タグ

2019年3月23日のブックマーク (13件)

  • 人間爆弾・桜花を発案した男の「あまりに過酷なその後の人生」(神立 尚紀) @gendai_biz

    「桜花」――まもなく満開となる桜のことではない。戦時中の日軍の非常さを象徴する、生還不能の特攻兵器につけられた名である。大型爆弾に操縦席と翼、ロケットをつけ、母機から放された瞬間に搭乗員の死が約束されるこの兵器は、敵の米軍にとって理解不能だったようで、彼らは「Baka Bomb(馬鹿爆弾)」と呼んでいた。 この兵器を発案した男は、終戦直後に死亡したとされたが、生存説もささやかれ、長らくその消息は謎に包まれていた。だが、5年前、遺族から神立さんへ一報があり、戦後、別人として生きてきた詳細な軌跡が判明する。 「特攻兵器『桜花』の生みの親」という過去を消し去って生きた男は、どのような後半生を送っていたのか? 特攻兵器「桜花」の初陣は全機撃墜された いまから74年前、昭和20(1945)年3月21日午前11時20分。鹿児島県の鹿屋海軍航空基地から、「神雷(じんらい)部隊」の異名をもつ第七二一海軍

    人間爆弾・桜花を発案した男の「あまりに過酷なその後の人生」(神立 尚紀) @gendai_biz
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    発案したって言うけど「関係者」の中では下っ端だろ。
  • コピーライトがラベルを制圧 「スーパーロボット大戦T」Nintendo Switch版がえらいことに

    スパロボシリーズ最新作「スーパーロボット大戦T」(関連記事)が、3月20日に発売されました。Twitterでは、シリーズ初となるNintendo Switch版のカートリッジがえらいことになっていると話題です。ラベルがコピーライトでほぼ埋まってる……。 タイトルよりコピーライトの面積が広い(画像提供:ジョスカさん) スパロボは数多くの版権作品がクロスオーバーするゲーム。そのため、パッケージやメディアには版権元の権利表記が多数記載されます。Nintendo Switchの場合はカートリッジが小さくて正規の表記では収めきれなかった様子。サンライズが「S」、ジーベック(XEBEC)が「X」などと大胆に省略されているあたりに、関係者の苦悩が察せられます。 プレイステーション 4の場合、光学メディアで提供されるため、権利表記は長いなりに入り切っている(画像:編集部) メディアのサイズが近いPS VI

    コピーライトがラベルを制圧 「スーパーロボット大戦T」Nintendo Switch版がえらいことに
  • 母の作品を破った

    10年以上前、私がまだ高校生の時。 引っ越しすることになって、引っ越しの準備をしていた。 修学旅行でしばらく家を留守にしている間に、リビングにおいてあった自分で描いた絵のファイルの絵をすべて燃やされていた。 100円均一で買ったファイルは置いてあって、中身の50枚程度の絵だけすべて抜き取られて捨てられていた。 「なんで捨てたの!!」と大喧嘩になったのだけど、理由は「引っ越し業者さんに中身を見られると個人情報だから恥ずかしいと思って」ということだった。 エロい絵とかは一切ない。中身をちゃんと確認したのかと言ったら、「しないで中身だけ燃やした」そうだ。 そのファイルは小さい時から「この構図がとてもうまくかけた」とか、当にお気に入りのものを厳選して選んでたファイルだったから、しばらく消失感がすごくて、何度も意味がないのはわかっていても捨てた理由を繰り返し聞いた。 最後は「なぜかわからないけど燃

    母の作品を破った
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    やり返した側の心理には至れなくてスッキリできない。
  • はなたばけいかく

    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    口内炎の再生日数とか出てて流石に吹いた。
  • 10代女性従業員に媚薬&睡眠薬 57歳オヤジの言い分は「正義感からやった」 | 東スポWEB

