タグ

2021年7月13日のブックマーク (7件)

  • 11年ぶりラリー・ジャパン、開催に向け“ラリー・ガイド1”を公開。11月11日に名古屋市内でセレモニアルスタート

    まず、ヘッドクオーター(HQ)およびサービスパーク(SP)は愛知県の豊田スタジアムに設置され、11月11日(木)の9時〜13時にトヨタGAZOOレーシングラリー・チャレンジでSSとしても使用されていた鞍ケ池公園でシェイクダウンが実施される。同日16時に名古屋市でオープニングセレモニーが行なわれ、同日の17時30分に名古屋市でセレモニアルスタートが開催される予定だ。 Read Also: WRC、ラリー・ジャパンを含む2022年の開催イベント9戦が承認。しかし日程決定は現状2戦のみ 格的な競技が始まるのは12日(金)で同日のデイ1は豊田スタジアムを出発後、愛知県東部の設楽エリアへ移動し、計6箇所のSSでタイム争いが展開される。 SSの内容はファーストループがSS1「Isegami’s Tunel 1」(22.72km)、SS2「Inabu Dam 1」(21.01km)、SS3「Shita

    11年ぶりラリー・ジャパン、開催に向け“ラリー・ガイド1”を公開。11月11日に名古屋市内でセレモニアルスタート
  • 「排除ベンチ」抵抗した制作者が突起に仕込んだ「せめてもの思い」

    「さすがに、必要ですよね」 そもそもベンチがない問題 「恐れていることが当に起きるか」を知る まちなかで見かけるベンチに、仕切りや手すりのような突起がついていることは「当たり前」の風景になっています。そんな「排除ベンチ」の一つが、先日、ツイッターをきっかけに形を変えました。〝突起〟が動いたのです。当初から〝突起〟に抵抗していたというベンチの制作者。実は、ベンチにある仕掛けをしていました。「みんな排除に慣れてしまっている」。制作者の言葉から、公共空間の過ごし方について考えます。 可愛らしいデザインで〝排除〟 7月8日。東京都中央区の京橋に設置されたベンチに、作業員が集まりました。木製のベンチを1台1台裏返し、ベンチの座面を3つに区切っていた「突起」のボルトを外し、突起を動かしました。

    「排除ベンチ」抵抗した制作者が突起に仕込んだ「せめてもの思い」
  • 板橋高校卒業式事件 - Wikipedia

    板橋高校卒業式事件(いたばしこうこうそつぎょうしきじけん)は、2004年(平成16年)3月11日、東京都立板橋高等学校の卒業式に招かれた元教師が、週刊誌のコピーを配り、式での国歌斉唱の際に着席を呼びかけた行為と、校長らから退去させられることに抗議した行為が卒業式を妨げたとして威力業務妨害罪の容疑で起訴された事件。一審では有罪判決。被告人が控訴し、控訴審でも有罪判決。2011年(平成23年)7月7日、最高裁判所にて、有罪判決が確定する。 裁判までの経緯[編集] 被告人とされた元教師[編集] 元教師Aは、北海道白糠高等学校をはじめ東京都立向島商業高等学校など日各地の高校で、社会科科目の高校教師をしていた。そして1995年(平成7年)4月から2002年(平成14年)3月まで、7年間に渡り東京都立板橋高等学校で社会科の教師をしていた。2001年(平成13年)4月から2002年(平成14年)3月ま

  • 『妻と僕の小規模な育児』の福満しげゆき先生に聞く、捨て身でガチのエッセイマンガ道 - マンガノブログ

    ©福満しげゆきマンガはストーリーマンガだけにあらず! と、言わんばかりに、マンガノにはたくさんのエッセイマンガがアップされています。 ふとした日常のこと、ちょっと想像もできないような体験など、エッセイマンガは「ネタ」こそ多種多様ですが、現実の出来事をマンガにするには、独特な技術が必要になるでしょうし、ストーリーマンガを描くのとはまた異なる苦労もあるはず。では、エッセイマンガの先達は、どうやって現実の出来事をマンガへと「調理」しているのでしょうか。 今回、エッセイマンガ創作活動の酸いも甘いも(主に“酸い”を)お話してくれたのは、福満しげゆき先生(@fukumitsuu ※Twitterの運営は「」による)。屈とした青春時代〜結婚へと至る時間を、独特なトーンで描いた自伝的作品『僕の小規模な失敗』(青林工藝舎)で注目され、「」や「育児」を題材に『うちのってどうでしょう?』(双葉社)や『

