タグ

2006年5月8日のブックマーク (33件)

  • 2006-05-08

    ここ最近リンク元を見ると livedoor Reader からの訪問が増えてきています。このダイアリーの RSS からなのか、はてなブックマーク関連(誰かのお気に入りとか)なのかは分かりませんが、利用者も増えてきていて、好評のようですね。 私も少し前から使用していて、軽快な動作と、キーボードショートカット、また遊び心あるインターフェースが気に入ってます。特に 中の人の動きがコミカルでイイですね。 クリックすると答えてくれる kokepiの日記 - livedoor Readerは中の人が一生懸命働いてて微笑ましい から あと「レート」機能の意義が最初はあまり分からなかったのですが、あれは多数のフィードを登録してから威力を発揮しますね、最近になってインポートしてフィードが増えた結果ようやく使い方が分かってきました。 また 登録数ランキング と レートランキング に差が出ているというのも面白い

    2006-05-08
  • 空中キャンプ 男女の性行為を禁止するべきだとおもう

    あらためて考えてみると、あの、男女の性行為ってやつは、かなりどうかしているのではないだろうか。あんなことを平気でおこなっている人たちが、世の中にたくさんいるなんて、わたしは頭がどうにかなりそうである。常識はずれにも、ほどがあるよ。ぜんたい的になんだい、あれは。まともなおとなのすることではない。 いったん落ち着いて、自分たちのやっていることを見つめなおしてみてほしい。まず、他人にはだかを見せている時点で、ふつうではないし、ましてや、自分の性器を露出する、獣のような声をだす、などにいたっては、あきれてものもいえない。いったいどういう了見なのだろうか。こんな愚かな行為を、たくさんのおとなたちが、日々おこなっていると、子どもたちが知ったらどうおもうのか。嘆かわしいかぎりである。子どもはふだん、とんぼを捕まえたり、川で石を投げたり、四つ葉のクローバーをさがしたりしているのである。素敵。そんな無垢な子

    toya
    toya 2006/05/08
  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - 鍛えられてない老人の大量発生

    GW前後になぜか老人がらみの話題がいくつか。 ……といっても、空気の読めないタイプの人間はどこにでもいるもので、こういう(誰もがとっとと終わりたいと願っているような)場で、質問と称して自説を長々とぶち上げる人が何人か。高齢化の進む自治会ということもあって、多くの参加者がリタイアしたオジサンたちなんだけど、まぁなんだ、年とってるがゆえにずいぶん視野の狭いことをおっしゃるものである。 彼のように力のある人が老いる事を知らないというのは、実は結構な悲劇だ。いつまでも若くあることを踊に暗に諭されては、物理的に若い者達の居場所はいつできるのだろうか? あれっと思った二つのことがあった。一つは銭湯の老人だ。私は当時銭湯が好きでよく通っていたのだが、老人のマナーが崩れだしたという感じがしていた。老人の裸体などというのは美しいものではないのだが、みな公共空間のなかでその分をわきまえていた。水の使い方にも歩

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - 鍛えられてない老人の大量発生
    toya
    toya 2006/05/08
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 見なきゃよかったな : こども(てれび)

    見なきゃよかったな

    見なきゃよかったな : こども(てれび)
    toya
    toya 2006/05/08
    なんでなんで?
  • 日刊良スレガイド:You Tubeでこれだけは見とけってのある?

    プルシェンコ ★★★★★ http://www.youtube.com/watch?v=ybDdUDdeuUo&search=haruhi ガンダム ★★★★ http://www.youtube.com/watch?v=u12gN1s6lik&search=haruhi ガンダム結合版 ★★★★★ http://www.youtube.com/watch?v=SzssvTk4YC8&search=haruhi http://www.youtube.com/watch?v=SvoQz4mSHOo&search=haruhi コナン ★★★★ http://www.youtube.com/watch?v=CXuqqR0DWXg&search=haruhi 女王の教室 ★★★★ http://www.youtube.com/watch?v=0KNQirIKdcg&search=haruhi 外

    toya
    toya 2006/05/08
    恋するニワトリが見られた……。
  • http://meiling.chu.jp/hozon.htm

    toya
    toya 2006/05/08
  • おいしい味噌汁の作り方@味噌のレシピ集(百川味噌)

