2017年7月14日のブックマーク (12件)

  • 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 on Twitter: "これ言うと批判されそうだけど、働きたくない人は生産性の観点からだけ見ると「いない方がマシ」だったりするから、ベーシックインカム等で最低限の収入保障して働きたくない人には無理に働かせないのが全体の生産性が一番良くなるような気がします。客先常駐にはいない方がマシな人がたくさんいる。"

    これ言うと批判されそうだけど、働きたくない人は生産性の観点からだけ見ると「いない方がマシ」だったりするから、ベーシックインカム等で最低限の収入保障して働きたくない人には無理に働かせないのが全体の生産性が一番良くなるような気がします。客先常駐にはいない方がマシな人がたくさんいる。

    米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 on Twitter: "これ言うと批判されそうだけど、働きたくない人は生産性の観点からだけ見ると「いない方がマシ」だったりするから、ベーシックインカム等で最低限の収入保障して働きたくない人には無理に働かせないのが全体の生産性が一番良くなるような気がします。客先常駐にはいない方がマシな人がたくさんいる。"
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    「働きたくない人」と「働かない人」って同じじゃないんだよなぁ。仕事を頼むとブツクサ文句言う割りにはシッカリ結果を残す人が居るから難しい。
  • 方向感覚

    ちょっと確認したいんだけどさ、自分が今いる場所から、東西南北って把握できる? これ「当たり前だろ」っていう人と「さっぱりわからん」っていう人がいると思うんだよ。ちなみに俺はまるっきり駄目なんだけどさ、普通の人は速答できるの? 太陽を見て、時刻と照し合わせて、それで確認するの?でも世の中には太陽の軌道とか知らないDQNもいるよね。俺は天才バカボンの歌詞で暗記したから、そこは大丈夫なんだけどさ。 もしくは、地理的な知識から簡単に導き出せちゃうもんなの?あっちが渋谷だから、こっちが北、みたいな感じで。 俺、それがさっぱり出来ないのよ。たとえばさ、渋谷の位置がわかっても、その先が北海道なのか沖縄なのか、よくわかんない。 自分が日地図の中のどの辺に位置してるのかっていう、俯瞰の視点が全く持てない。これは、地元にいても、旅行先でも、あまり変わらないね。 あとさ、デパートなんかに入って、外の景色が見え

    方向感覚
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    自分、鳥じゃないんで方向感覚は自分をあてにせずスマホのマップもしくはコンパスに頼ります。
  • 鈴木貴子衆院議員が第1子を妊娠 「職務放棄か」など批判の声 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 鈴木貴子衆院議員が12日、第1子を妊娠していることをブログで報告した 「任期中に妊娠なんていかがなものか」という批判の声が届いている 鈴木氏は取材に対し「今後、この経験を政策に反映していきたい」と話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    鈴木貴子衆院議員が第1子を妊娠 「職務放棄か」など批判の声 - ライブドアニュース
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    担任を持つ女性教師が妊娠したり、女性議員が妊娠すると「職務放棄」とされる国で少子化に歯止めがかかる訳がない。と思うのは自分だけかなぁ。
  • 「バイトなんて何の役にも立たないし非効率的だからブログを書くべきだ」という浅薄な記事に対しての疑問 - あざなえるなわのごとし

    さっき、どこかはわからないが、ブログをつらつら見ていたら「バイトなんて非効率的で儲からないし、学生はブログをやって効率的に稼ぐべきだ」みたいな記事があって、中身もなんだかどこかで見たような内容で、意識高い系の…いわゆるヤギ辺りにシンパシーを感じたようなブログで、ろくなノウハウもないのにブログ指導をやってたりするのも非常に浅薄だし、コメントも概ね批判的で、もう何もいうこともないなと思ったので閉じたんだが、ふと思ったので少し書いてみる。 興味のある方は探してみてもいいかもしれないが、探し当てても大したことは書いてない。 【スポンサーリンク】 ブログは文章のテクニックが身につく! …と書いてあったんだが、まずブログで得られるライティングテクニックだなんだというのは特にない。 言ってみれば「文章を書き慣れる」だけに過ぎない。これが依頼で記事を書くとなると文字数や制約があったり、それなりのものを書か

