Tipsに関するtoy2doneのブックマーク (196)

  • MacOSXを再インストールしたあとにインストールしたソフト - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    先日MacOSXを再インストールしました。 そのときにインストールしたソフトを備忘録的に書き残しておきたいと思います。 Firefox 定番ブラウザですね。 メインブラウザとして使う他にもFirebugをインストールしてちょっとしたJavaScriptの開発時にも利用します。 Quicksilver これも今やすっかり定番のランチャですね。 Quicksilverなしのmac生活はもう考えられません。 ちなみに自分の設定しているHotkeyはCtrl+Escです。 ATOK2007 ことえりさん、いままで当にありがとうございました。 いや、これ買った方がいいです。 MacでSkypeとかブラウジングとかブログ書いたりする人は特に! iWork '08 keynoteのために買ったんですがNumbersが以外と使えるやつでいろいろ助かってます。 Skype まぁ、定番ですかね。 これもない

    MacOSXを再インストールしたあとにインストールしたソフト - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
  • 3分LifeHacking : PC内にメール送信サーバを設置する - ITmedia Biz.ID

    ホテルのネット環境や公衆無線LANなど、ネットに接続できる環境は多彩になった。来はISPが提供しているメール送信サーバ(SMTP)からメールを送るべきだが、PC内にSMTPサーバを用意しておくと、いざというときに役立つ。 昨今のビジネスシーンで電子メールが使えないことは、即、ビジネスが止まることを意味する。受信サーバが止まってしまってメールが受けられないときはどうしようもないが、実は送信に関してはメールサーバが止まっても対応することが可能だ。 ご存じの通り、電子メールはPOP3/IMAP4サーバがまず受信し、それをPCの電子メールソフトを使って閲覧したりダウンロードしたりする。送信時は、電子メールソフトがSMTPサーバに向けて送信し、SMTPサーバから相手に送られる。つまり自分のPC内にSMTPサーバを設ければ、普段使っている電子メールサーバが動かなくてもメールを送信することは可能だ。

    3分LifeHacking : PC内にメール送信サーバを設置する - ITmedia Biz.ID
  • Gmailを改善する10の方法 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    Gmailを改善する10の方法 管理人 @ 9月 22日 06:22am Firefox, Gmail(Gメール) Web Worker DailyよりGmailを改善するFirefoxアドオンとGreasemonkeyスクリプト、テクニックを10個紹介です。 既にご紹介しているものばかりですが、おさらいにどうぞ。 Gmail Super Clean Gmailをスッキリとしたデザインに改良。 Google Reader Redux GmailのサイドバーにGoogleリーダーリンクを追加し、クリックしてGmail内でフィードを閲覧することができる。 Gmail Google Calendar sidebar サイドバーに今後の予定を表示。 Gmail Manager 一つのPCで複数のGmailアカウントを利用する場合にすごく便利。ステータスバーから簡単にユーザーを変更できる。また味読件

  • なぜ片づけができないのか?「持たない暮らし」

    そもそも女は片づけなんてムリ。 「片づける=収納する=仕舞う」という固定観念から逃れることはできない。というのも、「なぜ片付けられないか」について唯一かつ根源的な原因が理解できないから→【答】モノが多すぎる。だから、仕舞うための「棚や箱というモノ」が部屋を占拠しはじめる。 ―― なんて嫁を挑発すると、「君のカイショーがないからだ」と一蹴。ごめんなさいがんばります。それでも、あふれるモノに侵蝕されているのは、わが家だけではない。だから、「持たない暮らし」なんてステキなが出る。 書の主張はシンプル。「もったいない」からといって、大量のモノを抱え込み、使いもせず、譲りもせず、捨てることもしない。そのうち、持っていることすら忘れてしまっている。死蔵品が部屋を占領しているのに気づかず、「収納できない…」と悩むのはバカバカしい。 だから、 使っていないものは、「使う人にあげる」、「売る」、「寄付す

    なぜ片づけができないのか?「持たない暮らし」
  • 5分で人を育てる技術 (28)"話が分からない"と言われたことのある人への10のアドバイス:芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント:ITpro

