タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (260)

  • 「ONE PIECE」や「NARUTO」をフルカラーで配信――「BookLive!」で

    「ONE PIECE」や「NARUTO」をフルカラーで配信――「BookLive!」で:「ジョジョ」も配信予定ッ! 「ONE PIECE」や「NARUTO」といった集英社の人気コミックのフルカラー版が、電子書籍ストア「BookLive!」で配信される。今後は「ジョジョの奇妙な冒険」「DRAGON BALL」などの配信も予定されている。 BookLiveは5月25日、電子書籍ストア「BookLive!」で「ONE PIECE」など集英社の作品をフルカラーで配信すると発表した。6月15日の配信に先立ち、6月1日からAndroidWindows PC向けに作品の第1話を期間限定で無料配信する。配信するのは「ONE PIECE」「NARUTO-ナルト-」「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」「欲情(C)MAX」の4作品。今後は「ジョジョの奇妙な冒険」「DRAGON BALL」などの配信も予定してお

    「ONE PIECE」や「NARUTO」をフルカラーで配信――「BookLive!」で
    toshi20
    toshi20 2012/05/28
    最近の「BookLive!」の充実ぶりは目を見張るものがある。
  • 任天堂、初の連結赤字に 3DSの逆ざやは解消へ

    任天堂が4月26日発表した2012年3月期の連結決算は、営業損益が373億円の赤字、最終損益が432億円の赤字となり、連結決算を公表して以来初めて赤字に転落した。ニンテンドー3DSの値下げや円高が響いた。3DSの大幅値下げによる逆ざや状態は今期半ばには解消する見込みという。今期は黒字転換を見込むが、4~9月期は赤字となる見通しだ。 売上高は前期比36.2%減の6476億円にとどまった。ニンテンドー3DSの販売台数は1353万台。ソフトは国内は好調だったが、欧米市場は年末商戦の立ち上がりが例年に比べ遅く、マリオシリーズは好調だったものの前半の不振を挽回するまでに至らず、世界で3600万にとどまった。 Wiiはハードが984万台、ソフトが1億237万。ニンテンドーDSシリーズはハードが合計510万台、ソフトが6082万だった。 今期は3DS向けに2Dの「スーパーマリオ」新作「New スー

    任天堂、初の連結赤字に 3DSの逆ざやは解消へ
  • 講談社、新規事業「プロジェクト・アマテラス」を発表――これは出版の地殻変動だ

    講談社が動いた――新規事業「プロジェクト・アマテラス」を発表した同社は、ユーザーとともに作り上げる新しい出版モデルを作り上げようとしている。 講談社は4月23日、新規事業と位置づける「プロジェクト・アマテラス」を発表した。出版大手の同社が手掛けるWeb事業は何を生み出すのだろうか――。 天岩戸に天照大神(アマテラスオオミカミ)が隠れ、世界が暗闇に覆われた岩戸隠れの伝説――そんなアマテラスの名を冠したこのプロジェクトは、「あらゆるタイプの才能を多角的に発掘」できる「ユーザー参加型」の場で、「新たなプロモーション手法」を試す場でもある。正式なサイトオープンは4月25日だが、すでにプレオープンしており、同社が「プロジェクト型コンテンツ生成システム」と呼ぶサイトの姿とそこに並ぶ幾つかのプロジェクトが確認できる。 同日開催された説明会で、講談社取締役の大竹永介氏は同プロジェクトについて「デジタル時代

    講談社、新規事業「プロジェクト・アマテラス」を発表――これは出版の地殻変動だ
    toshi20
    toshi20 2012/04/24
    ふーむ。
  • 岩波文庫が電子書籍に 「銀の匙」など

    岩波書店は、岩波文庫の電子書籍版を4月26日から配信する。「電子書籍コンテンツとして岩波文庫の電子書籍化の要望が日増しに高まってきた」のに応えるという。 夏目漱石「こころ」(525円)や中勘助「銀の匙」(588円)、コンラッド「闇の奥」(中野好夫訳、567円)、デカルト「方法序説」(谷川多佳子訳、504円)など、まずロングセラー中心に28点32冊をそろえた。 PCやスマートフォン/タブレット、電子書籍専用端末向けに23ストアを通じて配信する。 同社は昨秋、岩波新書と岩波ジュニア新書の電子書籍配信を始めている。

