タグ

2016年4月5日のブックマーク (14件)

  • 向田邦子賞に「ちかえもん」の藤本有紀さん 時代劇で初:朝日新聞デジタル

    優れたテレビドラマの脚と作家に贈られる第34回向田邦子賞(東京ニュース通信社など主催)の選考会が5日に開かれ、NHK木曜時代劇「ちかえもん」(1月14日~3月3日、全8回)の藤有紀さん(48)に決まった。同賞で時代劇が選ばれるのは初めて。 「ちかえもん」は、スランプ中の近松門左衛門が人形浄瑠璃の傑作「曽根崎心中」を生み出すまでを描いたコメディー。会見した藤さんは「時代劇が減っている中で、感謝の言葉しかない。これからも小さい人間の大きなロマンを書きたい」と喜んだ。 脚家で選考委員の池端俊策さんは「抜群に面白かった。言葉がはねていて流れが良い。向田さんも人物がしゃべる言葉は生き生きしていたが、言葉で遊んで人をたぐり寄せる力があった」と選考理由を話した。 藤さんは兵庫県出身。過去にNHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」(2007~08年)、大河ドラマ「平清盛」(12年)なども手がけて

    向田邦子賞に「ちかえもん」の藤本有紀さん 時代劇で初:朝日新聞デジタル
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    おおおおおお!めでたい!ってな陳腐な言い回しはワシのプライドが許さんのである!
  • 千葉ットマンに直撃!鳥肌モノの興奮『バットマン vs スーパーマン』の魅力とは? | FILMAGA(フィルマガ)

    千葉ットマン…… 装甲板が張り巡らされたイカすトライク型のバッドポット「千葉ットポッド」を駆り、街を行く。そう、彼は日が誇る“闇の騎士”…… 普段は取材を断ることも多いとウワサされる彼が『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』のジャパンプレミア上映に参上するとの情報をキャッチしたFILMAGA編集部は、上映終了後、千葉ッサム・シティへ帰宅される直前の千葉ットマンさんに直撃取材を敢行! 作の見どころや、新たなバットマンの魅力、またご自身の活動について語っていただきました! ーあの…… ジャミングを外していただけますでしょうか? 画像加工をしなければ良い! ーす、すみません! プロテクト・アーマーの上からでもガッシリとした肉体であることが解る、映画に登場するバットマンに双肩する千葉ットマンさんの登場です。『ダークナイト』に登場したバットマンの様に、ボゴーダー越しのくぐもった低

    千葉ットマンに直撃!鳥肌モノの興奮『バットマン vs スーパーマン』の魅力とは? | FILMAGA(フィルマガ)
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    JAGUARさんと並ぶ千葉の英雄という事は良くわかりました。
  • はんにゃ・川島、腎臓がんで手術受けていた

    お笑いコンビ、はんにゃの川島章良(34)が4日放送されたテレビ朝日系バラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!! 2時間スペシャル」(後8・58)に出演し、腎臓がんで手術を受けていたことを明かした。 同番組で相方の金田哲(30)が「隠しておこうと思ったことがある」と前置きした上で、川島は「健康診断を受けて、両親とマネジャーを呼んでくれと(医者から)言われた。どういうことかと思ったら、腎臓がんが見つかったと」と明かした。2014年11月4日に健康診断を受け、腎臓がんであることが分かったという。 このときの気持ちを川島は「えっ、俺が。(当時)32歳だったのに早くないとパニックになった」と説明。さらにその理由として、交際していた女性が妊娠4カ月だったと明かした。 翌15年1月に開腹手術で患部を摘出。完治したかの判断は約5年が経過しないと分からないため、現在も半年ごとに定期的に検査を受けて

    はんにゃ・川島、腎臓がんで手術受けていた
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    今週の「しくじり先生」にて。
  • 「サイボーグ009 VS デビルマン」、Netflixで世界一斉配信スタート!

