タグ

ブックマーク / reki.hatenablog.com (3)

  • アメリカの州旗にまつわるおもしろい話 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    様々な歴史や逸話があるアメリカの州旗 アメリカは「合衆国」なので、日の都道府県に比べて州が持っている権限ははるかに大きいです。例えば州独自の軍を持っていたりします。 日の都道府県旗なんて、県庁の庁舎くらいでしか見ないと思いますが、これだけ州独自の権限が強いのであれば思い入れも強いのではないかと想像してしまいます。 アメリカの州旗はそのデザイン性も独特ですし、その成立にまつわるおもしろい話をそれぞれ持っていたりします。 1. ユタ州 間違ったデザインが正式に採用されてしまった ユタ州旗の意匠は「合衆国国旗と鷹」というアメリカの古典的なモチーフを取り入れています。ユタ州の住民の大部分を占めるモルモン教徒は長い間合衆国から追放された身で、19世紀後半に晴れてユタ州として合衆国の一員として認められた際に、国に対する感謝の印として表現したのでした。 さらに、プレートの中にはユタのシンボルで清純の

    アメリカの州旗にまつわるおもしろい話 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • イギリス料理がまずくなった5つの理由 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    イギリス料理がマズいのにはちゃんと理由がある 「イギリスでえるものは、イングリッシュ・ブレックファーストくらい」 というのは、世界中の人が知ってる有名なステレオタイプです。 「最高の人生と最悪の人生」のジョークに使われたりもしてます。 最高の人生とは、アメリカ人の給料をもらい、イギリス人の家に住み、日人の嫁を娶り、中国人のコックを雇うこと 最悪の人生とは、中国人の給料をもらい、日人の家に住み、アメリカ人の嫁を娶り、イギリス人のコックを雇うこと 最近は外国の料理を取り入れたブリティッシュ・フュージョン・スタイルが人気で、通の舌を唸らす品質の高いレストランも多く出てきており、ロンドンは他のヨーロッパ諸都市にも劣らないグルメ都市に生まれ変わろうとしています。もはやイギリス料理がマズいのは過去の時代の話である、と。 ただそれもやっぱり、「イギリス料理がマズい」という前提があるから成り立つの

    イギリス料理がまずくなった5つの理由 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    toycan2004
    toycan2004 2015/10/02
    伝統料理というか下階層料理は残ってるので、気質によるものではないと思う、ドライトマトで出汁とった豆のスープとか自分は好きなんだけど、イギリス料理の話になると出てこないのよね。
  • なぜピンクは女の子の色なのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    女の子専用と言ってもいい色ピンク 女の子を表す色と問われれば、誰しも「ピンク」と答えると思います。 可愛くて、繊細で、無邪気な色。 男でピンクが好きと言ったら変態扱いされそうな雰囲気すらあります。 ピンクが似合う男といえば、hideと林家ペーくらいです。 なんで、ここまで強烈にピンクは女の子の色になってしまったのでしょうか? 1. ピンクが与える印象 色にはそれぞれ、無意識的に見る者に特定の印象を与える効果があります。 青は「沈静させる」、赤は「高揚させる」、オレンジは「調和」などなど。 ピンクは「心を落ち着かせる」効果があるのだそうです。 なので、色彩心理的には部屋の壁紙やインテリアをピンクにすることで、リラックス効果が期待できます。 女の子の部屋にピンクのモノが多いのは、可愛いからという以外に落ち着くからという心理が働いているのかもしれません。 ただし、色にどういう印象を持つのかは文化

    なぜピンクは女の子の色なのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 1