    味噌汁を美味しく作る~ 具材 ~ 関連記事>「だしの取り方」 具材を入れるタイミング、下ごしらえ、吸い口など、ちょっとの心配りが大切な味噌汁。ぐつぐつ煮込んでいれば良いカレーやシチューと一緒にされては困ります!味噌汁は煮立たないように気を配り、旬の具材で季節感を与える、愛情なくしては美味しくならない汁なのです!!愛情表現の一種と言っても過言ではありません!(おっと、熱くなりすぎてしまいました。) 味噌汁作成を時間を追ってまとめてみました。 1.下ごしらえ ・だしを作ります。>>参考「だしの取り方」 ・具材を切り分けます。 ・菜類はあらかじめさっとゆでておきます。ゆでた後冷水につけると色が良くなります。 ・その他、ナスや肉類を炒めたり、ねぎを焼いて香ばしくしたり。 2.いも類、根菜類はだしで煮る。

    toya
    toya 2006/05/08
  • おいしい味噌汁の作り方

    味噌屋・佐々重が、おいしい味噌汁の作り方を、ご説明します。 『なーんだこんな事知っているよ!』って方も、是非一度試して下さい。 特に7、8、9のコツをのみこんで頂くと毎日の味噌汁の味が、さらに美味しくなります。 よく、味噌汁はお袋の味と言いますが同じ材料で作っても何故か同じ味にならない物。 それが味噌汁のようです。 今回は、もっともシンプルな豆腐とねぎ、わかめの味噌汁を、1人前で美味しく作って みましょう。

    toya
    toya 2006/05/08
  • 【レポート】ありったけのツールバーでIEの画面は埋まるか? | ネット | マイコミジャーナル

    最近、いろんなWebサイトで提供されているInternet Explorer(IE)用のツールバーだが、読者の皆さんも1つや2つはインストールして利用しているのではないだろうか。そのツールバーを、3つも4つも、"ありったけ"インストールしてみたら、IEの画面はどうなるか? ツールバーの紹介ではなくて、IEの画面が埋まるかどうかに焦点を当てた、この実用性の全く無い企画。軽い気持ちで始めてみたものの……。 ○とりあえず検索 筆者は最近、デフォルトのブラウザにOperaを利用しているので、IEはあまり使っていなかった。久しぶりに立ち上げてみると、すでに「Googleツールバー」と、ダウンドードツール「Download Accelerator Plus」のツールバーがインストールされていたので、この状態から開始ということになる。ウィンドウのサイズは、XGA(1024×768)画面で最大化しておく。

    toya
    toya 2006/05/08
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    toya
    toya 2006/05/08
  • fladdict.net blog: 「1ページの行数は59行が萌えるらしい」を検証する

    1ページの行数は59行が萌えるらしい件について検証。 どうやら、ブルックマンが大昔に確立していたらしいけど、こういうのは自分で実際に試すのが重要だと思うのでやってみる。 なんで59行が萌えるかというと、すごい柔軟に分割できるから。 プレーンな59行はこんな感じ。 マージン1行で上下2分割。 上半分を写真、下半分を文章とかに使えそう。 縦3分割。 左に写真、右に解説とかいいんじゃないでしょうか。 縦4分割。 CDとかTシャツとかをカタログっぽい感じ。 縦5分割。左右あわせれば10分割。かなり柔軟にレイアウトが可能っぽい。 縦6分割。ここまでくると左右3分割とかしたほうがいいかも。 縦10分割。左右を4:1にして右をメニューとかすればブログレイアウト。 実際に試してみると、ヤバイね59行。 もうテラモエス。 しばらくなんかやるときは59行で色々練習してみよう。ウン。 あと関係ないけど上下マージ