    『妻と僕の小規模な育児』の福満しげゆき先生に聞く、捨て身でガチのエッセイマンガ道 - マンガノブログ
    toya
    toya 2021/07/13
  • 「働いている」という感覚をいかになくしていくか。企画作家・氏田雄介さんの「仕事のやりがい」 - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    仕事のやりがいとは?」社会人であればきっと誰もが、特にまだ模索の時期である新卒数年目の頃はこのような悩みにぶつかることが多いかもしれません。 今回は企画作家として『意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語』『ツッコミかるた』などの楽しいアイデアを世に出している氏田雄介さんにインタビュー。たくさんのアイデアの裏にはどんな苦労があるのか。そして、どんなことでやりがいを感じるのか。仕事との向き合い方のヒントをお聞きしました。 PROFILE 氏田雄介 1989年生まれ。SNSでバズるコンテンツを数多く発案する「企画作家」として活動。書籍も多数あり、『意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語』(PHP研究所)『あたりまえポエム 君の前で息を止めると呼吸ができなくなってしまうよ』(講談社)など。 Twitter:氏くん(@ujiqn) 「仕事のやりがい」は意識しない。そのために

    「働いている」という感覚をいかになくしていくか。企画作家・氏田雄介さんの「仕事のやりがい」 - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    toya
    toya 2021/07/13
    桃太郎の人かー!「特に話題になったのが、YouTubeに投稿されている猫の動画をずっと自動再生できるサイト「Ever Cat」や、個人ブログに投稿した「アフリエイト広告だけで『桃太郎』を書いてみた」など」
  • 拝啓 コロナに関わるみなさまへ

    溜まった思いを書き散らしました。 拝啓 すべてのみなさまへワクチンを打って安心するのは、まだ早いです さすがに1回目の接種の翌日からマスクを外して動き回るような人はいないと思いますが、効果が十分あらわれるとされる2回目の接種から2週間経ってもなお、安心しないでほしいという話をします。あなた自身の重症化の確率は小さくなりますが、あなたが感染しなくなるわけではありませんし、あなたを経由して周りの人に感染させる可能性は十分に残っています。特にデルタ株に対しては、ワクチン接種後に他人との接触機会を2倍にしたら、あなたが打ったせっかくのファイザー製ワクチンの効果も、あなたが疑問視している中国製のワクチンを打ったのと変わらないレベルになってしまいます。まして、接触機会を5倍にしたら、ワクチンを打っていないのと同じです。周りの人のことを思いやれるなら、羽を伸ばすのは周りの人も含めてワクチンが行き渡ってか

    拝啓 コロナに関わるみなさまへ
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月12日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月19日版)) 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版) から (7月5日版) に至る記事の続き。まえがきは初回(6月21日版)の記事でご覧ください。 先週の予測は、日曜までの週単位で 6642人(6月21日版)、6896人(6月28日版)、5737人(7月5日版) でしたが、現実は 5137人 となりました。大きめの数字で警鐘を鳴らすつもりはまったくなくて、当に上振れの可能性もちょうど半分になるように予測しているつもりなので、統計の大切さを訴える意味からすれば、2週連続で下振れさせたことは歯がゆい思いです。 今回の下振れのいちばん大きな要因は、デルタ株が想定よりも増えていなかったことにあります。もともと変異株の検査体制の遅さから、デルタ株は2週前の推計を頼りにせざるを得ないのですが、前回の予想では 4

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月12日版)