    前回は,藤井との人間関係に困っている坂へのアドバイスとして「言われて嬉しかった"褒め言葉"10事例」を説明しました。人は誰でも自分を認めてほしいと思っています。しかし,日人の多くは,その民族性からでしょうか,褒めるのが上手くないと言われています。これは,非常に残念なことだと思います。 適切に,上手いタイミングで心から染み出た"褒め言葉"には,人を感動させる力があります。このことを理解し,上司の立場にある人は,もっと「褒める」を考えるべきでしょう。 さて,今回のエピソードには,藤井が登場します。藤井の育成は坂にお願いしていましたが,当然,私はすべてを坂任せにするつもりはありませんでした。そこで,今回は,坂同席のもと,藤井に販社との提案活動の進捗報告をしてもらったときの話を紹介しましょう。 今回は“仕事に役立つ7つの科目”の「(3)説得的会話」に関するノウハウがテーマとなります。 P

    5分で人を育てる技術 (28)"話が分からない"と言われたことのある人への10のアドバイス:芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント:ITpro
  • 旅行にもっていく衣服をコンパクトにたたむ方法 | P O P * P O P

    旅行にいくときは一つのバッグでいきましょう!を推奨しているOneBag.comにて便利そうな情報があったのでご紹介。 シャツやパンツをまとめてコンパクトにたたむ方法です。個別にたたむより確かに扱いやすそうですね。 ↑ シャツ2枚&パンツ1枚の場合。 ちょっとしたことですが、知っておくといざというときに便利そうです。出張が多い方は試されてみてはいかがでしょうか。 » bundle-wrapping.jpg (JPEG Image, 1000×772 pixels)

    旅行にもっていく衣服をコンパクトにたたむ方法 | P O P * P O P
  • 東京タワーにロープウエイができた :: デイリーポータルZ

    東京タワーは東京の最も有名な建築物のひとつだろう。 その有名な東京タワーに、なんとロープウエイが設置されたのをご存知だろうか。 テレビでもラジオでもあまり報じられていないので、そんな話し聞いたことがないという方がほとんどだろうが、当なのである。 そんな秘密に包まれた東京タワーのロープウエイを観察してきた。 (工藤 考浩) 深夜の東京タワーへ とある日、東京タワーの近くを通りかかった際に、タワーの上部から地面に向かって数のロープが伸びているのを発見した。 不思議に思って近くに行って見ると、地上のロープの付け根部分に工事用の囲いがしてある。 囲いの中をのぞいてみると、クレーンのようなものがついている。 現在東京タワーは工事中である。 このロープは地上から工事の資材かなにかをタワーの上部まで釣り上げるためのものではないだろうか。

  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
  • 電卓で円周率を使う - 日経トレンディネット

  • 急にお葬式をする場合に知っておくべき心得

    先月末に実の父が亡くなったのですが、その際の教訓を生かすため、急にお葬式をする場合に知っておくべき心得をまとめてみました。実際のところ、人が亡くなるときは急に亡くなる場合が多く、あまり事前に準備する時間などもないのが実情ですので、何かの役に立てば幸いです。 今回は市営葬儀で家族葬をする場合、どのようなことを決めていく必要があるのか、そして合計でいくらほどかかるのかを示します。市営葬儀とは、住んでいる市町村の運営する斎場・葬儀場などを利用する葬式のこと。家族葬とは、ごく親しい家族などだけで行う葬式のことです。 ■葬儀社を決める 葬儀社を決める方法は一般的には2種類。1つは生きている間に「互助会」などに入って葬儀代を積み立てておくというもの。この場合は亡くなってすぐに互助会へ電話連絡すれば、互助会に入る際に人が決めた段取り通りにすべてがフルオートで進んでいくことになり、残された人たちの負担が

    急にお葬式をする場合に知っておくべき心得
  • Connection Problem

    Sorry! There seems to be a problem connecting to our database. Please give us a few minutes to remedy the problem. Thank you.

