タグ

ブックマーク / huyukiitoichi.hatenadiary.jp (2)

  • 制作者による技術論から批評家による多様な視点まで──『アニメ制作者たちの方法 21世紀のアニメ表現論入門』 - 基本読書

    アニメ制作者たちの方法 21世紀のアニメ表現論入門 (Next Creator Book) 作者: 高瀬康司,片渕須直,京極尚彦,井上俊之,押山清高,泉津井陽一,山田豊徳,山下清悟,土上いつき,土居伸彰,久野遥子,藤津亮太,石岡良治,渡邉大輔,泉信行,古谷利裕,吉村浩一,福達也,原口正宏,吉田隆一,氷川竜介出版社/メーカー: フィルムアート社発売日: 2019/02/26メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見るちょっと読んでみてつまんなかったら読むのやめよっと、ぐらいの懐疑的な姿勢で読み始めたが、大満足の内容。片淵須直監督への超高密度な情報量のインタビューからはじまって、Web系と呼ばれる人たちのディスカッション、井上俊之さんと押山清高さんのディスカッションと冒頭から読み応えがある。僕自身はアニメを見る方でもなければ(年間を通してラストまで見るのは2〜3作ぐらいだと思

    制作者による技術論から批評家による多様な視点まで──『アニメ制作者たちの方法 21世紀のアニメ表現論入門』 - 基本読書
  • 知能の高いヤツがバカなことをする理由──『知能のパラドックス』 by サトシ・カナザワ - 基本読書

    知能のパラドックス 作者: サトシ・カナザワ,金井啓太出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2015/07/24メディア: 単行この商品を含むブログを見る「知能のパラドックス」と書名にもなっているとおり(原題はthe intelligence paradox)、知能が高いことが=賢い、素晴らしいことにはならない、知能が高いからこそバカなことをするヤツラが出てくる理屈を提示する一冊で、そのパラドックスはこれから説明していくとわかると思うが、かなり面白い。 知能のパラドックス仮説を正しいとするならば、背の高い人や社交的な人が、そうでない人より価値が高いとか優れていることとは別であるように、知能が高いことも低いこともそうした良いこともあれば悪いこともある単なるステータスの一つとして受け入れられるようになるだろう。ただ、その仮説を補強するように集められているデータとそこからひねり出された理屈

    知能の高いヤツがバカなことをする理由──『知能のパラドックス』 by サトシ・カナザワ - 基本読書
    totes
    totes 2015/07/24
    マイルドヤンキーの生活力の高さはこれか?
  • 1