    自身経営の飲店内で10代後半の女性従業員Aさんを睡眠薬で眠らせ、抵抗できない状態でわいせつな行為をしたとして準強制わいせつ罪に問われた57歳の男(57)の裁判が18日、東京地裁であり、検察は懲役3年6月を求刑した。 起訴状によると、昨年7月、経営する大田区内の飲店内で、従業員Aさんに睡眠薬入りの酒などを飲ませてわいせつな行為をした2件の事実で起訴されている。意識がハッキリしないAさんを全裸にして、携帯電話で裸体と性器を撮影。膣内に指を挿入した。また、別の機会にも陰毛を剃るなどした。弁護側は事実関係をすべて認めている。 被告人質問では、実際に逮捕されるまで「訴えられないと思っていた」と安易な考えを告白。動機は明らかに性的な欲求であるにもかかわらず「間違った正義感からやったことだった」と意味不明な釈明をした。Aさんには酒癖の悪いところがあったらしい。その素行を注意しても改善されないことから

    10代女性従業員に媚薬&睡眠薬 57歳オヤジの言い分は「正義感からやった」 | 東スポWEB
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    実名報道すると、加害者の周辺情報から被害者の情報までつながる可能性もあるからな。実名報道しなかったのは良い判断だと思う。
  • 森友学園が300万円詐欺被害 韓国籍の男を起訴 - 毎日新聞

    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    5億投資するから300万払え、で騙されたの? さすがに……どうなの?
  • 配偶者に「冷えピタ」を捨てられた

    熱を下げる効果もない、ただの湿布なのに冷蔵庫のスペースの無駄だと。気がついたら捨てられてたっていう。確かに箱のままだと邪魔だが、箱から取り出して平べったいパウチ(というの?)に数枚入った状態で保存してるから、客観的に邪魔といえるかは疑問。 確かに熱を下げる効果はないけど、別に熱を下げたくて常備してるわけではない。熱のあるとき、きぶんがしんどい時に貼ると気持ちが良いからだ。それだけ。氷枕と変わらん。そう伝えたけど無駄だったねえ。気持ちよくなるのはセックスだけでいいってか〜?

    配偶者に「冷えピタ」を捨てられた
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    常温保存できるよねあれ。まあ冷えてたほうがいいのはわかるけど。捨てる必要なくない?
  • AI採用は「書類選考まで」なら許せる――転職希望者の5割

    AI人工知能)による採用活動は「書類選考まで」が適切――転職希望者の半数がそう考えているという調査結果を、人材紹介サービスのワークポート(東京都品川区)が3月22日に発表した。 転職希望者の56.0%が、採用活動にAIを導入するなら「書類選考まで」が適切だと回答した。理由は「公平な審査が行われると思う」「一番候補者が多い工程だから担当者の負担を減らせる」といった公平性や効率化を挙げる意見の他、「人の魅力は対話で判断されるべき」「一緒に働く仲間は、実際に会って判断するべき」という声もあった。 AIを「導入するべきではない」という意見(15.3%)もある。「人生を機械に判断されるのは嫌だ」「採用する人材の多様性が失われる」などの懸念の声があり、ワークポートは「AI採用が肯定的に捉えられるためには、統計的処理精度の向上や信頼度の向上に加え、それらを求職者にどう理解させるかが課題になる」と分析し

    AI採用は「書類選考まで」なら許せる――転職希望者の5割
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    ブラック企業を弾くための審査AIを作って欲しい。個人よりも企業の方がわかりやすい指標あるだろうし。
  • すてィーろ on Twitter: "Googleマップがゼンリンを切ったのは大正解です。今まで日本の地図は建物が中心に描かれていましたが、グーグルは道路を中心に描き換えました。これが何を意味するか?そう自動運転です。今は劣化したように見えますが改善は時間の問題。Ap… https://t.co/gYRxa9zTsn"

    Googleマップがゼンリンを切ったのは大正解です。今まで日の地図は建物が中心に描かれていましたが、グーグルは道路を中心に描き換えました。これが何を意味するか?そう自動運転です。今は劣化したように見えますが改善は時間の問題。Ap… https://t.co/gYRxa9zTsn

    すてィーろ on Twitter: "Googleマップがゼンリンを切ったのは大正解です。今まで日本の地図は建物が中心に描かれていましたが、グーグルは道路を中心に描き換えました。これが何を意味するか?そう自動運転です。今は劣化したように見えますが改善は時間の問題。Ap… https://t.co/gYRxa9zTsn"
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    改善は時間の問題って、改善してから変えろよ。
  • NHKがradikoに参加、そしてAM放送廃止要請。ラジオよ、どこに向かってる?

