タグ

2014年8月17日のブックマーク (9件)

  • 水道ピンチ、かさむ改修 大幅値上げ相次ぐ:朝日新聞デジタル

    全国で上水道の料金を大幅に値上げする自治体が相次いでいる。浄水場や水道管が老朽化し、多額の改修費がかかるからだ。地方では人口が減り、家庭や工場で節水が進んでいることも水道事業の採算を悪化させている。 ■3割漏水、料金17%アップ 埼玉県秩父市は10月から、水道料金を17・5%値上げする方針を… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    水道ピンチ、かさむ改修 大幅値上げ相次ぐ:朝日新聞デジタル
    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    これは・・・怖い問題だ。
  • 札幌市議:「アイヌ」ツイート 「思ったこと書いただけ」 - 毎日新聞

    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    「大工調べ」の与太郎か。「大家!やい大家!」「ああ、与太だよ。みんな私を裏に回って呼び捨てにするけど、あいつだけだよ面と向かって言うの。」
  • 「声優もうまい!」と思うタレントさんは?―「1位 神田沙也加さん」 - ライブドアニュース

    2014年8月9日 15時27分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 読者に、声優が上手いと思うタレントをアンケート調査した 映画「アナ雪」でアナ役の神田沙也加が1位、エルサ役の松たか子が2位 3位は「アンパンマン」などが有名な戸田恵子、4位は大泉洋だった 昨今、話題集めのためか、洋画の吹き替えや、アニメのをやるタレントの方が多くなりました。タレントさんが声優をすると「演技が下手」「役に合っていない」などとたたかれることが多々あります。しかし、中には「この人は意外とうまい」と思うタレントさんもいますよね。 今回は、そうした声の演技がうまかったというタレントさんは誰か、読者の皆さんに聞いてみました。 ■今注目の『アナ雪』主演の二人がワンツー! まず、662人の読者に「この人は声優もうまい」と思うテレビタレントさんがいるか聞いてみました。その結果は、 ・いる……164人(24.8%

    「声優もうまい!」と思うタレントさんは?―「1位 神田沙也加さん」 - ライブドアニュース
    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    本職は外しなさいよ。/個人的に宮迫博之がないのは解せぬ。あと、大泉洋の声優代表作は「茄子」の2作だよね、
  • 『終戦記念特別ドラマ 命ある限り戦え、そして生き抜くんだ』 - 法華狼の日記

    現パラオ共和国ペリリュー島の戦いにもとづいた、2時間超のドラマ。玉砕を否定した中川州男大佐による、持久戦の顛末を描く。 http://www.fujitv.co.jp/inochiarukagiri/ ペリリュー島の戦いは先日の『NHKスペシャル』でもとりあげていたが、録画に失敗したため見ていない。再放送を試聴して、あらためて補足する予定。 映像面ではセットやロケは悪くなく、「芸者通り」の異国情緒は印象深かったが、アクションやVFXは少なめ。機銃掃射など、小さな土煙があがるだけで威力が弱すぎる。 まずドラマ以前の問題として、始まる前と終わった後の池上彰解説が良くない。かぎられた視点でしか描けない物語の補完となるべきなのに、さらに視野がせまい。 太平洋戦争のはじまりからして真珠湾への「攻撃」で、欧米の勢力下にあった南方の豊かな土地を「占領」と表現する。さすがに植民地を解放したとは表現しなかっ

    『終戦記念特別ドラマ 命ある限り戦え、そして生き抜くんだ』 - 法華狼の日記
    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    大体「そして生き抜くんだ」ってなあ何だ!ってのはある。
  • 【首相の戦没者追悼】繰り返される奇妙な言葉遣い

    2014年8月初め、毎日新聞社会面で連載していた「週刊漢字 読めますか?」(サイトでも出題)で「首相の戦没者追悼」をテーマにしました。 過去の「沖縄全戦没者追悼式」、広島「平和記念式典」、終戦の日の「全国戦没者追悼式」で行った安倍晋三首相のあいさつのうち、難しそうな漢字を首相官邸ホームページから拾いました。 8月6日、ネタにしてしまった手前、今回はどんなあいさつになるのか、耳をそばだたせました。 ☞2014年の広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式あいさつ(首相官邸) すると、聞いたことのある文言がぞろぞろ。安倍さん、間違えて去年の原稿を持ってきてしまったんじゃなかろうか、と半ば気で心配しました。 もちろん、毎年行うのであれば内容が前年と似たものになるのは、このあいさつの性格上避けられませんが、ここまでコピペするのは、雨や猛暑の中、参列していただいた方々のことを考えれば普通避けるものでし

