タグ

2018年1月21日のブックマーク (10件)

  • 『文春記者、小室の引退に「本意ではない結果」 サンジャポ取材に語る/デイリースポーツ online』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『文春記者、小室の引退に「本意ではない結果」 サンジャポ取材に語る/デイリースポーツ online』へのコメント
    toshi20
    toshi20 2018/01/21
    可燃性のある発言とは思うが、このコメント欄の言葉の強さにかなり引いてる自分がいる。別に引退させたくて取り上げた訳じゃない事を正直に言っただけなのにこの荒れよう。極端にも程がある。
  • 評論家・西部邁さん死去 多摩川で自殺か 78歳、正論執筆メンバー(1/2ページ)

    保守派の論客として知られる評論家の西部邁(すすむ)さん(78)=東京都世田谷区=が21日、死去した。 警視庁田園調布署によると、同日午前6時40分ごろ、東京都大田区田園調布の多摩川河川敷から「川に飛び込んだ人がいる」と110番があった。飛び込んだのは西部さんで、署員らが現場に駆け付け病院に搬送されたが、死亡が確認された。 同署によると、目立った外傷はなく、付近で遺書のような文書が見つかった。自殺を図り、溺死したとみられる。 西部さんは21日未明から行方不明になっていた。同居する家族が探していたところ、多摩川で流されている西部さんを発見し、通報したという。 西部さんは北海道出身。東大経済学部に在学中、全学連中央執行委員として安保闘争に参加し、学生運動の指揮を執った。大学院では経済学を専攻し、横浜国立大や東大などで教鞭(きょうべん)をとる傍ら大衆社会論を軸とした評論活動を開始。「経済倫理学序説

    評論家・西部邁さん死去 多摩川で自殺か 78歳、正論執筆メンバー(1/2ページ)
  • 日本のリベラルから見たエディー・マーフィー - 破壊屋ブログ

    前回のエディー・マーフィーのアジア人変装ネタの記事が凄まじい反響だったけど、その反応で驚いたことがある。一部のリベラルな方々が「エディー・マーフィーのギャグには社会的な意味がある」と主張していたことだ。確かにエディーのギャグにはそういうのもあるし、それ以前に俺が前回の記事でエディー・マーフィーの素晴らしい反差別ギャグを紹介した。でもエディーのギャグは酷いのだらけだよ。差別ネタも多い。 おちんちんがエディー・マーフィーになるというギャグ。この時のお相手のヒロインは何とジャネット・ジャクソン!あのスーパースターがよくこんなくだらないギャグに付き合うよ。ジャネット・ジャクソンに影響受けた安室奈美恵とか絶対にやらない*1。 かなり昔の話だけどエディー・マーフィーが攻撃していたのは 同性愛者 イタリア系移民 WASP 黒人 だ。差別ギャグこそが真骨頂だったのだ。この動画はイタリア系をバカにしまくるエ

    日本のリベラルから見たエディー・マーフィー - 破壊屋ブログ
  • エディー・マーフィーがアジア人になる映画『マッド・ファット・ワイフ』 - 破壊屋ブログ

    顔面を塗ってアジア人のフリをして、黒人差別発言をするエディー・マーフィー。ただこれは「黒人だと養子の貰い手が少ないから俺が父親になってこの子を育ててやる」という意味も含まれる。 大晦日の『笑ってはいけない』で、顔を黒塗りしてエディー・マーフィーのコスプレをするギャグが議論になっているけど、俺もあのギャグは問題だと思っている。しかしあの議論には大事な観点が抜けていると言わざるをえない。 その観点とは… 顔面ペイントで他の人種のフリをするのってエディー・マーフィーの持ちネタじゃん! どうしてこの観点が抜けているのかというと、それはもちろん関係無いからだ。そしてもう一つ大事な原因がある。それはみんなエディー・マーフィーのことをすっかり忘れているということだ。 『星の王子 ニューヨークへ行く』のエンド・クレジット。劇中気づかなかった人もエンド・クレジットで「あの白人はエディー・マーフィーだったのか