    toya
    toya 2006/05/08
  • 天漢日乗: 平塚5人変死事件 mixiの無防備さ

    平塚で異母兄妹の遺体と身元不明の幼児一人、乳児二人の遺体が見つかった事件は謎が多い。合掌。 実母に殺された被害者がmixiに入っていた。 NHKは昼のニュースで、被害者のmixiの日記の一部を読み上げた。 一番最初に見つけたのは、たぶん2ちゃんねる。で、マスコミ各社、2ちゃんねるで、この手の blog・日記探し を見つけて拾ってますか。やれやれ。だったら 2ちゃんねるの悪口ばかり流す のはやめたら? ネタを拾わせて貰ってるくせに、悪口ばかり報道 って、仁義にもとりませんか? それとも 匿名掲示板だから、おいしい話だけ拾って商売 ですか? 毎日より。 平塚5遺体:殺害された利加香さん、ネットに書き込み 「友達って難しいな。今年に入ってなんかおかしいよ……もうやだ」。殺害された昨年10月12日未明、岡利加香さんは、インターネットの会員制掲示板にこう書き込んでいた。 掲示板への書き込みによると

    天漢日乗: 平塚5人変死事件 mixiの無防備さ
    toya
    toya 2006/05/08
  • 猿虎日記 - この人要らないんじゃないか

    喫茶店で大学生ぐらいの男女が話をしていた。なんかいつも立ち聞きをしているようだが、ついまたその一部が耳に入ってきてしまった。女性の方が、どこかの公共施設にスタッフが多すぎるのではないか、と感じた話をしていた。「無駄な人が多すぎると思う」というようなことを言っていた。そのようなことを誰かに言ったところ、「地域の雇用創出という意味では、そういう考え方は間違っている」とその誰かに諫められた、というような話もしていた。しかし、彼女は納得がいっていないようだった。「いつもあそこにいくと、あ、この人要らないじゃん、とか思うんだよね」と。 もちろん彼女は、「その人」が、単に「そこのスタッフとして」要らない、と言っているだけであって、「その人」の生存そのものを否定する意味でその言葉を使っているわけではない、のだろう。だから、彼女の言葉に反応してしまう、というのは、クビキリという言葉を使う人を見て、「『首を

    猿虎日記 - この人要らないんじゃないか
  • Lucky bag::blog: CSS Reboot に見るウェブデザインのトレンド

    以前にも取り上げた事があったけど、CSS Reboot ってのは、ウェブサイトのリデザインを期日を決めて一斉に行なうイベント。多分もう 3 回目くらいだと思うんだけど、5 月 1 日に 2006 Spring が行なわれたばっか。CSS Reboot のサイトでは、リデザインしたウェブサイトが紹介されてて、誰でも気に入ったサイトに投票できるようになっている。ちなみに、CSS Reboot のその場でクリックするだけで評価できる vote 機能は、シンプルで良いな。送信した後に、Total score も表示されるし。 んで、Christian Montoya が今回の Reboot でのデザインのトレンドについて書いていたんだけど、大雑把に書き出してみると下記のような感じ。 1024px の幅 Silk Icons の使用 暗い背景に明るい色のテキスト 大きめのフッタ 1024px の幅

  • たけくまメモ : ソフトがタダになる時代

    フランスの国立視覚研究所INAが、過去にフランスで制作されたテレビ・ラジオ番組10万のネット公開を開始して、世界に衝撃を与えております(全体の80%は無料視聴可能) http://toshio.typepad.com/b3_annex/2006/05/ina10.html ↑b3 annex「フランス国立視聴覚研究所(INA)がネット公開した番組10万の衝撃」 http://www.ina.fr/archivespourtous/index.php ↑INA Archives pour tous のトップページ 詳しくは上のリンクをご覧いただきたいですが、なるほど、これはすごい。フランス語はわからないのでイマイチ使いこなせませんけど、b3 annexさんが貼ったリンク先を見ただけでも、とんでもないサイトであることがわかる。ミシェル・フーコーの動いてるのなんて俺は初めて見ましたよ。 ht

  • FPN-面接で聞かれる可能性のある100の質問集

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-面接で聞かれる可能性のある100の質問集
    toya
    toya 2006/05/08
  • 明るい!?国家公務員のページ - 「中堅」から見た伸びる新人

