タグ

2013年9月23日のブックマーク (4件)

  • 臭い人たちを警察が取り締まるべきだと思う

    今日、新横浜から広島まで新幹線で移動した。 のぞみに乗って快適な移動……のはずだったんだけど、 となりに座ったおじさんの体臭や口臭が臭くて臭くて、 地獄のような3時間半をすごした。 臭いというものが、今の社会であまりにも軽視されてるように思う。 他人が見たくない物を見せるとか、他人が聞きたくない言葉を聞かせることが 一種の暴力として認識されているのに対して、臭いに関しては不快に 思ってるほうが我慢しろという風潮。 おかしくないですか、これ? 臭いの持ってる暴力性に対して、もっと厳しくなるべきだと思う。 人は臭いで吐き気がしたりめまいがしたり、実際に体調が悪くなるんだよ。 対応策として、例えば悪臭罪を作って、警察官が取り締まってはどうか? 悪臭メーターを作って、特定の物質の数値が一定値を超えてたら罰金刑とか。 何でもいい。悪臭を放った者勝ちの現状を何とかして欲しい。

    臭い人たちを警察が取り締まるべきだと思う
    totoronoki
    totoronoki 2013/09/23
    匂いは時として暴力になるというのは同意。車掌に言って席を変えてもらうしかないな。
  • 特定秘密保護法案: 秘密文書 残さぬ恐れ- 毎日jp(毎日新聞)

    totoronoki
    totoronoki 2013/09/23
    結局、歴史をきちんと残すかどうかって話につながるな。我が国の立場としては当然、残す方がいいに決まってる。
  • NY市保健衛生局、新本部ビルがナンキンムシ被害に(ロイター) - エキサイトニュース

    totoronoki
    totoronoki 2013/09/23
    ナンキンムシ=トコジラミ
  • 「半沢直樹」の不在 : 池田信夫 blog

    2013年09月23日01:42 カテゴリその他 「半沢直樹」の不在 ちょっと前に事中に30分ぐらい見ただけでアホらしくなって見てなかった「半沢直樹」について、ツイッターで藤沢数希氏が「何が面白いかわからない」と書いているので「私もそう思う」と書いたら、すごい反響がきてびっくりした。 そこで念のため、そのとき録画したビデオを早送りで見たが、印象は同じだ。原作はバブル期の話で、それを現代に舞台を移しているのだと思うが、今どきあんな単純な不良債権でメガバンクが大騒ぎになるはずがない。90年代に私も不良債権の現場をたくさん取材したが、最大の違いはドラマのように個人の責任は問わないということだ。 原作者は元銀行員だから、それを知って脚色していると思うが、日の会社では不祥事の責任は関係者全員で負うのだ。もちろん実際には責任者がいるが、それは外部にはわからない。90年代に100兆円もの不良債権が出

    「半沢直樹」の不在 : 池田信夫 blog
    totoronoki
    totoronoki 2013/09/23
    見てない奴が見当違いのこと言ってるだけ。そのうえ、「日本の視聴者は馬鹿。現実と混同してる」と、自分で現実と混同した発言書いちゃう。この人はなんでそんなに人を馬鹿にしたいんだろう?