    「バイトなんて何の役にも立たないし非効率的だからブログを書くべきだ」という浅薄な記事に対しての疑問 - あざなえるなわのごとし
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    「誰か、「時給1,024円以上のバイト=キロバイト」のブコメの人に座布団を!」、と言ったら、「そう思ったらスターを付けろ!」と怒られた。(スミマセン、記事に関係ないです)
  • みなさん「なんでやねん」は禁止になりました : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (11) 11. ななしさん 2022/05/20 16:14 小学校のからの担任が、ダサくて恥ずかしいからって理由で方言を全禁止したことありました(°▽°) 思いっきり使いまくってやったけど!笑 10. ななしさん 2021/01/30 22:58 まさに、なんでやんねん! 理由聞いてもピンと来ないわ 9. しましま 2021/01/30 22:53 めっちゃ笑いました。 なんでですのんOK、なんでやねんwww 8. ひろ 2021/01/30 20:28 なんでですのん?は桂小枝っぽいw 7. ななしさん 2021/01/30 20:27 え~~~!!!!! 最近の小学校ルールはちょっと驚きですね..... 人との関わりの中で身につけていくもんじゃないかと思うんですけど最近は違うんですね...。 確かに、関西人だけどたまーに話の内容によっては「なんでやねん」の言い方がキツ

    みなさん「なんでやねん」は禁止になりました : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    自分は生まれも育ちも関東だけど、方言のひびきが好きなので日常会話にあちこちの方言入れまくってます。当然「なんでやねん」も普通に使ってます。(周りの人のウケはあまり良くないケド… (ーー;))
  • 【絵が上手くなる】漫画家 江口寿史 先生が教える 5分で気軽に出来る練習法!x100回やってみた - CLIP STUDIOと液晶タブレット買ったけど使いこなせるのかこれ

    いつだったか、ネットで気になる練習方法を見つけまして。 oekakigakusyuu.blog97.fc2.com 上記の記事のポイントをざっくりと申しますと 「お、これは」という写真があったらスケッチする 出来ればペンで下描きなしで5分以内と決めて写真見ながら描く 写真そのままに描くというより自分の絵に変換しながら描く 写真に似せて描こうとしなくてもOK という感じです。 この練習法の主旨としては「モチーフにする写真の情報を自分の中に入れ込む」的なことだと思います。 とりあえず 下描きなし 制限時間5分 消しゴム使用禁止 という縛りで今度描こうと思っているTWICEのツウィさんをモチーフにやってみました。 ・・・ 微妙だと思います。 いや、微妙どころかヘタすぎて吐きそう。 僕はこのモチーフの美しさ可愛さを自分の中に入れ込むことが出来ているのか疑問です。 じゃあ10回。いや、100回描いて

    【絵が上手くなる】漫画家 江口寿史 先生が教える 5分で気軽に出来る練習法!x100回やってみた - CLIP STUDIOと液晶タブレット買ったけど使いこなせるのかこれ
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    技術を身に付けるのに反復練習は欠かせないけど、誰かに指導を受けないと間違った方へ向かってしまった時に修正きかず、時間をムダにしてしまう事があるから注意が必要です。それはそれで良い思い出になる事あるけど
  • 日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | CoardWare Blog

    ※記事文やコメント欄は長文ばかりのため、パソコンやタブレットなどの大きいディスプレイで読まれることをオススメします。 スマホのような小さいディスプレイだと「長文全体から意味を汲み取る能力」が大幅に低下するためです(それでもスマホの閲覧を意識して改行を多く入れています)。 追記を3つ行いました。 – 追記1 2017/07/15 – 追記2 2017/07/19 – 追記3 2021/01/20 —以下文— ふと思い立ち、「国内家電は使いやすいのか」を念頭に入れ、その視点を意識しながら家電を使い、この一年間を過ごしてみました。 なぜそれをするキッカケになったのかと言うと、実家に帰省した際に、「洗濯機」の使い方がわからず挫折したからです。 ちなみに僕は今までにMacWindowsLinuxも使ってきており、プログラミングもやってきているので、 平均以上の「マシン」への打たれ強さはある方

    日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | CoardWare Blog
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    自分も業務アプリ開発やった時、ユーザーから「直感的にわかるUIにして!」って事を頻繁に言われた。でも、「直感的」ってヤツも人それぞれで、結局、最大公約数的なものでごまかすしかなかった記憶がある。
  • 対等な女を怖がる男たち~男の幻想に逆襲する喜劇『負けるが勝ち』 - wezzy|ウェジー

    18世紀の地獄のミサワ?僕は女を崇めてるんだけど、その中で僕がまともに会話できる連中ってのは、僕自身軽蔑しているような女たちだけなんだよ。そういう運命なのさ。(オリヴァー・ゴールドスミス『負けるが勝ち』第2幕第1場133–134行目) なんだか状況がわからなくてもムっとする台詞ですよね。私はこの台詞を初めて読んだ時、脳内では地獄のミサワの顔で再生されました。これは18世紀アイルランド出身の劇作家オリヴァー・ゴールドスミスが1773年に発表した喜劇『負けるが勝ち』(She Stoops to Conquer)で、ロンドンの良家のお坊ちゃんチャールズ・マーロウが自分を形容する台詞です。マーロウが言う「僕自身軽蔑しているような女たち」というのは、友人のヘイスティングズによると「パブのメイドや大学の寝室係」(同99 – 100行目)など、自分たちより階級の低い女を指します。チャールズは上流階級の女

