2016年7月27日のブックマーク (3件)

  • 犬の小便は垂れ流してもOKという風潮はなんなのか

    犬の散歩してると、「私ちゃんとウンコ持ち帰ってますよ~」ってドヤ顔アホ飼い主がいるが、小便もちゃんと持ち帰れや。 なに垂れ流ししてんだよ。 ネコの飼い主はちゃんと家の中で全部処理してんだぞコラ。 って書くと「放し飼いのネコは~」とかほざく基地外がいるが、排泄物処理してない飼い主は全部クソなので全部まとめて論外だコラ。 で、話は戻るが犬の散歩で小便垂れ流すな。責任もって全部両手で持ち帰れやダボが。

    犬の小便は垂れ流してもOKという風潮はなんなのか
    tosi0000
    tosi0000 2016/07/27
    飼い犬のボトラー化か…
  • ポケモンGO人気が投げかける本当の問題点 あなたの家にポケモンを出現させていいのか? | JBpress (ジェイビープレス)

    シリアの首都ダマスカスの北東に位置し、反体制派が掌握する都市ドゥマで「ポケモンGO」をプレーするシリア人(2016年7月23日撮影)〔AFPBB News〕 交通事故は7月26日時点で全国36件、山に踏み込んで至近距離にクマがいるのに気がつかなかったとか、原発の中にポケモンが出没したとか、果ては箱根大涌谷の危険な立ち入り禁止区域にポケモンスタジアムが登場であるとか、エライことになっています。 現実はリアル、以前ならゲームの世界はバーチャルだったわけですが、両者がこのように互いに浸潤し合っている状況をオーグメンテット・リアリティ(augmented reality=AR)と呼んでいます。 実は私たちの生活にARはとっくの昔に入り込んでいます。例えばカーナビゲーションを考えれば分かりやすい。 GPSグーグルアース的な仕かけが普及してARは人知れず社会に浸透して行きましたが、以前はMIT(マサ

    tosi0000
    tosi0000 2016/07/27
    ジブリの所話ズレすぎ/論点はは現実世界の写しである地図情報に関して、地図情報のうち自己の土地部分は権利を主張出来るのかってことか。自己の写しに対して権利を主張出来る肖像権のような扱いになるのかなぁ?
  • 相模原知的障碍者大量殺人事件について思うこと

    植松さんは、「困っている人の手助けをしたい」という純粋な思いから介護職を選び、あの園に就職したのだと思います。 給料は安くても、皆から感謝される仕事はやりがいがあります。 崇高な理念というと大げさだけど、それなりの矜持を持って職務を遂行していたはずです。 しかし、現実は厳しかった。 介護の仕事でも、身体障碍者や高齢で動けない人の世話というのは、体力が必要で重労働になりますが、 何より、人から感謝されることが多いので精神的に救われます。 ところが、認知症患者や知的障碍者の場合は、全く異なるのです。 まず、知的障碍者に言葉は通じないです。 園内の生活ルールについて、最初は優しく、何度も何度も繰り返し、教え諭すように指導しても言うことを聞いてくれません。 生活ルールというのは、例えば、今からお昼をべましょう、スリッパで他人を叩くのをやめましょう といった、 常識のある一般人にはルールですら無

    相模原知的障碍者大量殺人事件について思うこと
    tosi0000
    tosi0000 2016/07/27
    犯人の思想及び増田の問題提起は豊かで人権が守られる日本じゃ届かない。でも近い未来支える財源が無くなったり、日本の終末が来ても我々の倫理感は保てるのだろうか?それでも我々は婆捨て山より介護を選べるだろか