    3.霞ヶ関を目指す方へ (2)「中堅」から見た伸びる新人 1)素直な人 初期知識や能力の如何を問わず、もっとも伸びるタイプが素直な人です。 上司や先輩から言われたことは、とりあえずは聞いて、言われたことはそのとおりやってみようという態度をとるという新人です。 (「手を抜く」「礼を失する行為」などの悪いことについてはもちろん聞く必要はありませんが) その中には、理屈に合わないことなどもあるでしょうし、多忙な中で体の調子が悪い時などもあるでしょうから、時にはケースバイケースですが、少なくとも仕事や社会人の常識などについては素直に聞いておいた方が得だと思います。 「そこまでしなくても」と感じるときもあるでしょうが、最初は「丁寧にやって損はない」と割り切れば良いと思います。 最近は公務員の世界では「辞められると困る」というのがなぜか強く、あまりきちんと指導しない傾向にあります。 例えば、おかしな言

    toya
    toya 2006/05/08
  • jnaoyaのはてな日記 - なんか色々話題になってる件について

    なんか naoya くんが、bot は bot でなんやかんや言うてはるね。 http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060507/1146985459 一応メチャメチャブックマークしてる僕の見解を言わせて欲しいと思ったので書きますわ。 まぁ、正直言うたら、僕 jnaoya は bot ですよ。 というか、そんなのはな、はてなスタッフならみんな知ってると思うねん。 所詮サブアカやし。 僕、はてなの学級委員やけど、サブアカやからね。 誰のサブアカかは、はてなスタッフみーんな知ってると思うわ。 しなもん以外な。 ある人があるところで言うてはった。 一番の問題は jnaoyaとjmalaが顔見知りであることなんじゃないか。 そこにコメントとして、ある人が書いていたよ。 そして、その二人が id:naoya と顔見知りであることが更に問題なんじゃないか。 うん。そう

    jnaoyaのはてな日記 - なんか色々話題になってる件について
  • 【ちょいろぐ!〜個人ニュースサイト的小ネタブログ〜】 | 【Tips】YouTubeもGoogleVideoもiFilmもMyspaceも(あとGyaoも)、片っ端からDLして任意の形式に変換する方法&iPodに入れてみる!

    一定期間更新がないため広告を表示しています

  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    toya
    toya 2006/05/08
  • ニャー速。本屋だけど何か質問ある?

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    toya
    toya 2006/05/08
    「自閉症」だけまずいかも。
  • http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/50552096.html

    toya
    toya 2006/05/08
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 痛いニュース(ノ∀`):平井堅と氷川きよしがラブラブ。

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/06(土) 12:32:31.25 ID:9i176GRn0 ?# 前代未聞の仰天カップルが急浮上している。 なんとあの平井堅と氷川きよしが、手を握ってデートをしていたという目撃談が頻発しているというのだ。 実は、この2人の噂は私も知人から聞いたことがあった。「まさか」と思っていたが、「KANSPO」5/12付号に、2人の目撃情報が続々と寄せられているという記事が… 単なる仲がいいということかもしれないが、2人には“ゲイ疑惑”がある。 http://entameblog.seesaa.net/article/17448892.html 10 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/06(土) 12:34:00.23 ID:FyqC1W+R0 ?# これはガチ 11 名前:番組の途中ですが名無

    toya
    toya 2006/05/08
  • 就職活動における自分探しの病は致命的 | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    ■粉飾だらけのコミュニケーション (青髭ノートさんより) http://d.hatena.ne.jp/terasuy/20060428/p1#c 就職活動では、ウソがまかり通る(笑)。 僕も、相当就職活動はしたし、ここ何年もリクルーターをたくさんしたし面接官もしたし(つーか、今年もやらせていただきました)、なによりも後輩やらの就職活動の手伝いを凄まじいほどやったので、この辺のことは非常によく分かる(笑)。 --------------------------------- ■ウソは必要なのか?/なんでそんなにゼミ代やサークルのリーダーが多いの?(笑) ・ウソをつかないとなかなか就職活動は面接が通りにくい(特に書類) ・大量採用の会社では、機械的な処理をしやすいので、エントリーシートの肩書きやウソが非常に効果がある ・内定は商品の購入稟議の決定なので、上司、上層部に受けのいいウソがあるとすん

    就職活動における自分探しの病は致命的 | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    toya
    toya 2006/05/08
  • ニュー速 the ORIGIN ブログ:メンヘル美人と付き合ってみたい

