダーズの株下さい」さんがどうやら激オコの御様子が判明。行間からキーキー言いながら、キーボードをたたく姿を想像しちゃいました。 最近のはあちゅう女子は、リコピ

  • はてなブックマーク - 自慰行為が制限される苦しみを考える - 脳髄にアイスピック

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 自慰行為が制限される苦しみを考える - 脳髄にアイスピック
    toshi20
    toshi20 2016/03/25
    彼我の差を本気で想像した上で、その主張をするの?マジで?とゼロ距離で問い詰めたくなる乙武批判コメントが散見される辺りに、健常者と障碍者の深い断絶を見るね。
  • 「保育園落ちた」ネット世論で政権一転 首相も軌道修正:朝日新聞デジタル

    「保育園落ちた日死ね!!!」と題した匿名のブログが、政府・与党に波紋を広げている。政権幹部は当初、「議論しようがない」などと受け流していたが、ネット上でブログに共感する声が広がると一転して待機児童への政府対応を強調。世論の大勢が政権批判に転じないよう、神経をとがらせている。 「ブログを読ませていただきました。共鳴を呼んで広がっているのは承知しています」。加藤勝信・1億総活躍相は8日の閣議後の記者会見でそう語り、待機児童の受け皿拡充に取り組む考えを強調した。石破茂・地方創生相も「(ブログに)刺激的な表現が使われている。そこまで言う状況になぜ陥ったのか、虚心に分析しないといけない」と述べた。 ブログの内容は2月29日の衆院予算委員会で民主党の山尾志桜里氏が取り上げた。安倍晋三首相に「社会が抱える問題を浮き彫りにしている」とただすと、首相は「実際に起こっているのか確認しようがない。これ以上議論

    「保育園落ちた」ネット世論で政権一転 首相も軌道修正:朝日新聞デジタル
    toshi20
    toshi20 2016/03/09
    名もなき増田の声がここまでムーブメントを生み出し、曲がりなりにも首相の言質を取るに至る流れを見るに、やはり声を上げる事の大切さを痛感するのである。政治は民衆の意志で動かす事が出来る。希望はまだあるな。
  • 【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々

    匿名ブログ「保育園落ちた日死ね!!!」について、安倍晋三首相は2月29日、衆院予算委員会で答弁し、「匿名である以上、実際当に起こっているか、確認しようがない」などと述べた。また、野党議員がブログの内容を読み上げたところ、議員席から「中身のある議論をしろ」「誰が書いたんだよ」などのヤジが飛んだ。 これらに対しネットには、「ヤジがひどすぎる」「匿名かどうかが問題ではないのではないか」など、怒りの声があがっている。あるTwitterユーザーが「#保育園落ちたの私だ」というハッシュタグを添えて投稿するよう提案し、これに応じたユーザーが続々、ツイートを始めた。「秋の入園枠ができないか」という提案も投稿された。

    【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々
    toshi20
    toshi20 2016/03/04
    自民党議員の質の低さが、増田によってあらわになる現実。庶民の皮膚感覚を失ってる国会議員に存在価値はあるか。