  • 仕事が出来ない人の7つの習慣 | P O P * P O P

    ベストセラーの「7つの習慣」をもじった反面教師的記事をご紹介。「7 Habits of Highly Ineffective People」なる主張です。 たしかにこういう部下や同僚がいたらイラっと来てしまうかも・・・と思う前にまずは自分がひっかかっていないかチェックですね・・・。 多少耳が痛いですが、「仕事がデキル奴!」になるために参考にしてもよさそうです。詳しくは以下からどうぞ。 約束したのに来ない いわずもがなですが、ドタキャンしていると「あいつはドタキャンする奴」というレッテルを貼られてしまいます。ウッディ・アレンも言っているように「あなたが成功するかどうかはあなたがちゃんと来るかどうかにかかっている」のです。 行けないようなら約束をするのはやめましょう。 1日の半分ぐらいぐずぐず過ごしている やらなくちゃなー、でもなー、とぐだぐだして1日の大半を過ごさないようにしましょう。一番大

    仕事が出来ない人の7つの習慣 | P O P * P O P
  • 第14回「“プリントアウトしっぱなし”対策を考える」

    メデア商事の新人・小林ケンタは、今朝から資料作りに追われていた。そこに営業の先輩・高柳ワタルが書類を片手に近付いて来た。「これ、お前がプリントアウトしたヤツじゃないか?」──。 大手総合商社・メデア商事の新人・小林ケンタは、今朝から資料作りに追われていた。そこに営業の先輩・高柳ワタルが書類を片手に近付いて来た──。 高柳 これ、お前がプリントアウトしたヤツじゃないか? 小林 あっ、プリントアウトしたまま、すっかり忘れていました。 高柳 当に必要なものだけプリントアウトするようにしろよ。それから「印刷ボタンを押してから、プリントアウトした書類を取るまで」を一連の動作として意識したほうがいい。 小林 あ、はい……。 ITの普及によるオフィスのペーパーレス化が叫ばれて久しいが、現実には「完全なペーパーレス化はあり得ない」という認識が一般的である。会議資料をはじめ、多くの場で「紙」が利用されてい

    第14回「“プリントアウトしっぱなし”対策を考える」
  • lessによるブックマーキング

    どのようなLinuxディストリビューションにしろ参照頻度と使用頻度が最も高いコマンドは、各種コマンドの使用マニュアルを閲覧するためのmanコマンドであることに間違いはないはずだ。manには使って便利な機能が色々と装備されているのだが、初心者が気づきにくい機能もあるため、稿ではmanページをブックマーク登録する機能および、manページを閉じることなく他のコマンドを直接実行する機能について解説することにする。 トリック#1:表示位置のブックマークへの登録 先に一言触れておくと、manコマンドはlessユーティリティを使ってマニュアルページを画面に表示させている。ところで、自分の記憶力だけを頼りにして長文のmanページを調べる場合、続きの説明を読み進めるうちに先に書かれていた内容を忘れてしまった、という経験を有しているのは私だけではないだろう。こうした場合の対策として有効に機能するのが、man

    lessによるブックマーキング
  • 黒くて素早い「ゴキブリ」を寄せ付けない3つの心得+α - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年09月09日 12:00 猛暑はようやく峠を過ぎたがそれでもまだ暑い時期は続き、窓を開ける機会も多い。玄関を素早く閉めたつもりでも、いつの間にか他の虫と一緒に、黒く素早いあのニクいヤツ、「対象G」や「太郎さん」などいう隠語がよく用いられる害虫「ゴキブリ」が屋内に侵入し、エラい経験をすることになる。「1匹見かけたら室内に20匹は居ると思え」という絶望的な一般論で頭を抱えることのないよう(経験者談)、【小林製薬(4967)】の「暮らしのヒント」サイトで見つけた、そのものズバリなページから、「彼ら」を寄せ付けない3つの心得を、当方の+αと共にお伝えしよう(【該当ページ】)。 この記事自身はURLから推測するに2年以上も前のもの。それでも有効な手段になりうるのは、「彼ら」の行動様式がすぐには変わらないからなのだろう。 ●すき間を埋めて侵入を阻止 「彼ら」は高速で歩行するだけでなく飛ぶこと

