タグ

2017年2月23日のブックマーク (7件)

  • 左派朝日新聞vs極右幼稚園 | 文春オンライン

    米・トランプ大統領とのゴルフ外交に挑み成功裏に終えた安倍晋三首相、その会談のツカミにこんな話をしたと伝えられています。 安倍「あなたはニューヨーク・タイムズ(NYT)に徹底的にたたかれた。私もNYTと提携している朝日新聞に徹底的にたたかれた。だが、私は勝った」 トランプ「おう、私も勝った!」 そ、そうですね……。 まあ、両者がメディアから叩かれている内容は違うような気もしますが……。権力者を監視し批判するのがメディアの役割であるとはいえ、何かしようとすると必ずいちゃもんをつけてくるマスコミが陶しいという気持ちを持ちやすいのは分かります。 右まっしぐらな学校法人「森友学園」と焦げ臭い土地 で、先日は「教育勅語の活用」など、いろんな意味で右まっしぐらな学校法人「森友学園」に対し、財務省の近畿財務局が格安の値段で国有地を払い下げていたことが、朝日新聞の報道で改めて表沙汰になりました。もちろん、

    左派朝日新聞vs極右幼稚園 | 文春オンライン
    toshi20
    toshi20 2017/02/23
    俺は基本是々非々で誰の味方でも敵でもないつもりだが、本件に関しては「隊長、これはないわ。」の一言。全くの問題外。酷い。
  • 「じゃあ殺せ」被告、被害女性に怒鳴り退廷 小金井刺傷:朝日新聞デジタル

    東京都小金井市で昨年5月、音楽活動をしていた冨田真由さん(21)の首などをナイフで刺したとして、殺人未遂などの罪に問われた群馬県伊勢崎市の無職岩埼(いわざき)友宏被告(28)の裁判員裁判が23日、東京地裁立川支部であった。冨田さんが出廷し、「被告はまた同じことをするので、絶対に野放しにしてはいけません」と述べたところで、岩埼被告が不規則発言を繰り返し、退廷を命じられた。 検察側は「常軌を逸した身勝手な犯行だ」として、被告に懲役17年を求刑。冨田さんの代理人弁護士は、無期懲役にするべきだと訴えた。一方、被告の弁護側は「衝動的な犯行で計画性はない」と述べ、同じような刺傷事件での刑の重さを考慮すべきだと述べた。公判は結審し、判決は28日に言い渡される。 冨田さんが証言する様子は、被告や傍聴席から見えないように、ついたてが設けられた。冨田さんは「絶対に許してはいけません。一方的に感情を抱いて、思い

    「じゃあ殺せ」被告、被害女性に怒鳴り退廷 小金井刺傷:朝日新聞デジタル
    toshi20
    toshi20 2017/02/23
    被告は多分本気で「もう自分は誰も殺す訳がない。」と思っているのだろう。だが一度、一線を越えてしまった者の言葉など意味はない。その事実を、裁判官が、裁判員が、そして僕たちも見て聞いて思い知る。
  • 岩井俊二監督作品 チャンオクの手紙

    母:ウナ役 ペ・ドゥナ 1979年10月11日生まれ 1998年に俳優として活動をスタート。演技力を認められ、主演として作品作りを続けている。その後「ほえる犬は噛まない」、「復讐者に憐れみを」、「TUBE チューブ」、「ハナ 〜奇跡の46日間〜」、「空気人形」(是枝裕和)、「クラウド アトラス」、「ジュピター」などに出演。ウォシャウスキー姉妹などの世界的な巨匠達とコラボを続けている。2017年にNetflixで「センス8」シーズン2を放送予定。 父:ボンス役 キム・ジュヒョク 1972年10月3日生まれ 1999年、SBSのドラマ「カイスト」でデビュー。 その後、映画「セイ・イエス」、「爆裂野球団!」、「シングルス」、「Mr.ホン」、「クァンシクの弟クァンテ」、「青燕」、「愛なんていらない」、「結婚した」、「春香秘伝 The Servan」、「ハッピー ログイン」、「あなた自

    toshi20
    toshi20 2017/02/23
    岩井俊二×ぺ・ドゥナ。
  • いじめ「件数多いと評価下がる」を改めた結果… 那覇市の小学校、327件→4338件に | 沖縄タイムス+プラス

    2016年度に那覇市の小学校で起きたいじめの認知件数が、17年1月現在で4338件であることが22日、那覇市議会で報告された。前年度の327件から急増しているが、市教育委員会などは15年の文部科学省通知を受け、現場の「認知件数の多さで評価が下がる」といった意識を改めた結果とみる。

    いじめ「件数多いと評価下がる」を改めた結果… 那覇市の小学校、327件→4338件に | 沖縄タイムス+プラス
    toshi20
    toshi20 2017/02/23
    目標を「いじめを少なくしていく」か、「いじめゼロを目指す。」かでは深くて大きな差があると言う話だ。いじめは必ず起こるという認識を現場が共有しない限り、いじめはなくしてはいけない。この流れはいい事です。
  • 細川茂樹さん解除無効の仮処分 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    俳優の細川茂樹さんが所属事務所から契約を解除されたのは不当だと申し立てたことについて、東京地方裁判所は、事務所との契約が継続しているとする仮処分の決定を出しました。 特撮ドラマのヒーロー役や家電製品に詳しい俳優として知られる細川茂樹さんは、去年12月、専属契約を結んでいた東京の芸能事務所「サムデイ」に契約を解除されました。 細川さんの弁護士によりますと、事務所との契約は1年ごとに更新していて、解除する場合は3か月前に通知することになっていましたが、解除の話が出たのは1か月ほど前で、具体的な理由の説明もなかったとしています。 細川さんが解除は不当だと申し立てたことについて、東京地方裁判所の関述之裁判長は、22日までに、事務所との契約が継続しているとする仮処分の決定を出しました。 細川さんの弁護士は、「今回の決定が、芸能界で一方的な契約解除が行われることへの歯止めになってほしい」と話しています

    細川茂樹さん解除無効の仮処分 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    toshi20
    toshi20 2017/02/23
    こんなことになっていたのか。
  • 「マスコミが報じない」は本当? 神道小学校めぐる疑惑、各紙の報道状況を調べてみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「マスコミが報じない」は本当? 神道小学校めぐる疑惑、各紙の報道状況を調べてみた
    toshi20
    toshi20 2017/02/23
    『いちばん少なかったのは読売新聞。計2本だけで、価格や経緯に触れている記事は一つもない。』北朝鮮のテレビか。
  • サービスに関する大事なお知らせ | 新刊.net blog

    日頃より、新刊.netを利用いただきありがとうございます。 2007年にWindowsアプリ「DISCOVER Your Favorite!」のウェブサービス版としてリリースし、提供してまいりました新刊.netも今年で10年目となりました。 これはひとえに継続して利用していただいている皆さんのおかげです。ありがとうございます。 この度、2月の初めにamazon.co.jp様よりアソシエイトプログラムの契約を、利用規約違反との理由で解除されてしまいました。 サービスを開始して以来、新刊.netが得ている新刊チェックはamazon.co.jp様の商品検索APIに依存しております。 利用規約違反の詳細は教えていただけないため、該当するかと思われる箇所を修正した後に個人にて再申請を試みてきましたが現時点で再申請は認められておりません。 (ただし個人ブログ等の別のサイトも同じアカウントでアソシエイト

    toshi20
    toshi20 2017/02/23
    新刊.netが見れなくなってると思ったら。正直困る。勘弁してくれ。