ブックマーク / www.ttcbn.net (9)

  • 神戸・竹蔵で鱧!鱧づくしが最高だった件!! – No Second Life

    東京ではなかなかべられない夏の名物といえば鱧(ハモ)!なんで東京にはないんだろう?僕は鱧が大好きなので、夏場に関西に行くのは当に楽しみ。 そして関西で鱧をべるならここしかない!そう、神戸の竹蔵だ。 竹蔵は、神戸の西にある、美味しい美味しい料理屋さん。 神戸在住のお友達 @donpy さんの行きつけで、ブロガー仲間の間で大人気のお店なのだ。 なんだかんだでもう10回も来ている。今回は初めて奥さんを連れて二人でお忍び。 でもFoursquareでチェックインしているので全然お忍びじゃない(笑)。 では早速ご紹介しよう! 竹蔵へは明石駅からバスまたはタクシーで。お店に着いたのは夕方の5時半過ぎ。 入口の写真を撮ろうとiPhoneを構えたら大将が丁度出てきてくれた。どもども(^-^)。 久々の竹蔵ですよ。時間が早かったのでこの日のファーストゲストでした。 メニューに踊る「ハモ」の文字!うおー

    神戸・竹蔵で鱧!鱧づくしが最高だった件!! – No Second Life
    toshiya240
    toshiya240 2013/06/14
    ( ゚∀゚)・∵. グハッ!! いいなぁ → 神戸・竹蔵で鱧!鱧づくしが最高だった件!! - No Second Life
  • Dpub 8 in 大阪を6/15に開催します!申し込みはもうちょっと待ってね!

    待ちに待ったDpubの開催です!今回は大阪での開催になりました! Dpubとは、2010年にスタートした、TwitteriPhoneを愛する人の集いです。 アプリや関連サービスの開発者さん、著者さんや編集者さんなど出版関係の方、ユーザーさん、プロガーの皆さんなど、iPhoneに関わるいろんな立場の方を「混ぜる」イベントです。 DpubのDはDeveloper(開発者) DpubのPはPublisher(出版関係者) DpubのUはUser(ユーザー) DpubのBはBlogger(ブロガー) 昼の1時に乾杯して飲み始め、その後二次会、三次会までただひたすら飲み、語るイベントです。 協賛企業なし、出し物なし、じゃんけん大会も何もありません。 ただの巨大な飲み会、それがDpubです。 過去Dpubは7回開催してきました。東京で5回、大阪で1回、福岡で1回です。 Dpub 7 in 東京! 1

    Dpub 8 in 大阪を6/15に開催します!申し込みはもうちょっと待ってね!
    toshiya240
    toshiya240 2013/05/23
    Dpub 8 in 大阪を6/15に開催します!申し込みはもうちょっと待ってね! | No Second Life -
  • 書籍「ノマドワーカーという生き方」6月1日、本日発売です!!

    とても泥臭いだと思います。 僕はセミナーでよく「ライフスタイルをコンテンツ化しましょう」という話しをするのですが、このはまさに僕のライフスタイルがそのまま中身(コンテンツ)になっているです。 何人かの方には、「一冊に3冊分も4冊分も詰まっている」と言っていただいています。 とにかくぎっしり濃縮されたになったことは間違いないと思います。 派手かどうかは分かりませんが、気合いギッシリのに仕上がったと、その点だけは満足しています! もしご興味あれば、是非手に取っていただければ幸いです! ちなみに、今日は午後3時から有楽町の三省堂書店にご挨拶訪問に行く予定です。 もしこのタイミングでビジネス書コーナーにお越しいただければ、お話し & サイン等させていただけると思います。 15:00〜15:15くらいの時間滞在している予定ですので、宜しければ是非!

    書籍「ノマドワーカーという生き方」6月1日、本日発売です!!
    toshiya240
    toshiya240 2012/06/02
    うー。日増しに気になる度が上がるのです。⇒書籍「ノマドワーカーという生き方」6月1日、本日発売です!! | No Second Life
  • iOSとMacで絵文字の自動同期ができるずっと簡単な方法があった!!

    「もっとスマートなやり方はないか」と書いたところ、さっそくもやしさん @hitoriblog からツッコミをいただいた。 [blackbirdpie id=”202269338676375553″] 実はこの方法、ずっと昔から知っていたのだが、僕の認識では、iOS側ではこの設定で表示されるが、Mac側では出ないのでは? [blackbirdpie id=”202271025789022209″] 念のためと思いいろいろ調べてみたところ、僕のやり方が間違っていて、そのせいでMac側で表示されていなかったことが分かった! というわけで、 @hitoriblog さんが紹介している方法で、iPhoneMacの間の顔文字の同期ができることを確認。 さっき紹介した方法よりずっと簡単でスマート。お金もかからない。 改めて紹介しよう。もやしさんありがとうごさいました! 仕組み まずは仕組みの説明から。

    iOSとMacで絵文字の自動同期ができるずっと簡単な方法があった!!
    toshiya240
    toshiya240 2012/05/15
    ことえり限定なんですかね。悩む。⇒iOSとMacで絵文字の自動同期ができるずっと簡単な方法があった!! | No Second Life
  • ニュースとの距離 [日刊たち No.8]

    ニュースとの距離感について最近考えることが多い。 今朝の空。ほんわかしていた。 僕はテレビを観ないので、ニュース番組も当然観ない。 新聞は日経を取っているのだが、最近これもあまり読まなくなった。 すると、当然ニュースはネットから摂取するのみということになる。 それで困っているかというと全然困っていない。 というか、むしろその方が情報の重要性と情報量のバランスが正しくなるような気がしている。 「重要性と情報量のバランス」とはどういうことか。 たとえば、先日京都で歩行者の方々が巻き込まれた自動車暴走事件があった。 僕はTwitterのリストの一つに新聞やNHKなどニュース配信速報アカウントばかりを入れているので、事件が起きた直後から事件のことは知っていた。 そしてその後のネットでの情報の拡散具合を見ていて、テレビではかなり大々的に報道されているのだろうと想像した。多分そうだろう。 確かに多数の