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに悪影響を及ぼす可能性のあるアドオンリスト。

    Firefox利用時に動作が遅い、頻繁にクラッシュするなどと感じているならアドオンを疑うのは基ですね。 複数の導入により衝突して動作がおかしくなったり、メモリリークを起こしているなどの問題があり、それらを探し出し、捨てながら快適な環境を取り戻すことも一つの方法です。 今週のCyberNetの記事にメモリリークやある一定のアクションでクラッシュすることが確認されているアドオン一覧がありましたので抜粋してみました。 ■Adblock 症状:Gmail Chatを利用しようとするとFirefoxが落ちる。 対策:Gmail Chatを利用するのならアドオンを削除する。 ■All-in-One Gestures 症状:Linux、またはOSXの環境で利用するとFirefoxが落ちる、およびインラインスペルチェッカーと衝突を起こします。 対策:同環境での拡張機能の削除 ■Fasterfox 症状:

  • http://e0166nt.com/blog-entry-277.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-277.html
  • モチベーションは楽しさ創造から - なぜ、あの人には教えたくなるのか? 教わり上手な人の8つの...

    自分の力を向上していこうとする際に、最も効率の良い学習の仕方は、「達人から教えて貰う事」。 読書やネットで様々な事が勉強できる環境になったとはいえ、それだけに頼っている人より、身近な達人から『どんどん教えて貰える人』の方が仕事の上達も早い。自分だけの学習では、どうしても限界があったり、効率が悪かったりします。私の身の回りにも教えて貰い上手の人がいて、コンサルティングフィーを支払わずに、上手にノウハウを聞いていく人がいます。こちら側はいつの間にか教えているのです。(後で、無料でコンサルティングしてしまったと思うのですが・・) みなさんも自分の回りを眺めてみると、『どんどん教えて貰える人』と『全く教えて貰えない人』がいませんか?振り返ってみると学生時代も、先生の方に好き嫌いがあり、『懇切丁寧に、どんどん教えて貰える生徒』と『全く教えて貰えない生徒』がいた。社会でも同じような事が多いものです。み

    モチベーションは楽しさ創造から - なぜ、あの人には教えたくなるのか? 教わり上手な人の8つの...
  • ITエンジニアの「やってはいけない」---目次:ITpro

    設計・実装から運用,メソドロジまで,最新アンチパターンを徹底解説 先輩から教わったことのなかに多くの「やってはいけないこと」(アンチパターン)があるだろう。だが,その理由を問われると,うまく説明できないことがあるのではないだろうか。突き詰めて考えると,状況によっては「やっても構わない」こともあるし,技術の進化に伴い「やれるようになってきた」こともある。そこで設計,実装,テスト,運用,メソドロジの各分野について,取材を通じて浮かび上がった最新アンチパターンを徹底解説する。テーマごとに「どれくらいやってはいけないか」のレベルも表した。レベル3~レベル1の3段階あり,レベルの数字が大きいほど,やってはいけない度合いも大きい。 関連サイト: ■設計編 ■メソドロジ編 ■実装編 ■テスト編 ■運用編 ■サーバー運用編 ■データベース編 ■セキュリティ編 ■記録メディア編 ■方式設計編 ■内部統制編

    ITエンジニアの「やってはいけない」---目次:ITpro
  • 放浪生活のための安宿ガイド - phaのニート日記

    7月にタイから帰ってきてから日各地をふらふらと放浪している僕ですが、ネットカフェからドヤ街まで、いろんなところに泊まってみた感想をまとめてみようと思います。 ネットカフェ 1泊1000円〜3000円(時間数と部屋のタイプによって変動) 「ネットカフェ難民」などという言葉もできて、宿泊場所としてもメジャーになりつつあるネットカフェ。最近はシャワー備え付けの店もかなり多いです。 ネットカフェにずっと住み続ける人もいるみたいだけど、基的には1泊だけの短期滞在向けだと思う。というのは、ネットカフェは1時間ごとに課金されるため昼も夜も滞在しているとかなりの金額がかかるので、基的には滞在するのは夜だけで昼の間に荷物を置いておいたりすることはできないため。長期滞在の場合は荷物はコインロッカーを利用するのだろうか。 料金は大体1時間400円〜500円だけど、夜間はナイトパックというものがあって、5時

    放浪生活のための安宿ガイド - phaのニート日記