    4月1日からNetflixで、「サイボーグ009 VS デビルマン」が全世界190カ国で配信されます。 同作は石ノ森章太郎先生と永井豪先生の代表作「サイボーグ009」と「デビルマン」を共演させた豪快なコンセプトの作品で、昨年10月に2週間限定で劇場公開されました。物語は両作のミッシングリンクを埋める時間軸に設定されており、「サイボーグ009」の“ミュートス・サイボーグ編”と、「デビルマン」の“ジンメン編”の直後にクロスした“有り得る歴史”として展開していくため、どちらの作品のファンでも楽しめる内容となっています。 Netflixの日コンテンツ担当者が昨年、国内サービス開始直後のインタビューで「日では受けているけれども、世界では受け入れられていない分野にはあまり積極的に進出しない」とコメントしていたことから、同作の190カ国一斉配信に踏み切った背景には、原作のワールドワイドな人気に期待感

    「サイボーグ009 VS デビルマン」、Netflixで世界一斉配信スタート!
  • 本当にハケンは「不安定」? 派遣社員たちの働き方に迫る

    「派遣労働者」が今、日にどれだけいるか知っているだろうか。2015年の総務省の調査によれば、126万人。非正規雇用者のうち6.4%を占める。「派遣」といえば、2008年のリーマン・ショック以後の世界的な恐慌の中で、日において「派遣切り」という言葉を生み出し、不安定なイメージをもたらす雇用形態と...

    本当にハケンは「不安定」? 派遣社員たちの働き方に迫る
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    こういう詭弁を厚かましくい言う奴は問答無用で殴っていい法律作らない?なにこいつ。
  • それは偽りの伝統 教材に残り続ける「江戸しぐさ」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    それは偽りの伝統 教材に残り続ける「江戸しぐさ」
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    文科省の回答がもう・・なにこれ。
  • テレ朝「TVタックル」を精神科医らが批判、暴力的手法で「ひきこもり当事者」を連れ出す映像を放送 - 弁護士ドットコムニュース

    テレ朝「TVタックル」を精神科医らが批判、暴力的手法で「ひきこもり当事者」を連れ出す映像を放送 - 弁護士ドットコムニュース
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    あとで読む。
  • シネフィル小学生・原田理央と藤原ヒロシの映画談義。 / RoC Staff / Ring of Colour

    『Ring of Colour』の最年少ライターである12歳の原田理央くんは、これまでに観た映画数が優に600を超えるという生粋のシネフィルだ。将来の夢は当然、映画監督。彼が書く記事は、批評家並の歯に衣着せぬコメントと映画を1枚の絵で表現するユニークな内容で注目を集めている。今回は理央くんがカナダへ留学する直前に行われた藤原ヒロシとの対話をお送りする。 Photo_Kazufumi Shimoyashiki | Text_Yusuke Osumi | Edit_Issey Enomoto 原田理央 2004年生まれ。藤原ヒロシの“最年少フレンド”である、12歳の映画が大好きな小学生(※取材時)。元ソニー・ミュージックアーティスツ会長の原田公一氏を父に持ち、藤原ヒロシとの繋がりは公一氏経由だが、藤原と理央くん、2人だけで映画を観に行くこともしばしばあるという。 http://ringo

    シネフィル小学生・原田理央と藤原ヒロシの映画談義。 / RoC Staff / Ring of Colour
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    小学生に映画感想と絵を書かせるこの形態、既視感がある!
  • 田母神氏、運動員に報酬認める 「違法と思わなかった」 - 共同通信 47NEWS

    運動員買収疑惑について記者の質問に答える田母神俊雄氏=4日午後、東京都世田谷区  2014年2月の東京都知事選に出馬し、落選した元航空幕僚長の田母神俊雄氏(67)が4日、選挙後に陣営幹部が運動員に報酬を渡していたと明らかにした。公選法が禁じる運動員買収に当たる疑いがあり、東京地検特捜部が捜査している。 田母神氏は、違法行為だったと認めた上で「当時は違法だという認識がなかった。一生懸命頑張ってくれたからしょうがないかという気持ちだった」と釈明。また、陣営幹部から運動員に報酬を配るとの報告は受けたものの「指示も了承もしていない」とし、積極的な関与は否定した。 関係者によると、複数の運動員が特捜部の調べに、現金を受け取ったことを認めている。

    田母神氏、運動員に報酬認める 「違法と思わなかった」 - 共同通信 47NEWS
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    意訳「俺、愛国だからなにしても無罪だと思った。」
  • ちばてつや『望月三起也さん』