    岩波文庫が電子書籍に 「銀の匙」など
    toshi20
    toshi20 2012/04/13
    荒川弘は関係ない。
  • 「この作品が売れたのはオレ様のおかげ」? 出版社の著作隣接権は「誰得」なのか

    出版社にもレコード会社の「原盤権」のような著作隣接権を与えるべきだ──という議論があわただしい。大手出版社や作家、超党派の国会議員が「出版物原盤権」という権利の創設を目指すことで合意したと伝えられる一方、日漫画家協会は「否定的にならざるを得ない」と懸念する声明を発表した。 それで誰が得をするのか。出版の現場に詳しく、作家発の電子書籍AiR」なども手がける作家の堀田純司氏に現場の視点から寄稿してもらった。(編集部) 作家と編集の駆け引きと信頼 版面権、原盤権など様々に呼び名を変えながら、現在、出版の世界に新たな権利を認めようとする議論が話題になっています。しかし私は、こうした制度はこの分野を支えているデリケートなバランスを壊し、市場原理主義というパンドラの箱を開けてしまうだけの「誰も得しない制度」になるだけ。現場の人たちでこれを気で考えている人は少ないのではないかと思っています。 「み

    「この作品が売れたのはオレ様のおかげ」? 出版社の著作隣接権は「誰得」なのか
  • Kindle for iOSに日本語辞書対応の神アップデートがやってきた

    3月15日、Kindle for iOSのアップデートがあり、バージョンが3.0となりました。アップデートのDescriptionを見ただけでは分かりませんでしたが、@takada_さんのツイートで辞書機能が日語に対応したことが判明しました。New iPad(第3世代)の発売に併せてRetina Display対応かと思われましたが、そちらよりもはるかにうれしい日語辞書対応です。

    Kindle for iOSに日本語辞書対応の神アップデートがやってきた
    toshi20
    toshi20 2012/03/18
    黒船のチラリズムがもどかしい。
  • チュンソフトとスパイクが合併、「スパイク・チュンソフト」に

    ドワンゴは3月13日、ゲーム子会社のチュンソフトが4月1日付けで社名を「スパイク・チュンソフト」に変更すると発表した。 同日付けでチュンソフトがスパイクを吸収合併するため。スパイクは消滅する。合併は「ゲーム事業の効率化を図るため」としている。 チュンソフトは1984年創業の老舗ソフトハウス。「ドラゴンクエスト」シリーズや「かまいたちの夜」などで知られる。スパイクは「侍道」や「ダンガンロンパ」などで知られる。2005年にドワンゴがそれぞれ子会社化した。 関連記事 ハドソンが解散へ コナミデジタルエンタテインメントが吸収合併 コナミデジタルエンタテインメントが3月1日付けでハドソンを吸収合併し、ハドソンは解散する。 ドワンゴがチュンソフトを子会社化 ドワンゴが「ドラクエ」「トルネコ」のチュンソフトを子会社化する。チュンソフトのゲーム開発力をネットワークゲーム開発や携帯向けコンテンツの強化に活用

    チュンソフトとスパイクが合併、「スパイク・チュンソフト」に
    toshi20
    toshi20 2012/03/14
    「ダンガンロンパ」シリーズがチュンソフト名義で出される日が来るとは。
  • “新しいiPad”が追求したスペック以上の魅力

    3月8日早朝、既報の通り“新しいiPad”が発表された(iPad 3とは名付けられていないため、便宜上、初代を旧iPad、新型を新iPadiPad 2はそのままiPad 2と表記する)。 発表会の内容だけを見ると、予想された範囲内のハードウェアアップデートと言える。GPUが強化されたとはいえ、CPUコアの大幅な変更などはなく、RetinaディスプレイやLTEも、あらかじめ搭載が予想されていたからだ。 そこで、今回はアップルが開催した報道陣向け体験会での関係者への聞き取り、製品のタッチ&トライから、発表会の内容だけでは分かりにくい部分を中心にお伝えしよう。 結論から言えば、想像される範囲内のハードウェア変更にとどまったものの、旧iPadからiPad 2への変化よりも、iPad 2から新iPadへの体験レベル向上のほうが大きな進歩に感じられた。旧iPadユーザーはもちろんだが、iPad 2ユ