    メンヘル美人と付き合ってみたい http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145885392/ 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/24(月) 22:29:52.82 ID:3rZCfn1U0 ?# メール一回無視しただけで手首切っちゃうとか 3 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/24(月) 22:30:42.19 ID:o3BeSyeZ0 ?# デリヘル美人と突き合ってみたい 4 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/24(月) 22:30:47.52 ID:MdefM52E0 >>1 お前がバラバラにされる可能性もあるわけだが 5 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/24(月) 22:31:03.00 ID:GkZWUtEx0 AA略  <まーたはじま

    toya
    toya 2006/05/08
  • 非ジャーナリスト宣言 朝日新聞 - M17星雲の光と影:楽天ブログ

    2006.02.01 非ジャーナリスト宣言 朝日新聞 (15) カテゴリ:SELECTION 私は通勤電車の中でドアのそばに立つことが多いのだが、最近居心地が悪くて困っている。ドアのすぐ脇の窓ガラスに貼ってある小さなポスターが原因である。それは写真と大きな文字のコピーからなっており、そのコピーの文面が私をおちつかなくさせるのである。 「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」 どうです。おちつかない気分になるでしょう。なんだか胸のあたりがもやもやむかむかしてきませんか。おもわず赤ペンをもって添削したくなってくる。 添削例その1 「朝日新聞」は頭にもってきたほうがいいのではないだろうか。 「(朝日新聞の)言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。(おお、ぴったりだ)それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。(そりゃ、無謀だ

    非ジャーナリスト宣言 朝日新聞 - M17星雲の光と影:楽天ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    toya
    toya 2006/05/08
  • 脳内資格制度の廃止と規制緩和について - Mellow My Mind

    何かをしない、できないというときの理由に「自分にはその資格がない」と思い込んでいるというケースがよくあります。「自分には愛される資格がない」「幸せになる資格がない」とかね。よく考えるとこれはひじょうに奇妙な言い訳だということに気づきます。 もっともポピュラーな運転免許という資格に置き換えて考えてみるとよくわかる。免許がなければいっさい車の運転はできません。それは逆にいえばいっさい車の運転をしなくていいということでもあります。たとえば、坂道発進や縦列駐車は苦手だけど、見通しのいいなだらかな直線ならなんとか運転できる、といったような、具体的な実力は関係ないのです。免許がないうちは車の運転に関する実力は何も問われない。つまり資格がないと考えることで、実際の自分の実力から目をそむけて判断を保留できちゃうんですね。あまつさえ「当はやればできるし、自分自身もやりたいんだけど、資格がないから仕方ないん

    toya
    toya 2006/05/08
  • 朝っていう時間帯はすごいぞ - TERRAZINE

    264 名前:774RR 投稿日:03/06/07 03:52 ID:7RgrC9+y 俺は自殺なんてちっとも考えてない。 バイクに乗りたい。好きなバイクで色んなところに行きたい。 色んなところで色んなものをべてキレイな景色を見てニヤッとしたい。 暑い日も寒い日も雨の日も俺はバイクに乗れて幸せだなって思うな。 何故にレモンがあったらレモン水を作らずにレモンが腐るのを待ち望む。 熱々のステーキが冷めるまでわざわざ待って、このステーキ美味しくないとしみじみ 感じているのだ?熱々のステーキがあるなら熱々のうちにってみろ。 大体自殺した言って言う奴は深夜起きていることが多い。昼夜逆転してる。 今、この場で自殺したいと思っている奴はこのまま起きてろ。 朝になったら吉野家で納豆定でもべに行け。 温かいご飯に納豆と味噌汁ですげーうまいぞ。 個人的にはあれは最高のご馳走だと思う。特に朝にべるって

    朝っていう時間帯はすごいぞ - TERRAZINE
  • 炊きたてご飯っていいよな:そんな餌では釣られないクマー

    炊きたてご飯っていいよな 2006年05月07日 カテゴリニュー速VIP コメント [ 9 ] 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/07(日) 02:33:30.87 ID:84kagvGs0 湯気をな…湯気をなー 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/07(日) 02:34:30.11 ID:+xxmRNWi0 ハムッ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/07(日) 02:34:43.79 ID:84kagvGs0 ごはんですよも欠かせない 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/07(日) 02:35:52.64 ID:I3phF1uWO 四万十川のりはガチ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/07(日) 02:3

    toya
    toya 2006/05/08