    エディー・マーフィーがアジア人になる映画『マッド・ファット・ワイフ』 - 破壊屋ブログ
  • 米映画監督ウディ・アレンのキャリアはもう終わりか? ―養女が性的虐待を暴露、映画スターがサヨナラ宣言(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年秋以降、ハリウッドの大物プロデューサー、ハービー・ワインスティーンによるセクハラ・性犯罪疑惑が次々と暴露され、「私も」と声をあげる女優、男優たちが出てきた。これが今や「ミー・ツー(私も)」という掛け声の暴露・告発の流れになったことは、皆さんもご承知の通りである。 ここ数か月で、ワインスティーンに限らず、著名俳優や他の映画関係者、英政治家の名前もあがるようになった。 米映画界の大物にセクハラ疑惑浮上 - 英国にも飛び火 英政界にセクハラ疑惑 -大物議員も辞任- どこまで広がる? 「セクハラ・性犯罪疑惑」と言っても、「女性の膝に手をかけた」(セクハラ)から「レイプされた」(性犯罪)まで、様々な度合いがあるものの、堰を切ったように、一斉に過去の体験が語られるようになった。 結果として、その才能を高く評価されていた俳優、写真家、映画監督がそのキャリアを抹殺されかねない状況が生じている。 そんな

    米映画監督ウディ・アレンのキャリアはもう終わりか? ―養女が性的虐待を暴露、映画スターがサヨナラ宣言(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 大泉洋「お金をちょうだい」 安田顕「再放送をやめてくれ」 HTBにボヤキ連発

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    大泉洋「お金をちょうだい」 安田顕「再放送をやめてくれ」 HTBにボヤキ連発
    toshi20
    toshi20 2018/01/21
    笑った。さすが、日本で一番ボヤキが面白い男・大泉洋。活字なのに声が聞こえてくるようだ。/つかナックスは全員脳内再生余裕。
  • 江東区民の悲願、「豊洲-住吉間地下鉄」の成否

    人口が増え続ける江東区。都心回帰の流れが高まる中、1995年には39万5000人だった人口が、2017年には51万人に近づこうとしている。鉄道の混雑は深刻化し、南北の移動を担うバスも混雑している。 そんな中、江東区は地下鉄「東京8号線」の延伸に力を入れている。東京8号線とは地下鉄有楽町線のことで、同区が目指しているのは豊洲から分岐し、半蔵門線・都営新宿線が乗り入れる住吉までの延伸だ。 東京8号線の延伸は、1972年に都市交通審議会で亀有への分岐が初めて答申され、1982年には営団地下鉄により豊洲―亀有間の免許が申請されている。1985年には豊洲―亀有間を2000年までに整備することが適当と運輸政策審議会が答申した。2000年には豊洲―野田市間を2015年までに整備するという運輸政策審議会の答申もあった。 江東区はやる気だ

    江東区民の悲願、「豊洲-住吉間地下鉄」の成否
    toshi20
    toshi20 2018/01/21
    id:kaitoster ゆりかもめは区民の足とするには料金がお高い。バス移動のほうが安上がりだから意味がない。/南北の交通網は江戸川区もおなしゃす。
  • 「交際、不倫、密会などの報道は全部なくなったらいい」現在の報道の在り方、情報を受け取る側の在り方に同感多数の様々な意見

    末次由紀 年末に松屋銀座でちはやふる原画展あるよ! @yuyu2000_0908 もう、誰と誰が交際とか、不倫とか、密会とか、そういう報道全部なくなったらいい。結婚とかおめでたくて公式に発表したいことはいいけれど、それでも「妊娠はしていないということです」という一文など絶対にいらないし、そういうのが不自然だと感じられるくらい価値観が変わったらいい。 2018-01-19 17:39:51 末次由紀 年末に松屋銀座でちはやふる原画展あるよ! @yuyu2000_0908 @mion_kuri ほんとに、わたしたち情報を受け取る側が「ゲスなことが好きなんでしょ」と報道側に思われているとすれば、明確にNOだと言って行かねばと思いました。ワイドショーからはマイナスしか生まない情報が多すぎる。 2018-01-20 05:30:08

