タグ

2013年2月15日のブックマーク (4件)

  • 「転職」はサイコロの振り直し - 脱社畜ブログ

    このブログでは、ドラッカーの言葉をそのまま借りて「最初の就職はくじ引き」ということを何度か書いてきた(どんなに考えても、入社後の「こんなはずじゃなかった」は避けられない等)。今日は最初の就職ではない、二度目以降の就職である「転職」についてのことを書きたいと思う。 僕は、最初の就職が「くじ引き」なら、二回目移行の就職である転職は「サイコロの振り直し」だと思っている。転職であっても、働くまでは職場の雰囲気は分かりづらいし、それが結果的に今の職場よりよくなるかどうかも保証はされない。結局、会社で気持よく働けるかが運次第という状況は、転職であっても変わらない。 仮に今の職場が酷い職場で、サイコロの出目で言うと「2」くらいだったとする。これは耐えられないと思って転職を実行すると、確率的には「2」より大きい出目が出る場合のほうが多いのだが、運によってはまた同じ「2」とか、さらに低い「1」が出てしまうこ

    「転職」はサイコロの振り直し - 脱社畜ブログ
    totes
    totes 2013/02/15
    移ってなんぼの業界で良かったわ…
  • 上司「えっ、転職するって?お前に今まで払ってた給料は会社の投資なんだよ。辞めるならもっと稼げよ」 | ライフハックちゃんねる弐式

    2 : マーゲイ(北海道):13/02/13 20:03 ID:4Hc6NAt20 投資が足りねえから辞めるんだよバカか 3 : パンパスネコ(芋):13/02/13 20:04 ID:78pyxsqzP 投資は自己責任だから 5 : 黒(東京都):13/02/13 20:06 ID:WSg+iMan0 給料上がらないしオレも転職しようかな 続きを読む

    totes
    totes 2013/02/15
    これと同じようなこと言ってた社長がいたな…
  • 普段使いの腕時計に50万円 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    パート勤めの主婦です。中学生の子どもと技術系サラリーマンの夫の3人家族です。 夫は40代で、年収は800万円。お小遣いは月6万円です。 夫が腕時計を買いたいと言います。 国産メーカーで50万円ちょっとですが、2割ほど値引きしてくれるそうです。 その腕時計を着けて、毎日会社に行くそうです。 そんな高い時計を普段使いにするのは、もったいない気がするのです。 夫は機械いじりや車の修理が趣味で、以前つけていた腕時計は、表面のガラスの部分が傷だらけでした。 でも夫は修理をしてもらえるから大丈夫だ、一生物と言います。 私が50万もする時計を買ったら、結婚式やパーティーなど特別な日にだけ身に着けると思うのですが、夫のような考え方は一般的なのでしょうか。 どうぞ皆様のお考えをお聞かせください。

    普段使いの腕時計に50万円 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    totes
    totes 2013/02/15
    普段使いのパソコンで50万。
  • ソーシャルグッドな人たちのスパム発信を応援するWEBマガジン -

    ホワイトデーに職場へ持って行くと「お、センスいいじゃん」と女子から一目置かれる厳選スイーツ5つPublished by Keiichi Yorikane on 2013年2月15日2013年2月15日 みなさん、バレンタインには何かもらいましたか? 僕は外出しないので、からトップスのチョコレートケーキをもらっただけです。 好物なので美味しくいただきました。 近頃は義理チョコという謎システムが蔓延していて、女子側も実は面倒に感じているんじゃないかと思うんですが、もらった男性側はもっと大変なんですよね。 お返しを考えるのが苦手、という人、多いんじゃないでしょうか? 悩んだ挙げ句、大していい案も出ないので、デパートのホワイトデーコーナーで何か買ってくる、というのが関の山です。 そこで今回は、実際に僕がホワイトデーのお返しで喜ばれた厳選スイーツを紹介します(1品のぞく)。 え? まだ時間があるか

    ソーシャルグッドな人たちのスパム発信を応援するWEBマガジン -
    totes
    totes 2013/02/15
    ”あ〜、あの記事見たんだ〜”で終わり。