タグ

2016年9月19日のブックマーク (6件)

  • 私が年功序列を大嫌いな理由 - 仕事とか科学とか

    私は年功序列が大嫌いです。 なぜ生まれた年や入社が少しくらい早いからと言って、彼らに従わなければならないのか?非常に不満を持っています。 良く「年長者は時間をかけて経験を積んでいるから、若手よりも仕事ができる」と言う意見を聞きます。これが年功序列を擁護する人たちの常套句です。 しかし私は、その様な意見そのものが「ピントが狂っている」と思っています。 何故なら、私が年功序列を問題視している理由は「仕事ができるかできないか」や「経験を積んでいるかいないか」ではないからです。 会社では、ある一定以上の役職からは「管理職」として部下のマネジメントに従事することになります。仕事を部下に割り振るにあたり、「組織の収益性」、「業務の効率性」、「部下の教育・スキルアップ」等を考え、バランスよく配分する必要があります。 そしてこの様な「マネージャーとしてのスキルとは何か?」について、仮に現在の日社会で既に

    私が年功序列を大嫌いな理由 - 仕事とか科学とか
    touhu1018
    touhu1018 2016/09/19
    年功序列っつーか昇進のさせ方の話?
  • 見出しはただ一言「HIROSHIMA」 米記者が1946年に書いた恐怖 - BBCニュース

    ジャーナリズムの歴史でも特に優れていると名高い雑誌記事の発表から、8月末で70年が過ぎた。記事の見出しはただひと言、「HIROSHIMA」。ジョン・ハーシー氏が書いた3万語にもなる記事は、核兵器による恐怖の全容を戦後の世の中に伝え、大きな衝撃をもたらした。BBCのRadio4編成責任者だったキャロライン・ラファエル氏が、その経緯を振り返る。 私の手元に、1946年8月31日発行の米誌ニューヨーカーがある。表紙のイラストは実に無難で、陽気で無邪気な夏の公園の風景が楽しく描かれている。背表紙ではニューヨークの球団、ジャイアンツとヤンキースの監督が、たばこは「チェスターフィールドで決まり」だと宣伝している。 ニューヨークのタウン情報と映画欄、ダイヤモンドや毛皮、車やクルーズのきらびやかな広告に続いて、編集部からの簡単なお知らせが載っている。そこには、この号全体をたったひとつの記事に充てると書かれ

    見出しはただ一言「HIROSHIMA」 米記者が1946年に書いた恐怖 - BBCニュース
  • 自分の希望を公表すること自体を “悪” とみなすヘンな感情が日本社会にはあるんじゃないかという想像について - しいたげられたしいたけ

    8月にネットで話題になった貧困女子高生問題に関しては、何か書きたいと思いながら時機をのがしてしまった。 あの時の一部ネットの反応は、正気を失っていたとしか思えない。経緯をまとめたサイトはいくつかあるが、WebRonzaの水島先生の記事が、よくまとまっていると思った。 webronza.asahi.com 弊記事ではリンクをもう一つ貼りたい。 biz-journal.jp お詫び文言の一部を引用しておこう。 まず、「取材の映像でも、少女の部屋はモノで溢れており、エアコンがないと言っているにもかかわらず女子高生の部屋にはエアコンらしきものがしっかりと映っている」と報じましたが、実際には、女子高生の部屋にはエアコンはなく、取材の映像にエアコンらしきものがしっかり写っているという事実も確認できませんでした。 当該記事は外部の契約記者が執筆したものであり、NHKに取材をして回答を入手したと記述してお

    自分の希望を公表すること自体を “悪” とみなすヘンな感情が日本社会にはあるんじゃないかという想像について - しいたげられたしいたけ
    touhu1018
    touhu1018 2016/09/19
    リソースが乏しい国だから生存のために必要だったのかもしれない。ところが今では足かせになっているように思う。
  • ジェット旅客機の機長がコックピットから撮影した空の上の特別な景色

    オランダのパイロット兼写真家の Martijn Kort 氏が、機長を務めるボーイング737−800のコックピットから撮影したのがこの写真シリーズ「Aviation」です。1万メートル以上の上空で見る夕日やコックピットの様子などパイロットしか見ることが出来ない美しい景色が収められています。 1. 飛行中のコックピットの様子 2. 飛行機雲を作りながら近くを通り過ぎるボーイング787 3. 誰もいない夕暮れのコックピット 4. コックピットから見る朝日 5. コックピットから見る夕日 6. 夜中のサンダーストーム 7. 昼間のサンダーストーム 8. 夜がはじまる瞬間 9. 月光 10. アフリカ・タンザニアのザンジバル島にある空港へ着陸する瞬間 11. アムステルダム・スキポール空港へ着陸体制へ入る直前、上空1500mからの景色。 12. アムステルダム・スキポール空港から離陸直後の朝日 1

    ジェット旅客機の機長がコックピットから撮影した空の上の特別な景色
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    touhu1018
    touhu1018 2016/09/19
  • 生きづらい人々の受け皿がプロブロガーしかない問題 - ニャート

    「4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。」 という記事が、批判を受けている。 批判を受けている理由は、この部分に集約されているように思える。 探していると、ブログでお金を稼げることや実際に何百万も稼いでいる人がいることを知り、 「ブログで月商100万稼げる?大学生で100万稼いでいたらすごくないか?」 これなら自分にもできそうだと思いました。 あと、この学生さんが、はてなで有名な八木氏の率いる有料ブログサロンに入っているから、という理由もある。 八木氏は、ブログで月60万円を稼ぎ、月2700円~4320円+イベント参加費でサロン生に教えている(*一部訂正しました。文末参照) そのため、「レールを降りたのではなく、もっと劣悪なレールに乗りかえただけでは?」と批判されている。 題からずれるかもしれないが、「レールを外れたい」または「意図せずレールを外れた」人

    生きづらい人々の受け皿がプロブロガーしかない問題 - ニャート