    “新しいiPad”が追求したスペック以上の魅力
    toshi20
    toshi20 2012/03/12
    新iPadの魅力はスペックだけでは語れない、という話。
  • 「OS X Mountain Lion」は絶好調なMacをさらに加速させる

    アップルは2月16日、Macの次期OS「OS X Mountain Lion」を2012年の夏ごろにリリースすることを発表した。前バージョンのOS X Lion(2011年7月発売)から約1年という短期間でのメジャーアップデートとなる。 同OSはMac App Storeを通してのみ配布される有料アップデートになる予定だが、価格などの詳細は、もう少し時期が近づいてきてから発表となる予定だ。 新バージョン、OS X Mountain Lionは合計で100ほどの新機能を搭載することが分かっているが、今回明らかになったのは、そのうち10個だけ。そのいずれもが前バージョンのOS X Lionと同じ方向性、つまり、今やアップルどころかIT業界全体をけん引し始めているiPhoneiPad、iPod touchといったiOS機器ならではの使い勝手のよさを、Macという歴史の蓄積のあるパソコンに取り入

    「OS X Mountain Lion」は絶好調なMacをさらに加速させる
    toshi20
    toshi20 2012/02/17
    名前、「mountain lion」じゃなくて「Cougar」で良かったんじゃないの?/とりあえずMACは処理落ちがハンパないので、そこの改善に注力してほしい。
  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて大河ドラマ「平清盛」における言葉の使い方について解説してみようと思います。いたらぬ人間の解説ですが、なにかの足しになれば幸いです。 今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、まずこれは

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
  • 東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図

    スキャン代行業者に対して著作権者がとうとうアクションを起こした――浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、東野圭吾氏、弘兼憲史氏、武論尊氏の7名を原告とし、スキャン代行業者2社に対し原告作品の複製権を侵害しないよう行為の差し止めを求める提訴が12月20日に東京地方裁判所に提起された。 訴状で被告となっているのは、「スキャンボックス」を提供する愛宕と、「スキャン×BANK」を提供するスキャン×BANKの2社。全事業の差し止め請求ではなく、あくまで訴状にある原告作品群に対する複製行為の差し止め請求となる。損害賠償の請求は行われていないが、訴訟費用は被告の負担とする旨が訴状に記されている(訴訟物の価額が1120万円となっていることを付け加えておく)。 「対象となる作品は訴状にリストされたもので、すべてではないが、気持ちとしては作家についての全作品という認識」(同事案の弁護団の一人、久保利英

    東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図
    toshi20
    toshi20 2011/12/21
    「自炊」する読者は読者じゃない、って言ってるようなものだよな。「そもそも電子書籍認めてないもん by 東野圭吾」ってそれじゃいつまでも平行線じゃねーか。そこまでして自炊する読者の気持ちをまずは汲めよ。
  • ミクシィとTwitterが提携 新サービス・広告商品を共同開発へ

    ミクシィとTwitter Japanは11月30日、提携を発表した。新サービス、ビジネスを共同開発するほか、広告商品の開発にも取り組む。 同日始まった「mixi Xmas 2011」で両サービスが連携する。今後、年末年始や母の日など、季節イベントで連携していく。 緊急時や災害時に役立つサービスも提供するほか、共同で広告商品開発やコマース領域でのTwitterのサポートなどにも取り組む。 mixiの既存サービスで連携を強化。現在はつぶやき機能やmixiページで相互連携しているが、今後はTwitterからの友人申請機能、日記との連携機能を実装する予定。こうした連携機能は自動的にオンになることはなく、「強制的に連携するものではない。ユーザーの判断で選んでいただける」(笠原健治社長)という。

    ミクシィとTwitterが提携 新サービス・広告商品を共同開発へ
    toshi20
    toshi20 2011/12/01
    なんかコンビニにATM置きました、みたいな感じ?
  • “2人だけのSNS” 恋人たちの専用アプリ「Honeylemon」

    デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは11月30日、恋人同士でコミュニケーションするためのiPhoneアプリ「Honeylemon」をApp Storeでリリースした。「2人だけのSNS」(同社)を作れる甘いアプリだ。無料。 恋人に気持ちを伝えるメッセージ機能や、2人で行った思い出スポットを記録していくデートスポット機能、誕生日や2人の思い出の日を記録・管理する記念日機能、恋人との約束事やお願い事を記録するメモ機能──を搭載し、恋人たちをサポートする。 メッセージ機能は「お互いがそばにいなくても、二人の距離を近くに感じることができる機能」、メモ機能は「恋人との約束を破ってしまうと、ふたりの関係が悪くなってしまうかもしれません。『忘れてた……』なんてことにならないように、きちんとMemoに残しておきましょう」という説明が。恋人たちが「甘酸っぱい恋愛ライフをおくることができるアプリ」(同

    “2人だけのSNS” 恋人たちの専用アプリ「Honeylemon」
    toshi20
    toshi20 2011/12/01
    あまり羨ましくないな、なぜか。/覗き見られる機能があるなら金払ってもいい。
  • やはり日本人は働き者? 有休消化日数・消化率ともにワースト1位

    年間、有給休暇をどのくらい取得していますか? 世界20カ国のビジネスパーソンに聞いたところ、日は「5日」で最下位、次に韓国の「7日」であることが、エクスペディアジャパンの調査で分かった。30日有休を消化する1位のフランスやスペインなどの欧州諸国と比べ、大きく差が開いた。また実際の消化率で比較すると、欧米諸国は86~100%に対して日は45%という結果に。また日人の3人に1人は「有給休暇が何日あるのか分からない」と回答。休暇を取る文化が根付いていないことが明らかになった。 有給休暇を取らない理由を聞いたところ、日人は「上司が協力的でないから」(44%)がトップ。以下「金銭的余裕がない」「予定の企画不足」(いずれも19%)、「周りの目が気になるから」(14%)、「重要な会議があったため」(11%)と続いた。「ノルウェー人の88%は『上司が協力的である』と回答した。有給休暇100%である

    やはり日本人は働き者? 有休消化日数・消化率ともにワースト1位
    toshi20
    toshi20 2011/11/30
    うええ。
  • ある若者の死が“原発事故の犠牲者”としてネットで広がり、否定されるまで

    ある男性の死が「原発事故の犠牲者」などと根拠もなくネットで取り上げられ、Twitterなどを通じて広がる事件があった。後に関係者がネットに出回った“情報”を具体的に否定したが、ニュースソースが明らかではない「2ちゃんねる」(2ch)のスレッドを元に「2chまとめサイト」がレスを編集して記事にし、これがTwitterで広がるというパターンをたどっていた。 発端となったのは11月26日に発売されたブラックバス釣り雑誌「Rod and Reel」(出版:地球丸)の1月号に掲載された、釣り師・阿部洋人さん(享年24歳)の追悼記事。阿部さんは宮城県に住みながら同誌に寄稿していたが、9月に死去した。同誌は「青春を竿に賭けて」と題した特集で阿部さんをしのんだ。 28日午前、2ちゃんねるに「福島原発30km圏内で野宿し池や川で釣った魚をべていた阿部洋人さんが急性リンパ白血病で亡くなる」というスレッドが立

    ある若者の死が“原発事故の犠牲者”としてネットで広がり、否定されるまで
  • はてながいま、「はてなブログ」を作る理由

    はてなの新サービス「はてなブログ」のβ版が11月7日、公開された。現行の「はてなダイアリー」は、8年の歴史を持つ老舗ブログサービス。その間、SNSTwitterなど新しいサービスが次々と登場してきた。しかし2011年、はてなが投入してきたのは清々しいほどの直球、「ブログ」だった。30代男性ユーザーが目立つダイアリーに対し、「子育てするお母さんにも使ってもらえるようなシンプルなブログ」を目指すという近藤淳也社長(36)と開発を担当したディレクター、大西康裕さん(36)。その真意を聞いてみた。 「絶対に必要な機能しかつけない」 「僕には子供がいるのですが、保育園の集まりで『ブログサービスやってます』と自己紹介すると、お母さんたちに『難しそうですね』と言われてしまう。その時に、『ぜひ使ってください』と言いたいのですが、ダイアリーでは確かにちょっと難しくて」と笑う大西さん。 ダイアリーは現在、1

