タグ

ブックマーク / uumin3.hatenadiary.org (3)

  • 2007-07-24

    読み流してしまったので正確な引用ではないのですが、最近読んだあるサイトで、似非科学を批判する類の記事に「これが成り立ったら物理法則が全部ひっくり返ってしまうぜ〜」みたいな書き方がされていました。よく聞く言い方ではありますが、この揶揄はここで適当なんだろうかと一瞬疑問に思いました。 ここでは科学(というか物理学)の作っている世界観と似非科学と呼ばれるようなものが作っている世界観が対置され、片一方の支持はもう一方の否定といった構図が取られていますが、これは常に言えるものではないと考えます。言い方を変えますともっと科学(的思考)は柔軟だろうと、どんな事実をも*1否定せず飲み込んでしまう*2のが科学じゃなかったかと思えるのですが… 地球温暖化の原因を温室効果ガスに求める考え方が広まっています。テレビの啓蒙コマーシャルも一つ二つではありません。でも私にはこれは今最も蓋然性が高いと思われている…以上の

    2007-07-24
    tot-main
    tot-main 2007/08/01
    環境科学の場合は環境に与える影響を踏まえて「工学的安全」な思想が重要。だから、環境保護とか保全とかって分類的には工学分野。
  • 原武史『滝山コミューン一九七四』 - uumin3の日記

    前評判の時からちょっと触れていたこのを、夕べ読み始めて昼過ぎに読み終えました。今とは全く異なった時代感覚の中をふらふらした気分です。またある程度の懐かしさと同時に、集団と個人の問題の重苦しさにあてられ続けた感もあります…。 話を、あさっての方向から始めてみたいと思います。つい最近話題になっていたあるブロガーの問題に関してそれなりに興味を持って追っていた私は、nitinoさん@うどんこ天気の「愛と友情のブログスフィア罵倒ダメ☆ゼッタイ×ナンデスッテ・マップ」にたどり着きました。そこでまず掲げられた図に思ったのは、「何でここに全体主義?」という疑問でした。 nitinoさんが描かれたのは、あるブロガーの行為についてそれぞれどう関わるか・どう思うかのスタンスを、政治的立場チェックの表のように二つの軸を使って座標平面上でわかりやすく見せようとした図です。縦軸が「罵倒表現への判断軸」となっていて、

    原武史『滝山コミューン一九七四』 - uumin3の日記
    tot-main
    tot-main 2007/06/18
    多分ね、「一律で規制する」ことを「全体主義」っていうんだと思うよ。日の丸掲揚しなければならないってのも全体主義だし、しちゃいけないってのも全体主義。「ねばならない」文脈が全体主義の特長
  • uumin3の日記 - noon75氏への批判に関して

    tot-mainさん@泣き言メインの「[讒]無意識の差別」という記事についてです。 この記事ではnoon75氏の記事「知性なき「はてな」(2)−乞より貧しいはてなブックマーカーたちの精神」への批判がなされています。私も実は当該記事には批判的だったのですが、どうも私が読み取ったポイントとtot-mainさんのそれがかなり違うもののようで、少しもやもやしたところを書いてみます。 tot-mainさんは当該記事を 「物を持つ物は、物を持たざる物の真似をしてはいけない」 という主旨の元記事およびはてなブックマーカー批判と受け取られて、 「私は彼らとは違う階層の人間だから知ってはいけない」ってのは現代における倫理的な思考方法だろうか? 私はこの考えに「否」と答える。 … むしろ、これを「痴」もしくは「恥」と感じるのならば、そこに見えない差別があるのではないかと糾弾せざるを得まい。 自己の階級を絶対

    uumin3の日記 - noon75氏への批判に関して
    tot-main
    tot-main 2007/06/14
    『「無意識の逆差別」みたいなものだ』なるほどそう言う見方もあるね。3日を長いと思うか短いと思うかで評価が分かれるんだろうな。この辺は主観が入っちゃうものね。
  • 1