    NHKがradikoに参加、そしてAM放送廃止要請。ラジオよ、どこに向かってる?2019.03.22 21:0046,602 三浦一紀 ラジオっておもしろいよね。 僕がラジオを聴き始めたのが小学校低学年のとき。当時はAM放送ばかり聴いていました。夜中に笑いをかみ殺しながら深夜放送を聴いてましたね。 中学生になると音楽を聴くようになって、FM放送も聴くようになり、エアチェック(放送を録音すること)などもやっていました。FM雑誌を買って録音したい番組にマーカーでチェックしたりして。公録(公開録音)などにも行っていました。 社会人になってから勤めた小さい事務所では、ずっとFM放送が流れていました。事務所の近くで公開生放送があったときは、全員で見に行ったり(仕事しろよ……)。 ラジオはインターネットで聴く時代になった今では、インターネットラジオなどもありますね。僕は主に声優さんのラジオを聴いていま

    NHKがradikoに参加、そしてAM放送廃止要請。ラジオよ、どこに向かってる?
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    カーラジオがなくならない限りラジオはなくならないと思うが、自動運転車が普及して運転手の存在がなくなるころにはカーラジオも無くなりそうだなあ。
  • 「最近の若い子は異世界に行くのにモニターに吸い込まれたり「ゲート」をくぐったりしないのね。死ぬのね」その理由が深かった!

    ohma @00murice 時々ROM気味、ゲイでオタクです。たまに太いキャラの絵を描きます。 FANBOX https://t.co/z26YfmZ64E 現在ゲスト原稿、commissionはやってません😅 All characters in my work are over the age of 18.

    「最近の若い子は異世界に行くのにモニターに吸い込まれたり「ゲート」をくぐったりしないのね。死ぬのね」その理由が深かった!
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    異世界転生モノは「読者が現実逃避をしてる」という前提を強く意識して論考する人が多い(それにかこつけて読者批判したり)。それ言い出したら大半のフィクションが現実逃避だよ?
  • ペペロンチーノ卍 - パル

    こんにちは。めし7巻今日発売ですけどネームが終わってなくてすごい雑な告知です 0時くらいにできたらいいなと思います あと9ページです めしにしましょう(7) (イブニングKC) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/03/22 メディア: コミック この商品を含むブログを見る めしにしましょう(7) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/03/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 7巻に掲載されている料理のシンプルなやつを紹介しますね これはニンニクです 白ワイン ニンニクを白ワインで煮ます フランベするかどうか問題があり、どうせエタノールは煮てりゃ飛ぶんだから香り付け以外の理由でわざわざ火とかつけなくてよくね?というのを最近考えています 真相は知りません なんだこれ 牛乳か生クリーム

    ペペロンチーノ卍 - パル
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    これお腹壊さない? ニンニクの量的に。
  • 巡査部長「月1ぐらいで痴漢」 神奈川県警、減給処分に | 共同通信

    JR埼京線の電車内で女性の尻を触ったとして、神奈川県警は22日、川崎臨港署の男性巡査部長(40)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。県警によると、巡査部長は「1年半前から月に1回ぐらい痴漢行為をしていた。埼京線は痴漢が多いと聞き、ばれないと思った」と話しているという。 警視庁が同日、東京都迷惑防止条例違反の疑いで書類送検。巡査部長は依願退職した。 書類送検容疑は1月22日午前9時15分ごろ、池袋駅に停車中の普通電車内で、20代女性の尻を触った疑い。 目撃した男性が声を掛け、駅員が110番。警視庁が任意で捜査していた。

    巡査部長「月1ぐらいで痴漢」 神奈川県警、減給処分に | 共同通信
    totoronoki
    totoronoki 2019/03/23
    裁判では警官という理由で罪が重くなることもあるんだろうけど、警察側でもちゃんと処分しろよ。/ブコメで勘違いしてる人が多いが、起訴はされるでしょ。まだ書類送検という起訴の前段階なだけ。