    【首相の戦没者追悼】繰り返される奇妙な言葉遣い
    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    『かっこいい言葉でかざりたくて古風な言葉遣いをするのでしょうが、生半可な知識で使うものだから誤ることになります』
  • 都内で約1ヵ月間電子マネーだけで生活してみた 利点と弱点が明らかに - 週刊アスキー

    筆者はここ最近、電子マネーやNFCに関する話題を世界中を飛び回ってずっと追いかけているが、この手の“電子マネーサービス”は意外と“外国人に優しくない”というのが常だ。まず電子マネーカードの入手自体が外国人には困難であったり、特定のサービス(たとえば交通サービスだけなど)でしか利用できず多額の現金をチャージするのがためらわれるなど、使い勝手が悪いことが多い。その意味では、香港の八達通(Octopus)や韓国のT-moneyなど、“交通サービスも買い物もカード1枚あればオーケー”というサービスは非常にありがたい。 また台北限定ではあるが、台湾で利用できる交通系カードの『Easy Card』も最近では買い物に利用できるようになり、旅行するうえで便利になりつつある。とにかく、短期滞在で一番の邪魔となる“小銭”に気を配る必要がないからだ。 翻って日はどうだろうか? 2020年の東京五輪開催を前に関

    都内で約1ヵ月間電子マネーだけで生活してみた 利点と弱点が明らかに - 週刊アスキー
    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    最近Suicaに依存しすぎて1日乗車券の最強ぶりを忘れてたので買い物はSuica、電車には切符、というコトを意識的にしてる。
  • <高校野球>東海大四・西嶋投手の超スローボールの是非(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    東海大四高(南北海道)の西嶋亮太投手の推定50キロ台の超スローボール(イーファス・ピッチ)が話題になっている。13日の九州国際大付属戦で、計4球、スピードガン掲示もされない“超ゆる球”を入れ込んで、古沢、清水というドラフト候補の擁する打線から12個の三振を奪って完投勝利。話題の魔球は、山なりの放物線を描くため、テレビの放送フレームからも一瞬消え、満員の甲子園スタンドを「おー」と沸かせた。 西嶋投手は身長168センチ、体重59キロと甲子園出場投手の中では、小柄な体格だが、ストレートとスライダーの配球に変化を加えようと昨秋から遊び感覚で、ブルペンで練習を始めた。西嶋が、その超スローボールのサインを強く要求するため、キャッチャーも熱意に負けて試合で使ってみたところ、相手打者を戸惑わせる効果があったという。 だが、某元アナウンサーが、ツイッターで「ダメとは言わないが、少なくとも投球術とは呼びたくな

    <高校野球>東海大四・西嶋投手の超スローボールの是非(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    野球漫画界のジャスティス、水島新司に対する挑戦だな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    見なければ。オンデマンドでも見られるのかな?
  • もっとカウフマンの心を知りたかった〜手塚治虫『アドルフに告ぐ』全5巻 - Yondaful Days!

    アドルフに告ぐ (1) (文春文庫) 作者: 手塚治虫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1992/04メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (43件) を見る 神戸に住むドイツ領事の息子のアドルフは、パン屋の息子でユダヤ人のアドルフを通じて、アドルフ・ヒットラーの秘密を知る。その秘密とは……!?第2次世界大戦を背景に、3人のアドルフの運命を描く著者の代表作(Amazonあらすじ) 十数年ぶりに『アドルフに告ぐ』を読み返した。 文庫版全5巻を読み返してみて、確かに傑作だと思ったが、不満も目立った。 具体的には、全体を通して、語り手の人物や、舞台が速いテンポで変わっていくため、思っていたよりも分かりにくい。明確に記憶していたのは、アドルフ・カウフマンとエリザのエピソードくらいで、その他についてはほとんど覚えていなかったのはそのせいだろう。 同じような歴史的事

    もっとカウフマンの心を知りたかった〜手塚治虫『アドルフに告ぐ』全5巻 - Yondaful Days!
    toshi20
    toshi20 2014/08/17
    物語のストーリーラインは最初から綿密に練られていた感じがするので、酷薄な運命を行く3人のアドルフに共感するようには作れなかったのかも。