タグ

ブックマーク / socialcompany.org (2)

  • 関係性を重視するメディを志向するMediumの今後

    まず驚くのは2012年の創業以来、一環して右肩上がりに月間ページビュー数が成長している点です。現在は月間12億5千万PV、月額5ドルの有料メンバーシッププランには数十万人が登録し、有料課金をしているライター、出版社に対して合計で毎月200万ドル以上の報酬を支払うエコシステムを作り上げている、とのことです。 国内ではMediumは知名度はないかもしれませんが、国内で現在6,300万人以上の月間利用者を誇るnoteと近いイメージで、広告が掲載されず、書く人が気持ちよく表現する場所を提供することにこだわっている定番ブログ・パブリッシング・サービスです。Twitterの共同創業者のEv Williamが創業したことでも、米国内では一目置かれているサービスと言えます。このブログもMediumのサービスを独自ドメイン(www.socialcompany.org)上で運営しています。 今回のブログ投稿の

    関係性を重視するメディを志向するMediumの今後
    toya
    toya 2020/09/06
  • メディアの信頼性を確保するために出来ることは(アメリカで起きていること)

    最近のキュレーションサイトを巡る日での報道を見ながら、同時に深刻な問題であると感じるのは米国で起きているフェイクニュース問題です(例えば「大統領選挙戦の最中にローマ法王がトランプ候補を支持した」という偽りの報道、「陰謀論を信じてワシントンDCのピザ店に銃を持ち乗り込んだピザゲート発砲事件」など)。多くの人がニュースを消費するプラットフォームサービスを提供するFacebookやTwitter、そして検索を通じて情報を整理するGoogleなどの企業への責任論の声を挙げています。大統領選直後からの1ヶ月以上は特に議論が広がり、危機的な状況であるといえます。(以下は平和博氏によるピザゲート発砲事件に関する詳細なレポート)

    メディアの信頼性を確保するために出来ることは(アメリカで起きていること)
    toya
    toya 2016/12/14
  • 1