    はてながいま、「はてなブログ」を作る理由
  • ミクシィとTwitterが30日に共同で発表会

    ミクシィとTwitterは11月25日、共同の記者発表会を30日に開くことを明らかにした。発表の内容は明らかにしていない。 ミクシィからは笠原健治社長、Twitter Japanから日本代表の近藤正晃ジェームス氏らが出席する。 関連記事 「総合力」で迎え撃つ mixiの“全方位戦略” クローズドな交流を得意としてきたmixiが、「mixiページ」をきっかけに、オープンな方向にかじを切った。ターゲットユーザーを限定せず、できるだけ多くのニーズにきめ細かく応えることで、Facebookなど競合と差別化していく戦略だ。 関連リンク ミクシィ Twitter

    ミクシィとTwitterが30日に共同で発表会
  • Apple、iOS 5.0.1アップデート後も未解決のバッテリー問題ありと認める

    Appleは11月10日(現地時間)にiOS 5のアップデートを実施したが、このアップデートではバッテリーの問題は完全には解決できなかったと、米メディアのAllThingsDに語った。 10日のリリースノートでは、バッテリーの連続駆動時間に関する問題を修正したとあったが、AllThingsD宛ての声明文でAppleは「最近のiOSソフトウェアアップデートは、iOS 5端末で数人の顧客が体験したバッテリー問題の多くに対処するためのものだった。われわれは引き続き残っている幾つかの問題の解明を続ける」と語った。 アップデート後、Appleのサポートフォーラムにはバッテリー問題が解決されない、またはアップデート後にかえってバッテリーの消耗がひどくなったというユーザーからの投稿が多数寄せられている。また、アップデート後にマイクやWi-Fi接続で新たな問題が発生したというユーザーもいる。 iOS 5

    Apple、iOS 5.0.1アップデート後も未解決のバッテリー問題ありと認める
    toshi20
    toshi20 2011/11/14
    関係者によるとAppleは、ユーザー「siriたーん、バッテリ問題解決してないよ!」siri「てへ!失敗!」と言わせて米国ユーザーの感情をなだめようとしているらしい。
  • Android端末の“短命ぶり”が一目瞭然のインフォグラフィック

    マイケル・デグスタ氏によるAndroid端末18機種の歴史を見ると、「Nexus One」がICSにアップデートできないのはまだましなケースであることが分かる。 米メディアBusiness Insiderにも寄稿する起業家のマイケル・デグスタ氏が10月26日(現地時間)、「ANDROID & IPHONE UPDATE HISTORY(AndroidiPhoneのアップデート歴史)」というインフォグラフィックを自身のブログで公開した。 同日、Googleが初代ブランド携帯「Nexus One」の「Android 4.0(コードネーム:Ice Cream Sandwich)」へのアップデートをしないことが明らかになったことを受け、「Nexus Oneのユーザーはラッキーな方だ。OSアップデート歴史を調べたところ、他のほとんどの端末よりも長くアップデートされている」と説明する。 デグスタ

    Android端末の“短命ぶり”が一目瞭然のインフォグラフィック
    toshi20
    toshi20 2011/10/30
    スマホブームの終焉は、意外とこういうところから始まりそう。
  • 「ゲーム専用機限界論を払拭したい」──3DS年末商戦にかける任天堂

    最終赤字に転落する見通しになった任天堂だが、年末商戦以降、3DS向け有力ソフトの大量投入で普及を図り、「一部で報じられている、ゲーム専用機限界論を払拭していきたい」と岩田社長は意気込む。 「ゲーム専用機限界論を払拭していきたい」──任天堂の岩田聡社長は、10月28日開いたアナリスト向け説明会で「ニンテンドー3DS」の年末商戦にかける意気込みを語った。3DSのスタートダッシュ失敗が響き最終赤字に転落する見通しになったが、有力ソフトの継続的な投入などで「来期には任天堂らしい利益水準を取り戻す」としている。 今期の3DS販売目標が世界で1600万台なのに対し、上半期の販売実績は307万台。そのうち107万台が日国内で、最大の市場である米国市場は81万台にとどまっているのが現状だ。 岩田社長は年末商戦での3DS販売への懸念について、3DSの販売ペースが米欧とも「ニンテンドーDS」の販売ペースと同

    「ゲーム専用機限界論を払拭したい」──3DS年末商戦にかける任天堂