少し前から、Twitterやブログ界隈で炎上中の「わたしおかあさんだから」。 母親の子育ての我慢を歌った『 #あたしおかあさんだから 』が物議を醸す→対抗して #あたしおかあさんだけど にメッセージが集まる - Togetter TLに流れてきたこの歌詞をはじめて見た時、私はTwitterでこうつぶやいてました。 『わたしおかあさんだから、娘と一緒に好きなアニメみてはしゃげるし、可愛い娘をぎゆっとできるし、娘の服作り楽しーし。 そして、仕事もするし、ブログも書くし、イベント行くし、コスプレもするし、友達と飲むし。 お母さん、それなりに人生楽しいんだよ。隣の芝生はそりゃ青いけど、自分は自分だし。』 誰でも一日は24時間だから、どこかに時間を割けばどこかの時間は減るのはしょうがないんですよね。娘が小さい頃は育児に割く時間が長かったけれど、娘の成長と共に自分に使える時間が増えてきました。 そして
コミケ二日目、晴れ。 この日は、一般参加で並んでも暖かくて、一緒に待機列に並んだ友人としゃべっていたらあっという間に開場時間。 さーたり先生のスペースで「腐女医の医者道」にサインしていただいたり、知り合いのサークルさんのスペースにあいさつに行ったり、お買い物をしたりした後、早めに会場を後にして、コスプレスタジオに向かいました。 (注意:以下の記事はコスプレ写真が多いので、苦手な方はお気をつけください)。 行ったスタジオは、昨年末にもいかせていただいたこちら↓ グランドピアノが置いてあるお部屋があると聞き、いつかコウノドリのベイビーでコスプレ写真を撮りたいと思っていた所に、ドラマも終わったしみんなで合わせをしようということになり、数少ないコウノドリレイヤーさんをお誘いし写真を撮ってきました。 今回の参加者は、ベイビー=私、今橋先生=YKさん、救命科下屋先生(&新井先生)=Tさん、パンクバージ
カンファレンス後の雑談をしている時、60代の先輩医師が「同級生に、90歳以上の方々の身体データをとって研究している老年科の医師がいて、久しぶりに会った時に『長生きするために効果的なサプリはないか』って聞こうと思ったんだよね。でも、会ったら、その医師がすごく老けててね、聞くのを辞めたんだよね」と話してました。 また別の日には、こんな記事を紹介するツイートが回ってきました。 何やってもハゲる人はハゲると。 大学の時、同じ実習班に「俺は皮膚科医になって、ハゲを直す治療を開発する」と言っていた同級生がいて、彼が皮膚科医になったまでは知ってるけど、その後どうしてるかな~?と思い出してみたり。上記の先生のブログを読むと、処方薬をずっと飲み続けないと元に戻ってしまうようですね。 翌日にはこんな記事もツイートに回ってきました。 私、名実ともに小胸でして、若い頃は巨乳への憧れもありました。 でも、ある時悟っ
設計打ち合わせ3回目でほぼ家の間取り図が決まり、「4回目までに目を通してくださいね」と渡された、分厚い壁紙のカタログと電気図面の前で途方に暮れる我が夫婦。 「壁紙なんて白いのでいいよ、比べても違いがわからないから、この一ページ目の白いのでよくない?」と、特にこだわりなく投げやりな私をよそに、少々「見た目」にこだわる夫は、そそくさと壁紙メーカーのサンゲツのショールームにプラン相談の事前予約をし、さらにパナソニックの「あかりプラン」に図面を送ってプランを無料作成してもらうという行動に出ました。 図面を送って、質問に答えると無料で作成してもらえる「あかりプラン」。作ってもらったあかりのプランと、設計士さんが作ってくれた電気図面とをにらめっこし、あーでもない、こーでもないと話し合い。 私の希望「暗くなければいい」(←この程度のこだわりしかない) 夫の希望「せめてリビングと自分の書斎、寝室は雰囲気よ
今週のお題「今の仕事を選んだ理由」に投稿。 たまには真面目な事も書こうかなと思ったところに、このお題が来たので、参加。 というのも、最近、この二つのエントリー読みまして、自分が医師としての仕事を選んで、今までドロップアウトせずやってこれたのは何故かなって、考えてたからというのもあります。 前者の、fujipon先生のことは、10年前位に私が別HNで別ブログ(医療系)してた時から存じてまして(その時少しネット上でも交流させてもらってました)、医療系ブロガーとしては最も古くから活動されているお一人でひそかに尊敬してます。昔も今も変わらぬ口調で10年以上長くブログを続けているのって、凄いことですね。上記のエントリーは、その先生のお人柄がすごくにじみ出た記事だと思って読ませていただきました。 後者の、最近はてな界隈で話題となった、三木さんの記事と合わせて読んでみると、『親が子供になってほしい職業』
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く