    「交際、不倫、密会などの報道は全部なくなったらいい」現在の報道の在り方、情報を受け取る側の在り方に同感多数の様々な意見
    toshi20
    toshi20 2018/01/21
    今こそあらゆるゲス情報の駆け込み寺、「噂の眞相」復刊するべし。世間が芸能人や有名人の「綺麗な情報」だけを欲しがるってんなら、あの全方位的に噛み付く狂犬メディアが全てのゲス情報を引き受けるであろう。
  • 「文春砲」ツイッターが炎上状態に…小室の不倫疑惑報道で「廃刊しろ」など批判コメント殺到 - スポーツ報知

    19日に「週刊文春」の不倫疑惑報道の責任を取って引退を表明した小室哲哉(59)に関連して疑惑を報じた週刊文春の公式ツイッター「文春砲(文春くん公式)」に同誌を批判するコメントが集中し炎上状態となっている。 同ツイッターでは17日に「カリスマ音楽プロデューサー・小室哲哉による裏切りの密会劇。・KEIKOのリハビリを献身的にサポートする美談の裏で、不在の自宅に招き入れる美女の正体とは。週刊文春デジタルでは1月18日より《密会編》と《告白編》を公開する」と題し動画を固定ツイート。このツイートに20日午後2時までに1527件のコメントが集中し、そのほとんどが同誌を批判する内容となっている。 コメントでは「他人のプライバシーやデリケートな部分を推し量らずに、心も理性もない報道をするのはもはや人間の所業てはないとおもいます」。「先生を引退決意させた文春を私は許さない」。「さっさと廃刊して下さい」。

    「文春砲」ツイッターが炎上状態に…小室の不倫疑惑報道で「廃刊しろ」など批判コメント殺到 - スポーツ報知
    toshi20
    toshi20 2018/01/21
    文春が報道した結果のリスクを引っ被るのは当然としても、正直「世間って勝手だわ」と思う。まー、ハシゴの外し方がエグい。週刊文春は別に変節してない。昔からこういう雑誌なのに。人間の「見え方」って面白い。
  • 【産経抄】新聞記事そのものが、今やフェイク視されている自覚が欠落 1月20日 - 産経ニュース

    やはり日の報道機関には、決定的に危機感も問題意識も足りない。トランプ米大統領が17日、「偏向し不公平で虚偽の報道」に贈る「フェイク(偽)ニュース賞」を発表した件である。トップ10にはCNNテレビが4つ、ニューヨーク・タイムズ紙が2つなど、大手マスコミの報道が選ばれていた。 ▼1位は、同紙が「トランプ氏が大統領では株価は決して回復しない」とのノーベル経済学賞受賞者の見解を伝えた報道だった。そういえば日でも、平成24年12月の第2次安倍晋三内閣発足時は、ハイパーインフレが起きるとか、株価が下落するとかの観測報道が飛び交った。 ▼「国内でフェイク大賞をあげるとしたら、思いつくものは」。18日の記者会見で、小紙記者に問われた菅義偉官房長官は「いろいろ思い当たる節はあるが、コメントは控える」と苦笑していた。米政府に比べ、日政府はマスコミに優しい。 ▼一方で、インターネット上の言論を追うと、マス

    【産経抄】新聞記事そのものが、今やフェイク視されている自覚が欠落 1月20日 - 産経ニュース
    toshi20
    toshi20 2018/01/21
    ネットってのは新聞社のニュースによって情報の恩恵を受け、その分新聞社は部数落ち込みで日に日に疲弊してるのに、批判だけは一丁前にした挙句、旧メディア滅びろ、ただし情報は正確に、とか言う。で、この地獄だ。