    漫画家仲間の望月三起也さんの訃報が、 昨日の朝、突然届きました。 「ワイルド7」など 大ヒット作品を描いた望月さん。 望月さんとワシは、一ヶ月違いの、ほぼ同じ年。 雑誌は別だったけど、同じ時期、 週刊誌の締め切りに追われたライバルだったし、 またある時は、一緒にボウリング大会や 草野球を楽しんだ遊び仲間だったので、 今は、とっても寂しいです。 でも、つい最近まで漫画を描く意欲満々だった、 との話をNHKさんから聞いたので、ホッとしました。 望(もっ)ちゃん、君はいつも元気いっぱいで、 仕事も遊びも、よーく頑張りました。 もう、大往生だよ一っ! (合掌)

    ちばてつや『望月三起也さん』
  • 東京五輪期間に神宮球場使用中止要請…プロアマ200試合どこで? : スポーツ報知

    東京五輪期間に神宮球場使用中止要請…プロアマ200試合どこで? 2016年4月5日5時0分  スポーツ報知 2015年神宮球場の使用実績 2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会がプロ野球・ヤクルトスワローズの拠地、明治神宮野球場の使用を五輪開催期間を含む20年5月から9月の大会終了までの約5か月間にわたり使用を中止するよう球場側へ打診したことが4日、複数の関係者への取材で分かった。5か月の中断期間では、東京六大学野球やヤクルト戦など200試合以上が行われる見通し。要請を受け入れた場合、すべての試合を代替会場で行うことが余儀なくされ、野球関係者は困惑している。 複数の関係者によると、組織委側から神宮球場側に水面下で東京五輪・パラリンピックの開催に伴う球場の使用中止要請があったのは3月下旬。理由は「野球以外の用途で球場を使用したい」との説明だけだった。 神宮球場では、ヤクルトを代表

    東京五輪期間に神宮球場使用中止要請…プロアマ200試合どこで? : スポーツ報知
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    そんな時、江戸川区球場があるよ。
  • 「こち亀」で話題になった「しくじり先生」パロディ編…「誘導された新聞記事『警察カンカン』」の実物見つかる - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    『こち亀』で「しくじり先生」のパロ!過去のギリギリを両さんが赤裸々に告白!「オチがブレない」「当時の編集長は漢」 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/956190 こち亀も色々と苦労したんだなぁと思いました pic.twitter.com/s5mw8MDEK3— 紅蓮 (@guren_agni) 2016年3月29日 超人気作とはいえど、こち亀の歴史はオリエントかエーゲ海の古代史なみに厚みがあり、初期の話なんて資料を発掘するのも一苦労(笑)。 そこで。 http://q.hatena.ne.jp/1459522742 少年ジャンプ 2016年17号の「こち亀」で語られた、新聞記事の実物を誰かご存知ですか? Add Star まとめサイトやtwitterのツイートを紹介しておきます。 https://twitter.com/guren_agni/stat

    「こち亀」で話題になった「しくじり先生」パロディ編…「誘導された新聞記事『警察カンカン』」の実物見つかる - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    toshi20
    toshi20 2016/04/05
    お、おう。
  • はあちゅう氏(@ha_chu)「はてな=北朝鮮」と爆弾発言 - Hagex-day info

    オイドンの元に一通のメールがやってきた。 見知らぬ差出人だったので、「すわ、標的型攻撃か!?」とビクビクしながら開いてみると「はあちゅう氏が、有料noteに面白いことを書いているので、至急確認すべし」と、書かれていた。メールには詳細が書かれていたので、どーしても気になって、月額600円ではあちゅう氏の有料noteを購読。600円といったら、私の2日分の費ですよ。月に300万円以上稼いでいらっしゃる、作家大先生なんだから、もうちょっと安くしてほしいですね。 問題のnoteの記事はこちら ・批判に負けないための具体策(月刊はあちゅう) これを読むと「はあちゅう@月収300万円を稼いでから文句を言え大作家サロン御大大先生マジリスペクトトレンダーズの株下さい」さんがどうやら激オコの御様子が判明。行間からキーキー言いながら、キーボードをたたく姿を想像しちゃいました。 最近のはあちゅう女子は、リコピ