    ニュースとの距離 [日刊たち No.8]
    toshiya240
    toshiya240 2012/04/18
    いまのところ同じように感じています。テレビ番組は見なくなりましたね。 - ニュースとの距離 [日刊たち No.8] | No Second Life
  • iPhoneで小さな良い習慣を身に付けよう! リマインダーアプリ “Due” は「しつこさ」が売り♬

    来月末、3月25日に第4回のセミナーを開催する。 お陰さまでまだ開催まで一ヶ月近くあるのに、すでに申し込み者の方が60名を超えている。 当にありがとうございます(^-^)。 今回のセミナーのテーマは、「人生がうまく回り出す!クラウド時代のセルフマネジメント」。 クラウドツールやiPhoneなどのガジェットを最大限に活かしていかに自己管理していくか、というお話し。 当然僕が使っていて「これは良い!」というツールやアプリの紹介が必要になってくるのだが、セミナーの時間はたった3時間だ。 3時間をツールの説明で終わらせてしまっては、あまりにも勿体ない。 というわけで、僕が使っているツールやアプリなどは事前にどんどんブログで紹介させてもらって、セミナー当日はツールの紹介ではなく、もっと大切な部分をお話しする時間にしようと思う。 「アプリについてはブログに載ってます」でOK。 では早速行ってみよう。

    iPhoneで小さな良い習慣を身に付けよう! リマインダーアプリ “Due” は「しつこさ」が売り♬
    toshiya240
    toshiya240 2012/02/29
    φ(゚Д゚ )フムフム… - iPhoneで小さな良い習慣を身に付けよう! リマインダーアプリ “Due” は「しつこさ」が売り♬
  • 僕が “Dpub” というイベントにこめた想いについて語ろう

    2月11日に130人の方にご参加いただき大盛況で閉幕したDpub 4 in 大阪。 今回は初の大阪開催で、イベントとしては通算4回目。 Dpubのコンセプトについては何度か説明してきたが、そろそろ何故Dpubというイベントを開催しようと僕が想っているか、その想いを書いても良い頃ではないかと考えるようになった。 なのでちょっとだけ、僕の想いを書いてみたい。 ネットとリアルを繋げたい 僕は1995年にインターネットの世界に入り、今年で17年目になる。 最初にネットに触れた時からずっと僕にとっては、ネットはリアルな世界の一部であり、端末の両側にいる人間同士を繋ぐのがネットであるにすぎない、そう思ってきた。 たとえば電話で誰かと話しをする時に、「これは電話での会話だからリアルではない」と思う人はいないだろう。 直接会って話すことができないから、電話を代替手段として利用する。それだけのことだ。 それ

    僕が “Dpub” というイベントにこめた想いについて語ろう
    toshiya240
    toshiya240 2012/02/14
    アツイ!次回こそ参加したい! - 僕が “Dpub” というイベントにこめた想いについて語ろう
  • 10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ | No Second Life

    初めてこのを読んだとき、強い衝撃を受けた。クラクラと眩暈がするほどだった。 一度目の衝撃から時間が経ち、もう一度じっくり読み返したくて再読した。 やはり素晴らしいだった。一度読んでいるので「衝撃」はなかったが、代わりに「ずしり」と感じる「重さ」を残してくれた。 前回は衝撃を受けた直後に思いのままにレビューを書いてしまった。 今回は時間がなくてなかなかを手に取ることができない皆さんのために、僕なりに「10分で読める「箱」脱出10ステップ  まとめ」という形にまとめてみた。 さっそく始めよう。 1.  「箱」とは何かを知る さて、そもそもこので言う「箱」とは何なのか。そこから説明しよう。 「箱」は僕らの心の状態を示すものと考えてもらいたい。 「箱」に入っている状態とは、端的に言えば心が閉じている状態。 「箱」から出ている状態とは、言い換えれば心が外に向かって開いている状態。 そう考える

    10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ | No Second Life
    toshiya240
    toshiya240 2012/01/30
    - 10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ
  • ランニングを習慣にしたいあなたに送る8つのアドバイス

    僕もちょっとずつ「走るiPhoneブロガー」として認知されてきたようで、最近オフやセミナーなどでお会いした方から次のような質問を受けることが増えてきた。 「私も走りたいとは思っているのですが、とても立花さんみたいには走れません。どうすれば走れるようになりますか?」 「一日も休まず走る秘訣を教えてください!」 「どうやったらそんなに意志が強くなるんですか?」 僕はちっとも意志は強くありませんし怠け者です。しかも小学生から中学生にかけては体育はいつも落第点ばかりで徒競走も長距離走もずっとビリばかりでした。 ランニングも5年前くらいからようやく軌道に乗ってきましたが、その前はしばらく続けて走っても何ヶ月も走れなかったりと、なかなか習慣化できずにいました。 そんな僕が、ちょっとしたきっかけから走ることが習慣になり、それがどんどん楽しくなり、ついにはハーフマラソンを1時間台で完走でき、25kgものダ

    ランニングを習慣にしたいあなたに送る8つのアドバイス
    toshiya240
    toshiya240 2011/01/03
    - 三日坊主を褒めろ!今年こそランニングを習慣にしたいあなたに送る8つのアドバイス [Running] [iPhone] [Lifehack]
  • 1