    対等な女を怖がる男たち~男の幻想に逆襲する喜劇『負けるが勝ち』 - wezzy|ウェジー
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    「男尊女卑の考えを持つ人は、尊敬できる女性がいなかった男性である。」だったかな。素直に負けを認められる女性がいたかどうかでその男性の価値観はかわるよな、と思う。
  • 性教育×法教育、ほか。

    教育、法教育、未成年者の意思や自由の尊重と保護のバランス、性に関する痛みには様々なベクトルがあることを踏まえ、感じ方の多様性を尊重しあうこと。表現の自由の大切さを語ると同時に、これらのバランスも考えていきたいです。

    性教育×法教育、ほか。
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    子供の性的な成長は、それこそ子供の数だけ違うから学校での一律な教育はあんまり効果的だとは思えず、やっぱり各家庭でって事になるんだよなぁ。まぁ、親がやるか年長の兄弟がやるかいろいろだろうけれど。
  • とある女の子が交差点を左折してくる車に対して取った行動が天使すぎると話題に

    3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) @KUZ_3STT3P @Nmurayukihiro FF外から失礼します。法律上はこのようなケースでも車側が違反となります。こういう車を警察が張り込んでいるケースもあるので要注意です。 しかし、車が止まったせいで追い越してきた後続車にひかれたケースもありますので、譲るジェスチャーに加え”渡らない”とうジェスチャーをするのが良いです 2017-07-12 21:20:45

    とある女の子が交差点を左折してくる車に対して取った行動が天使すぎると話題に
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    これ読んでて、以前、「「となりのととろ」に出てくるさつきは良い子すぎる、あの子は大人になるまでにいっぺんグレる必要がある。」ってコメを思い出した。自分もあまりにも礼儀正し過ぎる子供はチョット心配。
  • フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到 | キャリコネニュース

    7月10日深夜に放送されたバラエティ番組「クジパン」(フジテレビ)内で、元フジテレビアナウンサーの加藤綾子さん(32)が発言した内容が波紋を呼んでいる。 加藤さんは自身がフジテレビの入社試験を受けた当時を振り返り、「セクシーポーズをしてください」と要求されたことを明らかにし、ネットでは「セクハラだ」「これを放送するなんて正気か」など、非難する声が上がっている。 カトパンの先輩の代でも同じことがあった様子 詳細について、現在フジテレビに取材を申し込んでいます 加藤さんは、「どうしようと思って、何を血迷ったか、ちょっとスカートの裾を上げたの。膝の上まで」と当時の状況を暴露した。面接を終え、控室に戻る他の受験生にどう乗り切ったか聞くも「そんなことやってないよ」と言われたため、後日人事担当者に問い合わせたという。すると、 「まさかスカートを捲り上げるとは思わず、『セクハラで訴えられたら大変だから止

    フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到 | キャリコネニュース
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    だって、フジテレビの女子アナって、旅番組で露天風呂に入るシーンとかもやらなきゃいけないんでしょ。そりゃ、「セクシーポーズして下さい!」ってふりにも、とっさに反応できる資質は求めるでしょう。
  • 『自分が死んだら葬式はしなくて良い』→遺族が後からめちゃくちゃ困る事になるかもしれないのでやった方が良さそう

    「自分が死んだら葬式はやらなくても良い」という考えの人は少なからずいますが、その意思を尊重してお葬式をやらなかった場合、遺された家族は後から面倒な思いをするかもしれない…という話です。 ふみあき @namekata 自分の葬式やりたくねぇって人結構いるっぽいけどやらないと亡くなったの知らなかったとか生前お世話になったのでって人が何年にも渡ってバラバラに来て家族が滅茶苦茶困るのでちゃんとやっとけってばっちゃが言ってた あれは面倒事を一度に終わらせるための式だったんだね 2017-07-10 16:50:31

    『自分が死んだら葬式はしなくて良い』→遺族が後からめちゃくちゃ困る事になるかもしれないのでやった方が良さそう
    toyoben
    toyoben 2017/07/14
    お葬式って亡くなった本人の為というより、残された人達の気持ちの整理の為にやるのでは?と最近思い始めている。どういうやり方でするかは人それぞれだろうけれど。